[25400798] HIBRID STANDBYのオレンジランプが点滅し電源が入らない場合
(AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2023/08/29 09:31:58(最終返信:2023/09/24 13:30:55)
[25400798]
...スピーカーケーブルのショートや回路の故障等、何らかの理由で保護回路が働き、HIBRID STANDBYのオレンジランプが点滅して電源が入らなくなった場合は、リモコンのQuickMenuとModeボタンの長押しで保護を解除できます。...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2023/09/21 08:43:34(最終返信:2023/09/21 08:43:34)
[25431544]
...)しつこくスイッチONを繰り返すと何事も無かったの様に正常に動作する。 これが毎朝続いていました。 また、4)操作していないのに勝手に電源ONする事態も時々発生していました。 この原因をついに突き止めました。それはメインボードの裏面に実装されている1センチ角くらいのQFP−I...ダミーパターンなので電気的にシュートとかは無いので通常動作もしますが、アンテナ的な働きをした時は、 1)プロテクト回路立ち上げ時の電源異常判定 2)リモコンによるスイッチON判定という誤動作をしていた可能性がありそうです。 最近の実装基板は...
[25414243] 突然HEOS等のミュージック画面に切り替わる
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/09/08 17:04:40(最終返信:2023/09/21 08:26:08)
[25414243]
...続。 SONYのBDレコは、BDレコのリモコン電源ONで、TV画面がBDレコに切り替わり、 BDレコのリモコンで電源OFFすると、元のTV画面に自動で戻ります。 ...せしたしたところ、以下の方法で様子見て欲しいと言われましたが、 改善せずです・・・。 ・電源を10分以上抜く ・ファームウェアをRESTOREする よろしくお願い致します。 うっ...にありますが、 原因は、Fire TV CubeがHDMIに干渉するからなので、 TVの電源を入れ直すとか、NR1711のリモコン操作で修正するとか、 そんなことで対処しています。...
[25429003] HDML接続のブルーレイレコーダー音声がでない
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/09/19 13:03:12(最終返信:2023/09/19 23:42:12)
[25429003]
...直接の原因と違うかもですができればケーブルは最新のHDMI2.x世代に入れ替えた方が良いです。 電源ケーブルも抜き差ししてみてください。...
(AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2022/01/30 11:24:29(最終返信:2023/09/14 17:33:36)
[24570688]
...電源ケーブルを抜いてしばらく置き、電源を入れても「STANDBY」ランプは点滅するのですが、電源ボタンを押しても電源が入りません。 取説にそって電源ボタンを5秒以上押しても変化な...もう修理に出した方がいいんじゃないですか。 以前からおかしくなってたんだし。 (#^.^#) >☆まっき☆さん こんにちは 電源リレー回路の故障っぽいですね。リモコンでも同じでしょうか。 修理に出すしかないと、思います。 >☆まっき☆さん...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/04 22:33:51(最終返信:2023/09/13 07:18:16)
[25409485]
...ソニーHT-A9のセットですかね。フロントSPはテレビボード上に置く、リアSPは図のサラウンドの位置に壁掛けです。電源さえ取れればスピーカーケーブルを引き回さなくて済みます。 >エラーゴンさん DIYは自信ないので業者に聞いてみて工賃高ければ頑張ってみます...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/06 17:51:58(最終返信:2023/09/12 21:10:22)
[25411627]
...その些細な差を表現するほどアンプの能力もなさそうかな、と。 あえて書けば…、 HP-A4とD10sはバスパワーなので、電源とトータルで考えればAVR-X1700Hの内蔵DACは比較しても大差ないクオリティを持っているだろうことと...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/09/03 14:10:31(最終返信:2023/09/09 23:10:43)
[25407291]
...60W前後しかでない電源環境に 7台とか9台とかのパワーアンプをぶら下げているのも音質が低下する原因です。 >電源ケーブルを変えると変わるんですか? ACアダプターはスイッチング電源なので、 その電源の質によって...ていますか? また、電源は強化していますか? 電源やケーブルでけっこう音が変わるので、 まずプレーヤー出力の音質を良くしないことには、 アンプの聞き比べで差はあまりでないかもです。 電源は、Pro、mini...でつないでいます。 電源ケーブルはそのままです。 但し、STR-DH790も600NEも同条件で比較していますよ。 電源ケーブルを変えると変わるんですか? 結局、電源タップにつないでいる...
(AVアンプ > DENON > AVR-X580BT)
2023/08/07 17:15:15(最終返信:2023/09/07 03:53:32)
[25374376]
...すが 設定でテレビ電源を入れてもアンプの電源が入らない様にですますか? ご教授お願いいたします パナTVに電源連動のオンオフ設定があったはず。 他メーカーのアンプですがそれでも電源が入らなかったり入っ...ているときは、TVの電源だけ素直に切れば、アンプも連動で切れるので次からも動作は問題でないと思います。 今更ですが、テレビの電源入れるとアンプの電源が入ったり入らなかったりで、確かにその前の電源切る順番にも影響され...ます。 テレビ、アンプ、レコーダーの電源を全て切って5分位してテレビ電源入→アンプ→レコーダーで入れたら電源は入らなくなったのですが。 ただ、...
(AVアンプ > DENON > AVC-X6700H)
2023/09/01 12:36:59(最終返信:2023/09/04 19:30:37)
[25404606]
...なるべく見えないところに配線したいのですが サイドとバックは電源とコードは床下から立ち上がる感じですか? え、なんのために業者と打ち合わせしてるんですか? それとスピーカーに電源ケーブルは不要 初回に行った以来打ち合わせはしてないですよ...音楽鑑賞でも音質アップになるだろうし。 個人的にBは絶対無し。 ただ、サブウーファーも付けるわけですよね、トリガーで電源連動させるとすれば一つしか連動できない? それと設定面でどうなんだろう、詳しい人ならいいだろうけど...
[25400896] AVR-X1600Hをパワーアンプとして使えますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/29 11:09:26(最終返信:2023/09/03 19:06:13)
[25400896]
...少し離して配置した方が良いですよね? >瀬琥優加さん 自力でできてよかったです。 X1600は電源オンオフだけでいけると思うので、普段は受光部を塞いでおいて、本体の電源ボタンで操作してもいいかと。 なるほど!その手がありましたね。 何から何までアドバイスありがと...何となくしか分かりませんが、設定したボリュームが基準?になると言う事でしょうか? いずれにしてもX1600は、電源ボタンしか触らない様にしてあります。 >瀬琥優加さん audysseyがルームキャリブレーションのことです...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/28 05:15:45(最終返信:2023/08/29 20:02:20)
[25399537]
...がAVRの音量補正にうまくマッチするか? 電源連動は必要か?簡単にやるなら連動タップで対応可能ですが、ゲイン上げたまま電源供給をONにしてポップノイズでスピーカー飛...80Xを両脇に xlrと赤白変換ケーブルで繋いでて電源を入れると 同じくブツッとなるので録画リスト開いた状態で電源入れて 音声をヘッドホンモードに切り替えてます ...力がある。 >Ry-uさん 私も依然はAVアンプに中華デジタルアンプを追加していました。電源の入切と同時にスピーカーから「プツッ」と言う音がするのが気になって、結局ちゃんとしたパワ...
[25400823] FL OFFのランプが点滅し電源が入らない場合
(AVアンプ > パイオニア > VSX-S520)
2023/08/29 09:52:08(最終返信:2023/08/29 09:52:08)
[25400823]
...スピーカーケーブルのショートや回路の故障等、何らかの理由で保護回路が働き、FL OFFのランプが点滅して電源が入らなくなった場合は、リモコンのAV ADJUSTとMODEボタンの長押しで保護を解除できます。...
[25389145] Marantz AVR Remoteアプリ
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2023/08/19 11:25:53(最終返信:2023/08/21 15:21:56)
[25389145]
...ネットワーク設定の確認のまま先に進まなくなります。 「BACK」キーとかも使えないので、リモコンで電源を切りました。 設定→一般→初期化→ネットワーク設定 これで、ネットワークの初期化を行ってから、...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/01/12 07:39:03(最終返信:2023/08/15 14:18:54)
[25093492]
...チャンネルデバイダの位相合わせに使うべーリンガーの測定用マイクを買ったばかりだったので新しく買うのが勿体なく(^^)、これを転用するために電源とかUSB変換とかを手に入れようとしているところで止まっていました。 今回のご説明をお聞きし、PCと同じ準備が必要だと解りましたので...私もマニュアル読んでみましたが、最初のレベル調整が結構大変そうですね。 マイクは手持ちのものに、USBとファンタム電源を内蔵した5千円ほどのマイクアンプを買い足そうと思っていますので、ドライバーの関係から多分AVアンプ接続は難しく...
[25380363] Apple TVの画面が約5秒おきに暗転
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/08/12 16:47:26(最終返信:2023/08/14 21:08:58)
[25380363]
...まさかテレビとプロジェクターを接続して躓くとは。 ご提案のプロジェクター電源オフラインですが、これが見事に問題解消しました! 電源オフラインとすることで、プロジェクター側コネクタを抜いたのと同等になることに気付きませんでした...AVアンプにテレビとプロジェクターの両方を接続していると不具合が生じる場所があります。 プロジェクターの電源コードをコンセントから抜いてみると大丈夫と思いますが、手間でしょうか。 この不具合とは無関係だと思...
[25234339] CINEMA40とDENON AVR-X4800Hの違い
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 40 [ブラック])
2023/04/24 12:17:29(最終返信:2023/08/13 13:32:40)
[25234339]
...ますます実機の視聴がしたくなってきました 連休中に遠征して比較試聴が出来るお店を探してみようと思います RX-A8Aの方が21`で断然電源充実してそうですし。 DACも9026proで高性能ですし。 私ならヤマハが欲しいです。 AVACさんが...1.重量(15kg未満は不可)※堅牢なシャーシ 2.コンデンサ容量(18,000μF ×2 以上) 3.電源関係(シールドケース付の大型トロイダル型が理想) ・定格出力 120W以上(8 Ω、20 Hz -...
[25370906] fire stick 4k MAXの接続について
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2023/08/04 18:34:27(最終返信:2023/08/06 18:27:02)
[25370906]
...TVとSR6015の電源を切った後、TVの電源を入れ(SR6015の電源は入れずに)Fire Stick TVの画面は映りません。 その場合には、SR6015(電源は入れてない状態)の...PS5の電源を投入後、SR6015の電源を入れない状態でも各機器をテレビで視聴できるのですが、 fire stickはSR6015の電源を入れな...せん。 この状態でSR6015の電源を入れ(この状態だとテレビで視聴可能)、その後電源を切った状態だと 問題なくfire stickが視聴で...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/08/05 02:07:57(最終返信:2023/08/06 01:56:17)
[25371304]
...か? この状態では電源ボタンを押すとZONE2の電源を上げようとして その標示になります。 NR1710の電源を切るにはZONE選択ボタンのMAINを選んでから電源を落としてください。...か? それは電源オフじゃないわよ!ゾーン2の電源がオンになっただけよ〜。ゾーンが発動すると更に電力食うわよ。ゾーン2ボタン押して電源ボタン押して...も状態を記憶しているようで この状態で電源ボタンを押してもZONE2の電源を上げようとするだけでアンプの電源は落とせません。 NR1710と間違え...
[25360779] TVのAMAZON MUSICからDOLBY ATMOS再生
(AVアンプ)
2023/07/27 09:28:42(最終返信:2023/08/05 15:22:41)
[25360779]
...評論家共の評価はどの環境での話か分かりませんので余り信じてません。(上に行けば行くほど嘘くさい) 電源/ケーブル系の効果自体は信じてます。 家の環境ではAMAZON ハイレゾはいい感じで聴いてますのでAMAZONを貶める気はありません...