(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/11/26 00:16:58(最終返信:2010/12/03 23:41:29)
[12275987]
...普通に考えれば、上がると思いますよ間違いなく ポイント付与の今月末までは、まだ使えるしあんまり買い換えたくはないけど、 ポイントつくの今だけだし、第一もうアナログ見れなくなっちゃうから、 テレビ見れないのはイヤなんで「仕方なく」買う人が大半だったのです...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/11/27 14:19:16(最終返信:2010/11/28 01:13:25)
[12283571]
...す。。 私は、PX600とほぼ同世代の37インチWOOOから46インチWOOOに昨年買い換えましたが、画質の向上と大画面で高精細に変わって大変満足してますよ。。 クリスタルサイ...おもいます。 ありがとうございました。 自分は、今回TH−50PX500から50V2へ買い換えました(11月26日)。 ただ商品が無く届くのが年明けとなったのですが、そこで店員さん...ルも一応視野に入れて購入しました。 もちろん店員さんに相談してですが。 まあフルHDに買い換えたかったので悩んでるのですが、36000円+3000円の39000円は大きいですよね。...
[11926662] チームkUROだべ vol.15〜苦労無くしてKURO手に入らず〜
(プラズマテレビ)
2010/09/18 01:37:03(最終返信:2010/11/26 13:34:36)
[11926662]
...予算が僕が予想した倍とはやりますね(笑) で、アンプ変える→CDプレーヤーの悪いところが目立つ→買い換えのコンボにならないように気を付けて下さいね(笑) あっ、でもDACっていう手も(^o^)/ ホビーさん...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/11/12 11:16:23(最終返信:2010/11/13 20:58:56)
[12203133]
...あっ部屋は広くはないですが閑静な住宅街です。 ところで広い部屋に50インチじゃ小さいので65インチ買い換えをお勧めします(^o^) S2ユーザーですが、四畳部屋に乱反射音バリバリで設置視聴してますがG音は皆無です...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ])
2010/11/10 14:48:48(最終返信:2010/11/10 15:52:06)
[12194092]
...HDMIにこだわらなくても十分なサラウンドでは聴けますよ。。 度々ありがとうございます。 一応、今ある5.1chアンプで試して、都合が悪いようであれば買い換えを検討してみます。 ありがとうございました。...
[12153523] 118700円にポイント20%は買いでしょうか【至急】
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/11/02 15:34:12(最終返信:2010/11/06 19:18:23)
[12153523]
...自動車のように急遽打ち切りにならないように来月から半減にするけど、駆け込み申請が相当ありそうだから予想以上に早めに財源がなくなるんじゃないかな? 買い換えじゃない人にもポイントばらまき過ぎでしたね。 エコより地デジ対策の方が優先だったのかなぁ。 早とちりしていました...
[12092913] TH-42PZ80からの買い替えを検討しています。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/10/21 12:43:01(最終返信:2010/11/05 19:01:16)
[12092913]
...私もそれほど目がいいわけでもありませんし(笑 ただ、初プラズマの方の感想が多かったので、プラズマからプラズマ買い換えの方の意見も聞きたかったんです。 多分、今週末には注文してると思います(^^ 本日、ケーズデンキ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V2 [46インチ])
2010/08/08 22:26:11(最終返信:2010/11/03 09:46:09)
[11736669]
...なかなかじっくり時間が取れないため長時間測定した平均値ではないですが、スタンダードで何度か計測したところ220Wです。予想より高かったです。 買い換えたのにエコでは無くなるのは覚悟の上でしたが、ちょっと数字が大きかったです。画面が大きいことは、快適な反面...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/10/30 16:35:21(最終返信:2010/10/30 19:31:02)
[12137976]
...暗部が黒潰れして しまいます。さまざまな設定を変更しても無理でした。 もし、ビエラが黒潰れしないのであれば、買い換えたいと考えています。 因みに以前コメントしたフル/リミテッド切り替えは試しましたか?...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2010/10/26 16:50:26(最終返信:2010/10/30 01:09:51)
[12118100]
...ただ8吋のサイズアップがどれだけインパクトあるかどうかでしょうか。 428HXは持ってないですが、パナソニックの42ビエラから買い換えました。 地デジは綺麗に映ります。 でも古い番組なんかは多少ボケてますが、家族からは不満の声は出ません...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2010/10/14 10:33:52(最終返信:2010/10/27 10:50:30)
[12057763]
...テレビだとチョッと...違和感を感じるのです。 (神経質すぎますか?) 我が家もHR02からこの機種に買い換えて3日経ちました。 ボリューム10〜12位で3m離れて視聴していますが白画面のジー音気になります・・・...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2010/10/23 10:17:37(最終返信:2010/10/25 12:58:27)
[12101769]
...買ってからダブル録画付きのXP05にすれば良かったと(ちょっと)後悔しています。 というのは、Woooはかなり簡単に録画ができるので、買い換えた後は録画する回数が飛躍的に増えます。そうした時に、録画時間帯が重なる事が何度かあって、1つだけしか録画できず残念な事が意外に多かったためです...
[12026634] プラズマTVは、コードレス・ヘッドホンに不向き?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ])
2010/10/08 01:28:10(最終返信:2010/10/21 02:18:29)
[12026634]
...ところがSE-DIR1000CはAACに非対応なのでWOWOW入会を機にaudio-technicaのATH-DCL3000(赤外線方式)に買い換えたところ置き場所は同じなのに全く使い物になりませんでした。 せっかく買ったのに使わないのももった...それでも暫く我慢して使っていたのですがあまりにもストレスが溜まるので最終的にはSONYのMDR-DS7000(2.4GHz無線方式)に買い換えて今に至っています。 で結局何が言いたいかというと、赤外線方式でもプラズマの干渉を受けづらい物...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/08/19 22:02:03(最終返信:2010/10/20 23:41:01)
[11784761]
...私もプラズマテレビ買いました(配達は来週予定) 消費電力は気になりますよね〜。 ちなみに、20インチアナログ液晶から42インチの買い換えです。 なるほど、そうでしたんか、解りました ちなみにですが、過去の例から、アイコンは変えない方が...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ])
2010/10/19 01:36:37(最終返信:2010/10/19 18:00:28)
[12081995]
...11000点 リサイクルポイント 3000点 来年3月末までは エコポイント 11000点 (買い換えリサイクルが必須条件付き) ちなみにヴィエラは3月前後に新製品がでるかもしれません 新製品情報がでれば在庫処分のため価格が下がっていくでしょう...
[12072531] ジー音が基板交換で改善した方はいますか?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2010/10/17 09:23:46(最終返信:2010/10/17 18:53:32)
[12072531]
...そんなの鳴って無いと思ってましたがビエラの後ろに回って無音にした時、確かに鳴ってました。気付いたのは購入後2年ぐらい立ってからでした。 今テレビを買い換えましたが、今のも鳴ってます。 でも気にしないので、苦になりません。 個人レベルの対策を質問するならともかく...
[12028900] さらば高画質2Dディスプレイの時代〜シーテックを嘆く(>_<)
(プラズマテレビ)
2010/10/08 17:40:17(最終返信:2010/10/16 21:30:02)
[12028900]
...LG製は興味0パーセントです)これぞ日本のテレビだとうのを期待してます。 ウニャPONさんに禿同です。 ウチも次期買い換えはスーパーハイビジョン80吋と想像してましたが、 3Dでしばらくはテレビメーカーはいくのでしょうね...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2010/10/15 17:35:07(最終返信:2010/10/16 17:58:14)
[12064026]
...1日8時間テレビを見るとするとプラズマで6から7年、液晶で20年見れることになります。 普通は10年もてば買い換えますので心配ありませんよね。 そこまで差があるのならばきっちりと対比を覚えておかなくては 工作員か...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2010/10/11 22:16:54(最終返信:2010/10/13 22:30:25)
[12045982]
...液晶に慣れている場合は、次も液晶を選んだほうが無難でしょうか? 実際液晶TVからプラズマTVに買い換えた方がいましたらアドヴァイスよろしくお願いします。「 液晶からプラズマに変えたわけじゃないけど…...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/10/05 12:33:09(最終返信:2010/10/13 12:55:25)
[12014434]
...00得をするわけですが、買い換える必要もないのに買い換えたら TVの金額分、損した気分が残ると思います。 買い換えなくてもよかったのではないかという気持ちが先に出...を感じなければ 買い換える意味がありません。 買い換えたときに、 画質がこんなに良かったんなら、さっさと買い換えとけばよかった、という気分になる可能性もあります...かなかのものでした) 車の場合は買い換えなくても走るのは走るし 200万の中の\100,000ですから5% 一方テレビは、買い換えないと映らなくなる・・・ 32イ...