(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/26 04:25:37(最終返信:2021/02/28 15:46:51)
[23988855]
...悪いてのも有るのでしょうね。 ディーラーの持ってる見込み発注の台数がもう売れてたら、3月登録は出来ないでしょうし、決算価格にはならないでしょうしね( ̄▽ ̄;) >ニコパル2586...ニコパル2586さん 凄く早い納車ですね。私が2月中旬にディーラーに行った時なんて年度末登録には間に合わず4月以降の納車になります。と言われました。 肉まみれ坊やK=私はたぶん三枚...>といひろさん 私もニコパル2586さんと同じく2月下旬注文の3月中旬納車です。 決算前登録を見込んでの見込み発注分だと思いますよ。 ...
[23993769] 3月末納車予定ですが、2月末に1ヶ月点検の案内ハガキ
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2021/02/28 11:50:47(最終返信:2021/02/28 14:43:24)
[23993769]
...前のナンバーで最初は登録されるので、それが普通ですとの返答でした。 気にしすぎだけかもしれませんが、皆さんも同じでしょうか? >yas4vellさん 車の登録は、車台番号が判明(車が完成)すれば登録できます。...に登録される事は少ないと思います。 ただ、今回はディーラーのノルマの関係で早めに登録したのかもしれませんね。 それとハスラーの契約書に登録月...の案内ハガキが来ましたが、通常1ヶ月以上前に登録されるものなのでしょうか?(他社で購入した車は今まで納車2週間前の登録でした。) また、希望ナンバーと違うナンバー...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル)
2021/02/28 07:47:39(最終返信:2021/02/28 14:31:45)
[23993302]
...値引きを得るには細かいフットワークが必要です。 もう少し頑張りましょう。 決算フェアは既に始まってますよ。 3月末に登録できる車が決算値引きの対象ですから現時点ではかなり厳しいのが現状ですね。 ...
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル)
2021/01/09 15:37:03(最終返信:2021/02/28 13:21:14)
[23897361]
...これも純正品でなくても構わないのですが,リアはライセンスプレートの封印をしてしまった後は基本的に装着不可なので,登録前に装着の必要があります。 リアが純正品でHONDAのロゴ入りなので,フロントも同じデザインのものを装着させるため同時注文しました...Rossoさん カツトシステップワゴン 改め、776k a t uです。 ケータイおかしくなり、再登録しました。 車の整備士さんとの事で、貴重なご意見、大変参考になります。 価格的にBSはどうかな〜と思いますので...
(自動車(本体) > 日産 > e-NV200 ワゴン)
2020/06/08 00:08:29(最終返信:2021/02/28 11:46:09)
[23454818]
...遠出の際はレンタカーを使用することをお勧めいたします。 ネガなことばかり書いてすいません。 最近,中古サイトを時々見ていると,2017年登録初回車検前後の車が出てるように感じます。 年式が新しいですし,バッテリーの状態の良い個体を手に入れるチャンスかな...近場中心の足クルマがメインなら,急速充電をほとんど使わない運用も可能だと思います。 EVでこの形をした普通登録車は,日本ではこの車だけですから,航続距離がどうこうよりも,そこに価値を見出せるかどうかですよね?...
(自動車(本体) > BMW > 1シリーズ 2011年モデル)
2021/02/28 06:09:35(最終返信:2021/02/28 11:26:53)
[23993195]
...2012年登録の116iが9年目の車検を迎えます。休みの日にしか乗らないので、走行距離は4万6千キロです。 今回、正規ディーラーで車検の見積もりを取ったのですが、総額323,717円でした。内訳は法定点検整備53...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2021/01/17 15:27:42(最終返信:2021/02/28 10:39:46)
[23912070]
...ます。 >yyyytanakaさん 同じく6/13契約ですが、1/14完成、1/20登録、本日納車です。 GZのメーカーオプションは無しです。 >ukooo19さん 本日の...た。 生産っていうのは 工場出荷ですか?と聞いたのですが、いまいち曖昧な 回答でした。 登録は3月初旬から中旬になるのかなと思ってます。 ここまで待っていると待ちくたびれて ワク...ても、早まることはないのですが、納得する説明がほしいですね。 ところで2月20日過ぎの登録では今年度のCEV補助金申請は出来無いと思うので、 来年度予算の審議決定後、申請受付を待...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル)
2021/02/27 13:34:38(最終返信:2021/02/28 08:47:33)
[23991609]
...2017年12月登録のE220d スポーツ エクスクルーシブパッケージに乗っていますがセンターコンソールのピアノブラックが テカテカして指紋も付くし何かないかと探していましたがAmazonで購入したコンソールカバーを本日...
[23990331] スバル パナソニック純正ナビ wifi接続 CN-FX800DFC
(自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2021/02/26 22:06:15(最終返信:2021/02/28 01:06:02)
[23990331]
...ナビアプリ(ナビアップ)からナビ本体に繋がらなくて、wifi接続を確認して下さいとエラーになってしまい会員登録もできません。 何かやり方が違うのか、よくわかりません。詳しい方や繋がっている方がるいればアドバイスお願いします...
[23850520] デュアルドライクラッチの保証期間延長がいつの間にか出ていた
(自動車(本体) > ホンダ > フィット ハイブリッド 2013年モデル)
2020/12/15 15:01:28(最終返信:2021/02/27 21:06:53)
[23850520]
...たします。 【延長前の保証期間】 初度登録日から5年または10万km以内 ↓ 【延長後の保証期間】 初度登録日から9年 作業内容 訴えがあった場...たします。 【延長前の保証期間】 初度登録日から5年または10万km以内 ↓ 【延長後の保証期間】 初度登録日から9年 以上です。 このスレはあ...7日フィットハイブリッドなど7車種のデュアルドライクラッチ(DDC)の保証期間が、初年度登録日から5年または10万キロ以内から9年になっていました。 お客様相談センターもディーラ...
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5)
2021/01/21 21:54:16(最終返信:2021/02/27 20:08:00)
[23919859]
...きましたので、もしかしたら原因の一つかもしれませんね。 リモコンエンジンスターターの件ですが、キー登録できない障害のようです。 ETACSの書き換えで対応するらしいですが、2〜3ヶ月かかるようです。対応が完了するまで取り付けも保留の方針らしいです...ディーラーが別途頼んでいた分があと数日で届く可能性があり、それを回してくれる話が出ています。 これから納車整備や登録に入るようなので、上手く行けば間に合うかもしれません。数日ならば待とうかと思っています。 あまり時間が掛かるようならば一旦乗り出して...
(自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2020年モデル)
2021/02/10 22:30:49(最終返信:2021/02/27 17:59:14)
[23958448]
...気持ちの問題なんでどうでもいいと思ってしまいますね。 決算セールは年度内登録が前提です。 半導体の関係でソリオは在庫がなければ、年度内登録が難しいと思います。 基本、スズキは初売りが豪快だと思います。 ルーミーは年度内間に合うと思います...乗り出し総額181万(値引き額は29万円)でした。 ただし正規ディーラーではなく、新古車取扱店で買いましたが。※登録未使用車ではなく「新車」です。 わたしは新車を買うのは初めてなので、どこまで値引き額を引き出せば合格点かわかりませんが...
[23840457] e-Power の価値をどう見るかですね
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2020/12/10 08:26:21(最終返信:2021/02/27 15:11:52)
[23840457]
...スズキの残クレは車検を含む整備費用がついてきたりしますけどね。 中古で買った家族の旧型ハスラーG2FFは登録5年後残価設定 38万円で3年半時点の勝手にされたディーラー査定では90万円でした。 コンパクトカーだとリセールは厳しいでしょうね...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV)
2021/02/25 18:41:27(最終返信:2021/02/27 14:47:33)
[23988074]
...2020年3月に2018年9月登録、走行距離5100kmのを購入 通勤、仕事、遊びで使用するのでこの大きさと非常電源車として 休日や平日のランチでも100V電源は湯沸してコーヒー、パンを買ってトーストと大活躍していました...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル)
2021/02/16 22:28:41(最終返信:2021/02/27 09:35:07)
[23971180]
...A店のDOP3つを付けてない見積り書を見せたらB店も同じ金額を提示するでしょうに。 >nitro6さん 見積り書には2月登録の金額になってますが、納車の時期はいつぐらいになるとディーラーの担当者は言ってましたか? あとDO...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2021/02/24 09:00:38(最終返信:2021/02/27 07:19:59)
[23985523]
...特別仕様車は出ると予想しているとのことでした ただ、納期に関しても、実際に発注した人が 1-2ヶ月で登録、納車されるまで 特別仕様車が出ない訳ではなく 納期がある程度正常化が見えてきたら 動く可能性はあるんじゃないかとのことでした...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2010年モデル)
2021/02/23 19:17:40(最終返信:2021/02/27 01:48:54)
[23984507]
...2013年登録のリーフ乗りです。 8セグで冬季厳しくなってきました。 充電量から推察するにバッテリー残量14kwhかと思います。 昨年9月7年目の車検をとり次の車検は無理かなと思っていたところ 国の補助金のニュースが流れいったんあきらめていたV2Hの導入を...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー ハイブリッド)
2021/02/21 23:40:29(最終返信:2021/02/26 22:57:14)
[23981177]
...>蒼き狼と白き牝鹿さん 納車日の決定、おめでとうございます。 2/28、大安ですねぇv 不本意ながら2020年の登録車となってしまい、、 1/17・仏滅の日に強行納車を行い、、 1ヶ月後には脂肪事故目撃し、、 ドラレコ提供をしている状況の当方とは違い...
[23968303] シエンタ新型(22/7頃?)を待つべきかのご相談
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2015年モデル)
2021/02/15 15:45:27(最終返信:2021/02/26 20:59:59)
[23968303]
...下記の方法でしばらく繋ぐのもありかと考えています。 @中古のシエンタを購入して、2、3年後に新型に乗り換える (19年登録 総額170万程度の中古車を検討中) AKINTOのGグレードを契約して、2、3年後に新型に乗り換える...(ディーラーの販売実績にはならないとか?) ただ、KINTOにした場合、新車購入と同様、指定したディーラーが納車までの登録諸手続を行います。 また、定期点検(料金に込み)もそのディーラーでやってもらうこととなり、今後のお付き合いという意味では...