(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2023/01/23 12:51:11(最終返信:2023/01/23 18:00:02)
[25109914]
...内蔵HDD(1TB)を取り出し別な内蔵HDD(HDD)へ換装した後、アンテナケーブル、LANケーブル、HDMIケーブルを繋ぎ、電源コードをコンセントへ。そして電源を入れ初期設定が出るので、地域設定やチャンネル設定、LAN設定など進み設定完了しますが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRX2030)
2018/08/28 13:36:59(最終返信:2023/01/22 18:03:37)
[22064938]
...レコーダーがおかしくなったら 電源長押ししてリセットして それでもダメならデッキが作動していない状態で電源コードを抜いて10分以上放置してから再起動してみる それでもダメなら個人情報リセットで買ったばかりの状態に戻してみる...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2023/01/05 23:18:18(最終返信:2023/01/22 17:29:14)
[25084532]
...電源ケーブルが抜けやすいのですが、良い対策は無いでしょうか? あまり動かすものではありませんが狭いラックに入れている+電源コードが太いので少し本体を引き出すと電源が抜けてしまいます。 写真のような金具でサイズが合えばベストなのですが...とりあえずケーブルクランプ+インシュロックで固定しています 何か良い方法があれば良いのですが.... Amazonで 電源コード 2ピン もしくは 3ピン で出てくるので形状が合いそうなら細いものに変えてみてはどうでしょう。...
[23203934] “ERR D”表示の対処がうまくいきました
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240)
2020/02/01 19:39:36(最終返信:2022/12/24 13:43:12)
[23203934]
...先日、本体表示部に“ERR D”と表示されて動かなくなりました。電源コードを抜き差ししても、WAIT表示の後、直ぐに“ERR D”が表示されて、全く使えませんでした。 三菱電機のサポート部署に問い合わせると...ずっと使用できています。 ご参考まで このDVR-BZ240を使って11年になる年金受給者です。電源コードを誤って抜いた後、“ERR D”表示が出て使えなくなりました。この機器は大変気に入っていました。(CMを飛ばしてくれるレコーダーは...
[24982651] 深夜番組の録画に失敗するようになった。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BZT760)
2022/10/27 11:24:30(最終返信:2022/10/29 09:21:44)
[24982651]
...私も他の機種で不具合がありまして書込みさせて頂いているのですが、対処としては 電源ボタン長押し、電源コードの暫く解放、予約リストの消去と再予約ぐらいでしょうか。 >デジタルおたくさん レスをありがとうございます・...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2022/10/18 15:19:52(最終返信:2022/10/25 10:58:30)
[24970304]
...羽目が甘いとB-CASカードが入らなくなり、 無理やり入れて破損した人が居ます。 H配線を復元。 電源コード最後にします。 I電源コードをコンセントに挿すと一度、電源が入りますが自動でオフになるまで待ちます。 J電源オフの状態で...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-X10)
2018/09/26 12:19:07(最終返信:2022/10/18 16:30:18)
[22138526]
...現在同じ症状が出てましてでどうしたものか…と検索したところこの記事を見つけました。 【現在の状況】 電源オンしてもER7050 が出るようになり、電源コードを抜いてしばらくしてから電源オンしたところ起動はしましたが…初期設定メニューがでました。 初期設定メニューのTV受信設定...
[24953115] E6100→E6101になって起動出来ない
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S)
2022/10/06 02:14:21(最終返信:2022/10/16 14:57:24)
[24953115]
...[PLEASE WAIT]点滅後E6100を表示 ↓ 本体の電源コードを抜く(電源OFF) ↓ 数分待って(5分〜6分)電源コードを接続する ↓ [PLEASE WAIT]点滅後E6101を表示...
[24961857] 「HELLO」と表示されたまま固まってます。直る?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020)
2022/10/12 14:16:31(最終返信:2022/10/12 17:11:23)
[24961857]
...今回のように電源リセットをやっても駄目なら、B-CASがある機種なら抜く、HDMIやUSBなどのコード類を抜いてから、電源コードを抜いて放置してみる。 それでもなら、HDDの初期化でなく、出荷時(購入時)に戻す。 それが駄目なら...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BCW1060)
2022/09/11 15:06:42(最終返信:2022/10/11 19:30:10)
[24918140]
...いまはエアコンで除湿している部屋で 問題なく動いて(ドライブの異常はある)いるが やはり外出時には電源コードを抜いたほうがいいよね そしてやはりPanasonicと相性が悪いようなので 改めてここの製品は買わないでおこうと思ったよ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T)
2022/09/19 17:09:45(最終返信:2022/09/20 08:57:15)
[24930695]
...接続しなかったケーブルがフラフラしていてメイン基板のどこがでショートさせてしまったとか? あとは電源コードを抜くときに強制リセットさせてなかったとか?...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W201)
2022/09/19 08:01:17(最終返信:2022/09/19 11:58:41)
[24929802]
...ハードデスクの音がします。 カリコリ? 気になります。 そういうものです。 >ライ ディーンさん こんにちは。 電源コードを抜かない限りはHDDから音は出ています。 どうしても気になる場合はレコーダーの位置を検討した方が良いと思います...
[24916350] 複数選択してもすべてをダビングできません
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109)
2022/09/10 11:37:32(最終返信:2022/09/14 18:55:04)
[24916350]
...録画自体が悪いのだろうと考えています。 テレビとレコーダーの電源を切って、コンセントを抜いて再起動しました。機器に接続の電源コードも抜き差しして、LANケーブルも反対にしてみましたが、改善しませんでした。 以前、同じような質問をされている方がいらっしゃったのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2100)
2022/09/04 14:46:56(最終返信:2022/09/07 23:41:46)
[24907949]
...今回は時刻のズレでなく、録画の開始や終了のトラブルではないのですか。 自分でやれのは、電源コードを数分抜いて放置して、再度電源コードをさす。(電源によるリセット) 設定→時刻設定が自動になっているかの確認。 放送の受信感度が不安定で...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT6100)
2022/08/17 20:06:03(最終返信:2022/08/22 12:05:22)
[24882181]
...PCのHDDが故障する前兆のような、シーク音にも似てますかね。 HDDの経年劣化のほかに、 停電や、誤って電源コードが抜けてしまい、本体が強制停止すると、 高速回転しているHDDに影響して、起こることがあります...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8)
2022/07/21 18:05:44(最終返信:2022/07/23 20:20:01)
[24843692]
...@電源リセット 電源コードを数分抜いて放置後、再度コードを差す。 A設定から、購入時に戻す初期化。→再設定 B設定の番組表自動更新を切りに設定し電源を切る。→電源コードを抜いて数分放置→電源コードをさし直す→動作が安定してから設定の自動更新を入にする...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UCZ2060)
2020/07/13 09:29:15(最終返信:2022/07/18 17:49:03)
[23530792]
...に録画できなかったという内容で未実行になっていました。 当然、停電していたりアンテナケーブルや電源コードが抜けていたなどといったことはなく、HDDの空きは十分 でした。 アンテナレベルは地上BSともにレベル確認で80と60で問題がなく...
[18905439] 購入しました、ついでに内蔵HDDを2TBに増量
(ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000)
2015/06/25 01:31:28(最終返信:2022/07/12 08:09:50)
[18905439]
...い一慌て。(もう一度差し込んだらちゃんと動いていますが、作業される方はご注意を) (しばらく電源コード抜いておくと)電源コンセントに差し込んだ時、一度起動してから電源切れるのはフナイ製レコーダーの常識ですが)...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240)
2022/07/06 23:12:23(最終返信:2022/07/08 13:25:44)
[24824714]
...色んな部品が壊れてきてもおかしくないでしょう。 もちろん部品の保有期間は切れています。 HDD・BDドライブ・まれに基板も。 電源コードの抜き差し(数分間)の電源リセットで改善しないなら故障でしょう。 もし、自分でHDDの換装が出来る機種なら...