冬 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 冬 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"冬"を検索した結果 12308件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25277358] 付加動力の必要性について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60)
2023/05/28 10:15:12(最終返信:2023/06/03 00:52:38)

[25277358] ...セルモーターで車が動くと刷り込まれています 12Vの鉛バッテリーに、小さなセルモーターですが、実際に昔、の寒い朝に(間違って)動かしてしまったことも・・・ そういえば、昔のル・マン24hで、どこかの車がトラブルか何かで... 詳細


[25284372] ハイブリッドFFか4WDか迷っています

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/06/02 15:24:50(最終返信:2023/06/02 21:22:20)

[25284372] ...買うと決めたら早く欲しい方なので担当の営業さんに聞いてみます。 >nisetさん >> 雪はほとんど降りませんが、坂が多いところに住んでおります。 、雪は積もる地域に住んでいますが、 丘陵地なので、かなり緩い坂ではあります。 重量配分の前後比率も影響あるので... 詳細


[25282636] エマージェンシーブレーキ作動時の異音?

 (自動車(本体) > 日産 > デイズ)
2023/06/01 09:15:12(最終返信:2023/06/02 17:59:58)

[25282636] ...AEBが作動した事は(上述通り)一回だけですが、雪国にいますのでABSや横滑り防止装置が作動することは一の間に何回か経験します。また私の車の車線逸脱防止機能は片側ブレーキングによる引き戻し式です。よって自... 詳細


[25281011] オールシーズンタイヤについて

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2023/05/30 23:32:18(最終返信:2023/06/02 17:00:02)

[25281011] ...郎さん オールシーズンタイヤの最大のメリットは『念のための用タイヤへの履き替え』が省けること 用タイヤと無縁のユーザは選ぶ理由がないと思いますよ オールシ...TGを、今はトーヨーR/T履いてるお ただ用のタイヤ(スタッドレス)も持っているお 凍結はスタッドレスの方が上だお タイヤいらない地域かお? なんかコメントが...す。 >オールシーズンタイヤの最大のメリットは『念のための用タイヤへの履き替え』が省けること >用タイヤと無縁のユーザは選ぶ理由がないと思いますよ 僕もま... 詳細


[25279480] レーンキープアシスト

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/05/29 20:43:37(最終返信:2023/06/02 10:27:53)

[25279480] ...個体差やグレード、メーカー方針があると感じました。 ありがとうございます。 >どんたにゃんさん 北海道のは一面真っ白でレーンなんて認識はありません。 そうなるとGPSと更に道路沿いの標識に発信器を 埋め込むのかな... 詳細


[25268850] V2Hのタイマ設定について

 (自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2023/05/21 14:22:11(最終返信:2023/06/02 09:40:59)

[25268850] ...年齢もあって、廊下やトイレなどが寒く、体力的に楽な方法をどうするか?という事でした。 ですから、電気使用量はは増えるという想定です。 しかし、それ以外の季節は全て買電はゼロと考えており、それは太陽光発電のfit期間でのデータで可能と考えました... 詳細


[25283232] メッキが剥離しちゃいました

 (自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル)
2023/06/01 18:26:10(最終返信:2023/06/01 21:45:34)

[25283232] ...位置的にはちょうどターボの上側なので熱の影響なのかも・・・・ 皆さんのは大丈夫ですか? >ごろりんこさん 私は、前ヴェゼルですが、 4年目の、今年1月末、日本で一番寒かった日のあと、写真のような、ミミズばれみたいな、メッキ浮きできました。 それ以後も... 詳細


[25259798] 不具合情報共有

 (自動車(本体) > 日産 > エクストレイル)
2023/05/14 12:23:20(最終返信:2023/06/01 19:39:29)

[25259798] ...突破してるので汚れもこのような程度ではないでしょうか。 5イヤーズコートを実施してますので 洗車も の間に数回しか実施しておりません。 塩害対策ですね。 噂の日産コネクト 不具合 情報に関して 私も日産お客様センターへ何回も電話しております...>MIG13さん なるほど 車にとって致命的なのは 塩害による被害ですね。 私の住んでいる地域も降雪地帯なので の間の塩害はひどいものです。 そのため アンダーカバーはコーティングを行い 絶対に錆びない 仕様にしております... 詳細


[25157070] e-POWERの納期について

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/02/24 18:14:56(最終返信:2023/06/01 14:27:02)

[25157070] ...自分とほぼ同じ時期に装備なので、おそらく夏頃でしょうね。発注が21日なら5月頃でしょう。 お初です。 一昨年にC27 e power ハイウェイスターVを購入して今回、妻に土下座して購入許可して頂き、2月23日に発注連絡頂きました... 詳細


[16835742] 後部トビラが鉄では無く、プラスチック・・・。

 (自動車(本体) > ダイハツ > タント)
2013/11/14 19:21:21(最終返信:2023/06/01 12:24:49)

[16835742] ...足の不自由な自分・家族にはちょっと厳しいかな^^; 現行フィールダーもリアゲートは樹脂製。 2シーズン目のを迎えるけど もちろん、錆びは出ていません。 確か、マツダのプレマシーのバックドアも樹脂じゃなかったかな... 詳細


[25240722] 最新納期情報

 (自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/04/29 16:51:29(最終返信:2023/06/01 11:32:26)

[25240722] ...メーカーの出荷目安がe:HEVで半年以上みたいですがこれはレス仕様かな?まだまだ納車は長そうです。 24年9月予定。 車検、タイヤも微妙に買わなくてはダメな感じなのでなんとか早く納車してほしいですがこれだけはなかなか難しいですね... 詳細


[25171744] 納期について

 (自動車(本体) > アウディ > Q4 e-tron 2022年モデル)
2023/03/07 08:30:19(最終返信:2023/05/31 23:59:26)

[25171744] ...悔してます(笑) 早く納車できると良いですね♪ 電費を除けば満足度100%です。 私も九州ですが、の電費はエアコンをあまり使わない今の半分ぐらいです。寒さの影響は九州でも出ると思います。クーラーはそこまで影響ないようです... 詳細


[25202463] ドアロック

 (自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2023/03/31 01:07:28(最終返信:2023/05/31 21:52:24)

[25202463] ...・・・ そうですか・・・ 僕のN-BOX+ですけどもう10年11万キロほどになりますが 寒いに夕方帰ってきた特にドアロックするときに たまにキュイ〜〜〜ん?とします。。 その時は気にはなりますけど... 詳細


[25276206] パンク( ´゚д゚`)アチャー

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/05/27 12:50:15(最終返信:2023/05/31 21:05:31)

[25276206] ...110kpa迄下がっていたので空気を入れてディーラーに行って来ました。 僕の場合スペアタイヤも有るし別にジャッキも有る(夏交換等) けど 最近のパンクは びおらのさんのように気が付いたら刺さっていたってのが多いから 空気が抜かなかったり少しづつ抜けたりが多い... 詳細


[25278921] タイヤについて

 (自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル)
2023/05/29 13:09:36(最終返信:2023/05/29 19:36:17)

[25278921] ...気持ち悪いので、教えてください。 「来シーズン」 ですが、 スタッドレスタイヤなら、の来シーズン、の1年後ですね。 スポーツなら、野球は、来年の4月くらいですか。 アイススケートなら、12月くらいですか...アドバイスありがとうございました。 スレ主様、お邪魔してすみません。 「来シーズン」 タイヤのシーズンとは、 夏タイヤ、タイヤという分け方を基に、一般的に使われる言葉なのでしょうか。 雪の多い地域で、当たり前に使われる言葉でしょうか... 詳細


[25268987] 室内後方からカタカタ音

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/05/21 17:27:31(最終返信:2023/05/28 14:34:05)

[25268987] ...欠陥ではありませんが・・・もったいないぁ・・・ >タイヤニキさん 私も何かしら異音に悩まされたりしてますね。 は運転席の窓とゴムが「ニチニチ」耳元でうるさく、モール?替えてもらったら直りました。 今は同じくリアの方から「ギチギチ」して気になります... 詳細


[21817172] e-POWERで発売された時の予想燃費

 (自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2018/05/11 22:34:15(最終返信:2023/05/28 11:51:18)

[21817172] ...(同時に制御する場合もあるけど、加速時のみなので除外。) 3、ガソリンエンジンだけでの平均燃費は約14qとして計算。(の間は多分この位。) 4、6200q走行しているので、使用したガソリンは443L。 5、556L-443L=113LがEV走行で使用したガソリン量とする... 詳細


[25276586] 洗車について

 (自動車(本体) > トヨタ > ヤリス 2020年モデル)
2023/05/27 18:12:06(最終返信:2023/05/28 11:45:19)

[25276586] ...几帳面な方は黒でも手入れしますが面倒になるので次の車はもういいかとなるのです。 3月花粉 4月花粉、黄砂 5月黄砂 6月梅雨 は寒さとの戦いで年数回は汚れで悩みます。黒は洗車日がピークでその後は天気と睨めっこ。他人からすれば気になりませんから自己満の世界です... 詳細


[25216929] あり得ない燃費

 (自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2023/04/10 20:28:42(最終返信:2023/05/28 11:38:29)

[25216929] ...素直に快適な高速道路を利用した方がベターでしょう。 冷静に考えると単純に外気温の上昇と夏タイヤに替えただけかもしれません。 の間は一般道路でも燃費は悪かったので、気候の影響が大きのでしょう。 ていうか、NissanConnectアプリがおかしいようです...何か関与しているのかと疑いました。 でも正常のようです。 燃費は乗り方以上に外気温に依存するようです。 今日はのように寒いので燃費は悪化しています。 噂の走行方法 勾配のある道路をエンジンの稼働を極力抑えた走行を併用すると燃費が急激に良くなります... 詳細


[25055765] BYD atto3を購入予定している人

 (自動車(本体))
2022/12/16 16:44:02(最終返信:2023/05/28 08:04:01)

[25055765] ...開いていてもロックすれば自動で閉まります(設定選択) リモートスタートだとエンジン車ははエンジンが暖まるまで時間がかかるし 音が大きいので車庫とかだと排ガスもあるし困る。 E...のですが、 今そういう車はないのでコスパの良いatto3を購入予定しているのです。 私はの間(1月中旬から)沖縄に避難し、千葉に戻って来るのが3月中旬です。 発売が2023年1月...本とタイでかなり違うので日本での状態を見ないとよく分かりませんね。 とにかくこちらは今のの状態でも気温35度とかになるので 60%から充電しても88kWからスタートするものの何%... 詳細