電源off (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電源off (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"電源off"を検索した結果 768件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25255142] 起動時毎回Bios画面が表示されます。

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/05/10 21:55:24(最終返信:2023/05/23 11:12:06)

[25255142] ...A2B2に挿さないと、4枚より条件が悪くなりますね。 高速スタートアップが有効になっている状態で電源OFF後にUSB機器を外したりするとPOSTできないことがありますね >Windowsはインストール済みなはずなのですが... 詳細


[25262965] キーボードorマウスからのスリープ復帰について

 (マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4)
2023/05/16 20:43:24(最終返信:2023/05/17 18:26:05)

[25262965] ...色んなパターンで検証はしてませんが、自分のマザーでは現状はスリープ時のみマウス・キーボードで復帰します。 電源OFF時は効きません。 @ こちらの画面から(今はグレーアウトしてますが)、黄色の項目を有効に。  Erpも一緒に有効ですが... 詳細


[25236178] 起動中もLEDを消したいのですが。

 (マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2023/04/25 21:55:57(最終返信:2023/04/26 00:36:48)

[25236178] ...常時マザボ側のケース側板を外したまま運転しているので、視野内で常時ピカピカしているんです。 Turn On LED in S5 は、電源OFF時にLED消す項目だけど、 起動時も消したいなら、とりあえずこのようなサイト検索でやってみては?... 詳細


[25232655] BIOS 1202

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2023/04/23 07:41:36(最終返信:2023/04/23 14:56:11)

[25232655] ...私は7900Xで普段105W制限&80℃制限に落としてるので、RYUJIN2 360 液晶表示で60℃を超える事自体めったに無く、自動電源OFFもスケジュールに入れてるので大丈夫そうかな?(笑) なのでRTC自動電源ONは切実だったのですよw... 詳細


[25227988] 起動時にBIOS設定画面に入れなくなりました

 (マザーボード > GIGABYTE > Z790 D DDR4 [Rev.1.0])
2023/04/19 16:07:54(最終返信:2023/04/19 22:11:22)

[25227988] ...そのユーティリティーは入れていません。 皆様に教えていただいた方法を行っても(Shiftを押しながら電源Off、電源ボタンの設定から高速スタートアップのチェックを外す)BIOS画面に入れません。 >tsubakuro2723さん... 詳細


[25174190] メモリ増設

 (マザーボード > ASUS > TUF Z390-PLUS GAMING)
2023/03/09 06:29:15(最終返信:2023/03/10 12:18:21)

[25174190] ...元々の構成に戻してもメモリが起因で起動しないのでしたら、交換時にショートさせちゃったかなぁと予想です。 電源off 金属にさわって静電気除去したのですがショートしてしまうのですかね? pcが帯電していた? pcの帯電とる方法は電源切ってしばらく放置ですかね... 詳細


[25055965] APMでRTC自動起動時、Win11で高速ブートの他に設定必要?

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2022/12/16 19:24:36(最終返信:2023/02/25 17:46:01)

[25055965] .../hibernate off は、クリーンインストール時に行っています。 節電やスリープ機能は使わない派なので。(電源OFFが一番の節電) 設定確認の為に一時的にONにした事はあります。(ハイバネート止めてると一部の設定項目が表示しないので)... 詳細


[25134021] PCがフリーズを繰り返して困っています

 (マザーボード > ASRock > H670 PG Riptide)
2023/02/09 01:32:21(最終返信:2023/02/19 20:41:50)

[25134021] ...きません。 フリーズが起きるタイミングはいつも数時間電源がOFFの状態(仕事で家を空けてる間は電源OFFで帰宅して)から起動後、数十分〜3,4時間程度の間で起きます。 OSをクリーンインストールを実施しても残念ながらフリーズは起きましたが... 詳細


[25100170] Armoury Crateがインストール出来無い

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI)
2023/01/16 19:04:07(最終返信:2023/01/16 22:14:57)

[25100170] ...他のユーティリティ?ソフトでも良いのですが、おすすめのソフト、使っているソフトがあれば教えて下さい。 現在、電源OFFにしてもマザーボードの顔の部分が光っているので消したいと思います。 構成は、 CPU:Core... 詳細


[25073974] メモリOC後、BIOSが起動しない。CMOSクリアで改善せず。

 (マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2022/12/29 17:33:46(最終返信:2022/12/30 08:28:40)

[25073974] ...そんなところに絡まないでスレ主さんのために書き込みましょう。 ちなみに自分は30分(笑) 当初のころは自分も色んなサイト見て、電池抜きとメイン電源OFFで、 PCケースの電源SWを数度カチカチさせての帯電抜きと言うかCMOSクリアしたことはあります... 詳細


[25054459] モニターに何も映りません。

 (マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2022/12/15 16:44:19(最終返信:2022/12/18 18:20:47)

[25054459] ...それを外まで出してスイッチ押してクリア処理してます。 (高級なマザーなら、バックパネルにCMOSクリアスイッチありますし) PCの電源OFFでスイッチ押せば問題ありません。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00TE367MY/... 詳細


[25040172] シャットダウン後にLEDが消えない

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2022/12/05 16:47:05(最終返信:2022/12/07 19:46:40)

[25040172] ...デフォルトが「すべてON」です。 これをまた「AURA オフ」に変えたら、電源OFF時はすべてLED消えました。 @ BIOS変更前の状態 A AURA オフ B 電源OFF後の状態 (右下はホログラム・シールが光ってます)...システム停止中でもマザボード上のLEDが綺羅びやかに光っています… 自分はステルスモードは動作的に不満なので、動作中・電源OFF、どちらも光らせずに使用です。 あと、ステルスモードは、PCケースの電源ON時のLEDまで消える仕様なのが嫌だからです... 詳細


[25040241] 電源が入らない

 (マザーボード > GIGABYTE > B660M AORUS PRO DDR4 [Rev.1.0])
2022/12/05 17:51:43(最終返信:2022/12/06 22:57:58)

[25040241] ...分かり難ければ、スマホ等で録画してアップしてください。 また、現在の状態で、起動スイッチ長押しで電源OFFが出来るかどうかです。 電源をいれると、マザーのLEDが点灯するとかでは無いんですよね? 個人的には電源には8ピンはあるんじゃないか... 詳細


[23011227] VGAランプが消えない

 (マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2019/10/27 03:44:02(最終返信:2022/12/02 21:59:20)

[23011227] ...・5900Xから5600Xへ交換 ・筐体から取り外す。(CMOSクリア、PWR-ON端子ショートで電源OFF/ON) ・数日調べて、購入した新品マザボに交換 (泣) 確認したこと: ・マザボだけ入れ替え... 詳細


[25024524] bios設定後

 (マザーボード > GIGABYTE > B550I AORUS PRO AX [Rev.1.1])
2022/11/25 17:08:11(最終返信:2022/11/25 23:37:55)

[25024524] ...ビープ音も鳴らない状態です… 電源かマザーが壊れてそうです。そのためにCPUも動作できてなく、電源OFFも出来ないのです。 初めに換えるなら後者のマザーとは思いますが交換要求出来ますか? コルセア3200... 詳細


[24972265] 起動すると毎回POST画面が表示されてしまう

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/10/19 22:19:52(最終返信:2022/10/19 23:34:16)

[24972265] ...一度電源落として再起動するとPOST画面からスタートしてしまいます。 不安定状態でセーフモードになってますし、 強制的電源OFFもされてるようなこと書かれています。 ・CMOSクリア ・メモリーテスト この辺りからやり直すのが順当です... 詳細


[24963899] シャットダウン時のUSB給電について

 (マザーボード > ASRock > X570 Taichi)
2022/10/14 00:53:36(最終返信:2022/10/14 05:11:07)

[24963899] ...ASRockのインテル/AMDマザーで違いがあるかは知らないが、 うちのインテルマザーでは、このようになってますね。 @電源OFF時に外付けHDD挿してみた。 (電源供給されてる) ADeep SleeP は 「無効」でした。(デフォルト)... 詳細


[24954863] MEG Z490 ACE

 (マザーボード > MSI > MEG Z490 ACE)
2022/10/07 13:57:16(最終返信:2022/10/07 21:23:14)

[24954863] ...画面出力がこのPCになってないため、ここの設定を無効にしてたようです。 いずれにしてもスリープ時や電源OFFにはLED発行は無理です。 ※ 電源シャットダウンしてるのに マザーのLED点灯してるほうが怖いです... 詳細


[24943755] 毎回放電しないと起動しない。。

 (マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2022/09/28 22:46:20(最終返信:2022/10/05 23:11:05)

[24943755] ...・出来るだけデバイスもコネクターもMBから外してみる →ケースのUSBコネクターの品質とか怪しい ・可能ならUSBへの電源off時の給電を止めてみる ・USBの出力電圧を測定しつつ、電気食いそうなUSBデバイスを挿したり抜いたりしてみる... 詳細


[24945647] Core i5-7600はこのボードに適合しない!?

 (マザーボード > ASRock > Z370M Pro4)
2022/09/30 13:46:43(最終返信:2022/09/30 15:22:18)

[24945647] ...Corei7-8700k を Core i5-7600 に換装しました。 が、電源を入れると、数秒で電源OFF。 なにかやらかしたかと思い、CPUファンの交換やコンデンサ等確認しましたが以上はなさそうです... 詳細