[25444910] au電波サポート24の対応が遅すぎ・・・
(au携帯電話)
2023/10/01 13:13:53(最終返信:2023/10/01 15:20:27)
[25444910]
...au電波サポート24の対応が遅すぎて1ヶ月以上自宅でまともに通話等が出来ません・・・・。 8月下旬に引っ越して、屋内の電波状況が非常に悪い事が判...ない状況。 SoftBankは家で使わないので、au電波サポート24およびドコモお客様サポートに連絡。 au電波サポート24は翌日に電話が有り、eoを申込の中の旨伝...Softbank共に電波が悪いところに引っ越したので、同じような対応を取りましたが、ドコモレピーターは1週間ほどの到着、auはサポーターが電波を確認後に1.5週間...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2023/09/12 08:24:03(最終返信:2023/09/12 08:40:46)
[25419381]
...wifiだけの場合はもっと待ち受け時間長くなりますか?短くなりますか? 実際に試せばわかると思いますが、 Wi-Fiとモバイル通信では、電波を飛ばす距離が違いますので、 Wi-Fiの方が消費電力は少ないです。 そのため、モバイル通信をオフにしてWi-Fiだけで接続した方が...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/05/26 21:42:19(最終返信:2023/09/01 05:18:22)
[23428798]
...-list.pdf バンド1が使えない端末はないと思います。 バンド1も対応バンドですがバンド1の電波探してそこで使うと言うのは現実味ないですよね? >Taro1969さん そうですよね… よく調べて購入するべきでした...『設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→通信事業者』で、「自動的に選択」に設定します。 以上です。 3Gになったり4Gになったりと、電波が不安定なようですが、この設定で様子を見てみます。 2024年1月31日にソフトバンクの3Gサービスが終了するそうですが...
[25119642] Hisモバイルのdocomo simで撃沈
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2023/01/30 12:58:30(最終返信:2023/01/30 18:18:46)
[25119642]
...どちらも発受信ともに音声通話全く問題なしでした。 あ。 僕も屋外では問題なく通話できています。 僕の部屋の中が、「4G電波はあるのに3G電波が無い」状態なので、アウトだったのでした。 誤解を招いたようであれば申し訳ありません。...ところが4Gアンテナは立つものの、smsの送受信は出来るのに、音声通話が一切不能! au ショップで聞いてみたところ3G電波環境下でないと他社simでは音声通話不能とのこと。「他社VoLTE対応sim」では、「au VoLTE対応機」での4G音声通話が出来ないとのことでした...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2022/03/10 06:14:47(最終返信:2022/12/01 07:17:10)
[24641582]
...タブレットも PCも要らなくなるのに…。 いつまで経ってもスマホは持てませんね。 SCG09、5G電波の掴みが秀逸なのに…。 >モモちゃんをさがせ!さん PCじゃないと出来ない事もあるんですよ! スマホでは...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/06/26 22:34:40(最終返信:2022/09/12 17:35:25)
[24811882]
...普段の生活で使う分にはまったく問題なかった。 さすがに山の中に入った時は圏外になったが 山の中でも集落みたいな民家がある場所では電波つかんでたね。 「俺の住んでいる場所では」って前提になるけど、 バンド1さえ掴めるなら、どのキャリアの端末買っても不便なく使えそう...
[24851478] アメリカ本土プリペイドSIM選択について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2022/07/27 11:36:35(最終返信:2022/08/21 21:43:13)
[24851478]
...がローミング先になっています SIMロック解除してあればT-Mobile USA のSIMは使える可能性はあります 電波がいいか悪いかはわかりません 舞来餡銘さん ありがとうございます。 確かにauが使用している周波数帯は少ないですよね...
[24877868] au 4G回線のキャリアアグリゲーションについて
(au携帯電話)
2022/08/14 18:36:48(最終返信:2022/08/19 21:19:19)
[24877868]
...discoveryでは出来ないみたいですが、CAしているかどうか確認できるアプリもありますので、それで確認するのが確実です。 電波の入りや混雑もCAに影響すると思います。 ちなみに同一周波数でCAすることもあり得ます。 CAのバ...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/03 20:02:11(最終返信:2022/07/28 16:31:18)
[24683310]
...設定の問題でしょうか? 基本的には常に機内モードにしており、送受信の時のみ機内モードを解除しています。 あまり電波状況がよくなく、送信される前に機内モードにしているなどではないでしょうか? 続くようでしたら、simカード交換も一つの手かと思います...
(au携帯電話)
2022/07/02 09:27:25(最終返信:2022/07/12 10:19:16)
[24818438]
... 何らか影響を与えているのかも知れません 今朝povo2.0で電波なかったので 6か月制限で電波止められたかと思って 1か月1Gのデータートッピングしてしまった...不可でしたが、 現在アンテナXになり完全にダメっぽいです。 楽天回線もありますが、自宅は電波が入らないという…。(8月末までに解約予定) ドコモ回線のスマホも持っていて良かったです...通信制限をかけても圏外にはなりません。 圏外になるのは、通常IMEIが認証出来ない場合と電波が来ていない時。 障害発生時間が深夜で1日で一番トラフィックが低くなる時間帯であるので、...
(au携帯電話)
2022/07/03 22:35:27(最終返信:2022/07/04 21:39:07)
[24820744]
...特殊な電波だしキャリアでは万年3、4位のイメージしかないauでここまで影響出るんですね。 >特殊な電波だしキャリアでは万年3、4位のイメージしかないauでここまで影響出るんですね。 特殊な電波っても...
[24773061] povoのauからの申込方法が変わった後に申込できた人いますか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/06/01 18:34:39(最終返信:2022/06/10 14:47:56)
[24773061]
...これは近いうちにLINEMO→povo2.0へMNPする予定です。 ※ソフトバンク回線のSIMでもauガラホは使えますが、場所により 電波状況が著しく悪くなる地域がありますので、お勧めはいたしません。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/05/13 17:05:33(最終返信:2022/06/10 14:40:57)
[24744228]
...市街地等、普段の行動範囲では問題なく電波が入り通話も問題なくできて おりますが、山間部など人里離れた場所へ行きますと、途端に電波状況が 悪くなることが判明いたしまし...出来ます。アンテナは3本立っています。 これはsoftbankのw-cdma(3G)の電波を掴んでいるのでしょうか?auのホームページにはw-cdma(3G)は空欄となっているの...のですが。。。どなたかお詳しい方教えてくださいm(_ _)m 結論から書きますと4Gの電波を掴んでいます、バンド1か3です。 https://www.au.com/suppor...
[24719442] MNPはできますか?楽天を希望していますが・・・
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/27 00:57:20(最終返信:2022/06/01 17:43:17)
[24719442]
...もし行動範囲で楽天が繋がらない場所が多い、プチプチ切れるってことがあるようなら、eSIMを再発行してiPhoneに登録、UQの電波で楽天リンクを使えばそれなりに安定して使えると思うよ ※通常電話の方はそういう使い方できないので楽...
[24688173] 3G停波したらSD-Video再生できなくなりました
(au携帯電話)
2022/04/07 01:39:36(最終返信:2022/05/17 12:41:03)
[24688173]
...何の問題もなくファイル再生できました。(ただ今更W64Sは使う気がしませんが) この端末は今まで、回線は解約されていても3G電波を受けて時計を動かしたり(停波とともにアンテナは圏外になり、時計が0:00になりました)、その他の「何か」をしていたのでしょうか...
[24393331] 「KYF36」 をpovo2.0で使用されてる方いますでしょうか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36)
2021/10/13 09:26:59(最終返信:2022/05/01 07:49:06)
[24393331]
...音声通話しかしませんので、ショートメールとかも使っていません。 使える気がしてきました!!! 恐らく電波の種類がAUで合っていれば、音声通話は問題なさそうですね!! >クロンダイクさん はい、音声通話は問題ないです...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/26 02:04:16(最終返信:2022/04/27 09:13:42)
[24718057]
... LTE増幅器をご使用になってる方はいらしゃいますか? Amazonなどで売られている増幅器は電波法に触れます。 https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/re/info/chukei/i150114...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2022/04/13 08:02:18(最終返信:2022/04/13 18:45:46)
[24697503]
...現在提供されているVoLTE対応のSIMでは何もできません。 この機にAU系MVNOの音声通話SIMを購入して入れたら電話はできますか? 電波が対応してないので使えません 解凍してくださった皆様ありがとうございます。 逆エビ固めにして処分することにします...
[24692371] auのガラホは全ておすすめできません。
(au携帯電話)
2022/04/09 19:43:52(最終返信:2022/04/10 23:56:23)
[24692371]
...よく使う人は一日で電池がなくなるというやつね。 表示では数日持つと表示されても、ずっと触ってたり、電波の悪い所とか、メモリ少ないんで、スマホみたいに熱暴走させてたら電池無くなるの早いだろうね。 これでリコールとか騒いでるとか...