冬 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 冬 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

"冬"を検索した結果 20件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25126831] 山陰海岸、久しぶりに飛ばしてきました

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2023/02/04 17:28:38(最終返信:2023/02/13 04:09:35)

[25126831] ...山陰方面へ用事があったついでに、久しぶりに飛ばしてきました。 ホントはの日本海の荒波、モノトーンの海を撮りたかったんですが、あいにくの好天(?)で青い海でした。(^0^;) 前から気になっていた円形の海上に並ぶ構造物... 詳細


[24839234] 気温マイナスで飛行可能ですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/07/18 10:56:24(最終返信:2023/01/28 08:52:06)

[24839234] ...そうなんですよね〜・・・ここだけちょっと心配ですよね。 私は暖かくなってきた最近購入したところなので、が来るまで試せませんが気にはなってます。 mini3なども-10度なのに、Air2Sだけ0度。 何か理由があるのでしょう... 詳細


[25011062] ドローン売却にあたって

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/11/15 17:07:09(最終返信:2022/11/27 13:56:47)

[25011062] ...その前に飛行許可の返納申請ですかね〜 でもまあ、せっかくなのでもう一回くらいは飛ばしに行こうかな?とか思ったりしています。 の日本海の荒波でも撮影しに行くか・・・いや、また落として十数万パーにする前に売っちゃった方がいいかも・・・... 詳細


[24083011] air2S出ました!でも微妙・・

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ)
2021/04/15 22:37:25(最終返信:2021/05/08 14:58:27)

[24083011] ...。価格差を正当化できるかどうか、確かに微妙ですね。 Air2のほうがAir2Sよりも良い場合は など寒い季節の撮影の場合、 上方はぎりぎりまで接近し、前後だけ衝突回避センサーをはたらかした撮影を行いたい場合... 詳細


[22345658] Mavic Pro レンズ曇りについて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum)
2018/12/24 08:35:53(最終返信:2021/02/16 12:39:25)

[22345658] ...内部の曇り現象はまだ油断できないかもしれません。プラチナムを高音乾燥下に一定時間置くことで完全なる解消に向かうのかなと。まあこのの間は御用心でしょうか。 勝手な愚言をツラツラと失礼しました。もちろん曇りが出ないことをお祈りしております... 詳細


[23077702] の飛行はバッテリー扱いに注意

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/11/29 23:32:14(最終返信:2021/02/03 22:57:33)

[23077702] ...ほど海面から上げていなかったので陸地に避難も出来ず・・・・・あと10mだというのに海に。 の海には入る事が出来ずまた対処法は考えるとして、急に墜落した原因を調べてみると 交換した...ながら飛ばす。 しかし、ドローンはいろいろ経験させてくれます( ;∀;) 水辺でのドローン撮影する方は気を付けましょう。 (陸地もこんな状況で墜落したらと思うと、やはり恐...陸地点で氷点下5度以下でのフライトは何度も行っています。 YouTubeなどを見ていても、の高地スキーを空撮していたりと、低温下での運用は問題ないように設計されているはずです。 ... 詳細


[23257649] 飛行中急にバッテリーが0%になり海に墜落してしまいました。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/02/29 01:38:32(最終返信:2021/02/03 12:05:11)

[23257649] ...リーの高温・低温時のトラブルと対策が度々話題になっていました。 その例などを参考に私は、は離陸前後にバッテリーの温度をチェックするようにし、最低現 離陸直後に温度を確認して20℃...ず補足すると、純正のバッテリーで1日前にフル充電状態でした。当日は風速3m晴れのいい天気でだけど暖かい日でした。また事故は離陸後1分後の出来事でした。皆様のご意見のとおり他の人や物...落していきました^^; 2機目は・・・・・ 今回と同じですよ^^ 先に、この掲示板に「の飛行はバッテリー扱いに注意」というタイトル探してみてください。 その後の、驚く結果も参考... 詳細


[23775452] DJI mini2 (mavicシリーズから外れたんですかね?)

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2020/11/08 11:29:52(最終返信:2020/11/15 04:01:48)

[23775452] ...2proZoomも魅力的でと悩んだ結果 今年度はmini1でしたが 船団にもよく食いついてくれて 来季は2機体制にしたいですが  ゆっくり考えようかな mini1ほど品切れにはならなそうですし   【ひろ君ひろ君さん mini...夜も撮影も、時にはC-PL使い反射させないようにしています。 >来季は2機体制にしたいですが  ゆっくり考えようかな miniからmini2での2機体制は無いでしょうから air2やmavic2シリーズという事になるんでしょうかね^^... 詳細


[23720530] メディアの交換について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/10/11 23:37:28(最終返信:2020/10/21 01:11:09)

[23720530] ...新潟の海に撃墜されました(^^; の海で回収に泳ぐ気にもならず回収不能・・・・ その時に機体を失ったショックもありますが、それよりも全日、積雪で歩いていけないの滝の撮影がうまく取れていた 貴重なデータを失ったことも悲しかったです... 詳細


[22794300] ipadmini5 で動きますか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/07/13 11:55:16(最終返信:2020/01/17 14:24:40)

[22794300] ...貼る使い捨てカイロを2つほど背面に貼り付けます(笑) これだけで、バッテリーの安定性が劇的に向上しますのでお勧めです♪ のフライトには必須です。 ... 詳細


[23108733] 強風の中、飛ばしてきました

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2019/12/15 16:19:54(最終返信:2019/12/16 17:35:28)

[23108733] ...以前海ポチャしてしまった因縁の場所ですが、大好きな海です。 https://youtu.be/vcVe6nk8Rvg の日本海はいつもそうですが、今日も結構な強風。体感で5mは超えていると思われ、モニタ上は常に「強風注意」の表示が出っぱなしでした... 詳細


[22507705] 鳥対策ありましたら教えて下さい

 (ドローン・マルチコプター)
2019/03/03 23:34:46(最終返信:2019/03/14 11:09:22)

[22507705] ...操縦不能の墜落の瞬間までカモメの映像と水面映像^^; その後、虚しくコントローラーのロスト信号とバイブレーション・・・・ の海、飛び込む訳にもいかず終わりました(合掌 と、気をとり直して次期導入に頭を切り替えているのですが... 詳細


[22135485] 購入後48時間以内の保証 1万7千円必要?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/09/25 08:02:20(最終返信:2018/10/01 22:03:46)

[22135485] ...どちらが有利なのか検討していないのでわかりませんが、以前海に落とした機体はこの機体保険に加入していました。 が、の日本海で落下機体を回収できなかったので、保険も使用できませんでした。(T_T) 私の場合、飛行場所の多くが海上であったり... 詳細


[20939786] 夏の日の

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/06/03 23:00:24(最終返信:2018/09/04 15:32:18)

[20939786] ...ーエラーが表示されたこともありますので、夏は要注意ですね。 Mavicのベストシーズンはですか!? ドローンによる花火撮影は、地上の数万、数十万の観覧客からは邪魔すぎる。 ほとん...私は、最近すっかり元気なくなっちゃってますが。 皆さま、いかがお過ごしですか。 すっかり、の日になってしまいましたね。 今日はひさびさの恐怖を味わいました。満充電のバッテリーを手元...テクを進化させることが大切ではないかと思っています。話が完全にそれちゃいましたね。 今日はの日の出来事です。 祝日に暇そうにしている息子を連れ出して、自分自身がバランスを崩しそうに... 詳細


[21725495] この小ささで この機能はすごいですね。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Spark)
2018/04/03 17:45:11(最終返信:2018/08/16 22:20:15)

[21725495] ...飛行経路の直下及びその周辺に第三者が存在している蓋然性が低いと認められる場合は、この限りでない」 ・・・まあ、人気のこないの砂浜で事前に安全を確認した場合や、船の通常航路以外で漁港から離れた海上・広い河川水面上などですかね・・・・... 詳細


[21548643] 低温下での挙動

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum)
2018/01/28 12:07:55(最終返信:2018/02/05 07:29:25)

[21548643] ...電子機器素人なので、一般論として投稿させていただきます。 私は極寒地域(今朝は-16℃)に住んでおりまして、に屋外で電子機器を使う際に一番気をつけているのが「結露」で、次が静電気です。 一旦外に出して冷えた機体を飛行前に1度でも暖かい車内に入れませんでしたか... 詳細


[21407790] 「悲報」 海に沈めました...(T_T)

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/12/05 08:12:34(最終返信:2017/12/08 20:12:03)

[21407790] ...スクール側にとっても願ってもないチャンスかもしれませんね。宝探しのようで楽しいかも?(^^;) 私の水没場所は遠浅の海水浴場では波が高く、サーファーもチラホラ見かける場所なのですが、この日は一人もいませんでした。 一人でもいれば頼もうと思ったのですが...しばらく呆然と立ち尽くしました。(^^;) >Jennifer Chenさん サルベージ諦めました...(T_T) の日本海は半端なく荒れていましたので、もう遙か遠くまで流されているものかと。 あらら〜 お悔やみ申し上げますです・・・... 詳細


[20775191] Phantom 4 Proのカメラとレンズ性能はいかがですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro)
2017/03/28 23:14:00(最終返信:2017/05/01 17:41:55)

[20775191] ...) 参考までに、P4Proのホワイトバランス比較画像を掲載します。(朝日の色が残る時間での撮影) らしさを出すならオート、朝の雰囲気を出すなら晴天ですね。 ホワイトバランスはなんとかなるのですが、私のP4Proは... 詳細


[20656529] 北海道で空撮

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/02/14 00:05:24(最終返信:2017/04/24 01:02:29)

[20656529] ...次のファームアップに期待ですね 4k動画から切り出したということで、とてもきれいな画像ですね。 の北海道での動画撮影ということで、設定などは全てオートでやったのでしょうか? ホワイトバランスやシャッタースピード... 詳細


[19439725] 高度150メートルで設定可能でしょうか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD)
2015/12/27 22:48:25(最終返信:2016/01/08 15:16:47)

[19439725] ...了解です。色々と空撮スポットが手配できたので、近々飛行の練習をしてから撮影に行こうと思います。 の海辺とか撮りに行く予定です。 ひとつ気になる書き込みがあったので訂正。 スマホ・タブレットのWiFiは機体とは通信しません... 詳細