[11339252] VX Revolutionと比べて・・・
(マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705)
2010/05/09 13:50:11(最終返信:2010/05/16 01:55:08)
[11339252]
...電池の持ちはM705のほうがはるかにもつと思います。M705は一日5時間ぐらい 使っていますが、購入してから電池交換していないのにSETPOINTでバッテリーは 70%と表示されています(購入7ヶ月ぐらいの使用)...
(マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック))
2010/03/07 13:02:26(最終返信:2010/03/08 00:05:01)
[11047883]
...電池を交換したら電源が入りました。 テスターで電圧をチェックしたら、十分電圧があったので、原因は不明です。 今回は、電池交換しても電源が入りません。エネループとアルカリの両方で確認しましたがダメでした。 PCを再起動しても駄目ですか...
[10961430] Logicool Storeのアウトレットで6480円。
(マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック))
2010/02/18 19:17:54(最終返信:2010/02/27 03:30:53)
[10961430]
...ジャスト・フィットしますね。 グリップ感が最高で、人気があるのが伺えます。 本当は、もう1個欲しいのですが、電池交換がメーカー対応なので、敢えて、もう1個はエネループ電池のMX950を使用してます。 Logicoolから...
(マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100)
2010/02/12 22:43:53(最終返信:2010/02/15 23:50:31)
[10930611]
...もう一度復旧させるとマウス操作がほとんど効きません。 復旧させたばかりかな?と思い10分ほど放置してもおなじです。 仕方ないので電池交換、他のポートへの接続を試みましたが改善は見られず・・・ 再起動したら使えるようになりましたがいまでも突然その症状が起こります...
(マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000)
2010/02/06 11:12:35(最終返信:2010/02/06 11:12:35)
[10894898]
...電池の消耗が早く、毎日仕事(10時間程度)で使っていると、1ヶ月持ちません。 ランプが点灯しだしたので、電池交換したが、カクカクが直らず、 別の電池を新たに購入&交換したが、電源投入直後にランプ点灯。 購入したときは...
(マウス > エレコム > M-DY3DR)
2010/01/20 02:17:49(最終返信:2010/01/20 23:52:02)
[10811231]
...本品の商品化コンセプトは聞けませんでした) その後、せっかくメーカさんが生産された商品ですので電池交換後も2秒スリープモードに辛抱強く使用していますが、再操作時の右クリックは面倒ですし作業ミスにつながりますので...
(マウス > Apple > Apple Magic Mouse MB829J/A)
2010/01/05 13:15:37(最終返信:2010/01/17 10:27:55)
[10736210]
...D23A6517142B6F322B118E42121C2F4.node0 ごめんなさい 先に電池交換と書きましたが、一旦電池を外してしばらくしてから再搭載ですね ...
(マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M205)
2009/12/28 00:22:32(最終返信:2009/12/31 01:12:01)
[10695874]
...方法が分からなくなってしまいました。 交換をするためにカバーを外そうとしてもなかなか外れません。 どなたか電池交換方法を分かりやすく教えてもらえませんでしょうか? お恥ずかしい限りですが、非常に困っております。...
(マウス > シグマA・P・Oシステム販売 > ONYX SLATLRF1VL (アメジストヴァイオレット))
2009/12/24 23:45:36(最終返信:2009/12/26 16:13:07)
[10680508]
...グラフィック系のソフトを利用される方は購入されないほうがいいかもしれません。 また電池残量もわからないので、電池交換や充電のタイミングがなかなかわかりません。 そうですか。。。 実は、私も気にはなってたのですが...
(マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305)
2009/12/15 12:19:18(最終返信:2009/12/24 13:55:44)
[10634450]
...常時点灯ですか? また、常時点灯でないとすれば、 このインジケータはどの状態が電源に問題がなく どの状態なら電池交換をしたほうがいいのか 判断の基準を教えてください。 (そもそもなんでメーカーのサイトにその程度のことが...
(マウス)
2009/12/07 12:16:23(最終返信:2009/12/07 17:36:18)
[10592802]
...BluetoothはOSインストール時はダメぽなんですね・・・。では狙い目は無線ですね。あっしもロジクール使いなので長持ち仕様(電池交換まんどくさいので)のレーザーマウス探してみます! ( ^ω^ ) みなさんあんがと〜! ロジク...
[10367062] Performance Mouse M950と・・・
(マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック))
2009/10/25 20:23:58(最終返信:2009/11/16 22:07:06)
[10367062]
...gやDark Fieldなどの新機能を取るか、サブホイールをとるか悩ましいです。また、M950は電池交換式と言う事で、エネループユーザーの私にはうれしい仕様です。充電USBケーブルをつないだまま使用できるのも好印象です。・・・が、サブホイールがない...
(マウス > ロジクール > Performance Mouse M950)
2009/11/09 21:35:24(最終返信:2009/11/16 08:49:33)
[10449219]
...短所 1.充電クレードルが邪魔、充電中は使用不可、電池交換不可 ・M950 長所 1.充電クレードルがないから省スペース、充電中も使用可能、電池交換可能 2.質感がMX-Rより優れている(高級そうになっている)...
(マウス > ロジクール > Performance Mouse M950)
2009/11/14 17:22:24(最終返信:2009/11/15 21:22:16)
[10474940]
...私は今までV-450BK,MX-620,と使用して来まして現在はVX-RとV450を使用しています。どれも電池交換式で、この件に関して不具合を感じていません。電池の寿命に関しても意外に持ちますし、電池の予備さえ...
(マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック))
2009/09/25 00:32:05(最終返信:2009/10/02 21:33:47)
[10208428]
...過充電や過放電にしちゃったかな?。 このマウスは自分でリチウムイオン電池交換は駄目なのかな?。 交換された人が過去のレスを見ると、 リチウムイオン電池交換おられる様ですね。 でも、それってバッテリ残量の日数表示は回復されたのかな...
(マウス > SONY > VGP-BMS10)
2009/09/11 16:28:15(最終返信:2009/09/12 12:32:07)
[10135601]
...発熱の原因もホコリだったりして。 電池を入れる、テレビのリモコンよりも頻度が高い、初期の物から電池交換が嫌 で最新技術を搭載したマウスもキーボードもコードレスでは買いたくない代物で す。 地震でガスが止まり...
(マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305)
2009/06/22 10:42:57(最終返信:2009/07/08 13:07:00)
[9739179]
...ス見たいに警告無しに動かなくなるよりはいいですよ。このマウスの赤点滅してからも動くし後からすぐに電池交換目案になっていいです。ちなみに僕はゲームに使ってます。 これ使って役一月目なんてせすが、このマウ...
(マウス)
2009/06/27 17:29:38(最終返信:2009/06/27 23:24:10)
[9766016]
...何かご紹介いただけませんでしょうか. メーカーサイトでは,有線マウスは本体の写真しかない 場合が多く,弱っています. 目的は,電池交換が不要で,ノートパソコンに挿した ままでカバンに入れてもレシーバーが折れにくい,です. 無線の反応速度が問題...
(マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305)
2009/06/20 01:02:02(最終返信:2009/06/21 22:18:52)
[9727021]
...この製品より古いV220というタイプ(公称6ヶ月)を、1日2時間+eneloop+電源自動OFFで利用で半年は利用できています。(ここ1年で1回だけ電池交換しました) 2ヶ月とかは余裕でもつはずです。 >すたぱふさん 返信ありがとうございます。 すみません...