電源ケーブル (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電源ケーブル (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"電源ケーブル"を検索した結果 358件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.044 sec)


[24733385] KRP-500Aメディレシーバーの調子が良くありません。

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2022/05/06 09:01:31(最終返信:2022/05/19 07:52:48)

[24733385] ...各機器同士の接続ケーブルを外してそれぞれの電位を測った時にどれかの電位が大きくずれてるのかもしれませんね。 機器の電源ケーブルの極性を変えたり(アースをとったり)して電位を下げられないか試してみてください。 オーディオマニアがよくやる電源の極性チェックってやつです... 詳細


[24233688] ディスプレイのKED点滅。電源入れてもスタンバイになる。

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/07/10 23:59:18(最終返信:2021/07/25 23:01:02)

[24233688] ...今もKUROは健在です。いいテレビですね。 >マイアミアイス島さん コメントありがとうございます。 一晩、電源ケーブルをすべて抜いてみましたが、事象は変わりませんでした。 週明けにでもサポートに連絡してみたいと思います... 詳細


[12250599] 電源コードの交換で画質が良くなる?

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/11/21 16:14:56(最終返信:2020/11/28 22:18:19)

[12250599] ...は、コンセントを3P式(LEVITON 4口 壁コンセント)にし、そこから太い純銅の電源ケーブルでノイズカット電源回路アイソレーショントランスに繋いで、さらにそこから鋳鉄製ケースを...レーショントランスについていたオリジナルのコードを戻し、買い足して使用していた純銅の電源ケーブルをビエラに使ってみました。 感想としては、効果ありだと感じます。絵がさらにきれいに...と、使用するコードに制限が必要があるので注意願います。 予算が出来次第、私は純銅の電源ケーブルを買い足してみようと思います。 ノイズカット電源回路アイソレーショントランスの存在は... 詳細


[22660024] 画面にチラつき発生(涙)

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/05/11 21:53:50(最終返信:2020/05/08 12:27:47)

[22660024] ...欲しいTVも無い! それならKUROの性能を上げて、長く使用したいと思い電源ケーブルを全て交換しました。 プロケーブル 電源ケーブル交換 https://procable.jp/power/wattgate_white... 詳細


[16862788] ジー音

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)

[16862788] ...換してもらったんですけど(ほぼ全て!?)、その後気がついたら直ってました。 あと違う理由で電源ケーブルも社外品に変えました なのでなにが原因だったかはわからないんです、参考にならなくてすいません... 詳細


[20984123] 電源がはいりません。

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ])
2017/06/21 10:52:42(最終返信:2017/06/21 17:39:07)

[20984123] ...再びコンセントをいれましたがスタンバイの赤ランプすら点灯しません。 ランプが点灯しないので テレビが悪いのか電源ケーブルが悪いのかわかりません。 修理にだすかもう古い型なので買い換えか悩んでます。 同じような症状または修理に出した方いましたら... 詳細


[20943576] テレビをつけるとオーディオ用のスピーカーからノイズが発生

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZR900 [50インチ])
2017/06/05 13:38:40(最終返信:2017/06/07 21:11:47)

[20943576] ...スピーカーをテレビからさらに50cm程度離してもノイズの大きさ等に変化はありません。 ・スピーカーケーブルやテレビの電源ケーブル等、配線を多少離したり動かしても特にノイズに変化はありません。 ・セッティング変更後に気にな...あるいはもっとシンプルで、どう見てもノイズ源であろうプラズマTV(テレビに近づけば裏では常に「ジー」となっています)の電源ケーブルやアンテナケーブル等(このアンテナケーブルはオヤイデのノイズに強いものを使用してはいますが)とその他のケーブルとの距離や接点のバランスにより... 詳細


[18478379] 青点滅8回点灯→メイン基盤交換

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2015/02/15 09:15:46(最終返信:2017/05/21 17:32:40)

[18478379] ...1月ごろから、メディアレシーバーの青インジケーターが8回点滅し始め、 電源ケーブルを抜いて放置してから再度電源ON→きちんと視聴可能に しかし視聴を終えて電源OFFすると、気付いたら青点滅8回 というのを繰り返していました... 詳細


[20115287] 電源ランプ 7回点滅故障

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2016/08/14 21:58:36(最終返信:2016/08/16 12:50:03)

[20115287] ...壁コンをRAC1318(クライオ処理済)で電源タップをAIRBOWのABPT EVO 4.09V2やベルデンPS1850等にして、TVやBDの電源ケーブルをオヤイデ切売りブラックマンバにハッベルのプラグ等が低価格でオススメします。 パイオニアKURO428HXに装着しますが... 詳細


[19670307] 時間が経つと画面がブラックアウトする現象

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2016/03/08 07:50:42(最終返信:2016/05/08 16:27:59)

[19670307] ...切ってからパネル部の電源ケーブルを20秒位抜いてから また刺してやり、ふつうに電源投入すると何事もなかったように元気に映ってます。 電源ケーブルを抜かない場合は電源...体型なので室温は常にいい感じの低さです。 ブラックアウトが発生するたびにパネル裏面の電源ケーブルを抜きに行くので 裏面上部の温度を触って確認しますが、冬場のキンキンに寒いときなど ...対処】 パネルが消えるだけでレシーバは正常。画面は出ないが音は出る。 対策はパネルの電源ケーブル抜いて20秒程度してから戻し、電源入れると回復する。 と伝えたところ 恐らくレシー... 詳細


[8035177] 電源投入時のトラブル

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2008/07/05 22:25:22(最終返信:2015/12/14 19:10:28)

[8035177] ...本プラズマが実家にありますが、そのような症状は発生していません。 夜は正常で朝の寝起き?だけが悪いのですか? 電源ケーブルをコンセントから引き抜き、暫く放置することは試してみましたか? 放置プレイでも改善が見られないなら... 詳細


[14452550] 本日到着しましたぁぁぁぁぁw

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2012/04/18 14:24:43(最終返信:2014/04/23 17:47:10)

[14452550] ...もやしのあっしでも乗せる事ができたので大丈夫でしょうねw スイーベル機能が無いので回転台を間に置きましたよ〜! 電源ケーブルが着脱できるようになりましたね。42VT2の時を思い出しますよw もうチョイ太目のケーブルの方が高級感があって良いのですがね・・・... 詳細


[10299437] AV自慢スレパート4

 (プラズマテレビ)
2009/10/12 20:36:23(最終返信:2014/03/21 14:45:33)

[10299437] ... ヨッシーさん エソ!おめでとうございます! 休み取って遊び行きます! サトアキちゃん 電源ケーブル購入おめでとうございます! 効果ありましたか!? ○サンウくんへ サンウくんのCD-Pに繋げて効果ありか試してみる〜〜〜... 詳細


[16205866] テレビの修理に詳しい方

 (プラズマテレビ)
2013/06/02 09:17:06(最終返信:2013/06/03 00:56:37)

[16205866] ... あくまでも推定です。 一般人には手の出しようが無いトラブルです。 唯一出来るのは、電源ケーブルをコンセントから抜き1時間くらい放置して再トライくらいです。 http://www.yamada-denkiweb... 詳細


[15159490] 地デジで受信不良

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/10/04 11:29:49(最終返信:2012/11/09 17:57:08)

[15159490] ...同出力1系統、 D端子ケーブル2系統、赤白音声コード2系統、スピーカーケーブル1系統(2本) 電源ケーブル/コード8系統(うちUSB-HDDが3系統) UHFアンテナをアナログ放送時代に2本設置している場合...余っているS端子ケーブルや赤白黄コードなどは押しなべ てゴミ箱行きです。デジタル化でアンテナケーブル/電源ケーブル /HDMIケーブル/スピーカーケーブル/光デジタルケーブルだけにし たいと思っています。  近い将来ブラウン管テレビも小型の液晶テレビに置き換えて... 詳細


[15279264] ジー音緩和。(情報共有)

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2012/11/01 07:22:04(最終返信:2012/11/01 07:22:04)

[15279264] ...実行は自己責任でお願いします。  P37-HR01を買ってもうすぐ5年。最近ジー音がうるさくなってきましたので、電源ケーブルを抜いて、背面側の基板に向かって、エアーダスターをプシュー。埃を掃除機で吸い取って、プシューを繰り返して埃がでなくなるまでやったら... 詳細


[15236589] HDMI系統が突然映らなくなってしまいました。

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-GP08 [42インチ])
2012/10/22 08:59:28(最終返信:2012/10/23 11:06:48)

[15236589] ...パソコンの動作がおかしくなるような感じで動作がおかしくなることがあります。 そういう場合は今回やられたように、電源ケーブル抜き挿しで「リセット」をかけると直ることが多いですね (本来はそういう状態になるような製品作りをすることそのものが間違ってはいますが...)... 詳細


[7212653] HDD交換について

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2008/01/06 18:22:21(最終返信:2012/07/08 23:46:56)

[7212653] ...ainexの変換ケーブル「SAT3005PW」も試してみましたが、結局うまくいかず・・・ 内蔵用の電源ケーブル及び内臓要のSATAを使用し、強引にHDDを剥き出しにして使えばいいか、とも思いましたが、さす... 詳細


[9525222] 発熱について

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ800 [42インチ])
2009/05/10 23:45:10(最終返信:2012/06/06 14:24:45)

[9525222] ...ですが、オーディオマニアでもあるので電源ケーブルをオーディオ用の 高級ケーブルに替えたら嘘のように出なくなりました(パネルを触って も殆ど熱くない)。因みに電源ケーブルはベルデンの物です。 参考まで。 いまさらですが... 詳細


[14454413] いよいよ発売ですが・・・

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2012/04/18 22:10:28(最終返信:2012/05/01 05:06:10)

[14454413] ...色や動体に対してのキレが良く、VT3にあったモヤつきや、 見る角度による見え辛さが無くなり、しかも裏を見たら電源ケーブルも直付けでは無く交換出来るみたいで、 更にパフォーマンスが引き出せそうなので、価格が落ち着いてくれば買いではないかと感じました...「VT5」は私の中で、とても良い機種だと思っています。 TVモグラさん ご回答ありがとうございます。 電源ケーブルについてはじめて知りましたので、裏面もよくみて見たいと思います。 どの内容に関しても私以外の方が感じる物の良し悪しはそれぞれ違いますので... 詳細