電源 (ホームシアター スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電源 (ホームシアター スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"電源"を検索した結果 4425件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25279633] sonos arc接続後テレビ側スピーカー設定にならない

 (ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック])
2023/05/29 22:01:12(最終返信:2023/05/31 19:09:06)

[25279633] ...サウンドバーの誤作動の可能性があると思います。 先ずはサウンドバーとテレビ側のコードと電源ケーブル全て抜いて暫く放置です。10分程度で良いと思います。 これでだめだとサウンドバ...ィオスピーカーになってしまう現象です。 教えて頂きましたサウンドバーとテレビ側のコードと電源ケーブル全て抜いて暫く放置しましたが改善できませんでした。 週末一度サウンドバーをリセッ...直らない不具合が直る事があります。 >プローヴァさん アドバイスありがとうございます。 電源抜いても変わらないので週末リセット試してみます。 あくまでも私が知る限りではとなりますし... 詳細


[25278456] 謎のノイズ+謎のアラーム+謎の音量大

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam)
2023/05/29 04:57:34(最終返信:2023/05/29 19:06:38)

[25278456] ...>michael4152さん サウンドバーの誤作動と思われます。 とりあえずサウンドバーに繋がっている機器のケーブルと電源コード全抜きで一晩中放置です。 サウンドバーも初期化お願いします。 これでも不具合起きると不具合の可能性がありますので... 詳細


[25233474] リアスピーカーについて

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/04/23 18:46:34(最終返信:2023/05/27 21:24:56)

[25233474] ... 動作が不安定だと思います。 テレビ側にも問題あるかもしれないので、一晩中テレビとサウンドバーの電源コードとケーブル全抜きで放置で再接続してみてください。 >キャリブレーションなしだとLOW、MID... 詳細


[25272588] シンクロドライブ時の音飛びについて

 (ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55)
2023/05/24 15:49:35(最終返信:2023/05/27 16:29:41)

[25272588] ...こえたりします。 電源を入れ直しても直らないので、電源プラグを一度抜いて5分程度置いて挿すとその時は直るのですが TV本体の電源を切り再び視聴するときに電源を入れた際には高確率...ざいます。 電源と再設定では直らなかったため、 次にHDMIケーブルを今使用している中で一番高品質なものに取り替えTV側から再設定を行い、 再度電源を投入してみる...とうございます! まずはすぐにできるコンセントからやってみます。 設置したときは、繋いで電源を入れたら勝手にシンクロドライブになっていた(スピーカーも連動した)のでTV側からの設定... 詳細


[25270032] ウーハーの置く場所について

 (ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2023/05/22 13:56:53(最終返信:2023/05/24 10:51:48)

[25270032] ...でソファーの後ろに置くと全方向でなくなるので、全音域の減衰はあると思います。 出来ればオーディオ電源タップ導入してコンセント確保し、サウンドバーの前に置くと音の繋がりが良いのでお勧めです。この場合は音の移動とか定位が向上できます... 詳細


[25250455] 定期的に起こる電子音について

 (ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2023/05/07 00:02:22(最終返信:2023/05/23 18:23:58)

[25250455] ...修理依頼した方が良いですね。 >南琵琶湖さん 私も1ヶ月くらい前から本症状が出るようになりました。もちろん、電源抜き差し、リセット、WiFi再設定も行いましたが症状変わらず。 色々調べてみると、HDMI(AR... 詳細


[25262022] HDMIケーブルについて

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/05/15 23:39:21(最終返信:2023/05/19 02:01:57)

[25262022] ...光HDMIケーブルなら50mとかでもいけるので10mくらいは余裕です。 あと、プロジェクターの電源も確認してみてください。 ・ダクトから電源取ってる場合は、そこの電圧が低くないか ・電源(&電源ケーブル)とHDMIケーブルが近くにある場合は離す... 詳細


[25264838] ブラビアのセンタースピーカー接続時の不具合?

 (ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000)
2023/05/18 11:33:07(最終返信:2023/05/18 13:52:06)

[25264838] ...応端子に接続すると、テレビ・サウンドバー両方から音が出なくなります。 端子の抜き差し、電源のON・OFF、電源プラグ抜いて数時間放置、サウンドバー側の初期化およびアップデート確認、色々試してみましたが改善しません... 詳細


[25257805] ノイズについて

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/05/13 01:17:45(最終返信:2023/05/15 17:27:10)

[25257805] ...渉をした方がよいです ※わたしのとこではノイズが出たことはありません たまに昔のTVの電源を付けたような音がする時はありますが、常時ノイズとかはありません。 問題があるときはTV...いだ状態にする 〈サポートからの提案で試したこと〉 ・テレビとスピーカーとレコーダーの電源コードを抜いて1時間以上放置後再度差し込んで確認 ・サウンドバーリセット 他にできるこ...端末は何を見てもノイズがあります。やっぱりおかしいのかもしれませんね。 サポートの提案で電源切って1時間放置も試しましたがダメでした。諦めずにサポートとのやり取りも引き続き進めたい... 詳細


[25248371] アップデート失敗?リアからの音が・・・

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/05/05 10:38:03(最終返信:2023/05/15 13:04:02)

[25248371] ...スマホのBT接続も調子良くなくて電源リセットしたんですよね。パソコンと同じでアップデートしたら、再起動が必要です。 もう一度電源リセットしてみてください。 こ...はリアを分離して常時給電して使ってます。 昨日スマホアプリとの接続の調子が悪かったために電源抜き差しによる簡易リセットをしたところ、アップデートが始まりました。 Wait表示中にリ...の接続はWifi接続だと思います。 Bluetoothではペアリングもしてないので。 電源リセットを2度ほどしてさらに初期化も2回し、そこから何も設定せずにコンセントを抜いて6時... 詳細


[25232020] 購入の決心が......

 (ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2023/04/22 18:16:50(最終返信:2023/05/14 11:36:49)

[25232020] ...JBLのBAR1000であればワイヤレスのサブウーファーもついて12から13万円程度で導入出来ますよ しかもリアスピーカーはバッテリー内蔵で電源も常時とる必要がありません サウンドバーなのでセンタースピーカーも要らないのでコスパ最強ですよ 当初私はSONYのHT-A9を検討していましたが... 詳細


[25251554] 接続について教えて下さい。

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam)
2023/05/07 20:01:11(最終返信:2023/05/12 06:35:53)

[25251554] ...んと設定してやれば、TVの電源を付けたらサウンドバーの電源も自動でオンになって音もTVのスピーカーからじゃなく自動でサウンドバーから出てTVの電源を切るとサウンドバーの電源も自動で切れるとか外部スピー... 詳細


[25245527] サウンドバーからずっとノイズが出る

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/05/03 01:57:43(最終返信:2023/05/07 13:27:41)

[25245527] ...2mぐらい離れて聞こえるならば、購入店に相談をお勧めします。 その前に試してみることが有るなら、電源のホット側とコールド側を変更してみるとか、アースが取れるなら取ってみる。 リセットを試す、リセットは効果薄かな...電圧が不安定な可能性はないでしょうか? 試しに別の壁コンセントに直刺しして試してみてください。 もしそれで改善する場合は、電源タップまたは同一コンセントへの接続機器数に問題ありです。... 詳細


[23763785] 本体の初期化後にリモコンが無反応

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2020/11/02 20:51:36(最終返信:2023/05/07 13:10:02)

[23763785] ...アプリ上で700は『使用できません』となっていて設定できません。どうにか他に方法はありませんか? リモコンを持ち上げた際には電源ボタンとTV inputが点灯していて、どこかのボタンを押すとソースボタンが6個点滅します。これはどういう状態でしょうか... 詳細


[25247077] 接続や設定を教えてください

 (ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Beam (Gen 2) [マットホワイト])
2023/05/04 10:47:32(最終返信:2023/05/05 10:10:20)

[25247077] ...希望です。接続や設定をどうしたらよいのでしょうか。ソノスの電源コード抜いている状態です。使わないとき、電源オフはできないのですか。また光接続ならドルビーアトモスはど...ソノスは音は秀逸ですが、ヤマハとかソニーにしとけばよかったと後悔してます。せめて、本体の電源落とすことができればと思いますけど。 >アルディアスさん テレビのHDMI連動機能は使...ん 本機のテレビの自動再生をオンにすればいかがでしょう? HDMI連動はオンのままで、[電源オン時優先スピーカー設定]をテレビしておけばTVを見るだけだったらTVから音が出るように... 詳細


[25242198] サウンドバーより2〜3秒音が出ない

 (ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2023/04/30 18:08:19(最終返信:2023/05/02 06:12:15)

[25242198] ...ヤマハカスタマーセンターに問合せしたところ下記の回答でした。他に使用されている方の状況を知りたく質問させていただきます。 【現象】 テレビ電源をOFFにした状態より1〜2時間以上経過後にOFFからオンにした時にリモコンにて音量を変更した時にサウンドバーより2〜3秒音が出ない...ビットストリームどちらも現象が出る。 ・サンウドバーのリセット、設定初期化しても改善しない。 【ヤマハからの回答】 ・テレビ電源をオフにした状態より1〜2時間以上経過後にオフからオンにし、テレビリモコンでテレビ音量を変更した際にSR-B20Aから2〜3秒音が出ないのこと... 詳細


[25239426] 外部サブウーファーの設置について

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/04/28 13:08:05(最終返信:2023/04/30 22:00:46)

[25239426] ... 量販店は金かけないで光で皆一斉にサウンドバー同時駆動なので、凄い状態になります。個々に電源オフして試聴してます。同時駆動だと迫力はサブウーハー効いて光でも凄いですね。 >ダイ...す。 >ダイビングサムさん PS5及びテレビの2入力をウーファーに接続し、どちらも電源を入れた場合、出力されるのはどちらの音でしょうか。混ざることはないのでしょうか。 >ま...機で光入力をどちらかに切り替えれば混ざることはありません。 >まいたけ○さん 基本両方電源入れないことです。アダプター介して両方プレステとテレビからサブウーハー鳴らす必要が無いで... 詳細


[25223250] TVとの電源連動をオフにしたいのですが...

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/04/15 23:15:46(最終返信:2023/04/19 21:05:40)

[25223250] ...り替わりますが、TV電源オン時にSoundbar900の電源も一緒にオンになります。  このSoundbar900の電源を切ってしまうとTVも一緒に電源が切れてしまう為、使わないSoundbar900の電源はONのまま(泣...TVも連動して電源が切れてしまいます。 試しにCECをオフにするとTVのスピーカーが有効になりますが、今度はSoundbar900の電源すらも入らなくなります。 (リモコンの電源ボタンを押しても電源ランプが白く光り...います。アプリからは電源ランプすら点灯しません) 初歩的な事かもしれませんが、 ・普段はTVのスピーカーのみで音を聞く  (TVの電源をONにしてもSoundbar900の電源は入らないようにした... 詳細


[25223639] テレビからのみ音がでない

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/04/16 10:13:50(最終返信:2023/04/18 19:36:03)

[25223639] ...は聴けています。 対策として→電源ケーブル抜き差し→工場出荷にリセットからの再設定→BOSEお客様センターに電話で相談。内容は、電源ケーブル抜き差し→工場出荷から...)を実施してみてください。 >39katuoさん テレビソフト更新してみてください。 電源リセットもテレビ誤作動の場合は一晩中全抜きが必要です。 これでだめだと電波障害もあるか... > 口耳の学 さん >ダイビングサム さん 御返信、ありがとうございます。 テレビの電源、ソニー 9.1ch デジタルサラウンドヘッドホンを付けていたのですが、こちも合わせて取... 詳細


[25225643] HDMIで音が出ない

 (ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2023/04/17 20:06:35(最終返信:2023/04/18 00:49:15)

[25225643] ...でもあちらは過疎ってるようなのでこちらではダメでしょうか。 >毎日残業さん 定番はTVとサウンドバーから全てのコードを一旦抜いて コンセントから電源コードを抜いて10分待ち サウンドバーのみ接続して復旧してるかどうかです。 >毎日残業さん はじめまして... 詳細