(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/07/19 18:10:12(最終返信:2022/08/13 10:21:16)
[24841140]
...ナビ裏からHDMI接続ケーブル→Lightning-Digital AVアダプタ +iPhone/USB接続ケーブルで電源供給 Bluetooth接続 でナビと接続しています。 ナビ側でHDMIを選択して、iPadで画面ミラーリングをタップしてもナビ画面に何も表示されません...
[24104000] CN-F1XDとAndroidスマホのHDMI接続について質問
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD)
2021/04/27 15:23:50(最終返信:2022/08/05 00:34:24)
[24104000]
... 接続時には電源ケーブルもつないで電源供給しています。 PCモニタへの接続時には同様の仕組みで携帯の画面をミラーリングすることができています。 本機接続時の電源供給には高速充電可能なコネクタをシガーソケットにつけて供給しています...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-NVE)
2022/02/22 09:56:56(最終返信:2022/02/28 21:45:52)
[24613762]
...通常iPhoneやiPodで外部USB-DACを使う場合、Lightningカメラアダプタなどを使って電源供給しつつ外部DACにつなぎますよね?その場合曲の再生操作等はiPhone側でやります。 カーナビの場合は...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2021/12/29 00:12:56(最終返信:2021/12/29 14:26:33)
[24516820]
...ユーザーズガイドによるとスマートコマンダーの1ボタンを10秒以上長押しすると強制リセットすると記載があります。 バッテリーのマイナス端子をしばらく外し、電源供給を完全に遮断したあと端子を接続し、上記方法を試してみてはいかがでしょうか。 皆様返信ありがとうございます...
[24488636] エンジン停止時に本機にてBD、TV鑑賞したい。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2021/12/11 17:14:10(最終返信:2021/12/12 03:41:09)
[24488636]
...本機にて別モニターでBD,TV鑑賞するには、本機とサブバッテリーなどの接続により、電源確保することを考えてますが。本機の電源供給は基本バッテリー直ですので、別電源確保配線の必要となりますが、リムーバブルカーナビいの様な12Vシガレットケーブル利用方法実施された方...このACCモードならエンジンを切った状態でナビが視聴出来ますが、これではダメなのでしょうか? >プーチー25さん 『本機の電源供給は基本バッテリー直』 そのような接続をすると、エンジン停止後も働き続けますので、電流が5A程度流れます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9VD)
2021/08/12 17:55:54(最終返信:2021/08/27 23:50:02)
[24285888]
...オアンテナはアンプ無し、つまり電源供給不要でしょうか。あるいはアンプ付きで正しく電源供給している状態でしょうか。 もし電源供給が必要な場合は(以前は使えていたというところから)本機から正常な電源供給が行われているかも確認が必要で...CONTROLコードが未接続でした。昔の車の格納式ラジオアンテナ用だと思い込んでおりましたが、これでアンテナアンプに電源供給するのですね。勉強になりました。正常にサーチが数秒で終わるようになりました。 今後のためにANT...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/30 00:19:17(最終返信:2021/05/05 11:01:21)
[23935107]
... gda_hisashiさんが仰る常時電源の問題か内蔵電池の問題の可能性がありそうです。車両側の電源供給に問題なさそうなら、修理に出すのが良いと思います。この機種の7インチタイプを最近購入してまだ取り付けていないので気になります…...
[23721776] アルパインのバックカメラの接続について
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/10/12 18:01:36(最終返信:2020/10/21 20:57:12)
[23721776]
...取付するだけです。 RCA接続するカメラには必ず電源供給しないとNGなので電源ユニットが必要です。 HCE-C1000D-NVEはナビから電源供給しています。 基本的に配線は同じなのでナビ裏4PからRCA003Tを接続すれば映ると思います...
[23473901] HDMIケーブルが認識しない?(ファイアスティック)
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/06/16 23:56:55(最終返信:2020/07/09 13:29:22)
[23473901]
...急速充電対応とか明記されてないなら… 結果の書き込みお待ちしてます。 >じゅりえ〜ったさん 電源供給不足の為コードを認識しないのですかね?その線も考慮にはいれてiPhoneやスイッチなどHDMIケーブルを使える商品でトライしてみようとおもいます...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/01/09 04:55:54(最終返信:2020/01/13 18:50:24)
[23156644]
...FireTV stickのHDMI出力端子をそのまま繋げればいいです。FireTV stickの電源供給端子はUSB供給可能なのでシガーソケットなどと接続してください。 これで接続は完了してますが、FireTV...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007)
2019/12/27 14:01:01(最終返信:2019/12/28 23:27:36)
[23131956]
...す。一部のコンテンツには対応しませんでしたけどね。 スマホを新しくする前はHDMIとUSBからの電源供給2本を1本に変換してスマホに接続してました。 スマホの画像などをデレビ写せるような ミラーリンクと同じなんですかねぇ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706)
2019/07/27 17:25:12(最終返信:2019/07/28 22:22:22)
[22823511]
...・RCA003Tとナビの接続に CA- C100 ・ステアリングリモコンとナビの接続に AH-48 ・ETCの電源供給に AH-21(AH-48と接続) 上記の5本を手に入れておけばナビ、ステアリングリモコン、ETCの使用は大丈夫という認識で間違ってないですか...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09)
2019/07/11 19:11:02(最終返信:2019/07/12 15:38:08)
[22791079]
...to AV変換アダプタ 1080P対応 HDMI入力をコンポジット出力へ変換コンバーター USB電源供給 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MXMNYRG/...
(カーナビ > アルパイン > 7WVシリーズ 7WV)
2017/08/14 19:44:48(最終返信:2019/07/11 23:17:17)
[21116845]
...音声が音割れ(軽いノイズが乗る感じです)します。ボーカルや人の声が音割れする感じです。他のhdmi機器接続では発生しません。 電源供給を車でないAC100Vコンセントから給電しても、状況は変わりません。 メディアプレーヤーも家庭のTVに接続した際は...
[21945937] プリウスPHVナビなしに取り付けたいです
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD)
2018/07/06 22:40:26(最終返信:2019/05/28 14:59:10)
[21945937]
...接続予定のカメラが下記仕様であれば、接続は可能と考えます。 ・映像をRCA出力できる ・独自に電源供給できる 接続は、一般的なRCA端子での接続となります。 弊社で変換コードなどのご用意はございません...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902)
2018/12/22 18:36:08(最終返信:2019/05/07 21:37:26)
[22341859]
...USBは施工説明書上背面USB端子に接続することになっていますが、Lightning - Digital AVアダプタ とiPhoneに対する電源供給以外の目的はありません。 実はアクセサリーソケットに挿すUSB充電アダプターでも間に合うのです。...AUSB接続ケーブル→iPhone/iPod用USB変換ケーブル→Lightning Digital AVアダプター 上記のように繋いであります。 Aは電源供給との事なので今回の場合USBケーブルは問題ありませんよね、、 ミラーリングがしたいのであれば@のケーブル...
(カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB744)
2019/03/04 17:20:59(最終返信:2019/03/04 20:20:08)
[22509008]
...>たぬしさん コネクタは小型のB端子のようですね。 標準のAから小型Bのケーブルで繋げば、車で電源供給しているのと同じように使えるだろうと思っています。 私は携帯電話を使いませんので、自転車で使いたいのです...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905)
2019/01/27 02:35:48(最終返信:2019/01/27 09:59:15)
[22422262]
...予備ですが、1本のみ電源供給ですと、iPodは使用しながら充電ができないことになるので、この使い方では使い勝手悪いなぁ、、、という感じです。1A でもあれば随分違うので、3本の電源供給の可能性が高そうで...すが、仕様書には最大供給電流 DC 5V=1A×3 と記載されており、3本とも1A の電源供給があるように見えます。しかし接続マニュアルを見るとUSB3本中1本のみに 5V/1Aと...3本の電源供給の可能性が高そうで、ちょっと安心しているところです。 本当は2.1A以上の電源供給だと最高なのですが。。。...
[22268280] 車速パルスをとるとGPS位置補正してくれない
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP770)
2018/11/21 09:04:21(最終返信:2018/12/31 10:37:53)
[22268280]
...昨日再々度取付け店で調べて貰ったところ BMW MINIにはエンジン切時に一定時間経つとスリープモードになりバッテリーからの電源供給を止める機能があるそうで 取付け時にキャンセラーを付けてスリープモードをカットしているのですがそれがうまく働いていなかったようです...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G520D)
2018/11/17 06:23:34(最終返信:2018/11/19 06:59:41)
[22259061]
...こちらの機種はシガレットプラグからの電源供給のみで作動しますか? あと車内を両面テープとかで汚したくないので、アマゾンで売ってるゲル吸盤を使って付けようと思ってるのですが、ゲル吸盤を使ってる方で比較的良かった製品があれば教えて下さい...強力な両面テープでナビのステーを固定することをおすすめします アンテナについてですが、アマゾンなどのネット販売で容易に手に入る吸盤式のアンテナが便利かも 電源供給 一般的なポータブルナビ同様、このナビもシガレットプラグ以外にACアダプタがあります。(別売)...