[25263801] 2年使用されていないGoogleアカウント削除へ
(携帯電話何でも掲示板)
2023/05/17 14:26:08(最終返信:2023/05/17 14:58:59)
[25263801]
...多分三桁行きそうです…しかも覚えていない。 Androidって1端末にいくつまでGoogleアカウント登録できましたっけ。 規制が出来るまでに何個かキープしておいても良いかもしれない...
[25223799] 引き落としがクレジットカードの人の参考に!
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/16 12:36:56(最終返信:2023/04/16 21:51:23)
[25223799]
...(同じ日にしました) 一台は、イオンカード(2023年01月末有効期限・VISA) 今現在の日本通信の登録情報も2023年01月末です。どうやら、カード情報が自動更新されているようです。(継続して引き落とされている)...同時にモバイル&電話回線の停止メールも届きました。 たまたま17:20頃に、気付いて、すぐクレジットカード登録の月&年の所を書き換えたら、すぐに決済されて、17:53に、利用停止解除のお知らせメールを受信しました...
[24970163] 地震と大津波以外の緊急速報メール、12月で終了
(携帯電話何でも掲示板)
2022/10/18 13:02:40(最終返信:2022/10/19 10:37:59)
[24970163]
...緊急速報鳴っても起こってからの場合が多いので 実際役に立ってるのだろうか 緊急メール? メールなんか来てましたっけ? 登録制かな? メールが来てたと言う話では無くて 一部のメールサービスそのものが終了すると言う話です 今までに...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/10/03 02:18:25(最終返信:2022/10/04 01:20:41)
[24949393]
...らくらくホン一択のような気もします。 SEの画面、ちいさすぎませんか? 指紋認証、使わないならいいですけど、たぶん認識困難かと。 登録したては認識するんですけど、60代以上?だと、なぜが数日たつと認識されなくなる気がします。 あと...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/06/11 10:45:23(最終返信:2022/06/11 15:13:41)
[24787758]
...よろしくお願いいたします。 docomoのお問い合わせに電話で確認すれば、 だけどauでも何でもdカードの登録出来るので 大丈夫だと思います。 >みなみさわさん ご助言ありがとうございます。 実際にau回線...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/10/01 07:39:50(最終返信:2021/10/01 08:51:23)
[24372635]
...dunはtetherに置き換えてAPN登録すれば良いですよ >舞来餡銘さん コメントありがとうございます tether登録してテザリング試してみました 特に問題ないようですので登録したままで使ってみます ありがとyございました...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/08/09 09:46:17(最終返信:2021/08/09 10:49:49)
[24279787]
...SIMカードを抜き差し、ヤフーIDのログインを今もやってみましたが、 ヤフーIDログインのSMSはすぐ届きましたが、登録を行いたいアプリの認証は何も届きません。 原因がわからず昨日から途方に暮れているのですが、どなたかお知恵をお借り出来ませんでしょうか...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/22 21:56:14(最終返信:2021/04/13 17:45:15)
[23002950]
...とされてる機種では登録必要です 楽天公式HPで対応機種となってるモノは既に所定の本体アップデートされれば登録されて見えません 非対応機種は、この情報が有りません >舞来餡銘さん APN imsは登録すると、一覧から見え...ims で登録すると、APN選択で表示されますので、APN タイプ default,imsでVOLTEが出来るか確認してください VOLTEが出来ないようならdefault,を削除して登録すれば、APN選択に...ォルトにクリアして登録したAPNが消えます 後項は更にネットワーク処理全てをモバイルネットワーク含めリセットします 後項を実行してAPN登録し直しして下さい ...
[24026064] 楽天で年齢認証出来るようになりましたね。
(携帯電話何でも掲示板)
2021/03/17 12:54:00(最終返信:2021/03/17 15:52:04)
[24026064]
...楽天番号はでなく、主回線番号で登録してますが、年齢認証しようとすると、サブ回線の楽天モバイルで認証しようとします。 こんな場合どうなるのでしょうか?! 楽天モバイル番号でLINE登録更新的なことになるとめんどくさくなりそうで・・...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/17 06:00:20(最終返信:2021/02/05 07:39:00)
[23911164]
...添付ファイルなどを開かれてるのだと思います。 お仕事用のアカウント削除で解決すると思います。 必要ならアカウントの再登録して添付ファイルは開かないようにすれば 見てるだけなのでストレージを使うことはなくなると思います。...
[23857834] DSDVで通話自動録音のandroid端末はどのようなものがありますか
(携帯電話何でも掲示板)
2020/12/19 16:09:47(最終返信:2020/12/19 22:00:59)
[23857834]
...>電話アプリ起動→右上の3点(V7では2点)→設定→通話の録音の中に以下の設定があります。 >特定の番号を録音(複数件登録可能) >不明な番号を記録のオンオフ >すべての通話を録音のオンオフ(オンにすると上記2項目が非表示)...
[22508975] TONEモバイル使っている方に質問です
(携帯電話何でも掲示板)
2019/03/04 17:05:14(最終返信:2020/08/27 09:28:11)
[22508975]
...また代替機も息子が公園で置いていたのを落としてしまい(15cmくらいの高さ) 簡単に液晶にヒビが入り、2万円と消費税の請求。 引き落としで登録していたクレジットカードの有効期限がきれ更新された後 いきなりハガキが届き再請求手数料330円が上乗せされ請求...
[23345468] Zenfone2 Laserを使用しています。
(携帯電話何でも掲示板)
2020/04/18 11:45:49(最終返信:2020/05/03 21:10:50)
[23345468]
...宜しくお願いします。 >shigeru12さん 使ってるSIMは何ですか? お世話になります。 imsの登録ができていないと思っています。 volteの設定ができていないと思っています。 よろしくお願いします...
[23337491] Rakuten Linkアプリのアクティベートについて
(携帯電話何でも掲示板)
2020/04/13 20:49:05(最終返信:2020/04/24 18:48:58)
[23337491]
...UN-LIMIT対応スマホ1台のみで、2人のSIMを順番にRakuten Linkアプリのアクティベート(利用登録とSMS認証)するのは可能でしょうか? SIMの1つはアクティベートした後にiPhoneXRで使用するつもりで...
[23352477] 楽天UN-limitでのSMSについて
(携帯電話何でも掲示板)
2020/04/21 22:05:19(最終返信:2020/04/21 23:04:30)
[23352477]
...現在普通に使用する分には問題ないのですがyahooIDに登録してポイント残高確認しようとしたのですがSMSが届きません。 他スマホ、ガラケーからは...届きます。 でも機種が問題という可能性もあり得るでしょうか? 例えばyahooIDに登録する時だけnovalite3に楽天SIMを入れデュアルSIMでなんていかがでしょうか? ...に入力画面が出てる端末である必要はないです。 私自身、ほぼ全て他のサービスもガラケーで登録してSMS受けて番号入力しています。 Yahooの二段階認証もこの方法で大丈夫です。(...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/04/12 18:41:22(最終返信:2020/04/14 08:12:49)
[23335490]
...PDPタイプ:IPv4/IPv6 PDPタイプは一部機種しか指定出来ない(auスマホ?) dun、が登録出来ない場合は"tether"が正解 ims APN情報が無いがdefault,supl,dun→default...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/02/23 23:51:36(最終返信:2020/04/10 22:22:50)
[23248571]
... もしも、ウチの端末等がショップによる無断譲渡契約をされたら、弁護士に相談して動きますね。 利用者登録された端末を無断譲渡ですか? システム上でそんなことできるんですか?...
[22996062] 某ガラケー販売店によるフォトビジョン不正契約
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/19 10:50:58(最終返信:2019/11/02 19:48:11)
[22996062]
...早々に出るとこに出ましょう。 そうしている間にも、また次の料金請求が来ちゃいますよ。 サインしないと登録作業出来ないと思いますが、見落としてサインしてしまったんじゃないですかね。 いつ契約したのか不明ですが...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/09/28 21:33:21(最終返信:2019/09/30 01:05:47)
[22953971]
...自己責任のもとに試していただくことになるかと思います。 SuicaアプリのみSIMチェックがあるかというと、Suicaアプリの登録時に登録者の電話番号が個人情報として登録が必須とされているためかと思います。 今度はFelicaを利用しての近接通信ということになると...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/09/24 12:10:38(最終返信:2019/09/24 20:44:58)
[22943869]
...売っているところがあるのに出てきません?やはり登録とか協賛金を出しているようなお店での価格比べなのですね。 当然、登録された店間の比較ですよ。 上位で注目されれば店にとって販売の機会が増えますから登録するんです。 というか価格...comに商品を掲載するには条件と審査があります。 価格.comは、価格情報を載せたい店が、情報を登録する有料情報サイトであり、価格調査サイトではないです。 登録した店は、毎月、基本料金1万円プラス、クリック数に応じた手数料を価格...