(マウス > サンワサプライ > MA-WBL113)
2020/12/14 21:12:25(最終返信:2020/12/14 21:45:12)
[23849308]
...左クリックの反応が鈍くなったと思ったら、あっという間にクリックが反応しなくなりました。 電池交換しても直りません。 ボタンの端の方を強く押すと反応するけれど、普通に押したら無反応。 スクロールも矢印が途中で止まってたり・・・...
(マウス > ロジクール > Wireless Mini Mouse M187r)
2020/11/14 03:49:37(最終返信:2020/11/24 15:31:27)
[23786445]
...結局バッテリー充電、電池交換が面倒くさいので 有線マウスのゲーミングマウスに近い(金額が安くも無く、高くも無い) 物に選んだ方が良いに辿り着いた! 線は邪魔だけどバッテリー充電、電池交換のストレス感の方が強かったので... 買った時は正直言って疑っていたけど、付属品の電池を入れて使い始めてから1年以上。 未だに1回も電池交換していません。 M705mの場合は単三電池×2本で電池寿命3年を謳っていますので、単三電池と単...
(マウス > マイクロソフト > Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00013)
2020/10/28 08:47:48(最終返信:2020/11/08 19:16:51)
[23752797]
...その他コメント】 解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。 乾電池の交換をしてみてはどうでしょうか。 電池交換でも駄目でした。 マウスのスクロール部分に息を吹きかけてみたりしましたが、2、3日後には改善しました...
[23738790] 結局 有線マウスの方が良いとの境地に辿りつく
(マウス)
2020/10/21 02:50:27(最終返信:2020/10/22 12:45:13)
[23738790]
... >みんなのゴルファーさん 有線マウスしか使っていません。 特に線は邪魔でないですし。。充電、電池交換面倒。それにつきます。 一度だけ無線使いました。半年で有線で良いの境地に至りました。 ゲーミングマウスは消費電力が高いので充電がネックになりますが...
(マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス)
2009/09/07 17:24:24(最終返信:2020/05/08 14:40:05)
[10115338]
...携帯電話やコンパクトデジカメなどに見るバッテリーですね。 電極をハンダ付けし使用しているそうですy 「mx-1000 電池交換」で検索していただければ詳細はわかるかと思います。 ただし、リチウムイオン電池の取り扱いには十分注意してください...こんばんは私もMX-1000はとても気に入っていまして今は2台使用していました。最近1台が1週間ぐらいで電池切れになりここを参考に電池交換を致しました。今は新品のような持ちになりとても満足しております。(もう1台は2週間持ちますので、こんど2...
(マウス > サンワサプライ > MA-WBL161)
2020/04/15 17:43:28(最終返信:2020/04/27 18:51:20)
[23340669]
...【困っているポイント】 ・2ヶ月ほど使用していたが、PC立ち上げ時に突然認識しなくなった。 ・電池交換、電源ON/OFF、他PCでの使用を試したがカーソル動かず。 ・5ボタン全て機能せず、スクロールも不可...マウス裏の読み取り機のところが青く光っているはずなんですが、光ってますか? 光っていなければ、「電池交換、電源ON/OFF」を試したということなので、 ・電池は新品か? ・電池のプラス・マイナスが逆になっていないか...
[23089034] あまり評価が良くないですが大丈夫ですか
(マウス > エレコム > M-XGM10DB)
2019/12/05 17:18:34(最終返信:2019/12/07 16:24:56)
[23089034]
...適当な大きさに切って貼りながら使っています。 あとは、マウスホイールに絡まったゴミを定期的に取り除く掃除をするくらいですね。 電池交換については、忘れた頃に交換時期がやって来ます(驚くほど長いのでビックリします)。 エレコムは何度も痛い目に遭ったので信用していません...
(マウス > サンワサプライ > MA-WBL26)
2019/12/05 10:22:44(最終返信:2019/12/05 10:22:44)
[23088419]
...先程パソコン作業をしていたらカーソルが動かないのでマウス本体を見たら赤ランプが付いたり消えたりしてブルーLEDも付いたり消えたりの状態なので電池交換して再度電源入れて見たら、完全に電源入らなくなりました。 サンワサプライのマウスは以前より愛用していましたが...
[23017708] ま〜た 余分なもの買ってしまったわ (^_^)
(マウス)
2019/10/30 13:06:50(最終返信:2019/10/31 09:48:41)
[23017708]
...ツール使って電池を取り出してます。 1年使用で最近ロゴ部分の光り具合が薄くなってきたデス。 ずっと光らせて使用だけど電池交換は2週間くらいかな。 お〜す! お4方 >シルバー兄さん >どのくらいレシーバーがもつか、だと思うの...
(マウス > ロジクール > G502 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G502WL)
2019/08/18 16:53:48(最終返信:2019/08/18 20:40:23)
[22865449]
...5.効果を「オフ」に 当方は逆にこのようなマウスを「発光状態」で使用してますけど、 10日ほどで充電電池交換繰り返して使ってます。 せっかくの綺麗な機能は活用しないのは惜しいですよ。 ありがとうございました...
(マウス > エレコム > M-XGM10DB)
2019/07/23 09:54:07(最終返信:2019/07/23 14:29:47)
[22815795]
...pcを立ち上げた時Windowsのログインでカーソルが動かなかった。キーボードだけでログイン。ログイン後電池交換をしたら動いた。電池の電圧は1.2Vに落ちていた。左ボタン、右ボタンは普通に動いていたし、ブルーLEDも(元気よく...
[21777869] バッテリーランプが点滅し、反応しなくなる
(マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t)
2018/04/25 19:58:28(最終返信:2019/03/25 12:53:05)
[21777869]
...>支倉さん おはようございます。 ステータスインジケーターの点滅は電池交換が必要なことを示しているようです。 私の所有しているM570tの場合、電池交換で点滅は無くなりました。 もしマニュアルを所持されていない場合はこちらからどうぞ...
(マウス > エレコム > M-BL23DB)
2019/01/26 20:20:08(最終返信:2019/01/26 22:30:37)
[22421564]
...電池取り出しシートに記載の方向に合わせて入れて下さいって書いてあるけど それも間違って書かれったって事ですか? 通常電池交換で取説見ないから、電池取り出しシートに記載しているんだと思うけど、実際はどうだったのかな? ボタン型電池なら取説確認することはあります...特殊な機能付きでもない限りマウスの取説なんて見ないですよね。ドライバだって付属のフロッピーからインスコする時代じゃあるまいしw電池交換したり、テスターで電圧計測したりして、それでも動作しなくて取説を見ました。 便利屋本舗さん 今回は唯一「シート」だけが正しい電池の向き...
(マウス > エレコム > M-XGL20DLXBK)
2018/05/05 13:43:55(最終返信:2018/05/05 15:11:05)
[21801461]
...OMRONってこんなものなのか。 電池のフタも、一部がすごく細いからすぐ割れそう、 と思っていたら2回目の電池交換で案の定割れた。 握りやすいのはよかったが、耐久性に関しては落第点。 もう高いマウスは買わない...
(マウス > サンワサプライ > MA-WBL32)
2018/04/26 09:37:21(最終返信:2018/04/26 14:34:14)
[21779033]
...静音マウスの性能ってこんなもんですかね? 電池が無くなってきたか電波が届きにくいのかもしれませんね。電池交換して受信機の傍でも動きが変わらなければ設定がおかしくなっているかもしれません。 マウスのプロパティで設定を変更してみましょう...
(マウス > ロジクール > G703 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse)
2018/04/12 13:27:36(最終返信:2018/04/12 19:26:47)
[21745874]
...えませんが(一時的にならともかく)、それはそれとしてG703は内蔵リチウムイオン電池ということで電池交換するには筐体を開ける必要があります。 マウスは通常、裏のソールを剥がした部分にネジが隠されている...
[21240650] M720 TRIATHLONを使った。
(マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse)
2017/09/30 13:40:10(最終返信:2017/12/02 13:42:57)
[21240650]
...から使い11月終るまでもったか丸々3ヶ月はもたなかったって事か・・・。 ぶっ続けで使うユーザは何日目で電池交換になるんだろうね・・・。 睡眠時間は人が交代ならぶっ続けで使えるのだろうけど・・・。 メーカはそんなデータは出してくれないか...
(マウス > サンワサプライ > MA-ERGW6)
2017/11/24 13:32:15(最終返信:2017/11/26 00:34:42)
[21381542]
...co.jp/product/syohin.asp?code=MA-ERGW6 やっぱり2ヶ月くらいで電池交換しないといけないのでしょうか。 仕事用で残業は多いです。 電池性能 連続作動時間/約100時間...
(マウス > エレコム > M-DT1DRBK)
2017/10/18 08:23:26(最終返信:2017/10/18 08:23:26)
[21286990]
...電池の蓋の楕円で穴の空いているところ 電池交換の際に割れました。 FN3ボタン根本が弱く少々変形してしまい上手く反応しません ※「ESC」ボタンとしてかなり頻繁に使っています。 ...
[20011303] 電池の接触が悪く反応しなくなりませんか?
(マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r)
2016/07/04 21:40:29(最終返信:2017/08/08 16:45:34)
[20011303]
...申し訳ありません。接触不良ではなかった。電池寿命が少なくなり赤い点灯でお知らせしていたようです。電池交換で直りました。 説明書には電池一年持つように書いてましたが中華製ですから持つ訳ありませんね(笑)...