途中 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 途中 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"途中"を検索した結果 150件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.054 sec)


[7771798] 5.1chにならない

 (サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > ENVY24HTS-PCI)
2008/05/06 20:31:31(最終返信:2008/06/18 20:40:45)

[7771798] ...Dolbyエンコーダーを搭載したカードを 付けるしかないんですね。知識不足でした。 有難う御座います。 途中から失礼いたします。 じつは、当方ライン出力ながら、5.1chに対応せず困っています。 光の場合は... 詳細


[7883026] 音が出ません。

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2008/06/01 14:54:51(最終返信:2008/06/01 22:31:40)

[7883026] ...両方のピン共オスピンなので、このままでは接続できません。 現在お持ちのSONYオーディオコードRK-C230を生かす為、途中に両端メスの延長用アダプター で接続する必要ありと思います。 例えばhttp://www.yodobashi... 詳細


[7661962] 音量調節に関して教えてください

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2008/04/12 02:27:01(最終返信:2008/04/12 12:15:01)

[7661962] ...メディアプレイヤーでの音量調節は多分?出来たもののPOWER DVDでの音量調節が出来ないので、結局途中で使用をやめた経緯があります。  本製品発売後間もない頃の記事に、アナログ出力でのマスターボリュームがきくとの記事を見つけ本製品が欲しくなりましたが... 詳細


[7600526] 音が出ない

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIFTY (Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS))
2008/03/28 23:48:43(最終返信:2008/03/29 18:20:14)

[7600526] ...>>movemenさん なるほど、すでに事例があったのですね。私も修復作業を行おうと復元作業を行っていると途中でブルーディスプレイ状態になんどもなって困っていました。分かりやすい説明ありがとうございます。... 詳細


[7466615] ドライバがインストールできません。

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2008/02/29 23:29:34(最終返信:2008/03/01 18:07:34)

[7466615] ...は ないのかなと思います。 他に気づいた点としましては150PCIの場合はドライバのインストールの途中に ウィンドウズロゴテストに合格していませんという警告メッセージが出て 説明書どおり続行で問題なかったのですが... 詳細


[7388480] ドライバについて…

 (サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > ENVY24HTS-PCI)
2008/02/14 01:46:45(最終返信:2008/02/14 01:59:22)

[7388480] ...このカード用のドライバをインストールしようとしても、 CPU使用率が高まりインストール画面が途中で固まってしまい正常にインストールできません。 付属のCDから、VIAで落とせるものからと色々試したのですがインストールできませんでした... 詳細


[7314965] ドライバのインストールが止まってしまう

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG)
2008/01/30 06:22:54(最終返信:2008/01/31 04:32:23)

[7314965] ...Blaster X-Fi Xtreme Gamer を購入しました。 ドライバのインストールを行おうとすると途中で固まってしまい カーソルも動かず、キーボード操作も一切受け付けなくなり 1 時間たっても動きません... 詳細


[5631029] 頻発する音飛びに困っています

 (サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2)
2006/11/12 21:58:15(最終返信:2007/09/26 05:43:17)

[5631029] ...日曜大工工具では硬すぎて加工できない ことから、まだシールドケースが完成していません。 只今慣らしの途中なので音質の良さとか吟味中ですが・・・ 音飛び割りと頻発しまして(一週間ほど) ドライバーの再インストールしたら直りました... 詳細


[6658202] 音がでない。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG)
2007/08/19 22:53:48(最終返信:2007/08/25 15:30:14)

[6658202] ...初心者です。教えてください。 CDからドライバを入れた時最後までインストールが完了せず 途中段階で止まってしまいました。その時は音は鳴っていたの ですが、エンターティメントやゲーム...にデバイス自動検出でインストールしたら上記の結果です。 CD及びHPからのインストールは途中で止まっちゃいます。 X-Fiを取り外してから復元(2000,XP使用と仮定)して下さい...ったら またスレたてます。 あ、ちなみにDemo Discもついてたんですけど、それも 途中で止まっちゃいます。。。 こんばんは。昨日カードはずして復元しようとしたら 復元ポイント... 詳細


[6552850] デジタル出力ができません

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > CP-E0404-USB (Creative Professional E-MU 0404 USB))
2007/07/19 12:37:23(最終返信:2007/07/19 12:37:23)

[6552850] ...ソナーやキューベースでデジタル出力ができませんでした。 まだ入力は試していません。 他の方も質問されていましたので、参考にしましたが途中でASIOのことが分からずどうすることもできませんでした。 どうしたらデジタルで入出力ができるようになるのでしょうか... 詳細


[5969029] どうなってるの〜!?!?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XA)
2007/02/06 14:10:08(最終返信:2007/07/11 22:29:39)

[5969029] ...Eでの項目をクリックする時にでる「カチャ」っていう電子音あるじゃないですか?あれが途中で切れたように「ブツッ、ブツッ」って鳴るんですよ^^; でも友達とスカイプをやっている途中だったり、mp3ファイルなんかを再生している時には普通に鳴るんですよね…...>フォルダとかIEでの項目をクリックする時にでる「カチャ」っていう電子音あるじゃないですか?あれが途中で切れたように「ブツッ、ブツッ」って鳴るんですよ^^; X-Fi CMSS-3DをOFFにしたら直ると思いますよ... 詳細


[6229547] Vista で古い SoundBlaster Live!

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBL5.1 (Live! 5.1)(日))
2007/04/14 08:07:27(最終返信:2007/04/14 08:07:27)

[6229547] ...が認識されないし LiveDrvUni-Pack(ENG).exe をダウンロードして 自動インストールすると途中で止まってしまいますが デスクトップなどにファイルを解凍後デバイスドライバを更新すればドライバを入れられますね... 詳細


[6141326] Vistaにドライバをインストールできません。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio))
2007/03/21 12:27:05(最終返信:2007/03/22 12:23:38)

[6141326] ...CreativeのサイトからSBXF_PCDVT_LB_2_13_0012.exeを ダウンロードして実行するのですが、インストール途中の 言語を選択する項目から次へのボタンを押すと 下記のメッセージが出てインストールが止まってしまいます... 詳細


[5768149] 速度が変わる。

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUPX (Sound Blaster Digital Music PX))
2006/12/17 00:31:52(最終返信:2007/02/25 07:53:25)

[5768149] ...そしてオケとミックスしてみると…。 最初のタイミングを合わせても、途中からボーカルの速度が変わっていってしまうのです。 最初は合ってても、途中から速くなっていく感じです。 OSはXPです。 これはどうして... 詳細


[5862261] インストール

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XA)
2007/01/09 19:19:02(最終返信:2007/01/29 15:45:35)

[5862261] ...disable →XP(sp2)起動→付属のドライバCD挿入→フルインストール 私の場合はインストール途中に「製品が見つかりません」的なエラーメッセージが出たものの、そのまま続いてMediaSourceのインストールまで自動的に完了し... 詳細


[5854494] デジタル出力の5.1chについて

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XA)
2007/01/07 23:08:26(最終返信:2007/01/08 11:26:18)

[5854494] ...フロント左右からのみしか聞こえてきません。先程念のためにサウンドボードのドライバをアップデートインストールしてみたら、今度は途中でエラーになってボード自身が使えなくなりました。現在パソコン側の復帰作業に苦闘しています。 明日にでも... 詳細


[5704873] スピーカーから音が出ないのはなぜ?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > CP-E0404-USB (Creative Professional E-MU 0404 USB))
2006/12/02 14:35:34(最終返信:2006/12/14 00:36:40)

[5704873] ...いろいろと調べながら使う感じになるでしょう。モノはいいみたいので使いこなしましょう。 すみません、途中手順が違ってました、正しくは ASIO Virtural Devicesで「ASIO E-MU 0404... 詳細


[5249202] このサウンドボードで…

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SB5.1 (Sound Blaster 5.1))
2006/07/12 22:57:43(最終返信:2006/07/20 02:03:29)

[5249202] ...しかしこのボードを使うと再生している時に音飛びします… 普通に再生してる時は大丈夫なんですかVirtual DJというソフトを使うと途中で音が飛んでしまいます。 CPUはペンDの3.2Gでメモリは2Gです。ソフト自体の設定とかはちゃん... 詳細


[4634945] windowsの起動音

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-150PCI)
2005/12/06 12:26:49(最終返信:2006/04/16 06:30:34)

[4634945] ...ドライバの立ち上がりが遅いため,Windowsが起動音を発してもまだ音を出す準備ができていません。起動音途中でやっと準備ができるため,その時点(起動音途中)から音が出てきます。タイムラグが生じているのであって,省略されてしまうわけではありませんし...操作上は問題なしです。あなたがどのくらい気にするかどうかの問題です。 かなり遅いレスですが僕の場合は途中からなります。前半が省略されます。諦めています。。。... 詳細


[4936926] イコライザ機能をONにすると音とびします

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2006/03/23 03:15:42(最終返信:2006/03/24 23:46:16)

[4936926] ...先日SE-90PCIを購入したのですが、付属ソフト(AudioDeck?)のイコライザ機能をONにすると音楽再生の途中でときどき音とびします。また、ゲーム(FF11)中だと、音とびに加えて、サウンドがワンテンポ(0.3秒ぐらい)遅れて発音しているようで... 詳細