途中 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 途中 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"途中"を検索した結果 121件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[12398908] 性能について

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > WINTER ICE CONTROL 205/55R16 91Q)
2010/12/21 12:50:33(最終返信:2011/12/26 16:36:43)

[12398908] ...年末年始等に都内から中央道を通りその後上高地付近を通って中部地方の豪雪地帯に帰省します。 6割が高速、4割が一般道で、一般道は、途中、道が狭くてカーブが多く傾斜もあり、標高1500mを超える所も通ります。路面は、アイスバーン、シャーベット...タイヤサイズは205/55/16です。装着後4日目、走行も70km程で高速の雪道へ突入となりました。 途中、高速道ではドライ・雪道共に全く不安なく走れました。特にドライではスタッドレス特有の音もせずかなりのハイスピードでもしっかりしていて実に快適でした... 詳細


[13821405] BLIZZAK REVO2 からの交換です。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G5 155/65R14 75Q)
2011/11/27 22:55:27(最終返信:2011/11/28 01:59:28)

[13821405] ...全国のトーヨータイヤファンの皆さんゴメンなさい! 私のはまだTURUTのままです。いつになったらGARITになるのか...。 この前、通勤途中で綺麗にトリプルアクセルをきめてくれ、気づいたら自宅に戻っていました。 まだBLIZZAK REVO2... 詳細


[13745207] このタイヤのユーザーの方、教えてください。

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 195/65R15 91T)
2011/11/09 23:06:52(最終返信:2011/11/10 05:17:54)

[13745207] ...セレナ(C25)のFFです。昨シーズンまで履いていたのはヨコハマのIG20です。 昨シーズンに、上っている途中でタイヤが空転し始め、上れなくなった坂道があったため思案中なのです。その坂は、現在所有している型の... 詳細


[10888122] 残念です....

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 215/60R17 96T)
2010/02/04 22:22:26(最終返信:2011/04/13 12:57:20)

[10888122] ...さん冬タイヤでスタックされている人はいませんでしたが、ハチ高原の方は、数台が上れずに坂の途中でチェーンをしている状況でした(それらを避けて対向車線を登っています)。  当方の出合...F居ましたよ。 仕方がないので何人かで押しましたが、ガチガチのアイスバーンで上れずに坂の途中でUターンして帰りました。 因みにそのタイヤはREVO2でした。 >でもやはり今度は、...高速使用が多いです。色々な雪道を走ったと自負していますが、特に困った経験はありませんね。途中で一回だけブリザックを2シーズンほど履きました。 ある一定のテスト条件下でのテスト結果... 詳細


[12276613] お勧めがあれば教えてください

 (スタッドレスタイヤ)
2010/11/26 05:17:48(最終返信:2010/12/01 23:19:39)

[12276613] ...GZです。 前述のように何を優先するかで選択するスタッドレスも決まると思います。 山形(新庄)へ行く途中の、山形道笹谷トンネル前後と雪が降った後の13号(村山〜尾花沢)がやっかいですね。 山形道の笹谷トンネル前後は... 詳細


[10965485] 2シーズン使用しました

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 155/65R13 73Q)
2010/02/19 15:56:34(最終返信:2010/02/19 15:56:34)

[10965485] ...主な行き先は長野県の志賀高原です。 雪道は気候により幅はありますが、志賀高原の麓ないし長野道(高速)の途中から30Kmから100Kmくらいです。 装着はスバルの4WDです。 2シーズンで7,8回志賀高原行きに使用しての感想です... 詳細


[10531474] 購入しました。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 195/65R15 91Q)
2009/11/25 18:57:13(最終返信:2010/01/12 16:05:14)

[10531474] ...びっくりしたのはG4で正月に長野県の霧ヶ峰に行ったのですが、圧雪路、アイスバーン、ブラックリアイスバーンは予想以上のグリップです。山に登る途中、傾斜20度ぐらいのテカテカに凍結した住宅街で他車がスリップして横向きに止まっていた所で坂道発進してもホイルスピンせずに発進出来たのは... 詳細


[10732585] 積雪/アイスバーン/高速/ウェットレポートです。

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 205/55R16 91T)
2010/01/04 19:54:40(最終返信:2010/01/04 19:54:40)

[10732585] ...極めて安心できるタイヤだと思います。 神戸までの帰路を北陸自動車道経由にして、日本海側にでました。途中、積雪路等もありましたが、曲がる止まる加速するといった基本的な性能は非常に高いと思います。 高速道路での安定感は... 詳細


[10650903] 雪道走ってみました。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 175/65R14 82Q)
2009/12/18 22:04:51(最終返信:2009/12/19 12:04:45)

[10650903] ...いままで経験したなかではスパイクタイヤ(いつの話?)につぐ性能で履き替えた効果がよくわかるタイヤです。    昨日の試運転でのアイスバーン区間でも途中で事故っているのをさっそく目撃しました。本当に初積雪当日は路肩に落ちたり、中央分離帯に乗り上げたりと昔から目撃しない年がないくらいです... 詳細


[10400691] 初めてスタッドレスタイヤ購入するので教えて下さい。

 (スタッドレスタイヤ)
2009/10/31 23:56:22(最終返信:2009/12/19 00:44:00)

[10400691] ...スタットレスタイヤ使用してから、考えては、どうですか?滑りそうな所は、ゆっくり行けばいいし、急な登り坂は、途中止まらないような、スピードで、ゆっくり上がれば、いいし、タイヤを転がしてる限りは、いい所まで、いけるはずですよ... 詳細


[10639115] 4シーズン目の感想

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 165/70R14 81Q)
2009/12/16 10:28:59(最終返信:2009/12/16 10:28:59)

[10639115] ...蛇行してしまった事が1回^^;。 これは危ないと思い速度を40km/h程度まで落とせば、その後は滑ることも無く大丈夫でした。 途中立ち往生?して路肩に止めている車もいましたので、それを思えば4シーズン目・残りの山もかなりギリギリの状態で... 詳細


[10455918] 履けるタイヤのサイズを教えてください

 (スタッドレスタイヤ)
2009/11/11 00:23:56(最終返信:2009/12/06 17:25:07)

[10455918] ...直線でしたらエンジンブレーキを使った方がいいですが、コーナー 手前からはフットブレーキで速度調整してやって下さい。 コーナーの途中は出来るだけブレーキ無しの方が良いですが、下りは そうはいきませんから… 4WDだったらエンジンブレーキを多用したい所ですが…... 詳細


[10385214] スタッドレスにしたほうがいいですか?

 (スタッドレスタイヤ)
2009/10/29 03:04:59(最終返信:2009/11/02 12:59:13)

[10385214] ...結果スリップして壊す羽目に。 朝目覚めて雪景色にみとれる、ゆうぜんとスタッドレスをはいた車で出勤。 途中でスタックしている車が気の毒と思う優越感。 さて貴方はどちらを選びますか? 当地はもう雪が積も...間違いなく良いです。 チェーンも携行した方がいいでしょう。 確かに大雪は年に数回なのですが、気づかない凍結が途中で結構あります。 日陰や橋上の凍結に気づかずにあっさりとツルッといきます(^^; 数年前ですが、友人の運転でパジェロにオールシーズンタイヤ装着で... 詳細


[9145893] G4最高!!! 185/70/14

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 235/50R18 97Q)
2009/02/24 01:02:04(最終返信:2009/03/03 21:58:42)

[9145893] ...夏場より5km/h程遅い40km/hで進入したら「つるーっ」と滑りました。 「レボ1のように最後まで滑り続けるか?」と思いましたが、途中で3回「クイッ、クイッ」と少しグリップしたので、ドアンダーにならずレボ1より安心しながら通過できました... 詳細


[9037661] 初めてスタッドレス装着した感想

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > Latitude X-ICE 215/70R16 100Q)
2009/02/04 00:33:37(最終返信:2009/02/04 13:36:28)

[9037661] ...後輪タイヤはM+Sのままですが、普通の雪道走行の感想は、チェーンの比ではなくブレーキも良く利き安定した走りでした。途中の高速道路の走行も、夏タイヤよりやや固めの印象をもちましたが、走行音も静かで違和感は全くありませんでした... 詳細


[8429730] ミニバン用スタッドレス購入相談

 (スタッドレスタイヤ)
2008/09/29 11:31:27(最終返信:2008/12/03 09:25:01)

[8429730] ...MK3ではアンダーが出て ブレーキが必要な場面でも、MK4は問題なくクリアしてしまいます。 定常円旋回は途中で切り足さないと曲がりきれないという意地悪な設定になっ ており、MK3をはいた車輌ではオーバースピードだと完全なアンダーで... 詳細


[8620220] ○-ICE

 (スタッドレスタイヤ)
2008/11/10 00:24:13(最終返信:2008/11/24 21:57:37)

[8620220] ...ある日山道を登っていったところ、なんとなく雪を噛んでいないなという感じがありましたが、雪が残った上り坂の途中で、タイヤがスリップして止まってしまいました。 しょうがないなと思ったのも束の間。なんとDドライブに入れていた車が... 詳細


[8673065] まずは及第点

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH MK4 195/70R15 92Q)
2008/11/22 01:28:54(最終返信:2008/11/22 01:28:54)

[8673065] ...スバーン 走行速度 60〜80km 千歳市内は路面に降雪無く、支笏湖線より徐々に雪模様途中から完璧な冬道でした 所々圧雪あるもアスファルトと入り交じった路面、意外とこういう路面...行には特に不安無く良好 支笏湖湖畔より、完璧な圧雪状態でしたが直進安定性は全く不安なし 途中あまりのスロー走行の車両を追い越ししましたが車線変更戻りも特に不安なし 美笛峠からはアイ...0R15より細くなった分路面の影響が軽減されて運転しやすくなりました。 残業を終えて帰宅途中、路面は圧雪アイスバーン、60kmからのABSを効かせたフルブレーキング。 ステアリング... 詳細


[7213973] 走行してみました!

 (スタッドレスタイヤ)
2008/01/06 22:44:07(最終返信:2008/01/30 22:34:00)

[7213973] ...他のスタッドレスとの比較はできませんが、アイスガードIG20 結構良いタイヤなのでは? というのが当方の感想です。 使用途中報告です。 走行距離も800キロを超え、リヤタイヤの表面の初期加工は殆ど消えましたでしょうか。 雪が降る度...轍に乗った時に特に滑った様な感じです。 別の日にも山へ行き雪上を走行してきたのですが、その時は完全なアイスバーン状態でした。 道の途中、横に少し広い場所があったのでそこで車を停め少し遊んでいたのですが、そこは車が踏んだ跡は完全に凍っ... 詳細


[7202250] やっと雪路を走ってます。

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 185/70R14 88Q)
2008/01/04 16:15:41(最終返信:2008/01/12 01:56:23)

[7202250] ...我が家の例で恐縮ですが、ウチの父親はヨコハマで4シーズン目、姉はダンロップで5シーズン目、私はBSで6シーズン目の途中まで履いてました。嫁だけは今シーズン新品のBSにしました。 毎年買い替える人もほんの少しですがおりますよっ... 詳細