電子 (太陽光発電 なんでも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電子 (太陽光発電 なんでも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"電子"を検索した結果 77件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25413403] TEPCOのエネカリ 系統接続待ち9か月目

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/07 22:27:38(最終返信:2023/09/08 21:49:59)

[25413403] ...アグリゲート株式会社はFIT申請のこと、何も知らないと思います。 申請もアウトソーシングするのでしょう。電子申請なら原本はいらず、MFPでスキャンしたPDFで構いません。まぁ、そんなことも知らないと思いますが...12月初旬  5週間 事業計画申請      初回承諾 11月初旬  4週間 でした。再生可能エネルギー電子申請の承認自体はもう1週間早かったですね。 連携開始は請負契約→接続契約申請/締結→事業計画申請/承認→連携開始... 詳細


[25292216] 見積り取得からの交渉について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/07 21:26:20(最終返信:2023/06/10 11:02:33)

[25292216] ...これも同じで工事ミスがあれば早期に雨漏りや断線(短絡や地絡)が出ます。 15年を経過して機器が故障するのは基盤やサーミスタ等の電子部品でこれは消耗品の扱いなので保証対象とはなりません。 同じく工事の部分も躯体の経時劣化による不具合が殆どで... 詳細


[25201084] 太陽光後付け 見積もりは適正価格でしょうか?

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/30 00:56:18(最終返信:2023/03/30 11:20:12)

[25201084] ...ハウスメーカーさんの保証を残したまま他社さんで施工してもらう。 が、そんなお人好しなメーカーさんはありませんよね。 パワコンですが、電子機器なので基盤等の故障で交換される方がほとんどです。 ただ、家電製品の特性で15年後に部品がありかといったらほぼ無いです... 詳細


[24890675] 太陽光を激安にする、ペロブスカイト太陽電池に期待!!

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/23 21:35:16(最終返信:2023/02/17 21:22:36)

[24890675] ...ペロブスカイトは酸素や水分といった外的影響を受けやすく、加熱劣化による内的不安定性もあります。こうした特性から、結晶内で結合に支障をきたしてしまうと、電子が効率よく移動できなくなり、太陽の光エネルギーから電気への変換効率が低下する可能性が否めない。 まだまだこえなければいけない壁は多いみたいです... 詳細


[25115360] 事業化認定について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/01/27 15:20:26(最終返信:2023/01/29 22:28:14)

[25115360] ...>REDたんちゃんさん ご返信ありがとうございます。 事業化認定の流れがよく理解できてないのですが、 電子申請から順に進んでいくとjp-ac申請代行センターにたどり着きました。 そこで、ホームページ確認しましたら『1月6日締切で特例はない』となんともな文言があり... 詳細


[25084403] 警告です

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/01/05 21:45:57(最終返信:2023/01/20 18:33:01)

[25084403] ...個人の場合は法人番号は無いのでブランクです。  つまり、誤記です。  本来、委任状は  (代行事業者が電子申請を行う場合であって設置者のメールアドレスが登録されない場合に添付が必要)  なものです。  あなたは設置者になります... 申請時に設置者(あなた)のメールアドレスを入力していれば、申請をクリック直後に再生可能エネルギー電子申請システムからあなたのメールアドレス宛にログインID(設置者IDのことです)が発番された旨のメールが発信され... 詳細


[24965358] 蓄電池の容量について

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/15 09:56:28(最終返信:2022/10/15 15:41:30)

[24965358] ...多少の節電意識で無駄には電気を 使わないという感じでの生活です。 テレビを多く見ると夜には買電なしでは無理になりますし、調理で 電子レンジやトースターを多用すると蓄電は一気に無くなるのが 実感できます。 曇りの日や雨の日は上記のようにはいきませんので... 詳細


[24702684] 発電量が低い

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/16 18:21:26(最終返信:2022/04/18 15:26:46)

[24702684] ...トランスからの距離が長いとか電線が細いとかで太陽光発電による逆潮流電流で電圧が高くなってしまっているかもしれません。 デルタ電子のパワーコンディショナ(H6J_240)の取扱説明書によれば、電圧上昇抑制が発生したときは、、パワ... 詳細


[24685251] ソーラー、蓄電池アドバイス宜しくお願いします!

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/05 01:43:09(最終返信:2022/04/08 19:28:11)

[24685251] ...今年が最後だと思います。 売電価格と連動してシステム価格も下がってきましたが既に下げ止まりな上、基盤や電子部品の調達が滞り流通価格は急騰しています。 やるなら今年ですよ。 >ASATAKA1011さん ... 詳細


[24142152] スマホで確認

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/05/18 13:26:09(最終返信:2022/03/21 07:43:26)

[24142152] ...>sssssssssssssssssssssさん はじめまして 遠隔モニタリングはパワコンメーカ次第です。 SMA、HUAWEI、デルタ電子はメーカでクラウドモニタリングを用意していますが、オムロンなど日本国内メーカは有償サービスです。 有償の場合... 詳細


[24633927] 太陽光パネルの規定

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/05 18:50:57(最終返信:2022/03/06 19:15:40)

[24633927] ...ングクラウドシステムがありません。 デルタ電子のパワコンがお好みかどうかによります。 参考情報として、野立て用にデルタ電子パワコンを導入したユーザではトラブルで今後...うか? 見れるかな?^^; >snuff.boxさん あっ、5.9kWパワコン デルタ電子のH6J_240がありましたね! 住宅用データコレクタ―(余剰)PPM D1J_112 ...で、スマホ用アプリである、マイデルタソーラーAPPで発電量のチェックができます。 デルタ電子が提供する無料の発電量モニタリングクラウドシステムです。 https://delta-s... 詳細


[24616020] 太陽光あと載せ検討中です

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/02/23 13:16:10(最終返信:2022/02/23 16:31:13)

[24616020] ...・見積もり概要 パネル カナディアンソーラー CS3LA-300MS 25枚 7.5kW パワコン デルタ電子 H6J_240 5.9kW 掴み工法 合計119万円 ・家の情報 愛知県 木造築3年 1寸片流れガルバ... 詳細


[24302125] FIT制度終了、2世帯住宅どうすれば?

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/08/22 06:30:56(最終返信:2021/11/08 12:40:01)

[24302125] ...>gyongさん アドバイスありがとうございます。 1kW以上の消費電力を持つ機器は10台程度です。 例えば電子レンジやオーブントースター、オイルヒーター、風呂場の乾燥機、これらは2台づつあり、 他にはティファールの湯沸かし器やドライヤーがあります...もともと2契約で50A+50A=100Aまで流せるので、ある意味10kVAというのは適切な契約です。もう少し契約が大きければESCO事業者使って電子ブレーカーを導入するようなことも出来るのですが、10kVAや8kVA程度だと現実的ではありません。工事費がペイ出来ないのであれば... 詳細


[24428895] HEMS採用・モニター無しにするメリットとデメリット

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/11/04 10:34:01(最終返信:2021/11/08 00:01:22)

[24428895] ...>ズシりんさん モニターにパワコンの情報設定(整定値など)ができるものがあります。 オムロン、田淵電機、デルタ電子のモニタが該当します。 パナソニックなどのモニタはそのような機能がありません。そういう意味でHEMSに近いといえます... 詳細


[24407314] 太陽光の導入を検討中です、内容確認をお願いします。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/10/22 07:49:27(最終返信:2021/10/24 11:59:57)

[24407314] ...屋根勾配5寸, モニターあり デルタ電子4kWパワコン 税込88万円 キロワット単価は19.5万円 スレート3面設置なので価格は適正です。 どの辺にお住まいですか? デルタ電子パワコン含め、納期が標準なのか確認されてください... 詳細


[21618641] IDEC 5.9kwパワコン PJ1A-A591の不具合事例

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/02/21 14:38:57(最終返信:2021/09/25 04:03:37)

[21618641] ...数か月以内にエラーがでて停止または出力低下 〇他の同地域・同出力パネル・他メーカーパワコン(デルタ電子5.9kw)と比べ、同じ快晴の日に50kw以上の発電量の差がある 〇稼働から1年近くたつが、このパワコン採用発電所では...にあたってしまっているので、パワコンを疑ってしまっています。他のパワコンを採用している物件、パナソニックOEM、デルタ電子、 オムロン、ZTE、田淵単相、安川三相などでは起こっていない現象だったものなので。 近日中にメーカーが再度... 詳細


[24336175] 新電元パワコンの代替品を教えてください

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/09/11 16:20:57(最終返信:2021/09/12 11:53:25)

[24336175] ...山洋電機などとても少ないです。 350kgの重さがある昇圧トランスを取り付ける大工事が必要だと、デルタ電子、HUAWEI、SMAも対応可能です。ですが、パワコンをまるごと取替となり費用は200万円コースになります... 詳細


[24304404] PanasonicHITと他パワコンかQセルズかを迷っております。。

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/08/23 13:52:00(最終返信:2021/08/25 14:21:30)

[24304404] ...社施工 120万円 C社 PanasonicHIT(VBHN252Wj01) デルタ電子パワコン(H5.5j_221)外パワコン キャッチ工法 他社施工(要確認) 106万... Panasonic太陽光ユーザーです。 パネルがPanasonicでパワコンがデルタ電子製って不自然ですね。Panasonicの保証が出ないかも知れません。 標準仕様ではVBP...乗らない工法で、キロワット単価も高くドロップ。 C社はパナソニックのモジュールにデルタ電子パワコンを採用するのか不明です。すべてPanasonicにしなければパナのシステム保証は... 詳細


[24230615] SHARPのソーラーについて

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/07/09 08:05:20(最終返信:2021/07/12 20:28:56)

[24230615] ...>にもさん8008さん 代替パワコン  JH-55JT3(田淵電子工業製)  変換効率 95.0%(力率95%) 当初予定パワコン  JH-55GB3(デルタ電子製)  変換効率 96.5%(力率95%) 変換効率は当初予定パワコンが1...在宅ワークが増えPCや家電の需要な高まっている。 それに加えて国内王手の災害(旭化成、ルネサス)で電子機器がショートしている。 財力で勝る基幹産業が買い占めちゃう影響で、低迷する太陽光産業には部品が調達出来ないようですね... 詳細


[20208726] シャープのパワコンJH-S01の修理か交換

 (太陽光発電 なんでも掲示板)
2016/09/17 11:39:30(最終返信:2021/04/06 22:16:10)

[20208726] ...使用は難しいと思います。 #電子部品は10年から15年で結構な性能劣化があります。屋外使用ならなおさらです。 #2002年ころの電子部品はトラブルが結構あった時代...がなくなりました。 シャープは3.5kWが最も小さいのでオーバースペックです。またデルタ電子からのOEM供給です。 >ユッパミさん 危険がない範囲で頑張りましょう。  >私は...かも見られたのでしょうかね。 ・・コネクタを変えただけというわけではありませんよね。 電子回路側の人ですが、こっちよりも電源側の方が怪しい感じです。 (その場合どっちも壊れます。... 詳細