電池 (太陽光発電 購入相談)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 電池 (太陽光発電 購入相談)のクチコミ掲示板検索結果

"電池"を検索した結果 217件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[22678821] 太陽光、蓄電池の見積もり診断をお願いいたします。

 (太陽光発電 購入相談)
2019/05/20 03:07:55(最終返信:2019/05/20 20:30:12)

[22678821] ...考えられ、売るより使う方が得な時期になってきています。(特に賦課金部分を削るのはとても有効) →でも、電池はもう少し待ちですね。今は高すぎます。 まずはクーリングオフを行って(この価格ではどうやっても大赤字)... 詳細


[22668768] シャープ 太陽光・蓄電池見積り

 (太陽光発電 購入相談)
2019/05/15 22:12:07(最終返信:2019/05/17 08:43:35)

[22668768] ...合わせて240万円くらいの経済効果でしょうか? となると290万円では赤字になりますかね。 また、リチウムイオン電池式の蓄電池ですと10年で 60%程度まで容量が下がります。 パワコンも15年一区切りと言われてますので... 詳細


[22660873] 見積もり額相談

 (太陽光発電 購入相談)
2019/05/12 09:01:37(最終返信:2019/05/12 17:56:54)

[22660873] ...昼間の余剰分で充電もしくは夜中の安い時間帯で蓄電してとにかく昼間の高い時間帯に電気を買わないといった感じです。電池劣化はもちろん視野に入れておりシュミレーションでは25年で400万程の削減が出来る予定です。 今回...地域によっては10万円くらいになってしまいますね。 ただ、25年でシミュレーションするのは長すぎると思いますよ。今の技術でリチウムイオン電池は10〜15年が妥当です。また基盤関係も持ちません。基盤は15年後にはリペア品が無くなり修理不可となります... 詳細


[22638857] 蓄電池購入について

 (太陽光発電 購入相談)
2019/05/01 23:03:33(最終返信:2019/05/02 16:15:45)

[22638857] ...満タンにして空っぽになってから蓄電しますか? 蓄電……放電を1日に何回か繰り返すハズです(自動で) リチウムイオン電池を使用した蓄電池はスマホやPCのバッテリーと理論は同じです。 パンフの小さい文字も読んでください。... 詳細


[22559497] 太陽光パネルの見積もり相談

 (太陽光発電 購入相談)
2019/03/26 13:40:11(最終返信:2019/03/26 20:21:39)

[22559497] ...こちらのサイトに書き込みをさせて頂きました 当方愛知県住まいとなります 太陽光パネルメーカー Qセルズ 太陽光電池容量8.650kw Q.PEAK-G5.1 310    20枚 Q.PEAK- S-G5.1 245... 詳細


[22511973] 見積もり診断お願います

 (太陽光発電 購入相談)
2019/03/05 23:36:09(最終返信:2019/03/10 11:25:04)

[22511973] ...因みに融雪ヒーターというキーワードがあったので少しググッてみたところ、 ヒーターパネル一体型というものもあるようです。 長州「ほっとパネル」 太陽電池一体型ヒーターパネル https://www.cic-solar.jp/products_hotpanel...php/suncherrysolar/yukishougun.html 風圧/積雪荷重:通常の太陽電池パネルと同様、5,400Pa(積雪1.5m相当) 価格等はわかりません。 見積もりとられて、可能であれば情報開示をお願いします... 詳細


[22490200] 見積もり診断お願いします。m(__)m

 (太陽光発電 購入相談)
2019/02/24 11:09:47(最終返信:2019/02/25 06:06:55)

[22490200] ...なのにその効果が永遠に継続するかの如く計算されてるのでは? 蓄電池のリチウム電池だって10年持つかどうか。 スマホやパソコンの電池と同じですから。 >REDたんちゃんさん 15年払いです。 金利が2.2%です... 詳細


[22388483] 太陽光 見積もり評価お願いします

 (太陽光発電 購入相談)
2019/01/12 16:53:29(最終返信:2019/01/13 20:19:06)

[22388483] ... パナソニック HIT標準タイプ PS工法 P252αplus VBHN252W J01 太陽電池モジュール18枚 4.5360kw パワーコンディショナ リモコン設置器 接続箱 エネルギーモニタ...15年ローンの予定です。 兵庫県です。 >あかりん0804さん >訪問販売にて太陽光発電の契約をしました。 >太陽電池モジュール18枚 4.5360kw | 中略 >電力切替ユニット >蓄電池ユニット 5.60kwh... 詳細


[22349908] 価格相談

 (太陽光発電 購入相談)
2018/12/25 22:57:26(最終返信:2018/12/26 23:08:37)

[22349908] ...海外製の物ではなくシャープとしての適正を知りたいです。 宜しくお願いします。 >ちーたん☆☆さん 太陽電池3.15kW+蓄電池4.2kWhの組合せなら材工税込170万円近辺でできてもおかしくありません。 業者が蓄電池で粗利確保に走っている感がアリアリです...これに蓄電池効果40万円を加えても120万円が経済効果です。 10年以降は買い取りがなくなりますので効果幅は激減します。それに加えてリチウムイオン電池も減衰して交換、パワコンも15年で寿命を迎えます。 なので10年で回収出来るシミュレーションが必要です... 詳細


[22275594] 太陽光発電&蓄電池 見積書適正か?

 (太陽光発電 購入相談)
2018/11/24 10:33:06(最終返信:2018/11/28 12:29:48)

[22275594] ...冷静に考えましょう。 まず、蓄電池は高いので、赤字になります。 4.2kWhと容量が少ないので、有料で電池寿命保証15年に入っても、15年間での節約効果は約15万円もあれば良い方です。 なので、蓄電池は設置すると家計が苦しくなります... 詳細


[22280563] 見積もり再診断お願いします

 (太陽光発電 購入相談)
2018/11/26 11:56:57(最終返信:2018/11/27 20:21:55)

[22280563] ...6kWの蓄電池が10年で稼げるのは30〜40万程度です。その後メンテやらなんやらありますが、  大体15年目途で電池交換が想定されます。 >蓄電池なしの場合は100万です。 パナ3kWで100万は高めですね。地域とか屋根形状とかの条件あれば致し方ないですが... 詳細


[22233202] パナ・三菱どっちが良いでしょうか?

 (太陽光発電 購入相談)
2018/11/05 22:19:04(最終返信:2018/11/05 22:51:43)

[22233202] ...シミュレーション結果がそこまで差がないのであれば、やはり三菱でしょうか? silver618さん どちらも安いてすね。 太陽光電池のPanasonicとパワコンの三菱の戦いですかね! 単純に収益比較すると三菱に軍配かと。 Panasonicの強みはアフターのフットワークでしょうか... 詳細


[22207484] 太陽光発電 見積もり査定お願いします

 (太陽光発電 購入相談)
2018/10/25 22:38:31(最終返信:2018/10/30 10:32:15)

[22207484] ...蓄電池は放電蓄電を繰り返すほど劣化しますし、やや取り扱いがデリケートなリチウムイオン電池です。 (ボーイング787の電池発火事故はこれです) 10年後に自動安全停止する仕組みになっています。有償点検しないと再起動できません... 詳細


[22209940] メーカー選定(カナディアン、パナ、Qセルズ、ネクスト)

 (太陽光発電 購入相談)
2018/10/26 23:06:23(最終返信:2018/10/28 18:23:15)

[22209940] ...モジュールの弱光性がよくても発電が収支に強く影響するわけでないのでさほど気にされることはありません。 ボンゴレロゼさん Panasonic太陽電池パネルはARコートというスマホなとに施されている反射防止材が施されています。 (スマホでは写り混み防止)... 詳細


[22175826] 見積診断お願いします。

 (太陽光発電 購入相談)
2018/10/11 18:15:36(最終返信:2018/10/12 15:14:34)

[22175826] ...11年目から活躍するのが蓄電池ですが、そこから寿命との戦いです。 今現在ささやかれてるリチウムイオン電池の寿命は もって10年です。酷使すると更に下回ります。 多くの方々がまずは太陽光だけで10年回収を終えて... 詳細


[22107570] 見積もり診断をお願いします(太陽光+蓄電池)

 (太陽光発電 購入相談)
2018/09/14 09:18:12(最終返信:2018/09/15 11:41:46)

[22107570] ...見積もり金額として妥当なところでしょうか? よろしくお願い致します。 >Macminiおじさんさん 太陽電池モジュールを無落雪屋根に平置きですか? 積雪の重みで割れる懸念があります。 北海道は冬の電力消費を...北海道は冬の電力消費をまかなうためになるたけ太陽光発電させたいのに冬に無発電とは本末転倒です。 もしかして訪販ですか? 蓄電池と太陽電池モジュールが別の見積は好感が持てます。 ご存じか確認します。この蓄電池は特定負荷(新設コンセント2〜3個)のみ給電します... 詳細


[22047871] 太陽光と蓄電池の見積もり診断お願いいたします

 (太陽光発電 購入相談)
2018/08/21 23:36:58(最終返信:2018/08/25 12:45:10)

[22047871] ...このレベルでは十分に蓄電池に充電できないので役不足です。 蓄電池6.5kWhを含めたトータル価格が税込368.28万円。 高いですね。 太陽電池モジュール容量が小さいので税込210〜220万円を狙いたいです。 ちなみにどこの業者ですか? >晴れhareさん...簡単に計算したところ、15年ローンだと毎月平均で14,000〜17,000円ほど持ち出しがあります。これは太陽電池・蓄電池の劣化は考慮していません。 これを「いいものを買うための持ち出し」と捉えるか「高くて損する」と捉えるか... 詳細


[22043503] 太陽光の見積もりについて教えてください(プレミアムブルー)

 (太陽光発電 購入相談)
2018/08/19 22:44:35(最終返信:2018/08/24 22:04:08)

[22043503] ...合理性があって費用があれば導入するかもしれません。 (設置が6年前なので42円/kWで売っています。この電気をためて使うのはあり得ませんね。) 電池自体、4年後の価格が今より高くなっていることは無いでしょうから、上の方針です。 #先日、「太陽光設置の方に蓄電池をお勧めしています... 詳細


[21992443] 見積もり診断お願いします。パートU

 (太陽光発電 購入相談)
2018/07/27 23:24:41(最終返信:2018/07/28 19:25:55)

[21992443] ...今回諦めました。地域的に40万円補助金がでるので、今がチャンスですと言われました。今後リチウムイオン電池の価格が上がる可能性があるので補助金が出る。今がチャンスと。 会社がなくならい所を選びたいものです... 詳細


[21992200] 見積内容について助言頂けますでしょうか

 (太陽光発電 購入相談)
2018/07/27 21:33:41(最終返信:2018/07/28 15:00:23)

[21992200] ...絶対特なのに設置しない方がおかしいよと、ぐいぐい営業しくるので少し怪しいのですが価格や内容的にはどうなのでしょうか。 太陽電池モジュール:Q.PEAK-G4.1 305 x16枚(4.88kW) パワーコンディショナー:HQJP-K40-A2(4... 詳細