[23890781] 本当にバッテリーは上がりやすいのでしょうか?
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2021/01/05 20:29:03(最終返信:2021/01/06 22:13:24)
[23890781]
...半年が経ちました。 今のところ、バッテリー上がりはありません。 毎日乗っているからかな? キーレスは、一度電池交換しています。 ドケチャックさんさんが書かれてるやり方で私は他バイク(シグナスとスカイウェイブ)ですが充電掛けてます...
[23770933] PCX HYBRID 補機バッテリー上がり
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/11/06 11:18:08(最終返信:2020/11/28 06:30:51)
[23770933]
...電装品が多い車両は要注意です。 PCX HYBRIDのエンジン始動時の電力は、鉛バッテリーではなくてリチウムイオン電池です。アクセサリーは鉛バッテリーです。(ホンダドリームに確認しました) >ンルトノリさん PCXハイブリットの取説P111によると...
[23036576] PCX125HYBRIDのスマートキー電池交換
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/11/09 15:39:39(最終返信:2020/09/01 12:37:54)
[23036576]
...5回点滅しました。 電池交換後、1ヶ月で再び5回点滅しだしました。 使用状況は毎日往復40kmを通勤で使ってます。 さすがに減りが早すぎるので、一回目の電池切れは試用電池によるもの、二回目の電池切れはたまた...て1年2ヶ月でスマートキーの電池交換になりました。 PCXのメーターパネルのカギマークが5回の点滅しだしたので調べたらスマートキーの電池交換と書かれていたので説明書...交換でした。 現在3回目の電池を使用中ですので、3回目も同じ症状なら、仰る通りメーカーに送って点検してもらいたいと思います。 最後の電池交換をしてから半年少し経ち...
[23584967] 全く電源が入らず。助けて下さいm(__)m
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/08/07 21:54:43(最終返信:2020/08/29 18:13:09)
[23584967]
...(回転数だけ上がって速度が出ない状態) そこで路肩に停めて、一旦電源を切ったら電源が入らなくなりました。 コンビニで電池を買ってキーレスエントリーの電池交換しましたがダメです。 メカニカルキーを使っても電源が入りません。 メカニカルキーを使ってのシートのロック解除等は出来ます...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2019/10/17 19:10:31(最終返信:2020/08/25 16:31:55)
[22993074]
...液晶時計が見えにくくなった場合の対処方法は書かれていないでしょうか? たいていの液晶時計は、このような場合、電池交換すると復活するのですが、製造から10年以上過ぎると液晶自体が劣化して見えにくくなりますね。私のカシオの腕時計は20年で液晶が見なくなりました...
(バイク(本体) > ホンダ > リード)
2020/08/09 16:06:50(最終返信:2020/08/13 17:29:27)
[23588775]
...本日ホンダドリーム店に2000キロ毎に行っているオイル交換に行きました(メーター20758キロ時)ついでにバッテリーも見てもらいましたところ電池テストでボルト12.87V測定値が111CCAテイカク120CCAスターターシステムテスト11.48V充電システムテスト14...
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 250R)
2017/09/09 08:09:09(最終返信:2020/07/22 17:34:24)
[21181346]
... 最近、アマゾン経由でGREE社のLEDを使ったポケットライトを数多く購入しています。 単3型電池1本で点灯する、Q5 LEDを使ったライトで、@205・送料無料と言う品を見つけ、10個を追加購入しました...
(バイク(本体) > ヤマハ > XMAX)
2018/10/02 20:27:37(最終返信:2020/06/08 15:46:44)
[22154636]
...壊れたり 落としたり 電池切れたら困るでしょ(^_^;) けれど 現実を直視して下さいな。 私はスペアスマートキー作り 更に ボタン電池の予備も常に持ち歩くリ...ージェンシーモードは、どちらの番号入力してもokだそうです。 内蔵電池 リチウムコイン電池 品番?型番? CR2032 参考まで(=^ェ^=) 1個し...、もしもの時はどうするんでしょうか スカイウェーブのスマートキーは散々でした 故障や新品電池が1週間も持たない等 XMAXのもしもの時はヤマハのロードサービス があるのでしょうか ...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2018/10/23 23:23:32(最終返信:2020/06/02 04:48:55)
[22203156]
...全く同じ症状になりました。ダイヤル部は、青く光っていますがダイヤルが回らなくなりハンキーも解除出来ず慌てました。電池交換してもダメで半分諦めてショップに助けを求めようか思った時、停めた所の隣に大きなインバータコンプ...
[15689617] キーレススマートシステムの携帯機について〜教えてください
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2013/01/29 22:54:04(最終返信:2020/05/29 13:29:04)
[15689617]
...しか付いてませんでした。遠出した場合にもし携帯機の電池切れでエンジン始動できなくなった等の時を想定してボタン電池の種類と交換方法(開閉の仕方)を準備・また知ってお...ません。 高いものではないので1年に1回くらい電池交換しておけば まず切れることはないと思います。 電池が弱くなると、本体のキーリングが確か点滅したはずで...で入力すれば電池が無くてもエンジン始動及び走行が可能です。 入力方法、設定方法は割愛しますが取説にちゃんと書いてあります。 車体のバッテリー切れはどうにもなりませんが、スマートキーの電池切れは心配しなくても...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/08/06 13:00:43(最終返信:2020/04/22 17:39:44)
[22842067]
...他スレで質問したのですが、反応ないのでこちらでお願いします。 PCX125購入後1カ月です。 まず、リモコン電池大丈夫で一定の場所での事です。 先日駐輪場でエンジン停止後、キーが無反応になり、あたふたしてると反応が出てロックができ...全く同じ症状になりました。ダイヤル部は、青く光っていますがダイヤルが回らなくなりハンキーも解除出来ず慌てました。電池交換してもダメで半分諦めてショップに助けを求めようか思った時、停めた所の隣に大きなインバータコンプ...
(バイク(本体) > スズキ > Vストローム250)
2020/03/24 21:34:30(最終返信:2020/04/18 14:37:38)
[23303514]
...昨年の今頃、北海道ツーリングに向け準備してたところ、タイムリーに安く落札できたんですよね。でも、電源が電池式だったので(これもヤフオク)バー通過時は、やや冷や冷やでしたね。まあ、2輪も軽自動車も料金は一緒ですのでよしとしましょう...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/03/21 12:15:21(最終返信:2020/03/22 19:32:41)
[23296761]
...反応したのですぐにエンジン始動してそのまま出ました。 帰宅後普通にキーを押すと問題なく反応しました。 スマートキーの電池は毎年年明けに交換するので消耗はないと思います。 やはり給油機の信号との干渉か何かなんですかね...
[23254479] スウイッシュベースのSaluto125
(バイク(本体) > スズキ > スウィッシュ)
2020/02/27 05:14:03(最終返信:2020/03/16 17:43:47)
[23254479]
...・・ >みらぱんさん ヤマハにこんなのがあるんですね。 ハイブリッドってのはどうなんでしょね? 電池の性能と重量が気になりますけど,雰囲気いいですね。 Saluto良いですよね。 ネット上では概ね高評価です...
(バイク(本体))
2019/11/08 13:01:39(最終返信:2020/02/06 20:44:15)
[23034421]
...よくわかってなかったようで、 導通モードとはテスター内の電池で電気を流して断線を調べる仕組みで、 その際、テスターの赤棒が電池でいうマイナス、黒棒が電池でいうプラスになるという意味ですね。 頭悪くてごめんなさい…...
[23122477] 温度計(気温)、湿度計でよいものありませんか?
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/12/22 14:44:19(最終返信:2019/12/23 23:05:13)
[23122477]
...ハンドルもしくはハンドルバーあたりに装着できるようなものはご存じありませんでしょうか? 電源はUSBでも、ACCに接続するようなタイプでも、更には電池式でも構いません。できればデジタルがよいです。 また、雨の日は基本乗りませんが、やはり防水機能がある程度あるものを探しております...みなさまありがとうございます。 Amazonで探していたところ、このようなものをみつけました。 電池式ですが、防滴仕様のようでちょっとした雨でも大丈夫そうです。 あとは取り付けを考えればよさそうです...
(バイク(本体))
2019/11/10 11:53:25(最終返信:2019/11/13 08:18:04)
[23038346]
...今年の検査も空気を入れただけで合格しましたが、時計はだいぶ狂ってました。 バッテリーはリチウムイオン電池に交換してから7年たちます。 サスペンションのメッキ部分の錆だけは気を付けた方がいいでしょう。 タイヤの空気は下げて...
[22437297] スマートキーのボタン電池交換サイクルについて
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2019/02/02 13:18:34(最終返信:2019/11/11 21:55:48)
[22437297]
...説いわく、1年から2年で電池交換との事で巾の広からもうかがえますよね。 私の場合通勤の無くてはならない相棒なんで、予備キーと予備ボタン電池常に携帯してます。まだま...使っていました。 12月にインジケーターが点滅したので 電池交換をしましたが早すぎるので メーカー保証で電池は無料でした。 以前乗っていたMF10フォルツァと比較...購入して今年の11月にメーターから電池ないよーのマークがでました。約1年です。スマートキーの電源はつけっぱなしでした。 初期の電池はお試し版だと思っているので常に替...
[23013090] 購入半年でエンジンが始動しない現象について教えてください
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2019/10/27 23:31:03(最終返信:2019/11/03 23:32:25)
[23013090]
...ヘッドライト点灯とか電気消費が激しいのでバッテリーが上がりやすいかも知れません。 いつも、キックでバイクに乗っていました。 電池の充電をこまめにした方が良いです。 >shinppleさん 毎週乗ってたとしても 走行距離が少ないので...