[21847777] スリープ復帰でWIFIがつながらなくなる
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S)
2018/05/24 13:02:13(最終返信:2018/06/27 07:07:53)
[21847777]
...購入したときからスリープ復帰後WIFIが電波をつかまなくなる現象がたまにおきていました。 BIOSのアップデートやドライバーのアップデートをして様子を見ている間に一ヶ月くらいたってしまいました。サポー...
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー)
2018/06/07 07:13:41(最終返信:2018/06/25 17:34:43)
[21878617]
...過去レス見落としてました これで購入に踏み切れそうです。 購入してドコモsimで1週間使用して... 物凄く電波が悪いです、 通話途中に切れるのは当たり前です 大きさは物凄く気に入って居たのですが 電話が使い物にならないのでお蔵入りです...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー)
2018/06/23 10:51:21(最終返信:2018/06/24 20:30:54)
[21915749]
...普通に通信できましたが、SHT-AL09がVOLTEに対応していないため SMSは使えず、モバイルネットワークの電波が赤でした。 セルスタンバイで電池消費大の可能性もあったため、本契約しませんでした。 まあ多分非V...
(タブレットPC > サムスン > Galaxy View SM-T670NZKAXJP)
2017/09/22 23:05:30(最終返信:2018/06/24 17:14:09)
[21220488]
...→Cと試し、それでも地デジ電波が拾えないときにGALAXYviewの出番となります。 BS自動追尾も載せてますが、雨が降ったり山影だとこれも拾えないときがあります。 そんな時でも、携帯電波さえあればとりあえ...
(タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB)
2018/06/22 13:58:51(最終返信:2018/06/23 07:57:12)
[21913913]
...用しないでください。改造した機器を使 >>用した場合は電波法/電気通信事業法に抵触します。 >>本端末は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規 ...てこの技適マークをあんまりというか全然意識することはありまんでした。 本機を使うことは電波法に触れるのですか?また最近ドコモのd~01jを購入し本機をオークションで処分しようと思...の技適マークをあんまりというか全然意識することはありまんでした。 >>本機を使うことは電波法に触れるのですか? 設定 → タブレット情報 → 法的情報 → 認証 の中に技適マー...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリー)
2018/06/15 12:53:02(最終返信:2018/06/20 23:47:38)
[21897327]
...友人がYモバイルのSIMを持っていたので、 入れてみたら、自動でAPS設定が行われ利用可能でした。 ですので、電波は問題ないことが実際でも分かりました。 問題は、「>こるでりあさん」のおっしゃる通り、ソフトバンクHPに記載している...
(タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-02K docomo)
2018/02/24 18:33:08(最終返信:2018/06/19 15:55:27)
[21627264]
...テレビの視聴環境ですが、前は専用スタンドに外部アンテナを引き込めて、 マンション一室である私の部屋のような電波事情でも問題なく視聴出来ていましたが、 分かっていた事とはいえ、F-02Kではロッドアンテナのみのサポートのようなので...それ以外は今のところですが、そんなに不満もなく、使えそうです。 購入後に多くの場所で視聴してみましたが、どこでも電波受信は問題なくクリアに映ります。 やはりこのサイズならではの迫力もあるので、今のところ非常に満足です...
(タブレットPC > Geanee > WDP-073-1G16G-10BT)
2018/06/14 10:00:34(最終返信:2018/06/18 00:14:22)
[21894715]
...ページの、電波法/電気通信事業法に関するご注意 欄 』 にも、この旨が記載されています。 『 WDP-073 』 は、本体外装に、技適マークが見当たらないようですが、取り扱い説明書に、『 電波法/電気通信事業法に...ょんなことからというのが並行輸入品とか日本が関係なかったらだと無いかもしれませんね。 電波法違反的に使用が怖いという事でしょうか。 お二人の方、ご返信ありがとうございます。 技...で、このタブレットでネット出来ればいいと思っていたのですが。。。。 技適マークが無いと電波法違反で国内でwifiでネットに繋げられないので、困っています。 本体や箱など色々確認...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー)
2018/06/05 22:43:01(最終返信:2018/06/06 08:18:06)
[21875895]
...があります。 >□ 屋内にGPS信号が届かないことがあります。 >対処法: >□ 電波が遮られるような環境(高層ビルの一階の室内、周りに高層ビルが林立するような狭い空間、地下...ーを使用しているか確認します。金属材質の保護カバーは、タブレットのアンテナに影響が生じ、電波を弱くする可能性があることから、プラスチックまたは革の保護カバーを使用してください。 h...特別何かしたわけではないかもしれませんが、使えるようになりました。田舎であまり遮るものもないのですが、単純に電波の問題だったのかもしれません。 ご丁寧にありがとうございました。...
[21841920] (教えてください)UQ-mobileは利用できますか?
(タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo)
2018/05/21 22:26:02(最終返信:2018/05/23 05:54:10)
[21841920]
...向いてるか向いてないかってことで言えば向いてないんでしょうけど auのband1ってそんなエリア狭いわけじゃないですので 偶然じゃなくても電波ひろえますよ どっちも所持してるなら使ってみたらいいじゃないですか auのBand1については、半年前にマイネ王でも同じような質問が上が...過去に経験がありますがキャリア端末は自社回線用に色々カスタマイズしているので、他社SIMに挿し代えた時に一時的に電波を掴んでも安定して通信できるとは限りませんので、「キャリアの周波数一覧表を見て周波数が合致している」という理由だけでは安定して通信できるか判断できません...
(タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W)
2016/01/24 12:04:06(最終返信:2018/05/21 06:44:43)
[19519826]
...していないので、無線LANルーターが5GHzの電波のみ出していたら繋がらなことになりますが、普通は2.4GHzの電波も両方出力しているはずです。 papic0さ... でしょうか?” こういうことは不勉強で良く分かっておりませんが同じルーターから2種の電波が出ていて選択できることでしょうか。 どちらを選んでいたのか分かりませんが今は “wi...ネットワークで接続されていることを確認してください。” 上の様に流れているwifiの電波のリストが表意されないか、表示されても一瞬で消える、またその一瞬で選択してパスワードを入...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー)
2018/05/12 21:53:55(最終返信:2018/05/12 21:53:55)
[21819563]
...他の方も書き込まれていますが、未練があって試してみました(^^; KDDIの電波も SIMも認識しますが、データ通信できません。 使用SIMは VoLTEでない普通の nano-SIM 本機でも DOCOMO系...
(タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PZ au)
2018/05/05 16:39:45(最終返信:2018/05/08 22:00:37)
[21801774]
...jp/dp/B001BY5C2A を利用して変換するなど、涙ぐましい努力をしてフルセグ受信しています。 電波の状況が変わったのではないでしょうか。 >やすやん。さん 外部要因ではない、ということでしたら、...
(タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au)
2018/04/28 20:05:35(最終返信:2018/04/29 14:24:13)
[21784802]
...WiMAXルータW03とQua tab PXが接続できないので、 WiMAXルータW03 の使用するWI-Fi電波のチャンネルを自動から >私は6チャンネルに固定したところ安定して接続できるようになりました。 とのことです...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 LTEモデル KOB-L09 SIMフリー)
2018/04/27 07:24:25(最終返信:2018/04/28 21:29:52)
[21781129]
...com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja 電波の込具合(干渉)を確認出来ます。 >tomoyousouさん 〉WIFIの設定を見ますがよくわかりません...
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB)
2018/04/26 21:43:10(最終返信:2018/04/26 22:02:57)
[21780351]
...一旦初期化してsimを差していない状態でも電波のアンテナと3Gと表示になるのですがなぜでしょうか? >★とみちゃん★さん iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi+Cellular 256GB http://kakaku...
[21776750] Apple Storeでの購入について。
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル)
2018/04/25 08:11:51(最終返信:2018/04/26 18:49:35)
[21776750]
...何処行っても群がって繋げてるんでしょうか、兎に角不安定ですね。 都内 >Re=UL/νさん 地下にあるガストで電波が3Gになってしまい、私はauではないのでスポットにも繋げず、仕方なく3Gでのーんびり通信してたといった記憶はありますね^^;...ドトールだとかターリーズだとかのコーヒーショップはソフトバンクスポットなのですが、ショップによってはどうも元回線がADSLみたいで上りが遅かったり、電波だけは飛んでるんだけどネットに繋がらないとか、管理はいい加減そうでしたね。 ソフトバンクでも、ヤフ...
[21747330] ご教示下さい、用途的にはどれがオススメでしょうか?
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル)
2018/04/13 00:40:29(最終返信:2018/04/17 09:19:27)
[21747330]
...Fuji WiFiが望ましいです。 少し話はそれてしまいますが、Fuji WiFiの繋がりやすさ、電波状況はどんなものでしょうか?ソフトバンク回線を利用しているようですが、ソフトバンク=繋がりにくい、というイメージが強く…...M5も大手キャリアからの発売の可能性もあるしなんとも言えませんね。 Fuji WiFiはソフトバンクなので、自室にソフトバンクの電波が入れば問題なく使えます。使い勝手は契約していませんのでわかりません。現状では同じソフトバンク回線のSAKURA...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro LTE Advanced GWM-00009 SIMフリー)
2018/04/13 16:25:01(最終返信:2018/04/16 11:47:57)
[21748454]
...そこだけは差し引いてみておいてください。 やはりというかやっぱりというべきか、電波のつかみは弱めです。地下や建物の奥になると、電波をロストすることが多くなります。 他の投稿でキハ65さんがまとめてらっしゃるとおり...ょっと狭めというのがそのまま出ているように思います。 MVNOのiijmio(ドコモ)も個人的に契約しているのでそれも試してみましたが、電波のつかみは良くなったように感じました。 ただし、通信速度はそこまででもないと言った感じでした。 私の使い方が一般的かどうかはわからないで...