[23901291] 政府がEV化を進めるなら電池交換式がベスト
(自動車(本体))
2021/01/11 14:39:36(最終返信:2021/01/25 15:26:17)
[23901291]
...解決できる回答を一緒に付ける必要もないよね。 アンタは一体、何を言ってるの?(ーдー)??? とりあえず、言ってもないに言ったとか、途中で事実をねじ曲げたりの ウソはやめましょうね。(;^_^A 解決できる回答とか興味とか偉そうに言う以前の問題だよ...
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ ハイブリッド)
2020/12/07 09:45:20(最終返信:2021/01/25 14:46:00)
[23834601]
...元々お付き合いのあった営業さんに最初から良い条件を出して頂いたのもあり、即決。 ただし、納車は3月以降とのこと。 こんなに長い納車待ちは初めて。途中で気が変わらないか心配です。(笑) オデッセイの販売台数は昨年秋以降、ほぼ1,000台以下が続いていましたが...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット ハイブリッド 2020年モデル)
2021/01/24 09:32:43(最終返信:2021/01/25 13:28:54)
[23924283]
...システムOFFにすれば良かったんですが、やがてレーダーとカメラに雪付きでシステムエラーになってしまいました。 途中、吹雪いてホワイトアウトになる道を延々と走りましたがずっとシステムエラーが出たまま。 こんな時にこそアシストして欲しいもんですけど...
(自動車(本体))
2021/01/20 09:05:10(最終返信:2021/01/25 12:42:03)
[23917024]
...スレ主さんは決してギャンブルした訳では無いと思う 雪が降ったら ルートを変更する 日程を変更する 途中で宿泊する 対処方法はあります。 積雪路にサマータイヤで 入って行った訳ではないので 他人がどーのこーの...
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル)
2021/01/09 10:42:18(最終返信:2021/01/25 12:16:42)
[23896805]
...現行のBSも今週末が受注終了なので、新モデル発表が待ち遠しいです. 個人的にはクロスバー(先代BRも現行BSも途中からモデルに追加された)が、標準装着になるのか?やっぱり付かないのか?が一番気になります。 オーストラリアは右ハンドル仕様だから...
[23461839] 販売店から言われた納期情報共有お願いします。
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2020/06/11 13:58:15(最終返信:2021/01/25 11:08:09)
[23461839]
...一貫して 先行発注であっても、年内ギリギリもしくは来年になる可能性が濃厚、と言い続けています。 途中でも「なんとか年内には」とのコメントを引き出すも、結局は来年納車も十分にあり得るとの保険付き回答。...
(自動車(本体) > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル)
2021/01/18 21:44:26(最終返信:2021/01/25 10:02:57)
[23914672]
...普通のセダンで後席ユーティリティーも優れてましたね。 前席もポジションが寝ていなかったので後席への圧迫がなかったですしね。 でもWRC車両は途中からリトナベースの2ドアになりましたので、やはりレース戦うには2ドアの方が有利なのではと思います。...
[23918041] お母さん、発炎筒を電池式に変更しませんか?
(自動車(本体))
2021/01/20 19:54:18(最終返信:2021/01/24 20:08:17)
[23918041]
...液漏れで本体の電極が錆びます。 ところで三角反射板を積んでいない人もいるのでは? 阪神高速の松原JCTから、神戸線の途中を夜遅く通行していると、コーナーが連続してる場所で発煙筒がずらーっと、 パトカーがスピード違反車を止めてました...
(自動車(本体))
2019/04/01 20:00:28(最終返信:2021/01/24 19:12:24)
[22573278]
...くまで直進、左折、右折等の行為を一時中断しろと言っているだけではないでしょうか? 途中で私の意見が少し変化しているところがあるかもしれませんが、ご容赦ください。 それから、私...すよ。 道交法条文の解釈とは関係なく 運行中に一時的に止まる一旦停止や信号停止は走行継続途中の速度ゼロなので「停止」 走行を中断する一時駐車を「停車」 だと捉えております。 そう...いでしょうか。 ド素人かつ、スレ全部を理解した訳でないですが。 停止:動いていたものが途中で止まること。また、止めること。(辞書より) 停車:車両等が停止することで駐車以外のも...
(自動車(本体))
2019/06/03 19:44:03(最終返信:2021/01/24 18:33:03)
[22711071]
...オイルはシェル リムラ R6 LME-J 5W-30だそうです。交換頻度は6640キロが最長です。途中点検があれば交換していたので2000キロ台〜5000キロ台が多いです。。 5000キロ超えてますね...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > T-Cross 2019年モデル)
2020/11/01 16:22:28(最終返信:2021/01/24 17:16:43)
[23761238]
...パンフレット等は拝見しておりません。 ただお話を聞いていてイイ感じがしたので決めてしまいました。 今船の中で日本に向かっている途中かと思います。まもなく上陸見込みだそうです。 T-Cross試乗を兼ねて見に行きましたが、今契約すると2021年モデルになると言われました...
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2020/12/05 18:39:22(最終返信:2021/01/24 16:24:59)
[23831148]
...リンクする掌感覚と二つでセットで。 どうもパドルシフトだけではリアルティを感じないんで途中で覚めちゃうんですよね。 DCTなら変速は0.5秒以下ですよ。 フェイルセーフが入るので...抜けるイメージをされてないと感じます。 流している感じであれば、場合によってはカーブの途中で変速もあり得るでしょうね。 それぐらいの速度なら、別にあり得ないこともないですし、MT...意見でしたので・・・ MTを乗ったことってありますか? 私の見解としたら、曲がっている途中でも、状況によっては変速するべき状況はあると思います。 ある意味、MTの自由度です。 ...
[23897450] AUTECH バージョンの納車時期が遅い?
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/01/09 16:32:49(最終返信:2021/01/24 13:40:01)
[23897450]
...ディーラーでもETC2.0はMOPから削除されたけどDOPのETCなら在庫があるので大丈夫と行っていたけれど、途中からそれも枯渇したと言われました。 なので、ETCはネットで自分で調達(OPの半額以下)して、取り付け工賃は交渉でサービスに...
(自動車(本体) > シトロエン > C3 2017年モデル)
2017/09/30 20:55:02(最終返信:2021/01/24 11:19:35)
[21241623]
...一方のSTOP&START(アイドリングストップ)は、未解決のままです。(学習機能の影響外?) 前回の検証以降、目的地への移動途中などで、度々試してみました。 公道では試せる機会が少ないのと、確実な報告のために少々時間が掛かりました...減速時30km/h以下でアイドリング状態に陥る現象は、1000kmくらいの走行で学習機能が働き、シフトダウンも行われるようになります。(スレ途中の報告通り) それに伴い、低速時のギクシャク感も軽減されます。 この車の特性に、運転者が慣れた事もありそうですが...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル)
2021/01/22 23:28:01(最終返信:2021/01/24 10:22:28)
[23921677]
...経年(といっても5年くらいですが)で発生頻度が上がってきているということも無さそうです。なので、本当にセンサーにエラーが発生しているというよりは、途中の通信系・伝送系に潜在的に問題があるのかなぁという印象です。ディーラーに持ち込んでもエラー履歴が残っていないなどと言われ...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2021/01/11 01:51:55(最終返信:2021/01/22 21:16:24)
[23900483]
...せいぜいマイナス4度程度なので全く連続にする必要性は感じないですけど覚えておこう〜 スレ主さん HNが途中から変わったので 些か戸惑いましたが、ご返信ありがとうございました。 >今回は冬にフォレスターを試乗し...
(自動車(本体) > トヨタ > MIRAI (ミライ) 2020年モデル)
2021/01/10 00:05:33(最終返信:2021/01/22 11:16:29)
[23898291]
....html 返信ありがとうございます。 水素ステーションが早く閉まるのは不便ですよね。 当方、通勤途中に水素ステーションがありますので その点はなんとかなりそうですが、まだ思案中です。 返信ありがとうございます...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2021/01/18 00:59:06(最終返信:2021/01/21 23:16:21)
[23913194]
...WI-FIにつながらない、システムオン直後の地図の誤差が酷いなど、たくさんのトラブルを抱えています。プロパイロットも途中で仕事放棄したり、後退時の車内のバックブザー音がおかしくなったり画面フリーズやら…不具合はオンパレードのようにたくさんあります...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/01/21 09:20:43(最終返信:2021/01/21 22:57:18)
[23918881]
...>win-winさん >スーパーアルテッツァさん 探知器必要ですね。納車前に調べたのですが、レーザー方式の対応は進化途中なので様子見をしていましたが、今日の千葉は天気も良く風もない=取り締まり日和、というわけでこちらでも早速やっていました...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/01/20 22:43:18(最終返信:2021/01/21 17:01:28)
[23918396]
...Z FF ガソリンが1週間前に納車されました。 皆さん、ドアを開ける時、途中で一旦カクッとしませんか?前後両方共です。 >カーキッズさん 最近の自動車は、いっぺん...ッズさん UPした写真のようにドアチェッカーには凸凹が付いており、ドアが全開になる前に途中で止まるような構造になっています。 神楽坂46さん スーパーアルテッツァさん そうだ...って隣に角をぶつけたり、 坂道停車時に出入りし全開になったり。。を防ぐ為 今の車はドアが途中で止まるようになっている即答されました。 win-wさん 有難うございます。 ドア以外...