[23876939] 30年前のアンプsansui A-900XVから買い替えで
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2020/12/29 15:16:44(最終返信:2021/01/08 17:18:29)
[23876939]
...再びケースを開けてみたのですが、端子のはんだを付け直すために、かなりの分解が必要な事がわかりました。 分解途中でかなり長いドライバーが必要な事がわかり本日注文したので、届いたら一か八か分解してみようと思っています...
[23837511] X8700Hはしばらく出ないんですかね?
(AVアンプ > DENON > AVC-A110)
2020/12/08 18:54:15(最終返信:2020/12/29 19:55:32)
[23837511]
...めです。 AVACですが、6本でも18万円+税です。 サラウンドスピーカーは板に蝶番を付けて柱の途中に取り付けています。 これにより、角度が自由に調整出来て、邪魔にならずぶつけても傷みにくいです。 otonashisanさん...
[23773603] 接続しているスピーカーのコンデンサについて。
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S601(H) [チタン])
2020/11/07 16:19:45(最終返信:2020/12/24 03:00:36)
[23773603]
...コイルから端子につなぐのですが、リード線はどうすればよいでしょうか? 既存のコア入りコイルはリード線があるのでしょうか。途中からコイルの茶色から銀色に変わり、そのまま端子に繋げてあります。 それと、コイルも含めてすべての部品をホットボンド(グルーガン)で接着して良いでしょうか...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2020/12/20 10:44:30(最終返信:2020/12/22 13:41:47)
[23859288]
...DACからデジタル接続するのであれば、アナログへの変換はアンプ側で行いますよね?となると、DACなど途中に挟まずにそれこそPCに光同軸出力が可能なサウンドボードをつけて、アンプまで直接光同軸接続したらいいのでは...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2020/11/03 11:41:00(最終返信:2020/12/11 13:12:20)
[23764943]
...チップの問題だとやっかいですね、 うちはレコーダーとAVアンプの相性で固まったときに、当初は全ての電源を切っていたのですが、途中からレコーダーのOFF/ONだけで解決することがわかり、それで使っていたこともありました。そののちAVアンプのソフト更新で発生がなくなりました...
[23774617] SR7001 LR2ch使用での音質制御方法
(AVアンプ > マランツ > SR7001)
2020/11/07 23:05:18(最終返信:2020/11/10 03:15:29)
[23774617]
...DVDアナログRCA入力で使っていて、INPUTSETUPで、DVDのdig欄に5を設定して、DVDを選択するも音出ず。さらには、途中経過辿れませんが、トーンコントロールとして、ACOUSTIC EQのPRESETで、L,Rの低音増強設定を使おうとするも...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-S601(H) [チタン])
2020/10/21 03:01:56(最終返信:2020/11/07 19:46:06)
[23738794]
...その端子を固定するねじにロックタイト(嫌気性)を付けると、音質に影響しますか? 弱、中、強のタイプがあり、中を使用しますが、嫌気性なので、ねじの途中の空気が入りにくい所に、1滴程使うようです。 しかし、ロックタイトを使うと、スピーカーの端子の中にも接着剤が入ることになるので...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2020/10/30 02:00:02(最終返信:2020/10/30 21:00:15)
[23756193]
...アンプがHDCP2.1対応、テレビがHDCP 1.4対応のようになったのでしょう。 これだと映らない。途中からバージョンダウンです。 アンプをHDCP1.4にすれば当然アンプとテレビのバージョンが合うので映ります...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/08/12 22:15:29(最終返信:2020/08/14 16:12:29)
[23596137]
...)昨日はスピーカーからノイズがひどく、早朝に試しらなぜかノイズもなくなり、ほっとしてたら、Audyssey®セットアップの途中で、初めはちゃんと音は鳴っていたのですが、いきなりプッチとなり音が鳴らなくなり、その後他のスピーカーまでも音が鳴らなくなりました...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4400H)
2020/08/05 22:41:06(最終返信:2020/08/10 17:48:13)
[23581534]
...半年前ブルートゥース接続で音楽やSpotifyを聴いておりましたが 本日久しぶりに聞いてみますと音飛び?途中で音楽が飛んだり途切れたり がひどくて聞けない状態になってしまいました。 その間設定などいじっておりません...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/06/29 15:53:40(最終返信:2020/07/05 09:48:06)
[23501165]
...問題ありですが(笑) Dynamic EQがOFFになっていませんか? お買い上げ時の設定=ONですが、 設定の途中でOFFにしてしまった可能性があります。 Audysseyで測定用マイクを使って測定した後に Dynamic...
[23372800] Spotify聴いてるとchrome castが立ち上がる
(AVアンプ > ONKYO > TX-L50)
2020/05/01 14:31:02(最終返信:2020/05/11 19:34:34)
[23372800]
...Spotifyを内蔵のSpotifyアプリで聴いてる途中 リモートしてるiPadのSpotifyアプリを開くと 勝手にchrome castが立ち上がって途切れます。 また選曲すると戻るのですが みなさんもこのようなことありますか...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/04/26 09:44:52(最終返信:2020/04/29 10:04:24)
[23361062]
...サラウンドにヤマハを使っていますが、違和感なく楽しめています。 マルチチャンネルの予定なく2chシステムを組んでいて、途中からマルチチャンネルに変更するような場合は、フロントとサラウンドが別メーカーになっても仕方がないと思いますが...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2020/03/27 00:16:17(最終返信:2020/04/18 20:56:12)
[23306964]
... デスクトップpcをhdmiで接続して音楽や動画を視聴するのですが、再生開始1秒〜4秒の音が出ず途中から音が出ます。 解消方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 >Densuke0082さん...
[23258529] HEOSにてAmazon musicが使えない
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2020/02/29 16:03:47(最終返信:2020/03/09 23:29:50)
[23258529]
...ご参考までです。 >tttttttttt77さん ありがとうございます。 使えそうになりますがやはり途中でエラーになってしまいますね、、DENONへも問合せしましたがお待ち下さいとの返答でした…Amaz...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン])
2020/03/04 16:30:21(最終返信:2020/03/09 20:04:25)
[23265892]
... 入力ソースはDMR-UBZ1020、UDP-203を接続しています。 同時出力(1+2)にすると途中で映像が途切れてしまい、しばらくするとまた映像が出ます。 勿論各1出力だと途切れることはないのですが...
[23169664] bluetoothスマホ接続でハイレゾ再生できますか?
(AVアンプ > SONY > STR-DH790)
2020/01/15 12:42:12(最終返信:2020/01/26 12:08:29)
[23169664]
...間違っているかもしれないのでご了承下さい。 まずシンプルに考えられるのはスマホのUSB端子からデジタル出力して、途中にハイレゾ対応の変換器を挟んで光デジタルまたは同軸デジタルまたはHDMIに変換して、STR-DH7...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V585)
2019/12/17 21:54:09(最終返信:2019/12/17 21:54:09)
[23113381]
...airplayで再生をしている際に途中で接続が切れてしまい、そこから暫くiphoneとの接続ができなくなってしまいます。同じような症状になった方がおられましたら、対処法を教えていただけないでしょうか。...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V583)
2019/11/05 20:42:15(最終返信:2019/11/07 06:54:40)
[23029344]
...本品とハイセンス65e6100の組み合わせなのですが、65e6100で録画したものを、本品を通して観賞していると、映画など途中で一瞬だけ、音と映像が途切れる(止まる)現象が起きています。その時、本品のディスプレイはPCMとでてすぐに指定した音場表記になります...
[23008986] HDMI接続以外でPCと本機で7.1ch環境を作るには?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック])
2019/10/25 22:44:30(最終返信:2019/10/26 17:41:05)
[23008986]
...・マルチディスプレイ環境になり多少のPC負荷がかかる ・メインモニタとアンプは一心同体、どちらかを途中で電源を切るとディスプレイ構成が自動変更される為めちゃくちゃになりかねない といったデメリットがありますが仕方ないですね...