(携帯電話何でも掲示板)
2005/09/14 21:53:22(最終返信:2005/09/15 20:40:49)
[4427900]
...一部901iでも目覚ましに着うた設定できないものがあったかな。 (NとかPとか) N、P以外は出来るはずです。 N/Pはアラームのときに電源が入っていないとプリセット以外の音が使えません。 みなさんカキコミありがとうございます。。あたしはN901iCを使ってます...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/09/13 23:26:34(最終返信:2005/09/14 23:34:55)
[4425566]
...今P901iを使ってるんですけど、かなりもっさりしてるし、電話し出して3〜5分ぐらいしたら電源がきれてしまうし、保存をしてる画像がしばらくするとネガのように色が反転していたり、原型がなくなっていたりと...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/09/03 02:05:41(最終返信:2005/09/07 07:23:38)
[4395904]
...個人的には mova→通話エリアは広いが通話品質が悪い。 FOMA→通話エリアが狭い。 操作がもっさりで電源落ちが多発する機種が多いのが難点です。 更に、文字変換の最高峰のATOK+APOT搭載機が絶滅状態...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/09/03 23:42:17(最終返信:2005/09/05 00:33:41)
[4398321]
...待ち受け画面を最初から入っているムービーみたいなやつにしたんですけど、操作をすると画面が真っ白になります。あと、電源が気が付くとかってに落ちています。これは、初期不良と考えればいいのでしょうか? 初期不良の可能性は十分高いと思われます...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/08/02 10:30:13(最終返信:2005/08/25 18:41:07)
[4321537]
...修理に1週間。 3回目 戻ってくるも3日で故障。 しかも携帯の意味をなしえない程の重症 5分もすると電源切れる。 着信しても応答出来ない。 場合によって発信も不可。 同じくネット接続も不可。 ‥‥‥。 ...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/08/21 20:27:36(最終返信:2005/08/23 23:09:33)
[4364424]
...着音は鳴りますし、誰からかは解りませんがかかってきた電話もとることができます。ただ画面が映らないのです。(たまに電源を立ち上げてみるとしばらく薄く映ったり、真っ黒な画面がじわーっとなくなったりという現象があります。)...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/08/16 17:26:09(最終返信:2005/08/17 23:02:27)
[4352252]
...今FOMAのP900iを5ヶ月近く使っているのですが、故障しています。(電話がずっと無音状態になってできないのと、画面が途中で真暗になり電源が消えます。) そこで普通ならショップにて新品と交換というふうにいきたいのですが、現在P900iは生産されておらず...やはりあの言い訳は通用しませんか、そうですよね…。 交換についてですが、以前N505iを使っていた時にも電源が途中で消えるという症状があったんですが、8ヶ月使用していてもすんなり新品に交換してもらったんで、交換できるものかと思っていました...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/08/08 23:28:13(最終返信:2005/08/11 23:43:38)
[4335505]
...Vodaの携帯を機種変してもうすぐ1年です。 いつものように充電をしようとしたところ何故か突然充電できず、電源も入らなくなりました。センターからは充電器・本体・電池パックのいずれかに問題があると指摘。ショップでは電池パックが原因とされ...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/08/09 10:19:11(最終返信:2005/08/09 10:19:11)
[4336208]
...サクサクと PCサイトも ビューしております。…が…つい、書き込み中に 右側の電源オフボタンに触れて、いきなり待ち受け画面になり 元も子もなくなり やり直す事がしばしばで…私がアホなのでしょうが… でもせめて...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/07/03 21:39:37(最終返信:2005/07/03 22:48:26)
[4258459]
...現在P2102Vを使っているんですが最近電源落ちが激しくSH901isかN901isを買い増ししようと思ってます。 そこでみなさんに質問なんですが、両方の機種のメリットデメリットをお願いします。 後カメラ機能を重視したいと思ってるんですが...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/07/02 21:36:32(最終返信:2005/07/03 21:48:53)
[4256251]
...それにどの端末もカメラで写真を撮る時には音は出ますので。 一度、auショップや量販店などでホットモック(電源の入っている見本品)でご確認されると良いでしょう。...
[4244994] SH506ICとSO506ICのユーザーの方
(携帯電話何でも掲示板)
2005/06/26 18:28:40(最終返信:2005/06/27 23:03:14)
[4244994]
...ありますけどね。 ただ、組んでいても、普段使うエリアがFOMAで利用可能なら、PDC側を数ヶ月以上電源を入れたことがない状態が続きます。w て2くん さん、NなAおO さん ご丁寧なレスありがとうございます...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/05/07 12:06:29(最終返信:2005/05/07 18:36:05)
[4220784]
...終了してすぐに起動する仕様というのはおかしいですから一旦電源を落とすか、 それかDSに持ち込んで相談してみた方がいいと思いますよ。 すいません。使ってるのはV602SHです。 電源 落としても、起動してしまうんですよね...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/04/23 08:27:44(最終返信:2005/04/24 20:04:17)
[4185185]
...う…) たくさんの返信ありがとうございます。 >以前使っていた(同じ番号の)端末の電源が入っていませんか? 電源は入っていないので、そういうことはないと思います。 やはりシャープ製は電波が弱いのでしょうか...よろしくお願いします。 >メールの受信が平気で数時間〜1日くらい遅れます。 以前使っていた(同じ番号の)端末の電源が入っていませんか? 入ってると干渉しますよ。 >東芝製が感度がいいときいてますが603Tにしたら感度は明らかによくなりますか...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/04/05 08:34:44(最終返信:2005/04/06 15:30:46)
[4143385]
...だからE-mailの返信・作成が一切行えない携帯になってしまいました。SMSの作成は普通にできるのに・・ 契約のとき、「電話帳である操作をすると電源落ちます。またメールの作成がやりにくいです。」といっていたので使いにくいのはわかってましたが、ここまで使えない携帯はがっかりです...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/03/22 18:31:15(最終返信:2005/03/28 20:16:35)
[4107108]
...A5406CAを使っています。 下のほうにもあったのですが、充電中に勝手に電源が落ちました。 2回そのようなことがあったので本日auショップに持ち込みましたが、対応が...でたった2回ですよね? メーカー修理出しても、再現しなければ修理のしようがないです。 電源落ちはW21Sでもありましたし、W22SAでも体験しました。 >それからこの機種だけ...れほどではないので修理に出しも再現しなければ直しよう がないと思います。 でも、充電中の電源落ちは問題ありですね。よくあるのは、ビジー になった後のリセットです。これではないでしょ...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/03/17 23:53:20(最終返信:2005/03/18 19:13:19)
[4086301]
...」って程ではありませんが・・。 ってことは極端な違いは無いんですね!よかった(^^) あと、SHは閉じた時とかに電源が切れたりするとかきくんですが、 それはよく起こることなんですか?利用する際に不便だったりしますか...
[4079430] SH901icのソフトウェア更新について
(携帯電話何でも掲示板)
2005/03/16 13:28:12(最終返信:2005/03/17 18:42:59)
[4079430]
...でも今まで処理能力が速かっただけにかなりのタイムラグを感じています。 またiモード中にいきなり再起動(完全に電源が落ちているわけではなさそうですが画面が真っ暗になりFOMAカードを再読み込み)する現象もおきています...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/03/03 20:18:16(最終返信:2005/03/03 23:15:34)
[4015282]
...のリンクの色が 赤くなっていないのでしょうか? キャッシュは電源を切った時にも消えるのですが、 電源切ったりしてませんか? また、キャッシュには容量ので上限があ...、初歩的な質問なのです。当方、現在、W22SAを使用中なのですが、接続するサイトによって電源ボタンを押して切断後に再接続した時に直前の接続履歴が更新されずにそのまま残っている場合と...ます。私は「前回表示画面」の機能は使わず、その都度目的のサイトを呼び出しています。また、電源を落としたりもしていません。今回の質問内容を補足しますと、「すぐ直前まで開いていたサイト...