(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S600)
2023/09/20 18:08:34(最終返信:2023/09/23 14:44:46)
[25430717]
...少し前から電源OFFでランプが緑色で点滅し、コンセントを抜かないと正常に戻らなくなりました。電源ON後の動作は問題ありませんが、電源OFF後はコンセント抜くまでずっと点滅したままです。同じ症状の方いらっしゃいますか...>りきたかさん こんにちは メーカーは違いますが、似たような症状が出たことがあります。 そのときは 一日電源を抜いて入れなおすと治りました。 参考までに...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500)
2023/09/11 10:31:00(最終返信:2023/09/12 07:12:13)
[25418213]
...ともにレグザリンク・コントローラに対応していますので、 HDMIケーブルで接続すれば、TVのリモコンでDBP-S500の電源や再生などを操作できます。 レコーダーのリモコンで、TVを操作するようにした方がいいと思います。 オルフェーブルターボさん...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2023/08/24 16:14:08(最終返信:2023/08/25 11:05:47)
[25395378]
...X700で4KBDを見ていると 必ず2時間目で画面がフリーズします 1度電源をOFFにしてまたONにしたら 元に戻ります トップガンマーベリック ワイルドスピードファイヤーブースト 両方で起きました この不具合は皆さん起きてますか...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/08/23 10:49:52(最終返信:2023/08/23 14:52:32)
[25393785]
...た。 ファームウェアも最新だったのでその不具合を疑ったが説明書にあるリセット方法の本体電源をオフにした後電源ケーブルを抜いて数分待つを実行すると3Dブルーレイを再生できました。 それはよかったですねー...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2023/01/13 01:01:17(最終返信:2023/08/07 20:47:32)
[25094830]
...DP-UB9000とUDP-LX800だったらUDP−LX800の方が音質いいと記事でも書いてありますね。DMR-ZR1は電源部を分けたとありますがそれで、UDP−LX800を上回ってしまうというのは驚いてしまいますよね。 ...DMR-ZR1の順で乗り換えました。 DMR-ZR1の開発インタビューの記事など見ると、音質を決める要因、電源系は大きな効果のあった部分ですが、果ては使用するネジのミゾの切り方までテストをしており、細かい改良の積み重ねで成し遂げられたもので...
[25250301] 他機リモコンの[10秒戻し]/[30秒送り]はUB45で動作しますか?
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2023/05/06 21:56:55(最終返信:2023/08/06 23:45:53)
[25250301]
...偶然30秒スキップのある写真のリモコン(裏にEUR763 1180の刻印)を ジャンクで見つけました。 試しました。電源とか、カーソルは反応して、操作できますが、「30秒スキップ」は、ダメでした。 ...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック])
2023/07/11 18:22:59(最終返信:2023/07/13 12:47:46)
[25339966]
...以前は普通に使えていましたが、最近、本体にHDMLの線を繋ぐと電源がつかず、外すと電源がつくようになりました。 いちいち外して電源をいれ、また繋ぐのが面倒です‥ なぜなのでしょうか ただ単に故障じゃないですか...そろそろ寿命なんじゃないですか 何もせず電源が入ったり入らなかったりなら、そう考えるのですが。 ケーブルを交換してみましたか? はい。 ソニー製からソニー製に。 別メーカーも試してみます 全く電源が入らないなら線の故障なのでしょうが‥...
[25336134] ブルーレイレコーダーのディスクが読み取れない。
(ブルーレイプレーヤー)
2023/07/09 05:55:40(最終返信:2023/07/12 22:06:51)
[25336134]
...ブレーレイレコーダーは2台ありますが、1台が見れなくなったので、もう1台で再生してましたが、その1台も見れなくなりました。電源のリセットしたり、クリーニングソフトを使ったりしましたが、改善しませんでした。HDDは見れるので、プレーヤーを購入した方がいいでしょうか...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2023/05/27 22:05:52(最終返信:2023/05/28 11:46:57)
[25276875]
...UBP-X700を購入しました。まだ故障していないのでプレーヤーを追加という形なんですがスイッチを入れたらBDP-S350も電源が入ってしまい、もしかしたらリモコンコードが変えられるかもしれないと思い両機の説明書を見ましたがリモコンコード変更の欄が無かったです...
[25244177] ムーランルージュBlu-rayが再生できない
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/05/02 01:21:28(最終返信:2023/05/11 18:36:23)
[25244177]
...何故か2K→4K解像度に切り替わったのを最後にフリーズします。 その後は、放置で再起動になったり、決定ボタンを押すと電源が切れたりでどうにもなりません。 ちなみにですが、SONY製のBDレコーダーでは普通に再生出来ました...
(ブルーレイプレーヤー > Cambridge Audio > Azur650BD SLV [シルバー])
2023/03/28 19:27:06(最終返信:2023/03/28 19:27:06)
[25199232]
...電源のSTANBY/ONスイッチをONしても正面のモニターパネルに表示されません。 この時、トレイの出し入れのみできます。 どなたか同じ症状で修理された方はいらっしゃいますか?...
[25174571] Bluetooth接続して音声が鳴らない現象について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/03/09 13:05:53(最終返信:2023/03/21 16:16:33)
[25174571]
...(コンポ側ではUBP-X800M2と表示。プレイヤー側でもPMX900と表示はしています。) 色々調べていて、電源オフ、電源ケーブル外して10分ほど放置なども 試しましたが、音声はでませんでした。 x900x800m2さん...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2023/02/04 07:55:17(最終返信:2023/03/20 13:30:00)
[25126090]
...情報の意味で書き込みさせていただきます。 細々と使用してきましたこのプレイヤーがついに壊れました。 電源ランプはつくのですが、それ以降動きません。→リセットも無理 どうしようかと思いましたが、これの良さはUSBからの動画再生で...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/02/23 13:16:36(最終返信:2023/03/06 20:27:12)
[25155278]
...、W数節電の為、通常起動モードにすると電源ボタンを押して数秒くらいでで赤ランプが消えて起動出来ないのです。消えてもう一度電源ボタンを押すと起動出来るようになります...す。電圧が低いのでは?というご指摘で気が付いたのですが、ノイズフィルター電源タップに本体電源コードを接続していまして、そのタップのコード先端にさらに結構な年数使用し...サージプロテクションを外して、通常起動モードに変更し電源ボタンを押しましたらグリーンのランプが点灯して今度は電源落ちにはなりませんでした。しばらくこの状態で使用しま...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500)
2023/01/18 21:18:26(最終返信:2023/02/17 17:33:29)
[25103394]
...電源オフやリセットらしき行為を行って見ましたが直らないですね… 修理方法無いでしょうか? R...機種だったので買い替えるか躊躇します。直せるのであれば直したい。 >真夏のライオンさん 電源ケーブルを抜いて2分後差し込むのは試されたのですね? >Minerva2000さん こん...ないのに簡単に故障し過ぎ… >真夏のライオンさん 東芝は以前の東芝では無いですからね。 電源部の電解コンデンサーがパンクしているかもです。電圧が規定供給されていない可能性があります...
[20263144] youtubeを再生するとアプリが強制終了します
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2016/10/04 00:47:15(最終返信:2023/01/30 10:17:41)
[20263144]
...同じ症状を経験されている方や、 良い対処法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 自己レスになりますが、電源をOFFにしてから、ACアダプタまたはコンセントを抜いてしばらく放電させてから再起動したところ、アプリが正常に動くようになりました...
[25071633] ネットワークオーディオプレーヤーとSACDとブルーレイオーディオ
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/12/27 22:31:00(最終返信:2023/01/09 22:46:07)
[25071633]
...そんなレベルで大げさな。って話で たぶんマニアってミクロ単位でなんていうんですかね、ノイズ対策だとか電源対策とか スペック、モノにこだわるんでしょうね。。ケーブルで音変わったー とか人間離れしてる人たまに見かけますけど...
[25026611] ハイレゾ音声収録されているブルーレイのセパレート接続
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/11/26 21:46:53(最終返信:2022/12/04 18:16:20)
[25026611]
... AmazonでHDMIとUSB変換アダプタ買ってかませるという メンドくさい接続になります。別途電源も必要で。 結局ユニバーサルプレーヤーって、HDMIついたAVアンプ買ってください という答えになるかと......
[24909366] 再生が途切れるのを防ぐための設定を教えて下さい。
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/09/05 11:55:55(最終返信:2022/09/08 23:41:46)
[24909366]
...>テレビ画面を見ながら操作し、CDやハイレゾファイルの再生を始める。 >再生が始まったあと、テレビの電源を切る。 >一定時間後、HDMI認証状態が変化したことにより不意に音が途切れる。 >ということが起こります...HDMI音声独立出力端子を使っているのですよね? その場合、強制でリンクは切られると思うのですが、ディスプレイの電源オフにより、 HDCP 認証も切られてしまうのではないかなと。 (絵は無くても機器間認証は必要と思います)...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/08/18 19:07:57(最終返信:2022/08/30 15:49:07)
[24883293]
...と持って帰りその日にアマゾン映らず。次の日に画面に何も出ず。リモコンで電源切っているのに電源一晩入ったままで、本体が熱で熱い。昨日購入したINZONE H3も音が...続 【質問内容、その他コメント】 1年ブルーレイだけしか使えなかったけど、遂に何も映らず電源が切れずに本体が熱を持ったので長期保証でジョー**へすぐ持っていきました。結果、新品を交...のところは治ったが別のところが壊れて返ってきた。 プレーステーション5もやっと手に入れて電源が切れなくなった。 サポートに電話しても以前のように知識を持った人はいないし、 dy...