(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB])
2022/05/28 14:40:06(最終返信:2022/05/28 20:29:38)
[24766649]
...CD-Rが一枚数百円もした時代に、CD-R書き込み不良が多発しましたが(過程中略)、原因はPCの電源の劣化であることが判り、PCの電源交換だけで嘘のように安定しました。 ・・・そんな事をちょっと思い出しました(^^;...結構有名です)用の音楽専用OSを書き込んで、最初は使えたのですが、途中で動作が不安定になりました。 ↑ ラズパイの系統、特に電源あたりが「笑」状態になっている場合が少なくないので、 本当にSDカードのせいで済むのか気になります...
(SDメモリーカード)
2021/09/27 12:28:35(最終返信:2021/10/03 12:21:37)
[24365714]
...id機持ってないのでお聞きしますが、ホットプラグ機能持ってますか? 持ってないとすれば、電源off時にSDカードの抜き差しは行なうものですよね。 持ってる場合、SDカードを取り外す...新発売のマシンは最初に手を出さない。 私が使っているデジカメの一つは、SDを挿し直して電源を入れると、メディアがちゃんと刺さっていないと、うるさく言ってきます。こういうのもアリか...一時的な保存媒体と割り切る、従って、使う時のみ、マシンに刺す。 マシンから取り出す時は、電源を落とす(スリープではない)か、アンマウント処理を行う。(Androidもアンマウントは...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-256G-GN4IN [256GB])
2020/10/09 14:44:47(最終返信:2021/01/02 08:12:47)
[23714995]
...外には)何にも接触させない(手でも端子に触らない)ことです。(注:以下に説明するように、電源とグランド端子だけは接触させても大丈夫です)。 通常の使用では、SDカードはESDから...張っている)2接点はVccとVss1で、実はこれはSDカード内の電子メモリ−を動作させる電源とグランド端子なんです。これが出っ張っているということは、SDカードリーダー/ライターに...気が流れて放電し、静電気で故障なり異常なりを起こさないようになるんです。 なぜなら、電源とグランド端子は静電気に強く、ここを通じて静電気放電しても大丈夫なわけ。4つのデータ端子...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2020/10/05 19:05:57)
[18507904]
...アマゾンのレビューなにがおきたw ここで言うノイズって?ハム?高調波歪?機械的作動をするスピーカーやイヤホン,PCならスイッチング電源,ウォークマンなら内部抵抗の高い電池,これら上回る「ノイズ」や「歪」がSDカードにあるとすればらえらいことだ...デジタルレベルの話ではありません。スピーカーケーブルを流れる信号は,デジタルではありませんから。 AC電源も60ヘルツの方が50ヘルツよりも音がいいとか,動力の方が単相より良いとか,風力発電より太陽光の方が音がいいとか...
[22003762] 一部機器での読み込み(電源投入時チェック)について質問
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA THN-M302R0320C2 [32GB])
2018/08/02 12:43:05(最終返信:2018/08/13 19:16:33)
[22003762]
...特定の機器で電源投入時の動作がおかしい経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか? あるいは、原因を推定...WG-M2に挿して電源を入れると、カードチェックに異常に時間が掛かり、30秒~1分は記録可能残時間表示されず、...他の手持ちのカード(16GB UHS-I U1,64GB UHS-I U3)を挿しても、電源投入から1~2秒で残量表示されます。 多少気になるのは、以前に問題のカードをext4フ...
(SDメモリーカード > PQI > Air Card 6W25-032GR1 [32GB])
2018/02/08 07:59:30(最終返信:2018/02/16 01:20:41)
[21580611]
...画面に表示された内容を書いて頂けると問題点が解明出来たりしますm(_ _)m <「画面のキャプチャ(音量↓+電源ボタン)」を取ることで、後でも確認出来たり...(^_^; >あと無効にもなります。 >一晩中やって三度ほど接続はできたのですが...同様の製品の「Eye-Fi送信機能」は「有効」になっていますか? 【Eye-Fi送信機能】有効にしてあります。 【カメラの電源も自動でオフにならないようにしてあります。】 アプリダウンロード、カードの初期化、抜いて、さして...
[21544480] スマホがルーターに接続できなくなってしまいました
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB])
2018/01/27 00:43:06(最終返信:2018/01/31 12:32:04)
[21544480]
...マホのアプリFlashAirを削除し、 ルーターとスマホを、共にシャットダウン→1分後に電源オン(再起動ではなく) それでも自動では接続できず 手動でルーターのパスワード(暗号化キ... 普通は、 カメラが通電してないと、 Flashairも発信デキないわけで、 カメラの電源切るだけなのですが、 どうにも言うこと聞かない相性な ケースも確かにあります。 ギブ...shAir W-02だと、問題内容は少し異なりますが改善できます。 FlashAirの電源をOFFにしても、スマホは Wi-Fi設定状態を保持し続けるので... 一旦、スマホのW...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/07/26 18:23:48(最終返信:2017/08/28 10:43:55)
[21072778]
...です(W-03でもSDカードの読み出し速度がネックにならない)。 Miyu0619さん カメラは、電源で通信速度には、関係無いゃろ。 カードからの出の速度と、 受け機材への入りの速度とちゃうんかな。 Miyu0619さん...
[20997652] Eye-Fiの代わりになるカードを探しています
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/06/26 17:57:01(最終返信:2017/07/02 05:40:31)
[20997652]
...「FlashAir™ SD-UWAシリーズ<W-04>では、Eyefi連動機能のうち、電源コントロール機能およびカードの無線LANのON/OFF切り替え機能にのみ対応しています。写真や動画の自動転送などはできませんので...>「FlashAir™ SD-UWAシリーズ<W-04>では、Eyefi連動機能のうち、電源コントロール機能およびカードの無線LANのON/OFF切り替え機能にのみ対応>しています。写真や動画の自動転送などはできませんので...
[15973195] OLYMPUS E-PM1 と iphoneで通信できました
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB])
2013/04/03 16:49:56(最終返信:2017/06/22 07:20:13)
[15973195]
...ある時からiphone5と通信可能になりました。 何がきっかけなのかはわかりません。 しかし、 1.まずカメラの電源を入れて1分ほど待つこと。 2.それからiphoneでflashairとwifi接続。 3.O.I...接続しなおしたり更新したりすれば続けることができます。 バッテリーは普通のSDを使っているころよりも減りやすい気がしますが、取り込みのために電源を切らずにおく時間が長くなったことも関係するかもしれません。 すべての方が同じようにできるかわかりませんが...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE008G [8GB])
2017/02/21 17:58:05(最終返信:2017/04/28 23:41:47)
[20678074]
...ファイル転送中でもカメラがスリープしたり電源オフができてしまい、 アプリ等でユーザーが機能をオンにすると(対応)カメラからEyeFiとして認識されて ファイル転送中でもカメラがスリープしたり電源オフにならない、 というちょっとわかりにくい実装になっているそうです...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE032G [32GB])
2017/02/21 18:12:40(最終返信:2017/02/22 08:24:21)
[20678109]
...倒なんですが短縮できないでしょうか?? つなぐ手順 @フラッシュエアーの入ったカメラの電源を入れる AデスクトップパソコンのUSB端子につないだ無線LAN子機の設定画面で無線をつ...な??ルーター2つあるんですが、常につながってるルーターと常についているPCへ、カメラの電源入れて撮るだけでどんどんパソコンに表示できないかなと・・・ 贅沢すぎですかね。 ち...ですからカメラからカードを抜いてカードリーダーで取りこむのが良いと思いますが >カメラの電源入れて撮るだけでどんどんパソコンに表示できないかなと・・・ Snowyとか、EyeFi...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-08 [8GB])
2017/01/24 18:14:43(最終返信:2017/01/25 16:13:18)
[20598703]
...Keenaiの無料期間が過ぎた頃から、デジカメ→スマホの転送ができなくなりました。 カメラの電源を入れて、シャッターを押すと スマホ側のWi-Fi一覧画面には「Eye-Fi Card」 が表示されてますが...
[16664562] Eye-Fi Centerがインストールできません。
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2013/10/04 11:19:23(最終返信:2016/10/26 15:05:20)
[16664562]
...PCを再起動し、もう一度インストールし直してみては? <「再起動」では無く、「シャットダウン」→「電源ON」の方が良いかも(^_^; また、technoboさんの、 >Eye-Fi Centerのインストールはオフラインでもできますので...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 (8GB))
2016/09/17 14:43:32(最終返信:2016/10/21 18:43:46)
[20209168]
...2枚とも新規に登録し直してローカルネットワーク内でのPC/Macへの転送のみ可能となりました。 Macを立ち上げてカメラの電源オンで自動転送されるところまで確認できました。 Eye-Fi Centerの時は更にiPhotoを開くと自動で取り込みまでできていましたが...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE008G [8GB])
2015/05/22 12:00:51(最終返信:2016/10/09 13:20:29)
[18799232]
...どうしたら改善されるでしようか…とても困っています。 こんにちは。 カメラ側が節電モード等になってませんか?カメラ本体の電源が落ちると繋がらなくなると思います。 オートパワーオフ等をやや長めの設定時間にしてみたらいかがでしょうか...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2016/07/11 09:55:34(最終返信:2016/07/19 10:15:16)
[20028755]
...書き忘れましたが現在の使い方は、写真を何枚か撮ったら、「職場のwifiルータの近くに デジカメをもっていって、カメラの電源を入れたら自動的にNASに転送される」という設定で使っています。 自己解決しました 下記のブログの記事を参考にすればうまくいきそうですね...
[20013942] カメラ内蔵Wi-Fi & Eyefi Mobi & Flash Air
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-32 [32GB])
2016/07/05 20:57:48(最終返信:2016/07/05 21:08:18)
[20013942]
...カメラ側で転送を終了したことを知ることができないので、電源を切っていいのかが分かりにくい。 対応機種の方が便利でしょう。 オリンパス E-M5 mark2は電源スイッチをオフにしても、転送が完了するまで待つようでした...
[19978138] ドアホンの静止画、動画をWebに自動的にアップできますか
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-08 [8GB])
2016/06/22 22:45:45(最終返信:2016/06/23 23:39:47)
[19978138]
...Mobiはファイル転送に電源供給が必要なので「パナソニックのドアホン」ってやつがSDカードに動画/静止画を書き込み後一定時間(送信が終わるまで。最短でも数十秒〜数分程度)SDカードに電源供給が必要になります...snooker147さん ご返信ありがとうございます。 ドアホンでEyefiが使えることは確認しています。電源は常時供給のようです。 来客を通知するというのドアホンの録画機能が必要なのです。また、CS-W80HDとの組み合わせを考えてます...