冬 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 冬 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"冬"を検索した結果 1886件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25255578] 点検について

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/05/11 11:04:07(最終返信:2023/06/02 15:32:17)

[25255578] ...かったと推測します。 3キロ程と乗る走行距離少なければ、あんまりバイクや車によろしくありません。等は特にです。エンジン温まった頃に、ちょっとしか乗らない距離では飛びきらない水蒸気がオイルに混ざるので...オイルの劣化が早くなります。オイルは千キロに一度交換をオススメします。が、一年にそれほども走らないのであれば前述のが劣化しやすいと思いますので、1000キロ走っていなくても春くらいに交換で良いのではないでしょうか?ごくたまに... 詳細


[25263233] マジェスティ125Fiのエンジンが掛からない

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/05/17 01:15:31(最終返信:2023/05/26 17:18:21)

[25263233] ...すが。  当時キャブ車でトラブルが多かった(キャブヒーターが台湾の暖かい気候の為付いてなく日本のに始動不良が多かった)記憶があり 止めた記憶がありますが。  ご自分で整備が出来ないのであれば個人的な意見ですが手放したほうがいいように思います... 詳細


[11470100] 遅れ馳せながらDR−Z400SMのオーナーになりました

 (バイク(本体) > スズキ > DR-Z400SM)
2010/06/08 21:29:47(最終返信:2023/05/22 21:49:42)

[11470100] ...さらにブレースバーがないため、どうやって取り付けようかと思案しています。フロントフォークで支えようかとも思っていますが、になる前に対処しなければ。  とにかく車体が軽いのが良いですね。燃費も良いし、取り回しも良いし、シートを外して直に乗り出せる... 詳細


[24418313] 純正ボディマウントシールドについて

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/10/28 21:24:23(最終返信:2023/05/19 10:31:46)

[24418313] ...他社製品との比較はわかりませんが、絶対に付けたほうが楽です。通勤なら特に。 風を受ける面積が減るのでは体力消耗がしづらくなります。夏も気温が高いなら走行風による涼しさが減る感覚はありません。雨天時は身体に当たる雨が減るので... 詳細


[25145788] ニュートラルの表示が「-」

 (バイク(本体) > ホンダ > クロスカブ110)
2023/02/16 20:24:17(最終返信:2023/05/13 09:59:50)

[25145788] ...同じ症状が、2回出てます。対応のご参考まで。 1回目は、乗り始めて8ヶ月6,300km程度。気温も低いの時期でした。 バイク屋さんで、カプラーの接触不良など疑って総点検してくれましたが、センサー部に乳化したようなオイルが付着していたとのこと... 詳細


[25083696] キジマのグリップヒーター付けている方いらっしゃいますか。

 (バイク(本体) > ホンダ > CBR600RR)
2023/01/05 13:46:51(最終返信:2023/05/08 15:22:23)

[25083696] ...ライコランドの人は、壊れるのがちょっと早いとは言ってました。 わずか2年半の寿命でした。札幌なんで期間はバイクを使いませんから、数える程度でしか使ってなかった。 保証期間は過ぎていましたが、キジマの相談センターにメールしました... 詳細


[25227542] ミラーマウントとフレームマウントの風防効果はどちらが高いか

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2023/04/19 09:03:15(最終返信:2023/05/03 22:27:12)

[25227542] ...net/sd/21579422/ 「横幅が狭いから両腕と両肩に風が直撃」します。 田舎に住んでいて〜春先にかけて通勤していると両腕と両肩への風の影響で体の芯から冷えてきます。 フレームマウントの方... 詳細


[24526871] 右側ウインカースイッチ硬い

 (バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2022/01/04 13:13:19(最終返信:2023/03/15 17:10:59)

[24526871] ...ご返答いただきありがとうございます。 お二人方様も似た現象を体感しておられるんですね!素手なら問題なくスイッチの動作できますが、期間はどうしても厚手の手袋やグローブをはめて運転しますから、何かしら影響してしまうんですね。 個人的には... 詳細


[24412190] 純正スクリーンに対応したナックルガード

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2021/10/24 23:56:50(最終返信:2023/03/13 22:46:50)

[24412190] ...>coreroadさん グリップヒーター愛用者として、グリヒお勧めしておきます。 私はグリヒ付きに乗り出してから用グローブとは無縁になりました。真冬でも普通の革手でイケます。 以前、CB1100で防風用のナックルバイザーを付けていたんですが...グリヒだけだと私はしんどいな。 色々なアドバイスありがとうございました。 皆様からの書き込みを見て、このに向けて対策をしておりました。 現在は写真のように純正グリップヒーターにNMAX用のナックルガードになりました... 詳細


[14123508] エンジン始動時のメーター動作について

 (バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2012/02/08 09:12:03(最終返信:2023/03/06 13:19:20)

[14123508] ...また改善された方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 私は2008国内FIですが同様の症状です 今、三回目のを迎えていますが年々頻度が上がります 私も最初はバッテリーかな?と思いましたが新品に交換しても効果は薄く... 詳細


[24969158] cb400sbまだ買える??

 (バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/10/17 19:51:51(最終返信:2023/02/27 12:50:55)

[24969158] ...おそらくは様子見状態かと思います。 まだ生産が終了したばかりなのと、今は一番売れないであろう季節()です。 シーズン到来の春に向け、どの業者もある程度の在庫を蓄えていると予測します。 ただ、春以降も思ったより動きが無ければ... 詳細


[12037506] 2サイクル125ccのOFF車に乗っている方

 (バイク(本体) > ヤマハ > DT125)
2010/10/10 10:28:39(最終返信:2023/02/24 06:18:28)

[12037506] ...とにかくバイクブームで会員の中でもバイクに 乗っている方が何人かいて、山歩きとツーリングを楽しんでました。  ある時、「はバイク乗らないので、だけでもバイク乗って」と、 その一人がDT125(初期型)を我が家に置いてきました。... 詳細


[25115112] 25年落ちの(1997年)バンディット250VZを最近購入しました。

 (バイク(本体) > スズキ > バンディット250V)
2023/01/27 11:46:00(最終返信:2023/02/06 20:44:15)

[25115112] ...はるかに883Nの方が燃費はいいし、トルクで走るタイプなので、ちょうど対極のような感じです。 このの間にもっと磨いて、春には開き直ってリッター10qのつもりで対極を楽しんでみたいと思います。 言い忘れましたが... 詳細


[25089151] S1000GT納車

 (バイク(本体) > スズキ > GSX-S1000GT)
2023/01/09 08:16:53(最終返信:2023/01/29 21:54:29)

[25089151] ...>masa_strike3さん S1000GT納車おめでとうございます! って、あ、昨年のお話でしたか。 は寒くてなかなか乗る気になりませんね・・・ 私は昨年夏に友人のGTで龍神ドライブウェイを楽しませてもらいました... 詳細


[24775658] 最新の納期情報

 (バイク(本体) > ホンダ > モンキー125)
2022/06/03 11:50:14(最終返信:2023/01/15 15:11:30)

[24775658] ...7ヶ月は長かったですね。待ちに待って乗られてるんですね! 突然の入荷あったら嬉しい限りです。秋も通り越してやったら悲しい。 >みーこ(mno)さん やっぱりまだ来ないですか…悲 偶然にも6月初旬に電話で近所のバイク屋に確認したところ...夏前には納車されて、慣らしもして、秋にはツーリングなんて思っていましたが、春に注文し、夏が過ぎ、秋に入り、に入って年を越し、やっと納車(おいちゃん1人なので、自分で取りに) とりあえずコーティングと、念の為増し締めをして... 詳細


[24975050] バイクのウェア(プロテクター??)について

 (バイク(本体))
2022/10/21 23:36:16(最終返信:2023/01/09 21:04:07)

[24975050] ...com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=HSL516D (は上に重ね着する)重いのが女性には、、、 と 夏以外用 https://shop.hyod-products... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...と思います^ ^ そして例年寒くなるのが早く感じて、「なんだか秋が短くてあっという間にだよなぁー…」なんて毎年のように思います。 どんどん寒くはなりますが、個人的には一応職場...手を出すかどうかこの時期毎年悩んでる… 他にも欲しいものがあったりとバイク稼働率少ないでも物欲が尽きませんね(笑) >にゃプンツェルさん 月2回のツーリングWAO!! 羨ましい...ツを検索中です。おすすめがあれば教えて下さい。 寒くなりましたが頑張って、いつになく楽しいを過ごします!! >taylor56さん 「あんこう鍋屋さんに寄らずに走り続け... 詳細


[24644527] 現在の納期状況について

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/03/11 23:39:38(最終返信:2022/12/30 17:39:32)

[24644527] ...私は今も現役原2からの乗り換えなので待てますが、初バイクの人とかは気の毒ですよね。 ちなみに乗り出しとかも覚悟して、シールドとグリップヒーターの純正取り付けをお願いしてあります。 今の原2もシールド... 詳細


[25048640] G310GSローダウンの記

 (バイク(本体) > BMW > G310 GS)
2022/12/11 15:44:52(最終返信:2022/12/25 07:43:25)

[25048640] ...マルチ ウィングタイプの出っ張りの少ないものに換えて乗り降りは大幅に楽になりました。 残る作業は支度、NC750Xで使った汎用ハンドガード、KLX230で使った巻付式グリップヒーター およびGS用スクリーンの装着... 詳細


[25060307] ダマシダマシきましたがwww(バッテリー)

 (バイク(本体) > ヤマハ > セロー250)
2022/12/19 16:45:10(最終返信:2022/12/21 19:38:43)

[25060307] ...こんにちは。 新しいバッテリーは気持ちいいですね。 4年半持ったのなら上々じゃないでしょうか。 これで寒いも走りまくりですね(笑) バイク用リチウムバッテリーが販売されてます。 世田谷ベースで所ジョージさんも力説してましたが... 朝からいい気分です。 バッテリーの心配が要らなくなったので グリップヒーターに繋げます。 快適なになりそうですw >NSR750Rさん 情報ありがとうございます。 知らなかったので調べてみました。... 詳細