(マウス > ロジクール > Wireless Mouse M215 M215BK (ブラック))
2010/11/28 15:02:12(最終返信:2011/05/20 09:29:54)
[12289507]
...と言うのが理由なのでしょうね。 (私自身、ニッケル水素充電池使用を止めましたから。) すると、頻繁に電池交換しなければならないエレコム製品が、 「ニッケル水素充電池対応」を目玉にするのは合点がいきます。 4年間で250回充電する必要がありますけど…...
(マウス > ロジクール > Performance Mouse M950)
2011/05/06 08:01:29(最終返信:2011/05/07 00:52:14)
[12976819]
...おはようさん。 レシーバーにUSB延長コードを付けて、マウスのすぐそばに置いて操作してみて下さい。 電池交換も。 それでもおかしいなら購入店とご相談を。 http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/index...
(マウス > バッファロー > BSMLB02)
2010/03/26 21:06:25(最終返信:2011/05/06 20:08:12)
[11144898]
... 以前、ELECOM製2.4Gワイヤレスマウスを使用していましたが、同じ使用条件で 約2ヶ月は電池交換しなくても良い感じでした。 ELECOM製は単三電池。このマウスは単四電池。 電池の容量から、ELECOM製より交換時期が早いのは分かるのですが...
(マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー])
2010/12/26 00:28:16(最終返信:2011/04/30 14:44:05)
[12419394]
...自分の使用にあわせて学習してくれるわけではないですから。 電池交換の表示が出るまで、頑張って使ってみてはどうですか? それで、あまりにも短いようなら文句も出ると思いますがね。 パーシモン1wさん、 >電池交換の表示が出るまで、頑張って使ってみてはどうですか...
(マウス > サンワサプライ > MA-BTH15)
2011/04/17 23:48:48(最終返信:2011/04/17 23:48:48)
(マウス)
2011/03/09 11:40:25(最終返信:2011/03/09 21:03:37)
[12762839]
...という国内メーカーだけしか見てませんでした。。。 しかし3年てスゴイですね。 早速ロジクールM705r注文しました! 電池交換が煩わしくて暫く有線にしてましたが この機種のお陰で無線に復帰出来そうです。 M705rですが、少し重いと感じるなら電池1本でも動作できますy...
(マウス > バッファロー > BSMOW03)
2011/03/03 19:56:06(最終返信:2011/03/03 20:19:43)
[12735181]
...ワイヤレスマウスは初めて購入しました。家族は別なワイヤレスマウスを使っているのですが、私があまりに頻繁に電池交換しているのを見て不思議に思っています。 いちど購入店(某量販店)に持っていったのですが、「そんなもんです」とのことでした...
(マウス > バッファロー > BSMLB03N)
2011/02/26 10:10:21(最終返信:2011/02/26 12:42:12)
[12708749]
...PC本体のマウスパッドでカーソルを動かしてもすぐに端に戻ってしまう。なので、マウスの電源を切らないとまともに使用できない状況でした。電池交換やペアリングも数回やり直してみましたが症状は変わらず、サポートに電話したところ、「それは本体の故障と思われますが...
[12606515] 電池の持ちについて基本的な質問ですが・・・
(マウス > ロジクール > Wireless Mouse M215 M215BK (ブラック))
2011/02/04 22:37:32(最終返信:2011/02/05 01:18:00)
[12606515]
...今まで使っていたワイヤレスマウスにはスイッチはありませんでした。 去年の夏から使っていますが、まだ1度も電池交換していません。 時々OFFにしていますが、ONの状態のほうが長いです。 寿命が長いかどうかはそれぞれの判断ですが...
[12499756] エクセルの使用時にスムースに動かない。
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー])
2011/01/12 21:12:16(最終返信:2011/01/23 22:07:28)
[12499756]
...電池を一度国内メーカー製に交換してみてください。 自分は買いたてのM570トラックボールの挙動が変になってサポートにメールをしたら電池交換他3点ほどチェックしてみてくださいとのことで、とりあえず電池を交換したら自然な挙動に戻りました。...
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー])
2011/01/15 21:28:54(最終返信:2011/01/17 09:29:21)
[12513867]
...その際浮かんだ疑問をこちらで質問させて頂いた次第です。 デメリットの方はあまり考えていませんでした。 電池交換というのもありましたか。まったく気づきませんでした。 どこにあるのかわからなくなる…これは絶対僕も経験しそうですねw...バッテリーや電池の持ちでしょうね。M510は持つ方ですが、いつかは切れます。いつも通りの使い方で、反応が悪くなってきたと思えば、電池交換してみると良いです。 また、電池が入ることで、やや重くなります。M510は、電池1本でも動作可能です...
[12434995] しょっちゅう遅れ&途切れで超ストレス!!!!
(マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905)
2010/12/29 19:45:11(最終返信:2011/01/08 17:18:51)
[12434995]
...電池の方はエネループを使っているのがずっと気になっていました。 Ni-MHは1.2Vと結構低いので、予想以上に早く電池交換のタイミングとなりますし 急にマウスが効かなくなってアセるんですよね。 ...で今アルカリ電池にしてみたのですが...
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック])
2010/09/26 08:43:05(最終返信:2010/09/26 20:00:38)
[11971018]
...よ 我が家のもこうなります。 最近エネループのUSB充電器を買ったので ケーブルでは充電せず、電池交換で済ませています。 ロジクールは微妙にいつも惜しいですよねー・・・...
[11875705] MX Revolution を現在使用しているのですが・・・
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック])
2010/09/07 21:32:50(最終返信:2010/09/12 05:42:47)
[11875705]
...そこそこ使ってる人で週1充電、それほど多く無いという人は2週間頑張れるようです。私は週1充電。 同じように使うと、3〜4日で電池交換か充電が必要というのは面倒ですね。 パーシモン1wさん、 >MX-Rだと、そこそこ使ってる人で週1充電...
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー])
2010/08/26 06:44:59(最終返信:2010/09/01 14:16:06)
[11814160]
...で使用しています。 (本来は単3電池仕様です) IT系の仕事をしていますが、1日7時間程度使用で月に電池交換は1.5回程度の印象です。 単3電池なら1ヶ月は持つと思います。 うちではRazerのMambaというマウスをワイヤレスで使用しています...充電台の上に乗せるのを忘れるときも結構あるのでその時にワイヤードマウスでもつないでおくと便利ですね。 発売日から本日まで12日間電池交換してないです。 1日6時間程ゲームにも使用していますのでハードに使用してると思います。 しばらく放って置くと勝手に電源OFF(待機モード...
(マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー))
2010/08/22 17:44:07(最終返信:2010/08/22 18:00:50)
[11797593]
...・ドラックドロップが正確にできない。 などの症状がでます。 対処方法として、受信機をなるべく近くに置く。電池交換。セットポイントも入れましたが状況は改善されず。(セットポイントコントロールセンターバージョンは6...
(マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A)
2010/08/01 19:41:29(最終返信:2010/08/04 18:40:38)
[11706966]
...ポインタが画面の端(元々のポインタの位置から、一番近い 四隅のどこか)に移動してしまいます。 電池交換しても同様の現象です。 MBP側のトラブルとも思えるのですが、本体を修理に持ち込むのは、できれば避け...
(マウス > マイクロソフト > Bluetooth Notebook Mouse 5000)
2009/06/30 23:11:40(最終返信:2010/07/24 16:49:06)
[9783621]
...>マウスの裏側にある右ボタンを押すと、電源インジケーターが青、赤の順に点滅します との事ですが、これはペアリング送受信ですね。電池交換の為、一度外してしまっていますから、再設定する必要があるかも?です 単純にマウス底面裏の右(Bluetoothマークのボタン)を押し続け...
(マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505)
2010/05/30 23:33:55(最終返信:2010/06/05 16:40:47)
[11431008]
...とかなんですかね。) 反応遅れは気にしてませんが、 電源onのままで、仮に1ヶ月とかで切れたとしたら電池交換が面倒だな、と思いまして。 実は私もエネループ使ってるから、手間だけなんですけどね ^^ とり...