電源 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電源 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"電源"を検索した結果 605件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25400744] 途中で書き込まなくなる

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40NPZZ [4TB 15mm])
2023/08/29 08:18:57(最終返信:2023/09/16 22:40:11)

[25400744] ...でも4TBだから補助電源必要だと思って補助電源も使っていましたが、補助電源ありの場合書き込みエラーの度に勝手に取り外されていたので、補助電源なしだとどうだろうと思い補助電源を外した状態でコピペ...補助電源アダプター付きのsata-USBアダプターで他のディスクのデータをコピペしようとするんで...した状態をWestern Digitalダッシュボードで拡張診断しています。 >補助電源アダプター付きのsata-USBアダプターで他のディスクのデータをコピペしようとするんで... 詳細


[25314429] 2.5内蔵1TB HDDの事で質問です。

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2023/06/24 11:41:28(最終返信:2023/06/24 16:16:14)

[25314429] ...PCでフォーマットするとPCではこの外付けケースに入れた内蔵1TBを認識するんですが、 PS4に外付けケースに入れた内蔵1TBに5V電源アダプターも繋げてみても 何が原因なのかPS4ではこの外付けケースに入れた1TBHDDを認識しないんですよ... 詳細


[24141453] 外付けハードディスクケースに入れても認識されない

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2021/05/17 23:47:45(最終返信:2021/05/18 23:16:23)

[24141453] ...64bitですがPCのデバイスとドライブの蘭に表示されません。 PCはダイナブックのR732です。 USBバスパワーではなく外部から電源を供給するタイプのケースでも認識されませんでした。 別のハードディスクを上記のケースに入れた場合は正常に認識されますのでケースの問題ではなさそうです... 詳細


[24108786] HDDの不良セクタ について

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVT (250GB 9.5mm))
2021/04/29 23:23:33(最終返信:2021/05/04 17:00:10)

[24108786] ...古いということもないですよ。 実際に使っている時間とは全然違うと思いますけど。 うちでは2年ほど電源入れっぱなしだと17000時間ぐらいで、ほかに30000時間超えているのもあります。 不良セクタは... 詳細


[23578576] 新品、未使用のHDDについて教えて下さい。

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2020/08/04 13:20:56(最終返信:2020/08/20 21:17:39)

[23578576] ...状態を調べた結果 電源投入回数が 51回 使用時間が 921時間 と表記されました。 テストなど出荷時の電源投入などを考慮しても多すぎると思ったのですがこのように電源が長く入っていること...ろしくお願い致します。 >フリマにて新品、未使用品として購入したHDDの状態を調べた結果電源投入回数が 51回 使用時間が 921時間 どう見ても中古ですね。返品は可能でしょうか...品情報、シリアル番号などが書き込まれ、SMART情報などは全てがクリアされます。つまり、電源投入回数、使用時間はゼロにされます。また、バルク品であっても、新品のHDDは静電防止の袋... 詳細


[23231576] 持ち運び用には使えない

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2020/02/15 06:56:22(最終返信:2020/05/03 22:46:03)

[23231576] ...クアクセス中に電源断が発生したからといってHDDが故障する、あるいは、故障の要因となるということは考えづらいです。 デスクトップPCのように補助電源あるいはバッテ...用) 取り外し操作をすると、LEDが消灯するもの、しないものがある。 ※LED消灯 = 電源断 と判断。 光学ドライブは消灯するとメディアが取り出せなくなるのが面倒。 ということ...の省電力機能は、また別の話です。  USB接続の場合、基本的にはアンマウント後に数秒で電源は落ちます。この現象は当機種のみです。 待機状態とは異なり、アンマウント後にも何か細かく... 詳細


[23236790] Windows10 Soft RAID だと エラーになる

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2020/02/17 12:50:07(最終返信:2020/02/17 18:52:41)

[23236790] ...5インチ「WD20SPZX」 同じテストを行ったところ。やはり問題は起こりません。 なにかシステムの相性か、電源、ケーブルの接続不備のような問題に見受けられます。 また週末に調査してからご報告いたします。 PCの方の詳細も書かれた方がよろしいかと... 詳細


[23001070] スピンアップ時間の増加について。

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVX [1TB 9.5mm])
2019/10/22 01:20:44(最終返信:2020/02/14 22:17:02)

[23001070] .../ストップ回数?)は電源のON/OFFだけでなく、OSの電源オプションにあるHDDの省電力設定によっても回数が増えます。 一定時間経過後にHDDの電源を切る設定時間が短いと、しばらくすると電源が切れ、アクセスする...えるのは有効ですが、電源オフで元に戻ります。電源オフだけなら、スタートアップにAPMの設定を変えるコマンドを入れておけば良いのですが、スリープの場合もHDDにとっては電源オフと同じです。スリ...えるのは有効ですが、電源オフで元に戻ります。電源オフだけなら、スタートアップにAPMの設定を変えるコマンドを入れておけば良いのですが、スリープの場合もHDDにとっては電源オフと同じです。スリ... 詳細


[22761511] マウンタ―に入れて光学ドライブと交換しても認識できません

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2019/06/26 21:58:40(最終返信:2020/01/12 22:33:53)

[22761511] ...最初にこれをPCに刺した時は電源ON状態(PC使用中)でしたが、いきなりBIOS画面が出てきました。 この文章からすると、PCの電源を入れたままこのHDDを接続...1.8TBくらいの値)のHDD 表示はありません。 また、最初にこれをPCに刺した時は電源ON状態(PC使用中)でしたが、いきなりBIOS画面が出てきました。そういうことは最初だ...n3さん HDDを外付けケースに戻して認識するか確認してください。 認識しない場合は、電源ON状態でマウンタを挿したせいでHDDが壊れたかも。 認識する場合は、マウンタとの接触不... 詳細


[15132830] HDDのカチカチ音対策(気になる人向け)

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2012/09/28 16:13:14(最終返信:2019/11/16 07:20:26)

[15132830] .../APM設定を選択、 APMをパフォーマンスの側(右端)までスライドさせました。 設定は電源断でリセットされるのを防ぐため、 機能の「スタートアップ」「常駐」にチェックを入れ、 さ...ったという訳でもありません。 近くで扇風機もつけていますし、同じ部屋でデスクトップPCも電源ONの状態です。 (自作でケースファンは普通〜高速ファンが3つ、うち2つは4Uのサーバー...のでしょうか? >HDDの寿命や速度に差し障りはありませんか? APM、つまりHDDの電源管理の方法が変わります。 設定をパフォーマンス優先にするとHDD内部のヘッドのロード、ア... 詳細


[22962579] 再質問

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2019/10/02 17:13:27(最終返信:2019/10/02 22:32:43)

[22962579] ...。 WestanDigitalの方にも128MB搭載ですが。こちらはキャッシュというよりバッファ、電源切ったらキャッシュの内容は消えてしまいます。 OS用としてならハイブリッドHDDを。データを入れるだけなら非ハイブリットHDDでも... 詳細


[22953229] 表面

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2019/09/28 16:02:36(最終返信:2019/09/28 23:22:34)

[22953229] ...このケースはスリープ機能が付いててアクセスしなくなると 約3分でスリープモードに入り電源ランプとアクセスランプが消え HDDの電源が切れてとってもエコなケースなんです。 中身が見えるって面白いですよね。 https://www... 詳細


[22630827] 非AFT HDDからAFT HDDへの換装

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2019/04/28 19:00:47(最終返信:2019/05/07 18:38:19)

[22630827] ...10をクリーンインストールすることもできます。 USBインストールメディアを取り付けた状態で、[F12]キーを連打しながら電源を入れると、 ブートデバイス選択メニューが表示されるので、そこでUSBメモリを選択してWindows... 詳細


[22051975] どちらにするか悩んでおります。

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABF100 [1TB 7mm])
2018/08/23 18:59:47(最終返信:2018/11/25 20:09:32)

[22051975] ...その金を使ってヤフオク!で中古ノートパソコンを買う方が良い性能になる。 捨てはしないとして、なるべく金をかけず、常にAC電源と接続して使ってはどうだろうか。 メモリは増設せず、その分、中古ノートパソコンを買う資金を増額するか... 詳細


[20792148] 書き込みの早いHDDはありますか?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2017/04/04 16:22:42(最終返信:2018/11/23 17:37:52)

[20792148] ...最低320GBは内臓する予定です。 今実際外付けで増設していますが(旧PC)、USBアダプタの出来が良くないのか、電源連動してくれません。 KAZU0002さんのご意見と合わせますと、320GB+3.5外付けもアリですね... 詳細


[22156436] PS3-3000 内部HDDの換装。認識しない!

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541010B7E610 [1TB 7mm])
2018/10/03 17:05:15(最終返信:2018/10/03 18:03:08)

[22156436] ...このHTS541010B7E610のHDDまったく認識しないです。HDDを入替えて電源ボタンを押すと赤く光ります。その後もう一度電源ボタンを押すと緑に点灯しますが2−3秒くらいで消えます。(電源落ちます)。長押しも駄目でセーフモードにもなりません...キャリブレーション再試行回数 0C 100 100 __0 00000000001B 電源投入回数 C0 200 200 __0 000000000014 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 200 200 __0 000000000077... 詳細


[21788483] chkdsk /f /r を実施したら直ったけれども・・・

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541010B7E610 [1TB 7mm])
2018/04/30 09:18:38(最終返信:2018/05/13 09:12:03)

[21788483] ...00000000001F 電源投入回数 BF _99 _99 __0 000000000002 衝撃によって発生したエラーレート C0 100 100 __0 000002310003 電源断による磁気ヘッド退避回数...私の場合はほぼ確実にぶっ壊れてくれやがりましたんで。 crystal diskinfoの内容をアップします。 電源断による磁気ヘッド退避回数は異常な値を示していますが、 そのような使い方はしていません。 よろしくお願いします... 詳細


[20744326] このHDDって停電に弱い?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm])
2017/03/16 23:35:23(最終返信:2017/10/27 08:53:06)

[20744326] ...停電や予期せぬ事態によりシャットダウンしてしまうと、通常のHDDよりも多くのデータにダメージが加わるのかもしれません(想像)。 あとは電源が落ちたタイミングが悪かったとか・・・ パーティションなどの構造が壊れただけかもしれません。 フリーのソフトなどで表面上消えた記録を復活できるかも... 詳細


[21277684] 振動? 自動スリープ?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS721010A9E630 [1TB 9.5mm])
2017/10/14 16:48:35(最終返信:2017/10/20 22:05:30)

[21277684] ...た。USB2本出しのアダプタためしてみます。もし電源のせいだと、ノートパソコンUSB直づけ使用必須なので、他の電源必要量の少ないHDに換えないといけないかも。。。...い状態であれば、起動がうまくいってないのでしょう。USB変換ケーブル使用とのことですが、電源がちゃんと供給できていないと思われます。 mook_mookさん コメントありがとうご...ないです。 ドライブのスタートアップ(モーターを始動させるとき)消費電力が最大5.5W、電源電圧が+5Vなので1.1A必要です。 USB3.0の規格としては900mAつまり0.9A... 詳細


[21214705] いわゆるプチフリーズについて

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2017/09/20 22:22:38(最終返信:2017/09/20 23:53:25)

[21214705] ...ECA3360B MB MSI Z270 Gaming Plus RAM TED416GM2400C16DC01 電源 CP-9020103-JP CPUフォン SCKTT-2000 ビデオカード NE51070S15P2-1041J... 詳細