(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/05/05 12:19:34(最終返信:2022/05/27 23:05:36)
[24732103]
...あと、CMが異常にリッチになります。リアのボリュームはアプリで80位まで上げてます。 レシーバー兼電源アダプタが無駄に大きいのが玉にキズですが、この音空間を味わってしまうと無しの状態には戻れません。 ちなみに... 映画も好きですがLIVEもんも好きなんでいい情報です。 夏前にでもスピーカー購入したいです。 電源アダプターとか大きのは海外製品の特有と思い諦めます(笑 ベースモジュール700も所有してますが、これよりサラウンドスピーカーの方が満足度がありますよ...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/05/25 15:07:24(最終返信:2022/05/26 21:29:50)
[24761982]
...今週約2ヶ月待ちで、納品されたのですが ブルーレイレコーダー、視聴中に突然電源落ちて しまいます。その後、リモコンスイッチ入れても、 本体電源でも、ONになりません…多分フリーズ 状態だと思われる?コンセント抜き...ウーハーSA-SW5 リアスピーカーSA-RS5になっています。 翌日、コンセント入れて見る 普通に 電源入る…ブルーレイ視聴、1時間ぐらいで 同じ状態、その後、繰り返しの状態 ブルーレイレコーダーが、不良なのか...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/05/20 08:31:01(最終返信:2022/05/25 22:07:04)
[24754073]
...HDMIにした瞬間モニターの信号がなしになって画面真っ暗になっちゃうんですよね… なので今どうしようも出来ない状況です サウンドバーの電源入れてなくても入れてても関係なくモニターが真っ暗になってしまって… そもそも認識してくれてないですね...
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar)
2020/10/05 23:37:24(最終返信:2022/05/25 16:18:30)
[23708214]
...3;いでも電源が入らない。 ・電源タップから壁の電源コンセントに入れ替えても電源が入らない。 ・電源ケーブル(...ろ、今日電源が入らなくなっていました。 ・リモコンの電池を入れ替えてもNG ・電源自体が入らないのでアプリ経由の操作も出来ない。 ・電源ケーブル...引いた感じで悔しいですね…。 私も4年くらい使ってますが、突然電源ランプが消えてしまいました。 電源ケーブルは問題無さそうなので本体でしょうね…。 色々ケーブル差...
[24748455] BOSE sound bar900とVIERA TH-55JX950の接続について
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/05/16 01:09:00(最終返信:2022/05/25 15:26:02)
[24748455]
...使用し、スマホから週3回夜中に自動で10分間電源オフからオンにするよう設定したところ、症状が治まっています。これで電源オフにすればコンセントを抜いてしまうのと電気...定期で多い時は1時間に2.3度ほど)音声が出なくなります。 その際、テレビのリモコンから電源を消す(テレビを消す)と音声が復活します。 音声が消えている際、テレビのリモコンで音声...0)に書き込んでいらっしゃり、参考にして多少は良くなりましたが、それでもまだダメでした。電源コンセントを10分くらい抜いて差しなおせば治るのですが、数日で再発してしまいます。結局3...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/05/18 00:27:54(最終返信:2022/05/24 21:07:37)
[24751441]
...パナソニックサポートとDENONサポートにも連絡し考えられる対応は全て試しました。 テレビ、サウンドバー再起動、電源抜いて放置、HDMIケーブル交換、テレビの基板交換、サウンドバーそのものの交換を行いましたが eARC接続では現象が改善されませんでした...単純なTV番組視聴では問題なくなりました。 問題なくなったと書きましたが、問題がありました。 テレビの電源を入れた直後、音声が早送りされたかのような音になり、DENON側のLEDも白点滅で、音声のデコードが混乱しているかのように見えます...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2022/02/16 21:14:37(最終返信:2022/05/23 10:24:56)
[24603856]
...レコーダーの電源を入れると音が出なくなりました。 レコーダーで録画していた番組を再生する際も音が出ないです。設定は何も変えていません。 レコーダーの電源を入れずに地... 教えて頂いた通り試したら改善しました!! 質問前にレコーダーの電源ケーブルだけ抜いてすぐまた電源を入れて改善しなかったですが、全て抜いて10分放置したところ改善...教えて頂いた通り試したら改善しました!! >質問前にレコーダーの電源ケーブルだけ抜いてすぐまた電源を入れて改善しなかったですが、全て抜いて10分放置したところ改善...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Lifestyle 650 home entertainment system [ホワイト])
2020/07/30 22:15:09(最終返信:2022/05/23 00:39:59)
[23569014]
...>しぃまんずさん 2022年5月に購入しましたが、設定途中で同じBoseの表示と画面が消えるのを繰り返しました。電源をしばらく抜いて再起動したりすることで、設定完了まで10回程度やり直し、翌日にリモコンのセットアップボタンを押すとまた同じ症状になりました...
[24740797] 音が出ない、HDMIリンクしなくなった
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-25HDX)
2022/05/11 11:18:51(最終返信:2022/05/22 22:04:13)
[24740797]
...クオフにしてテレビの電源抜き、HDMI端子を別のところに接続、テレビの電源繋いで、リンク再設定。 (レコーダーの電源抜きはHDDデータが飛ぶ可能性があるので、レコーダーだけは電源抜かず、電源オフにするだけ)...VにHDMI接続 Aレコーダー、CATV電源入れて自動切換え Bテレビ電源OFFで本機含めて全部自動で電源OFF こういう使い方でAB全く機能し...き込み前に5分くらい電源オフ試して効果なし アドバイスから再度念には念をで1時間電源オフとHDMI抜いて放置 ⇒やはり変化ありません 昔、同じようなアンプ使ってた時は、電源入らなくなったので判...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/05/22 13:23:33(最終返信:2022/05/22 22:03:06)
[24757350]
...ご自身のやりたい操作によって異なりますね。例えば電源ON時でも切り替えたいなど。 おそらくご自身でいくつか機器を買って試してみるしか結論はでないかと。 なお、HT-Z9Fを光デジタルかアナログ入力で使う手もありますが、その場合電源投入がネックとなります...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/05/17 09:14:33(最終返信:2022/05/22 21:46:38)
[24750182]
...フリーズしました。設定で初期化しようとしても反応しません、電源を落としても駄目でした。そこで本体裏の電源スイッチを長押ししたら設定画面で操作できるようになったので...前の症状から追記です。 発動条件がいまいちわかりませんが テレビの電源を切ってもHDMI連動で電源が落ちないことが度々あります。 説明書読んだところおそらくデモモー...連投すいません Hello表示のまま1分ほど放置してたら 液晶画面消えたのでリモコンで電源押してみたら無事起動できました。 でもいきなりの不具合なのでびっくりしました…。 まだサ...
(ホームシアター スピーカー)
2022/05/22 19:00:29(最終返信:2022/05/22 21:30:32)
[24757808]
...さん オーディオ機器の電源ケーブルにはつけず、それ以外の例えば冷蔵庫の電源ケーブルにつけると良いです。 オーディオ用の電源ノイズフィルターを使う...さん 電源コードは、音声データが通らないので、フェライトコアをつけても問題はないです。 ノイズ対策になるかどうかは分かりませんが。 >あさとちんさん 電源コードは...只今サウンドバーのノイズ対策で悩み中です 今考えてる事はフェライトコアをサウンドバーの電源コードに着けようかと ですがオーディオ系はフェライトコアをつけると音までノイズと一緒に削...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/05/20 15:39:32(最終返信:2022/05/21 13:49:59)
[24754511]
...電源入れて、次にテレビ電源入れてみると起動時間速くなりますか?宜しくお願いします。 >サウンドバー電源入れて、次にテレビ電源...常の動作は TVの電源が入る → サウンドバーに電源オンの指示をする → サウンドバーの電源が入る → スピーカーを切り替える ↑↑これなんで、“サウンドバーの電源が入る”を省略できる...はTVの電源だけでいい)、サウンドバーの電源、TVの電源とやるのにタイムラグが出るわけだし、数秒のために手間を増やすメリットがあるかどうかは微妙だけど… >ダイビングサムさん S217の電源を入れ、その後TVの...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/05/18 23:17:42(最終返信:2022/05/21 08:28:31)
[24752614]
...ご確認下さい。有れば、その機能をオンすれば、テレビリモコンで217を電源オンオフできます。 >ダイビングサムさん TVのリモコンに関しては電源のオンオフは問題なかったですし、無線リモコンが正常に作動している限りは大丈夫だと思います...ATMOSのデモ映像を観てその音声に家族で驚いています。 今の設置位置はTVの前で、TV受信機が隠れますが、無線リモコンという事もあり、電源オンオフ以外は問題なく使えています。 設置場所は、今まで、TV、レコーダー、エアコンのリモコン、子供達のタブレット...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216)
2022/05/19 20:42:03(最終返信:2022/05/20 11:12:29)
[24753626]
...オートスタンバイ機能のオン/オフを切り替えます。 約15分以上操作がなく音声出力が無い場合、本機の電源が自動的にスタンバイ状態になります。 NIGHTを5秒以上押し続ける。 次のようにステータス表示LEDが点滅します...
[24752959] YoutubeやDisney+の4K映像での音飛びについて
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/05/19 09:33:31(最終返信:2022/05/19 18:36:10)
[24752959]
...テレビの再起動はお試しですか? (リモコンをテレビに向けてゆっくり6秒くらい押し続ける、または、テレビの電源コードを抜いて数分してから再接続) 再起動して5分ほど放置してから確認を。 音声出力色々試したのですが...
[24748862] テレビのイヤフォン出力について質問です。
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2022/05/16 11:20:34(最終返信:2022/05/16 13:43:44)
[24748862]
... 1…当製品の電源が入っているとき、TVのイヤフォン端子にイヤフォンを繋ぐとイヤフォンから音は出るのか。 2…テレビのリモコンで同時に電源を入れ、当製品のリモコンで当製品だけ電源を切ったとき、TV...
(ホームシアター スピーカー > DENON > Denon Home Sound Bar 550)
2022/05/14 23:22:24(最終返信:2022/05/16 02:45:42)
[24746574]
...>口耳の学さん 回答有難うございます。 そう言えば今回の様な繋ぎ方だと、AVアンプ(今回はサウンドバー)の電源を落とすとディスプレイを見失って映らないなんて話を聞いた事がありますね。 フォーマットの件、ご指摘有難うございます...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700)
2022/05/11 18:36:20(最終返信:2022/05/12 09:17:40)
[24741188]
...設定がない、設定しても思うように動かないって場合は、CじゃなくBの繋ぎ方に変える、これで大抵の場合は電源、入力切替ともに連動するようになるよ こんにちは PS4 の画面から、レコーダーを起動させて自動切替できるのなら...連動が有効かどうかをまずは確認してみてください。 それでもなら、テレビなど全ての機器のリンク設定をいったんオフにして、電源オフオンして、リンク再設定してどうか? >りょうマーチさん >どうなるさん >ダイビングサムさん ご丁寧な回答ありがとうございます...
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD)
2009/09/14 23:39:25(最終返信:2022/05/11 19:09:23)
[10154687]
...ピッチ)」の電源変換ケーブルを使い接続しました。 FAN交換は簡単でした。 1.接続端子面にある全てのネジを外し、 2.FANを交換 3.FANの電源を接続 4....ケーブル変換について質問があります。 >「3Pオス←2Pメス(2.54mmピッチ)」の電源変換ケーブルを使い接続しました。 とのことですが、CFX-60Sからは3ピンオスのケー...イナスの2Pのみを本体に接続します。 私は「3Pオス←2Pメス(2.54mmピッチ)」の電源変換ケーブルを使い接続しました。 Mr.F10さん、返信ありがとうございます。 遅くなり...