(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Synology > RT2600ac)
2018/09/07 12:23:58(最終返信:2018/09/08 22:43:05)
[22090277]
...ネットには普通に繋がるんですが、何か気になります。こんなものでしょうか? 有線ポートに接続されているものが、電源オフになってるとか? あるいは、固定IP設定になってるとかないかしら? 詳細はわかんないんすけど、動作にさしつかえなければ...
[22068750] WG1200HS2 PA-WG1200HS2とどう決めたらいいですか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック])
2018/08/30 00:56:08(最終返信:2018/09/01 15:47:33)
[22068750]
...いつもお世話になっております! ルーターが20年近く使い続けて最近回線が繋がらず、電源オフをしては回復さする、を繰り返しているため、 そろそろ買い替えどきかと検討しています。 それでPC○○にいきましたらかなりの上位モデルを勧められ...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Orbi RBK50-100JPS)
2018/07/24 21:38:22(最終返信:2018/08/02 16:57:38)
[21985938]
...そこで皆様に質問なのですが、上記の様な現象はありますでしょうか? ご意見聞かせてください。 怖くて電源オフや再起動が出来ません。 ちなみに電源オフはまだ場所が確定しておらず、場所移動の際に電源を切ることがありました。 >本体とサテライトの接続がまた切れてしまいました(泣...
[21938025] Biglobe IPv6オプションで接続不可
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HP3 PA-WG1200HP3)
2018/07/03 10:05:52(最終返信:2018/07/30 00:46:19)
[21938025]
...実際にやってみてどうなりますかね? ONUから先、ルータのMACアドレスでも網側に登録されるのかな? ONU、ルータの電源オフを小一時間してみるとか、試して見てはいかがでしょうか? まあ、BIGLOBE側でもNEC側でも相互に対応機種に入っていない組み合わせなので...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Orbi RBK50-100JPS)
2018/07/16 21:41:40(最終返信:2018/07/25 11:35:42)
[21968257]
...待てば待つほど新型の発売に近づくので思い切って買ってしましました(笑 ちなみに別スレッドで質問しているのですが、電源オフ時にサテライトと本体の切断されてしまいませんか? 例え切断されても良いのですが、電源を入れた後自動復旧もしませんし...Arlo pro2も未だに日本発表されず。。。 こるでりあさんもOrbiをお持ちと聞いていますので、電源オフや再起動の際の本体とサテライトの切断状況 別スレッドでお聞かせくださるとありがたいです。 よろしくお願いします...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N PA-WR9500N-HP)
2018/06/16 10:07:55(最終返信:2018/07/15 09:46:23)
[21899444]
...PC(有線)とスマホ2台、PS4と接続してましたが、スマホとPS4が使えない状態です。 ルータを含む機器の再起動、電源オフ、スマホのwifiの再接続(2.4Gと5G)を試してみましたが、やはりスマホとPS4が使えません...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1200HP PA-WG1200HP)
2018/06/24 07:06:01(最終返信:2018/07/05 16:15:40)
[21917819]
...ビエラどのMACアドレスも出ていません。 再度確認したところビエラの通信設定のIPアドレスが、ビエラの電源オフする度に消えてしまってて、毎回通信テストをしてやらないとダメな状態でした。 そこでIPアドレスを固定にしてみたら安定しました...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック])
2018/06/26 23:46:08(最終返信:2018/06/28 23:09:12)
[21924308]
...2.4GHzはWSR-1166DHP3のCHと±5CH以上離れたCHを設定。 RS-500Kiの電源オフにしても、そのSSID見えてたりしません? だとすれば、WSR-1166DHP側にすでに、RS...
[18146947] ルーターをつなぐと「ひかりテレビ」にノイズが!
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-S600DHP)
2014/11/09 08:33:52(最終返信:2018/04/22 10:46:14)
[18146947]
...ひかりTVのチューナーをつないでいるハブに接続しているPC(Windows10)をスリープ状態にするとノイズが乗ることが判明しました。 ただPC電源オフ時に録画していた番組にもノイズが乗っているため、hmstyleさんがコメントしている「PCの場合は...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1200HP PA-WG1200HP)
2018/04/15 11:45:09(最終返信:2018/04/15 14:17:05)
[21753258]
...他の何かなのかまったくわかりません。 少なくとも単なる土管である本機が原因ではないでしょうし、 PCを電源オフしたら通信も止まるのなら、PCが原因である可能性が高いのでは。 バックグラウンドで通信しているソフトがあるのかも知れませんので...ルーターよりも端末の設定を確認します。 スマホがわの電源を落とした場合はどーなりますか? >羅城門の鬼さん >PCを電源オフしたら通信も止まるのなら、PCが原因である可能性が高いのでは。 私もそう考えてアプリやネットワーク・共有関連の設定を見直しているのですが...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP2)
2018/03/05 20:20:43(最終返信:2018/03/11 00:02:10)
[21652296]
...aterm-******-gに接続されました。インターネット速度計測では、 a(電源切る前)だと45Mbpsgですがg(電源オフ)だと10Mbps前後です。 IPアドレススキャンの結果は0.1が親機なのは変わらず、0.2がPCではなくタブレットに...
[21621619] WSR-2533DHP-CB購入したのですが、設定ができません。。。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック])
2018/02/22 16:04:50(最終返信:2018/02/22 23:17:15)
[21621619]
...故に「アクセスポイントモード」で動かすのが正しいです。 PR-500KIの設定は以前の使えてた状態から一切触らずに、 WSR-2533DHPを電源オフ→PR-500KIの「LAN」ポートの空いているどれかとWSR-2533DHPの「INTERNET」ポートとをケーブルで繋ぐ→WSR-2533DHPの...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GST [ブラック])
2017/12/30 13:12:16(最終返信:2017/12/30 16:53:05)
[21470983]
...今まで接続されていたWR8165Nの MACアドレスをモデム側が記憶している可能性があります。 なので、1時間程度モデムを電源オフして、 そのMACアドレスの情報を消去することですね。 >SSIDやパスフレーズというものはあるのでしょうか...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP2)
2017/12/23 22:53:22(最終返信:2017/12/24 07:56:22)
[21455061]
...本機をはじめインターネット側に繋がっている全ての機器、 つまりホームゲートウエイやONUなども含めて一旦電源オフし、 インターネット側の機器から順番に再度電源オンしてみて下さい。 但し、電源オンして一旦アイドル状態になってから...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2)
2017/09/04 00:09:58(最終返信:2017/11/05 13:06:02)
[21168024]
...ご返信ありがとうございます。 2600HPはブリッジモードになっておりますし 2600HPを一旦電源オフにしても状況は変わりませんでした。 切り分けするために2階に設置している2600HP2のLAN...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC88U)
2017/10/27 21:43:39(最終返信:2017/10/31 22:17:07)
[21312344]
...再起動かけるとこの「ワイヤレス機能を有効にする」項目が「いいえ」に戻ってしまっており、やれやれ・・な感じです。 電源オフ時に不揮発性メモリが記憶できなくなっているような感じですね。 その後のご報告です ASUSサポートに連絡し...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP2)
2017/10/24 21:07:56(最終返信:2017/10/25 11:23:03)
[21304499]
...引っ越しが成功したのかどうか確認できますので、 設定画面で確認してみてはどうですか。 または元々の親機を電源オフして、 WiFi AnalyzerでSSIDをチェックしてみても良いと思います。 もしも引っ越しが成功していなければ...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-HP-GN)
2017/08/07 16:47:51(最終返信:2017/08/09 10:04:26)
[21099869]
...電源オンの瞬間に大きな電気的ストレスが掛かります。長年使って老朽化してくると、それまで通電し続けて使っている分には何とか動けていたのが、偶発的な電源オフ→オンによって生じたストレスに耐えられず故障し、再起不能になるケースはしばしばあります。 AC...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > PLANT EX-WNPR1750G)
2017/01/19 22:58:44(最終返信:2017/06/07 07:39:06)
[20584575]
...突然、インターネットから切断され、本機の設定画面にも、本機への pingも応答がなくなります。 電源オフ-オンしただけでは、PPPoEの自動再接続がされない事が多く、ハングのたびに、インターネット簡単...いくつかの再現パターンで強くルータがハングアップすることと、 その後、高い確率で、PPPoEのユーザID,パスワードの再入力しない使えないです。 電源オフ、オンで確実には自動再接続出来ないルータは、初めての経験。 メーカもファームアップする気もないようで...
[20849150] 高いものと安いもので何が違うのですか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > PLANT WNPR1167F)
2017/04/27 12:25:03(最終返信:2017/05/07 12:24:04)
[20849150]
...PPPoEの再設定のやり直しをやってます。 過去何台も無線ルータを購入してきましたが、こんな不安定なのも、電源オフ->オンで、インターネットの設定を毎度やり直す必要があるなんてトンでもない設計のルータは初めてです...