(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2022/08/10 23:22:53)
[24724354]
...的でなく、ゆくゆくは電源タップ 分かるかは、部品の場所や、システムの性能の差も大きいです。 場所なら 電源ケ―ブルより、電源の電解コンデンサの方が、 分かりやすい 3万円/mの電源ケ―ブルより、ケ―...なく再起不能がありました。 >電源で音が良くなった話ニチコンKZを電源で音変わりましたか 変わりました、電源は分かりやすい、KZは馬力がでま...せん。 ゆくゆくは電源タップをそれ用にするか安定化電源を入れるぐらいはやってみたいですが、音を聴き分けるのは難しいのではと思っています。 m_shuzoさん >電源で音が良くなるのは信...
[24859616] 現環境でヘッドホンを高音質で使用したい
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/02 02:39:59(最終返信:2022/08/10 16:10:23)
[24859616]
...らフロントのみを分岐(またはゾーン2から分岐?)と理解していますので、PowerAmpの電源入れなければ問題ないのでは? また蛇足ですが、冒頭でkockysさんが触れられてるよう...確認してみようかと思います。 プリアウトからフロントだけ分岐する予定なのでパワーアンプ電源OFFとAVアンプ側をStereoやpure audioなどの2ch出力modeにしてお...ん おはようございます。 >プリアウトからフロントだけ分岐する予定なのでパワーアンプ電源OFFとAVアンプ側をStereoやpure audioなどの2ch出力modeにしてお...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2022/08/05 16:32:11(最終返信:2022/08/09 15:19:40)
[24864455]
...買って数回しか使用していないのに 電源を入れるとAMP ERRと表示され 電源が切れたり入ったりの連続になります。 再起動したり初期化しても改善されません。 どなたかこのような原因解る方いますか? ...トしているので安全装置が働いているのかもしれません。 面倒ですが、再度接続を確認してみましょう。 また、すべての配線を外してみて正常に電源が入るのであればどこかの配線が悪いのでしょうし、それでまたエラーが出れば本体の故障でしょうね。 今のパイオニア製品はメーカー修理ができな...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/07/23 09:42:37(最終返信:2022/07/25 23:27:09)
[24845828]
...んでフロントスピーカーを共用した場合、 TVとNR1711は電源連動するのですが、プリとパワーは別に電源投入が必要です。 パワーアンプに入力がひとつしかないので、...アンプのシアターバイパスモードを使うことになります。 つまり、プリアンプとパワーアンプの電源投入が必須となってしまいます。 また、プリのセレクターをシアターバイパスモード(英語の説...るのでしょうか。 家族が複雑なシステムを使えるかと言う点についてはハードルが高い為、 電源入れっぱなしも想定していました。 Fire TV Cubeは、今回初めて知ったので、調べ...
[24843647] 6年経過。映像音声とも出力しなくなりました。。。
(AVアンプ > マランツ > NR1606)
2022/07/21 17:31:06(最終返信:2022/07/23 20:54:57)
[24843647]
...PCからは本機の操作メニューをすべて操作できるので 出力機能だけが壊れちゃったのかなあ と思っています。(電源断,全ケーブル再接続,本機の初期化 など試してみました。) ここ数年の日中の猛暑などで徐々にダメージを受けていたのかもしれません...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2022/07/19 19:50:34(最終返信:2022/07/23 01:08:51)
[24841258]
...発売前からネット上になぜか出ていた日本語の取説みるとそうなってるんだけど。 自分の901には排熱用のファンを天板に着けてその電源をUSBから取ってるんで音楽データを入れたUSBを挿せない。 USBが2個あるアンプ欲しいな。 >どんと電気さん...
[24843290] アンプスピーカーとTVから両方音声がでてしまいます。
(AVアンプ > SONY > STR-DH770)
2022/07/21 11:44:01(最終返信:2022/07/21 12:11:51)
[24843290]
...新しく設定をしなおしたのですが、BDZ-ET110レコーダーと、こちらのアンプを新しくHDMIで接続したのですが、 アンプ側の電源を切ったときにTVから音声でるようになったのですが、アンプを付けた際、5・1の音声とTVからも 音声がでるようになってしまいました...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/07/17 21:09:28(最終返信:2022/07/20 06:12:19)
[24838538]
...いつものようにFireタブレットからamazonミュージックで音楽をBluetoothで流そうと 電源入れてメインのBluetoothボタンを押して 再生しようとしても再生中なのに nr1711のディスプレイには...heos nusicをオフにする方法などありますか >vip_amourさん こんにちは アンプの電源を10分以上抜いて 再投入してみてください。 OSがスタックしているかもしれません。...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V385)
2022/07/10 10:11:34(最終返信:2022/07/14 17:22:07)
[24828716]
...アンプからの再生のみ遅延が発生でしょうか。 であればまず、テレビとアンプ双方の電源ケーブルを抜き、HDMIケーブルの刺し直し後、しばらく置いてから電源投入を試してみては。 また、テレビとアンプ双方にリップシンクの設定があると思いますので...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/07/10 09:54:34(最終返信:2022/07/10 15:49:49)
[24828698]
...アンプのサブウーファ端子とピンコードでサブウーファー本体に接続 アクティブサブウーファーなので、電源を供給して完了です。 ご丁寧且つ早い返信有難うございます。 早速買いに行ってきます。 スピーカーはメーカーとかグレードが変わると音の傾向が違ってくるから...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/06/14 14:36:27(最終返信:2022/06/27 17:27:17)
[24793043]
...MIケーブルはちゃんと挿入されてますか ? 次はケーブルを替えてみましょう。 アンプの電源オフの時のパススルーではどうですか? 素人判断ですがパススルーでも発生ならケーブルが怪...る様になりました。 TV側から見ている限りは、X4700Hが居なくなった感じ(外部入力の電源が切れた)。 しかしApple TVは再生を続けており、Apple TVから見たX470...にも高い)ので一旦後回しに。 そういえばX4700H、以前にも何か変な挙動が起きた時、電源ケーブル抜線して暫く放置で治ったのを思い出し、先日同様の処置をしたところ、ここ1週間は現...
(AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S)
2022/06/18 22:19:37(最終返信:2022/06/23 19:42:34)
[24800046]
...に接続しています。問題無く音は出るんですが、十数分?程度で勝手に電源が切れます。また、そのまま電源ボタンで ON 出来ます。何か設定があるんでしょうか。お分かりの...対する保護回路の様です。本機のチューナーで聴いている分には電源切れませんでした。外部入力にするとまた電源off。フロントパネルは熱々でした。 外部入力で使ってい...てみてはいかがでしょうか。 返信ありがとうございます。 スピーカーケーブルのショートで電源落ちるんですか。素人工事で天井に新設したトップリアスピーカーに接続していますので可能性あ...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2022/06/20 13:40:13(最終返信:2022/06/20 15:00:40)
[24802325]
...アンプについての質問です。 ONKYOのTX-NA609を使って5.1chでゲーム等をしているものです。電源を入れて約30分くらいは正常に音が出るのですが急にスピーカーから音が出なくなります。翌日も同じように最初は調子良いのですが音が出なくなります...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック])
2022/06/20 13:39:23(最終返信:2022/06/20 13:45:16)
[24802324]
...アンプについての質問です。 ONKYOのTX-NA609を使って5.1chでゲーム等をしているものです。電源を入れて約30分くらいは正常に音が出るのですが急にスピーカーから音が出なくなります。翌日も同じように最初は調子良いのですが音が出なくなります...
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/06/14 16:21:29(最終返信:2022/06/19 23:57:34)
[24793155]
...これでテレビの電源を入れるとAVアンプが連動して電源入りになり、テレビ音声がAVアンプから出ます。 テレビリモコンの音量調整でAVアンプの音量が調整できます。 この状態からAVアンプの電源を切るとテレビ音声がテレビから出ます...常にテレビからの音声はアンプから 出るのでしょうか? それともテレビとアンプからなのでしょうか? またアンプの電源をオフにしておけば、 テレビだけから聞こえるのでしょうか? >m_s_kさん テレビとAVアンプをHDMIケーブルで接続します...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/06/11 12:51:27(最終返信:2022/06/15 20:08:13)
[24787947]
...どなたか解消法が分かる方がいらっしゃったらお願いします >カツオHさん こんにちは iPhone単体では、音は出てますか? >カツオHさん 本機の電源プラグを抜いて二分後差し込んではいかがでしょう? >Minerva2000さん >オルフェーブルターボさん...
[24782130] 保護回路作動?どうしたものでしょうか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/07 12:39:35(最終返信:2022/06/15 11:33:43)
[24782130]
...らいに上げて運用していた時に2回急に電源が落ちてアンプの表示窓に「SPEAKER PROTECT」と表示されました。 一度電源を切ってしばらくすると復旧するのです...100W出せる電源など搭載してないので、 このアンプでも、本当に全チャンネル同時にする出力したら、 各チャンネル35Wくらいではないと思います。 電源が弱いのは、物...。 常にデバイスの電源を切り、冷ましてから、すべてのスピーカーとケーブルの接続を確認し(短絡またはケーブルに欠陥がある場合)、もう一度電源を入れます。保護回路が...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/06/08 23:50:08(最終返信:2022/06/09 23:02:02)
[24784291]
...コーダーのリモコンで電源をOFFにすれば、 TVの画面は自動でTVに戻ります。 PanasonicのBDレコーダーの場合は、 電源ボタンが連動しないような設定になっているので、 リモコンで電源をOFFにしてもTV...これは、BDレコーダーの電源が入っていなくても表示され、 リモコンの「→(実際は横▲)」で選んで決定ボタンを押せば、 BDレコーダーの電源が入り、画面が自動で切り...コンを使って電源ONした場合では、 SONYの場合は、自動でTV画面と音声が切り替わります。 Panasonicの場合は、上記したようにリモコンの電源ボタンでは連...
[24776915] 2Kの信号加工してハイスピードケーブルで出力したいです。
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/04 07:58:20(最終返信:2022/06/07 21:21:53)
[24776915]
...か? 特に重要なのは、ケーブルに方向性がある、というところです。 HDMIはケーブルで電源供給も行います。 通常のHDMIケーブルを通常の接続に使う場合では、あまり問題にはならな...すが、 10mのHDMIケーブルだと画面が写らない、ということもあるようです。 これは、電源線の問題ではなく、HDMI信号全体の出力能力が弱いので、 ケーブルの10mで減衰してしま...すが、 10mの長さだと、このようなことも起こるということです。 AVアンプの場合は、電源供給が弱いということは考えにくいですが、 実際のところはやってみないとわからない、という...
[24763441] ONKYO AVアンプ NR-365 ネットワーク設定手順がわかりません
(AVアンプ > ONKYO > NR-365(B))
2022/05/26 13:25:48(最終返信:2022/05/26 15:26:53)
[24763441]
...変更後に「Save(セーブ)」を実施する必要があります。 ↑↑こう書いてるんでEnableを選んでセーブしてから再起動(アンプの電源オフ→オン)をすればいけるんじゃない? 詳細の設定を把握できているんだったら手動設定でもいいと思うけど...