(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2018/07/29 23:11:23(最終返信:2018/08/21 15:19:42)
[21997027]
...jp/docs/news/1131943.html バッテリー交換不可能で1500mAhか キワモノで終わりか この機種だと 塗装が剥げない 傷がつかない バッテリー交換可 防水 が重要でしょうね。...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/07/09 09:41:33(最終返信:2018/07/09 09:41:33)
[21951367]
...まだ7月1日に購入しました。 落としたわけでもないのに、昨日1ミリ程の塗装の剥がれを見つけました。 前面なので目立つし気になる…。 電話での受付購入だったのですが、auに電話したところ有償交換になるそうです...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/03 12:00:42(最終返信:2017/05/03 12:34:12)
[20863786]
...使っています。できれば迷彩柄にしたいです。どなたか方法があれば教えてください。 >ライジンマンさん 塗装ならプロの方がいらっしゃるので ネットで検索かけるのも良いですよ ありがとうございます。早速検索して見ます... 以前お世話になったショップ載せておきます って言っても20年近い前ですが(笑) 今ケータイ端末に塗装していただけるかは 電話で要確認ですが 昔テレビ東京系のTVチャンピオンで 準優勝で 有名に成られた方が所属してました...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/25 12:46:07(最終返信:2017/04/16 13:36:14)
[20765618]
...typeXやG01の塗装は取説に「〜系UV硬化塗装、〜系熱硬化塗装」と記載されてますが、X01の取説には「〜系塗装」としか記述されてませんので塗装の違いがあるのかもし...ご参考になれば。 塗装のダメージの原因としては @塗装の裏面と素材の表面の密着が悪く、そこからポロっと剥がれていく A塗装の厚みが薄かったり塗料自体が摩耗に弱くて使っていくうちに塗装の表面から削れていき...剥がれ方はなかったです 塗装がやっぱり弱いんでしょうか 塗装もタフネスにしてほしいですよね ありがとうございます 塗装が簡単にはがれそうなら、...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/23 09:03:51(最終返信:2017/03/26 17:05:29)
[20760439]
...ね。 それにしても塗装の剥げ方がひどいですね・・・。それだけが気になる・・・。 >カシオゼルビーさん このガラホは、商品の性格上、ハードな使い方をする人が多いと思いますし、塗装のはがれ等の痛みは多少早いかもしれませんね...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/05 00:23:24(最終返信:2017/03/08 11:59:38)
[20710720]
...派手過ぎで・・・G'zOneが黒です。笑。 ま、ギラギラしたシルバーでは無く、灰色に近い 落ち着いた色です。 赤です。でもすぐに塗装が削れそうなので 職場で余ってるカッティングシートで適当に 覆う予定です。 私は赤です。目立つから何処に置いたかすぐ見付けられるので...
(au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006)
2017/01/23 21:07:30(最終返信:2017/02/26 12:05:52)
[20596314]
...2011年1月に購入以来6年間愛用してます。去年12月に ボタン周りの塗装がはがれてきたのですが、パネル交換して もらおうとしたところ去年の10月31日で修理対応...いから 手放せないんですよね。CA006お気に入りなんです。 プラスチック用の塗料で塗装しようかなとも 考えてます。 >ショーン7さん 自分も同じsol26 mineo通信...合失敗しても貼り直しとかもやり易く 種類も結構あるので色々と変更も容易ですので。 自家塗装の場合失敗したら やり直しするのが大変だと思いますよ。 SaGa2さん カッティングシ...
(au携帯電話)
2016/09/15 19:29:29(最終返信:2016/10/05 20:04:30)
[20203595]
...現在中古で使用中のauガラケー(型番は控えさせて頂きます) 修理がそろそろ終了するようで 修理終了と塗装が剥がれてる部分もあるので外装修理と思っていますが 平均的にいくら位かかりますかね? あとオー...
(au携帯電話 > 東芝 > W61T)
2016/06/08 23:39:09(最終返信:2016/06/27 01:57:55)
[19940884]
...と見れば良かった(ToT) 失敗今のところまあ電池の持ちいいので気にしてないが購入後口コミみると塗装問題とかトラブル続きらしく止めとけば良かった… まだ修理今年まで受付中ぽいから外装かな… カシオ...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2015/10/10 23:20:06(最終返信:2015/10/11 19:20:22)
[19216317]
...やっぱりこれはいい。 使い込んで、ボロボロになってても、かっこいいし。 (以前、仕事でグリーンのやつの塗装がボロボロになっても 使ってるおっちゃんのを見て、「うお、かっこええ」と思いました) 動画も撮影しないし...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2015/03/14 11:37:39(最終返信:2015/04/17 02:48:09)
[18576620]
...・交換用携帯電話機お届けサービスの対象となるトラブルの種類 ・故障、部分破損、全損、水濡れ、盗難、紛失 (注4) ・注4)傷、汚れ、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、または故意の破損、電話機の改造、ソフトウェアの改造、解析...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06)
2014/10/07 12:30:42(最終返信:2014/11/03 02:54:26)
[18024369]
...位モデルの塗装の弱さは目立つ様になってましたからね。 今どきの機種ならそこより更にコスト削減されてるでしょうから、ちょっとしたスレや接触でも擦過痕や塗装ハゲに繋が...購入一週間で、右側に0.5mmほどの塗装のハゲが、落としたこともなく、丁寧に扱っていたのに、こんなに簡単に剥げるものですか? ...厨さん、のぢのぢくんさん 返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 今時の携帯は塗装が弱いんですね、、 いずれハゲハゲで汚くなるのはわかってるんですけど、 あまりにも早くて...
(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2012/11/10 20:38:02(最終返信:2014/10/06 20:49:47)
[15322104]
...何か心当たりがあれば包み隠さず述べます。 購入後2年経過しましたが,ヒンジが折れる気配は全くありません。 幸い一度も落としたことがなく,塗装が剥げたりもしていません。 なかなか完成度の高い携帯だと思います。 ...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID)
2014/07/30 02:16:52(最終返信:2014/07/30 17:51:06)
[17784189]
...ホワイトもハゲるのでしょうか。 ブラウンはつや消しですが、素材の色で無塗装ですか。 グリーンは初期ロットだけ弱くて、今外装交換したら強い塗装ってことはないですよね。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > K002)
2014/07/22 16:53:12(最終返信:2014/07/22 23:09:28)
[17759039]
...有難うございました。 富士通のウルトラタフガード以外の塗装は角が禿げたりする。 F-01Eですが未だに塗装禿げて無いのはある意味凄いです。...友人からスマホにして余ったとのことで、譲り受けようと思っています。 塗装面がボロボロなのですが、メーカー責任で無償交換してもらえるのでしょうか。 条件は対策前の...の? 中古ですからどういった使われ方をしたかわかりませんが、、 少なくともここを見る限り塗装に異常がある製品です。 故意に剥がしたか普通に使って剥げたかはメーカーは判断ません。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06)
2014/01/01 00:42:42(最終返信:2014/01/30 15:50:14)
[17021470]
...外部の汚れ要因が無く微妙な問題点があるとすれば、内部のカメラモジュールの光路のレンズ周辺部材の形状への配慮含む反射防止処理、塗装が抜けた可能性は考えられます。 で、少なくともデジカメ製品でしたら当然論外のNGで、キャッチコピーもさることながら...
(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2013/05/12 21:47:00(最終返信:2013/12/18 09:07:57)
[16126562]
...ヒンジが折れる兆候はありません。 一度も落としり,ぶつけたりしたことはありません。 手荒く扱う人にありがちな,角の塗装が剥げたりしていることはありません。 不具合らしい不具合は,皆無です。 やはりmansel_gog...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2013/02/27 21:45:02(最終返信:2013/09/02 19:18:15)
[15826552]
...ついでに外装交換はキャンセル不可だそうです このスレを見て外装交換に出そうか迷いましたがこの機種が発売からそろそろ3年たつのと塗装の剥がれや折りたたむ所が隙間が空いているので防水機能が失ってそうなので思い切って外装交換にだしました...
(au携帯電話 > カシオ > W61CA)
2009/11/22 23:20:05(最終返信:2013/05/16 05:34:39)
[10517228]
...服の胸ポケットから出し入れするせいか、裏側の塗装が見るも無残に剥げて ネズミ色のプラスチックがむき出しです。 もう塗装の機種は仕事柄無理です。携帯のボディの色は本...使う心算です。 私にとってのW61CAの欠点は、 通話音質が悪い キーが重すぎる 塗装が弱い の三点です。 通話音質に関してはソフトバンク812SHpremiumと比較して...く、キーが重いのは親指の筋トレになりました。大切に使っている心算なのですがキー側裏の塗装はボロボロです。何故か液晶側は綺麗です。 上記を改善し、さらに SD-Audioソフト...