倍率 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 倍率 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"倍率"を検索した結果 82件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.1 sec)


[11421395] PC自作って楽しいよね! Part8

 (PC何でも掲示板)
2010/05/28 23:25:23(最終返信:2010/06/09 20:55:38)

[11421395] ...655Kなどの可変倍率エディションはいよいよ情報が出回り始めたみたいですね。 このサイトの記事にも記載されて現実味を帯びてきていますねw。早く出ないかな〜w。 記事を見る限り可変倍率なだけあってOCは結... 倍率フリーってものがよくわからず、まあ920の時の常用値(178x21)は超えたいとは思いつつ、でも30倍以上とか完全に未知の世界(汗 ベース133のまま倍率い...ろ本腰を入れていきたいのですが・・・970、カモーン(笑) VladPutinさんは可変倍率に興味がおありですか?ならぜひ特攻を(爆) 大悟ATEさん はじめまして^^ 自分が一... 詳細


[11369023] PC自作って楽しいよね! Part7

 (PC何でも掲示板)
2010/05/16 20:35:57(最終返信:2010/05/28 23:27:32)

[11369023] ...提の話。 875Kは7月予定。それより870が860の値段になる。倍率も875Kと同じ。倍率可変を取るか、それともM3Eとかより高性能のボードを取るかは微妙^^...0を待ってます。 980Xと耐性に大差があるとも思わないし、発熱も変わらないでしょうし、倍率詰めてとか限界ギリギリまでやる気もないですし。 6万台なら即買い。 で、970買ったらS...いなところがある。860でそのまま様子を見るのもあり。MSIの一部のボードはTurboの倍率をLGA1366では可変できたが、LGA1156でも出来たらそれも選択肢。こぼくん35さ... 詳細


[11304098] PC自作って楽しいよね! PartGoGo

 (PC何でも掲示板)
2010/05/01 14:01:03(最終返信:2010/05/24 11:30:01)

[11304098] ...倍率の設定についてです。 980Xも同様なんですが、32nmで6コアでしかも可変倍率の石です。ぴぃ☆さんが、BCLK耐性220MHz前後、倍率...まで上げて作業終了。倍率さえ決まれば10分ほどで設定は終り、負荷試験をやって終りになりますw。 可変倍率の石の場合、どの倍率が一番おいしいか、そ...そう高くなく、それでいて一番高い倍率を探ることになります。 私の場合はGigaのボードに梃子摺ったのですがw、いちいちすべての倍率を試していては埒があかないので、... 詳細


[11282599] PC自作って楽しいよね! Part伍

 (PC何でも掲示板)
2010/04/26 10:08:21(最終返信:2010/05/10 00:20:08)

[11282599] ...8 間違えてますし、倍率フリーのEEが有利になりますね 倍率も考慮すると 例)同タイム8.8Secとして 32nmだと 8.8 x Vcore1.45 x BCLK 250 x 倍率19 x プロセス係...に設定して、倍率を19倍から始めるという逝き方もありますw。実は4GHzだとBCLK200x20で1.25V以内で収まるんですw。ただ、このやり方、倍率を1倍上げる...さらに上げていくとなると、まず、メモリーの倍率を一番下まで下げて、C*系を全部無効、EISTを無効、TBを無効にして倍率25で始められたら良いと思います。ただ、こ... 詳細


[11199766] PC自作って楽しいよね! PartW

 (PC何でも掲示板)
2010/04/07 11:20:51(最終返信:2010/04/26 10:17:03)

[11199766] ...BCLK140以下で倍率を上げていくか、倍率が20倍以下でBCLKを上げていくとと1.2V台で結構クロックが上がるのですが、倍率25倍前後でBCLKが150位から1.3V台を要求します。BCLK160で倍率26倍からは...BCLK140以下で倍率を上げていくか、倍率が20倍以下でBCLKを上げていくと1.2V台で結構クロックが上がるのですが、倍率25倍前後でBCLKが150位から1.3V台を要求します。BCLK160で倍率26倍からは... 倍率28ですよね、これが今の一番の検討課題です。 どうも倍率を上げる方が、メモリーへの負荷がかかる感じです。 BCLKを上げていくより、倍率を... 詳細


[11142575] PC自作って楽しいよね! Part参

 (PC何でも掲示板)
2010/03/26 09:49:48(最終返信:2010/04/07 11:24:44)

[11142575] ...ら〜くで〜るさん、 倍率可変は噂かとおもってましたが、、本当ですかねぇ。ただ、860でもベースクロックに対してはそこそこ耐性はあったので、高倍率版よりも、32nm版...可変倍率エディションは結構出てくる可能性は高いようです。AMDのブラックエディション人気に触発されたのかな?オーバークロックやる人が最近多いみたいで何気に倍率フリ...870が価格改定で860と同じ値段ってw。860はもう終息かな? それと875Kって可変倍率のCPUは面白そうですね。あまり周りのハードに負担をかけずにOCできそうなのでよさそうで... 詳細


[11103042] PC自作って楽しいよね! Part弐

 (PC何でも掲示板)
2010/03/18 10:02:48(最終返信:2010/03/26 09:57:25)

[11103042] ...・・・笑!! なに〜可変倍率!!ついにインテルも出すかw。655Kはおいらも欲しいなw。 それと気になるのが875Kかな?こいつも可変倍率って興味がそそられる。で...0年第3四半期 ーーーーーーーーーーー引用終了ーーーーーーーーーーーーーーーー Kは可変倍率エディションらしいです。 Clarkdale買おうと思っていたけど、i5 670の値段が...、物もおけますからね^^ ちゃーびたんさん 半分冗談で、半分本気です(笑) どっかで、倍率OCだけで空冷4.5GHZいけたというのがあったのに対し、 4.5Gあたりから過剰な電圧... 詳細


[11117158] 【CPUに詳しい人】 Q9650 Q6600 【いらっしゃいませんか?】

 (PC何でも掲示板)
2010/03/21 08:06:23(最終返信:2010/03/22 11:52:54)

[11117158] ...ひとつ聞いてもよろしいでしょうか? CoreiはFSBという概念がないと聞いたのですが、低負荷時に倍率が下がるような機能はあるのでしょうか? Core2QuadQ9650なら x9 が x6 になるような感じの...ーズはCPUの内部(i3などの内臓GPUを含む)にメモリーコントローラーが内臓されCore 2シリーズからレスポンスは改善されてますね。 倍率はベースクロックがかなり低めなので20倍以上とかざらなのでOCはしやすいです。 Q9650とi7 860を比較するとベンチマークじゃほとん... 詳細


[11016839] PC自作って楽しいよね!

 (PC何でも掲示板)
2010/03/01 15:16:44(最終返信:2010/03/18 10:09:45)

[11016839] ...TBを切ったりTB倍率を落としたほうが、安定動作しますので、そういった設定をするのだと思うのです。 980XはEEですので、倍率を上げることが出来ますが、高クロックを目指す場合は、基準倍率とか、それ以下にして...準倍率が低いのでベースクロックを上げなければならず、アンコアやQPIのクロックが上がりすぎて先に音を上げる感じですね。 一方、860sはTBがもともと高い倍率上...w。おいらはi3なのでTB使えないけど省電力機能が負かけてないとき倍率落とすけど、3段階位に倍率が変化します。 アイドル時9倍、インターネットで軽くページを見てる... 詳細


[10904803] 自作の【鬼】〜自分が怖くなった時〜

 (PC何でも掲示板)
2010/02/08 01:32:40(最終返信:2010/03/11 19:29:49)

[10904803] ...ね、大体やられる方は MAX1.5Vまで盛っちゃいますんで。因み倍率のみですか?変更は。 もし、倍率のみの変更でしたら、OCメモリー+バス変更でかなりス コア上がる...ものだと、つくづく思います。 おいらはAMDのブラックエディションと同じように、安価で倍率フリーのCPU出してほしいw。 エクストリームエディション買うお金はおいらにはない?(安...やら180以上あげると安定しない、これ以上あげるとまず画面が移らないことがある...。 倍率がもう少しあればもっとクロックほいほい上げられただろうにorz。 それとCPUの通信速度... 詳細


[10674450] とにかくAMDが好き!教えて&教えちゃう@庶民派じさっかぁ〜♪

 (PC何でも掲示板)
2009/12/23 19:48:03(最終返信:2010/03/06 15:54:26)

[10674450] ...とクロックの制御はどうされれて ます? 今までわたくしはBEモデルばかり使っていたので、倍率のみの変更 でOCしてました。加えてK10statを使用することで、CnQ機能を下は 8....4G  ……AMD廃人ですな(笑)  Athlon初代はGoldenFinger使って倍率固定はずせたり、楽しかったですねぇ。  マザボは白箱のを買ってきて使ってましたね。中身A...くてとても良い子 ちゃんでしたね。 >Athlon初代はGoldenFinger使って倍率固定はずせたり、楽しかったです ねぇ。 グラボは最初i740なんてIntel製のチップ使... 詳細


[10805071] PC懺悔室 いまさらいえないきけないあんなことやそんなこと

 (PC何でも掲示板)
2010/01/18 22:46:47(最終返信:2010/03/02 13:35:05)

[10805071] ...i3あたりを狙う理由は簡単で目指せ4Ghz常用w。いけるかわからないけど内蔵GPU使わなければ発熱も少ないと思うのでうまくいけば出来る気がします。倍率も結構高いので狙いやすいと思うし。  髭様mk2さん、こんにちは。 >この間こちらに書き込んで速攻消されてませんでした... 詳細


[10823171] え?なんでAMDにするかって?そりゃぁ・・・

 (PC何でも掲示板)
2010/01/22 19:34:40(最終返信:2010/02/18 22:38:34)

[10823171] ...と、OCかな?オーバードライブ使えば比較的簡単にOCできるので気楽にやってみてください。倍率フリーだから結構簡単にシバけると思いますw。 はぁ、ついにメイン機オークションに出品し...れらで遊びます。 620と640そして435と445はたったの0.2GHzの差ですが、倍率 にして2ステップの差ですからね、これは大きいと思います。 おそらくそれぞれ、定格電圧で...もするけどw。 >620と640そして435と445はたったの0.2GHzの差ですが、倍率 にして2ステップの差ですからね、これは大きいと思います。 おそらくそれぞれ、定格電圧で... 詳細


[10926162] ついにi3マシン完成。

 (PC何でも掲示板)
2010/02/11 23:40:18(最終返信:2010/02/14 01:09:18)

[10926162] ...い? あれからいろいろいじってたどり着いたのが3.74GHz(170×22)でメモリーの倍率一番下まで下げたらなんとか使えるレベルでしたw。これ以上はメモリーが完全にアウト。メモリ...ーは1333以内なら安定してたのになぜ? やっぱもう少しランクを上げるべきだったらしい。倍率一番下まで落とすと安定してBLOCKが170まで上げられたのですがさすがにそれ以上上げる...すると思います。それよりも個人的にインテルにAMDのブラックエディションみたいな低価格で倍率フリーのOCし放題のCPU出してほしいなぁw。 >クラマスから9cmファンのCPUクー... 詳細


[10884599] 自作PC(8万程度)

 (PC何でも掲示板)
2010/02/04 02:27:54(最終返信:2010/02/06 17:22:40)

[10884599] ...決して熱い部類のCPUではないです し、AMDの場合CnQ(クールインクワイト)機能がありますし、フリ ーソフトでCPUの駆動倍率や電圧を任意に設定できるようになって ますので、高負荷時を除きかなり低発熱に使用することが可能です... 詳細


[10849473] 『30万までなら…。』

 (PC何でも掲示板)
2010/01/27 23:00:35(最終返信:2010/01/28 11:09:33)

[10849473] ...CPUは熱やばそうだけど現状だとi7 975 Extreme Editionあたりでいいんじゃない?OCするにしても倍率変えられる方がやりやすいし。マザーはGA-X58A-UD7あたりが標準でUSB3.0が使えるし。 ... 詳細


[10472011] PCカフェ 「今年の逸品」

 (PC何でも掲示板)
2009/11/14 01:15:05(最終返信:2010/01/08 01:33:59)

[10472011] ...ハイエンドグラボ買おうかなぁ。 春脳。さんこんばんは、初めまして。 Q6600で3.8GHzって・・・って思ったけど倍率9倍なんですね! う〜ん、自分のQ9450では3.6GHzが限界みたいなんで(メモリーが一緒のなんですが450MHzが限界)... 詳細


[10652365] 一体あなたは幾らあったらそこそこ幸せになれますか?

 (PC何でも掲示板)
2009/12/19 06:20:23(最終返信:2010/01/07 21:32:48)

[10652365] ...0やってみた。 やっぱおもぴろいこのベンチ♪ 内容はよくわかんないけど。 う〜ん、K10statで倍率固定しないとダメなのか、 もう1回やったけどあんま変わんないな・・・低い。 i7 860 + Win... 詳細


[10474898] パソコン実験室 〜 明日使えない無駄知識 〜

 (PC何でも掲示板)
2009/11/14 17:13:25(最終返信:2010/01/03 00:48:30)

[10474898] ...にくくないですか? HTTの耐性てどんなもんなの? 最近黒くない子のOCはじめました。倍率上げるよりベンチ等のパフォーマンス はかなり上がりますよね。 ちなみに、AthlonII...るものなんだろうか。 自分で言うのもなんだけど、やっぱ630は凄いのよ。 940BEを倍率変更3.6GHzにした時と630のFSBを230MHzにした3.2GHzとで、 3DMa...を話すポメしかいなかったんで軽くホラーでした(え 低格でスコアが16000ぐらいなので、倍率変更OCしても17000いくかって感じですかね? う〜ん、ベンチスロンでは何とか最下位は... 詳細


[10318480] SuperPi省電力コンテスト

 (PC何でも掲示板)
2009/10/16 17:14:14(最終返信:2010/01/01 03:23:57)

[10318480] ...人力なら何をやっても構いません。 うちわでクーラーに送風するとか…w 記載項目は CPU、CPUクロック、BCLKx倍率、Vcore メモリ、メモリクロック、レイテンシ、メモリ電圧 マザー グラボ HDD 光学ドライブ... 詳細