(プラズマテレビ)
2010/03/28 04:50:30(最終返信:2010/04/01 19:56:07)
[11151785]
...機能が素晴らしくても倍速など他の機能が劣ってると意味が無いですし、逆もまた・・・です。 とにかく相性が良くないとね・・・ スペックは気にせずにテレビ全体の画質で決めた方が良いですよ。 動画ブレなど、倍速機能のノイズが気にな...(後に知りました)がとても気になるようになりました これはブロックノイズではなく、液晶倍速などテレビ機能のノイズか放送自体の圧縮ノイズでは無いかと思います。 (ブロックのように見...可能性は高いですね。 クリスタルサイバーさん >これはブロックノイズではなく、液晶倍速などテレビ機能のノイズか放送自体の圧縮ノイズ では無いかと思います。 (ブロックのように...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP03 [46インチ])
2010/03/24 22:15:24(最終返信:2010/03/24 22:15:24)
[11135832]
...液晶は鮮明度が改善されてもペタ〜ッとして、動きのある映像は一瞬ピンボケ状態の連続のように見え、ストレスがたまりそうです。 倍速液晶程度ではフル・ハイビジョン対応にしても、意味があるのか疑問に思えました。 そんなわけで消費電力が多かろうが...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/03/16 22:42:38(最終返信:2010/03/23 19:37:40)
[11096343]
...しばらく試聴することをオススメします。 私の場合、自宅での視聴距離で観察しましたが、プラズマのチラチラ?は気にならず、 液晶の動画は倍速でも4倍速でも残像というか違和感を覚えました。 この辺は個人差があるのでまずはじっくり両方を試聴してみてください...知人宅などに液晶テレビがあれば30分程度映画など見せてもらうのもありだと思います。 自分は液晶テレビはなんだか酔ってしまうので(4倍速でしたが)プラズマディスプレーにしました。 強度は明らかにプラズマが上だと思います。 店頭で画面中央をやさしくコンコンしてみたらわかります...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/03/13 18:23:39(最終返信:2010/03/21 00:35:59)
[11079752]
...であって、今はもう変わってしまっている! でも液晶も動画性能として目指してるのはそこですよ。 2倍速、4倍速なんかもそこを目指す故の策ですしね。 有機ELが安価に実現されれば液晶もプラズマも取って代わられ どちらになどと考える必要もなくなるのかもしれませんが・・・...どちらになどと考える必要もなくなるのかもしれませんが・・・ >でも液晶も動画性能として目指してるのはそこですよ。 2倍速、4倍速なんかもそこを目指す故の策ですしね。 そうですね、その通りです でもそれは画質の向上を目指してるんじゃなくて...
[11108966] VIERA VT2/V2/G2を一斉テスト
(プラズマテレビ > パナソニック)
2010/03/19 16:42:07(最終返信:2010/03/20 17:36:35)
[11108966]
...お金ないけど(爆 KUROはブラウン管や有機ELと比較して動画解像度が甘く(モノスコチャート・スクロールでは倍速液晶程度)、 映画ソースでカメラがパンすると軽い眩暈がしたり(笑)、フィギュアスケートの映像で 衣装のディテールがボケたりする問題点がありましたが...
[9743381] 画面がちらつくように見えるのですが気のせいでしょうか?
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2009/06/23 01:13:32(最終返信:2010/03/18 01:43:32)
[9743381]
...ちらつきが錯覚でなければ目が悪くなる気がして心配です。液晶とプラズマどちらが良いのでしょうか? こんばんみ(^_^)v 液晶は、例えば倍速なら1秒間に120枚の映像を表示します。 一方プラズマは、1秒間に表示する60枚の映像の1つ1つが8枚以上のサブ映像から構成されます...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ])
2009/12/12 23:56:17(最終返信:2010/03/15 12:58:51)
[10621503]
...ブレが少なかったです。 ソニーの倍速デモ用ブルーレイでガクガクは無いものの滲みの少さと言いますか、クッキリ感は四倍速>V50>二倍速でした。 体感と同じような感じで...いた所、展示用の同機並びにV42,46でこれまた同じ症状が確認れました。 ソニーの等倍、倍速でも、良く似た感じの映像が確認されました。 4倍速では問題なく表示されました。 ちなみ... >展示用の同機並びにV42,46でこれまた同じ症状が確認れました。 ソニーの等倍、倍速でも、良く似た感じの映像が確認されました。 4倍速では問題なく表示されました。 ソニー...
[11062845] 50インチならプラズマか、液晶との比較は・・
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ])
2010/03/10 09:03:04(最終返信:2010/03/11 10:44:31)
[11062845]
...悪く感じる可能性は以上ですね。 ですが、動画ブレ等の観点からみると、50インチオーバーだと液晶では倍速の有無にかかわらずノイズ感が出ると思います。 その点、プラズマではそのような事は感じられないと思いますので...
[11045967] REGZA47Z9000とWooo P50-XP03で迷っています。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2010/03/07 01:30:27(最終返信:2010/03/08 08:26:20)
[11045967]
...250GBとか一瞬ですよ。 一応。 4倍で録っても50インチの私にもよく見た目違いありませんし、 レグザはそのまま倍速無しでしか録りできませんよ。 iVDR-Sはそれを使う、少なくとも今、近年のWOOOならどれでも...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/03/06 17:46:44(最終返信:2010/03/07 19:37:43)
[11043271]
... >1の動きですが、個人的にはプラズマ有利と思います。 >最近の液晶は倍速や4倍速などで対策はしてます。 この倍速や4倍速も賛否両論みたいですね。 動きに関しては実際お店で画面の横から横に早く動く物で確認しましたが...参考までに。 いいえ(^Q^)/^ 1の動きですが、個人的にはプラズマ有利と思います。 最近の液晶は倍速や4倍速などで対策はしてます。 しかしそれでも残像が気になる人もいれば気にならない人もいます。 ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2010/03/03 15:34:18(最終返信:2010/03/03 21:34:42)
[11027154]
...現在プラズマご利用なら液晶は控えた方が良いと思いますよ。 特にプラズマで問題ないようですし・・・ いくら倍速でも動画ブレは気になると思いますよ。 スペック的な話でいうならP42XP03にすれば、フルHD、動画解像度アップ...液晶の残像なのですがプラズマとは他に自分も含め家族合計で3台ありまして全部32型なので残像とかはほぼわからないんです^^; しかも3つとも倍速無しなんですよね(かなり鈍感です 笑) しかし40型ではわかりますかね?店頭ではあまりよくわからなかったです^^;...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/02/23 00:27:44(最終返信:2010/02/28 09:59:31)
[10984279]
...度であると ご指摘があり、興味深いので是非確認したいと思います。 またショールームでは倍速非処理液晶TVと新PDPの、動画解像度比較を行っており、 解像度の高さのみならず、横スク...とキツいのかな? やはりコイツが気になるぅ〜 ボソボソ 内緒ですがね、液晶ビエラの倍速はかなり効果があれですから、又なにした方がええかもしれません。 まぁ、最新型が改善され...サラの顔に疑似輪郭は発生しませんでしたか? 旧型ではかなり目立ちました(^_^;) 倍速デモは別の場所でしたか? で、応答速度と動画ボケに直接の因果関係はありません。 ホ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/02/28 02:29:13(最終返信:2010/02/28 02:29:13)
[11009759]
...昨年の10月に同社のL37-XP03を購入し、十分に満足していたハズなのですが...。 やはり、たとえ倍速付きとはいえ残像感があること、微妙な表現力にかける事、それともう1サイズ大きい物に物欲触手が伸びた事で...
[10939043] テレビの3D対応というのは結局どんな機能?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P54VT2 [54インチ])
2010/02/14 11:49:37(最終返信:2010/02/17 22:04:46)
[10939043]
...こんにちは(^O^) 3D対応レコ・プレ 3D映像の録画?再生機能搭載 3D対応テレビ 120ヘルツ倍速機能と3D映像の左右信号をメガネにシンクロさせる機能搭載。 テレビにシンクロ機能が無いと、レコ・プレ...メガネの同期信号はテレビ側で出力しないと同期できない、ということですね。そうだとすると、3D対応テレビでないとどうしようもないですね。 120Hz倍速のほうは、(デコーダとメガネが対応すればという仮定の上でですが)3D再生時のフレームレートをどこまで求めるのかの問題だ...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2010/02/11 20:38:37(最終返信:2010/02/15 10:36:51)
[10924802]
...4ヶ月使用している者です このブレですが液晶でも同じブレが出ていました。 これは液晶の倍速計算が失敗しているんだなと思っていたのですが、プラズマに買い換えても確認できたので疑問に...0コマになるので、 横移動などは背景がボケてますね。 なので、意外にプラズマにも液晶の倍速があれば、良くなるのかな〜なんて思ったりしてます。 花さん あっWoooはなめらか...あるとダメですが。。。 なもんで、画質うんぬんの前に液晶の動画は私はパスでした。 後で倍速が登場しましたが、それでも・・・ スローな動きでも人物の頬が。。。 でも、ここ数年パチ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/02/12 16:04:02(最終返信:2010/02/12 20:29:24)
[10928712]
...設定でどちらかを選べる(10倍速とかも選択できれば完璧?)ってのが 一番だと思います 日立の人ぜひ検討して下さい なるほど 時間がない人の為に 倍速あるのなら 0.8倍速は 時間がある人の為に あるんでしょうね ニート専用ボタンかww こんばんは...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ])
2010/02/04 12:42:19(最終返信:2010/02/08 14:05:17)
[10885757]
...一石二鳥」とアピール出来そうですが・・・。 こんばんみ(^O^) ソニーのリアプロなら、基本は液晶プロジェクタです。 当時は倍速機能もありませんから、残像感では最新液晶にも大幅に劣るかと思います。 コントラスト感に関しては...以前、WEGAの42型リアプロを所有していましたが、映画を見る際のダーク部分のつぶれが気になりだして、倍速液晶になる直前の52型シャープの液晶に買い替えました。シャープの液晶なので、斜めから見ると画面が白っぽくなるのですが...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ])
2010/01/31 23:24:44(最終返信:2010/02/08 13:10:39)
[10869129]
...高速サーブは液晶だとボールが白 くつぶれる感じがしますが、こいつはちゃんとボールは丸く見えます。 我が家にあるもう1台の倍速液晶と比べての感想ですが、スポーツや映画はプラズマにはかな いませんね。 派手な絵のバラエティ番組は液晶の方が華があっていいかも...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ])
2010/01/18 17:50:22(最終返信:2010/02/07 22:59:25)
[10803306]
...せめて21世紀版で 縛りをかけましょうよ(笑) >利点であった動画性能も、液晶の欠点を補う技術(倍速液晶等)が出てきたことにより 倍速液晶を「FPDベンチマークソフト」を用いて動画解像度のチェックをすると、 悲惨な結果になるのをご存知でないようで(^^;)...SEDはやはり、液晶と比較して色域に限界が確実にあるし、 利点であった動画性能も、液晶の欠点を補う技術(倍速液晶等)が出てきたことにより、そこまでの性能は必要か?とも言われます。 しかーし。数の力というのは恐ろしいものです...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P65V1 [65インチ])
2010/02/01 01:16:23(最終返信:2010/02/02 00:58:18)
[10869751]
...で4倍速高画質など、倍速表示を売りとしているものが他社製品でも出ていますが、この倍速表示は液晶だから可能な機能であって、プラズマでは必要ない機能なのでしょうか? プラズマには「倍速」などの機能はどのメ...プラズマにも残像はあります。 但し液晶程致命的ではないため倍速機能は搭載されていません。 N倍速表示のためには、(N−1)枚の補間映像生成が必要であり、任意...かりやすいご説明をいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 お答えします。 倍速・4倍速はプラズマテレビには必要ありません。 液晶テレビには残像の問題があったのでできた...