(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9500R(N) [シャンパン])
2012/12/16 12:13:23(最終返信:2016/08/06 07:42:58)
[15486344]
...購入後友人達にお披露目をした結果、半年前にパナソニックを買ったばかりの友も生乾きにに悩んでいましたので同機種に買い換えました。日立の子はお金が無いそうで泣くそうです。 本件、数年がかりかかって本日ほぼ解決しました。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2016/07/14 17:07:59(最終返信:2016/07/29 20:43:32)
[20037461]
...翌年VX9600が出て、展示会でフィルター掃除のしやすさや、温水つけ置き洗いが出来るなど、安くなれば買い換えを検討していましたが、数年前まで、30万近くしていたので諦めていました。 ヤフオクで関東地区から13万で中古品が出ていたので...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV)
2016/02/29 14:51:07(最終返信:2016/07/19 15:34:03)
[19643222]
...す。 メーカーさんの言う通りにしてもこの二点だけは、改善されません。使用して1年ちょっとですが、買い換えたいくらいです。 そのほかは、デザイン性や大型洗いなどは問題はありません。 明日メンテの方がいらっしゃいますが...なんともあのコロコロで糸くずを取るというのは虚しいですよね。 私がこの商品選らんだ手前、この製品について妻からチクチクと言われてますが、 そう簡単に買い換えられるシロモノでもないので我慢して使ってます。 粉洗剤残りについてですが、液体洗剤にされたほうがいいです...
[19065324] AQUA AWD AQ-4000乾燥不良の整備方法!
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2015/08/19 19:29:32(最終返信:2016/07/16 16:30:15)
[19065324]
...本当に良い製品ですから少しでも永く使いたいですね! 品川家様 すごいですね! 私もデザインが気に入っていて、いま売っているもので買い換えたいものがありません。 が、しかし、最近底面?から水漏れしてるかも…(ーー;) 洗濯機下から前に床のタイルの目地をつたって...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-10WV)
2016/03/06 11:32:15(最終返信:2016/07/15 02:38:30)
[19663331]
...長男もミニバスをはじめてそれなりに活躍しているけど、中学では野球をやりたいと。。。 このタイミングで新しい強力な洗濯機に買い換えられたことはラッキーだったかもしれません。 レス有り難うございました。 念のため、 ここの最安値を下回った...
(洗濯機 > 東芝 > AW-10SV3M)
2016/06/22 14:30:10(最終返信:2016/06/29 17:26:25)
[19977037]
...脱水時に偏り補正のためにすすぎを行う機能はあると思います。現行使っているシャープの洗濯機でも、この偏り補正のすすぎが永遠と続き、困っており、買い換えを検討しているところでした。 もし、この機種を使われている方で、よく偏り補正が入るということはありますでしょうか...
(洗濯機 > AQUA > AQW-N55)
2016/06/20 11:47:48(最終返信:2016/06/20 11:47:48)
[19971566]
...日立の2槽式7キロが購入して5年保証が切れた頃に故障したため、買い換えでアクアにしました。購入直後は音も前の日立よりとても静かでよかったのですが、まさか三年で故障するとは。。。洗濯タイマーが止まらず、その上同じ方向にしか回りません...
(洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX)
2016/06/19 12:17:56(最終返信:2016/06/19 12:17:56)
[19968878]
...風呂の水とりができなくなったため本日買い換えました。 それ以外は故障知らずでした。 モーターは、今も当時のまま強力です。 ただ、給水ポンプの交換に3万円かかり、買い換えを進められたため、やむなくでした。...
[19922207] 最近の洗濯機の耐久性はいかがなものでしょうか?
(洗濯機)
2016/06/01 21:58:09(最終返信:2016/06/08 09:31:02)
[19922207]
...三洋電機の5万円ほどの洗濯機は、12年間持ちました。 水漏れが起きて、寿命だと思ったので、これも5万円ほどの日立製の洗濯機に買い換えました。 取扱説明書には、耐用年数は7年間と記されているので、寿命を伸ばしたかったら、洗濯回数の頻度を下げるしか無いと思います...洗濯回数の頻度を下げるしか無いと思います。 大型白物家電は、価格的には大きな金額では無いですが、買い換えのときの設置作業前の準備が、とても厄介ですね。 たまったホコリの掃除や、設置付近の片付けなどで、本当にイヤになります...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-80SVM)
2016/06/05 12:56:11(最終返信:2016/06/05 12:56:11)
[19931164]
...前の洗濯機が故障したので、買い換えました。 使用を始めて1年になりますが、洗濯をするたびに水垢が洗濯物に付着します! 洗濯回数より洗濯曹の掃除回数が多くなるくらいにしても良くなりません! 安物買いの銭失いの典型になりました(T...
(洗濯機 > シャープ > ES-PX10A)
2016/05/26 13:37:59(最終返信:2016/05/28 20:49:54)
[19906070]
... それが、筐体内部構造を刷新してまで10キロの新製品を出した ではないですか! いまのところ買い換えの必要はないものの、いずれ来るであろう Xデーを考えると、このタイミングで新製品が出たことは慶賀の至り...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9WV)
2015/11/22 16:07:31(最終返信:2016/05/26 16:33:22)
[19341246]
...DWE9KVからの買い換えです。 ケーズの五年保証が切れた1週間後にベアリングがやられてしまい、悔しいったら。修理に35000円ほど掛かると言われて、泣く泣く買い換えました。 9月始めに地元のヤマダ電機とケーズ電機をハシゴして...リサイクル料金はなし、ポイント4000円付き! 量販店で買うには上手く交渉出来たかなと思ってます。 まず一番買い換えて良かったのは、ごみ取りケース!以前の乾燥機能付きのは、ごみ取りの目が荒すぎてペットの毛やホコリ等全然取れなかったのですが...
[19812552] 全自動洗濯機のおすすめを教えてください
(洗濯機)
2016/04/23 12:38:56(最終返信:2016/05/24 03:18:02)
[19812552]
...買い換えを考えています。 店頭で見たりするのですがどれも同じような感じです。 会社によってどんな違いがあるのでしょうか。 実際それぞれでかなりの違いがあるのでしょうか。 おすすめがあれば教えてください...
(洗濯機 > LGエレクトロニクス > WF-D70WSA)
2016/05/23 08:37:52(最終返信:2016/05/23 08:37:52)
[19898093]
...服に埃が付いたまま上がってきます。前のポンコツ洗濯機の方が仕事ができていて、良かったかなと思います。そろそろ買い換えどきかな。 ...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D11XWV)
2016/04/16 16:04:30(最終返信:2016/04/29 16:00:59)
[19793149]
...分かる方いらっしゃいましたらコメント頂けますと助かります。 ひとつ前の型の10キロ乾燥無しタイプからの買い換えです。 ごみを集めるところの大きさが1.5倍くらいになっていて、 こちらのほうがゴミがつきにくいです...
[19809374] ビートwashD11XWVと8WVについて
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8WV)
2016/04/22 11:37:57(最終返信:2016/04/23 14:56:37)
[19809374]
...2004年製のドラム式の乾燥機能が壊れた後も使ってました。 本日とうとう脱水時に騒音がするので、皆さんの口コミを見て買い換えます。 洗濯は毛布1枚が最大量、乾燥機能はシワ取り機能を重視します。 本体税込7万円台にしたいです...
[19114808] AW-50GEの欠点?は治っているでしょうか?
(洗濯機 > 東芝 > AW-4S2)
2015/09/06 07:11:30(最終返信:2016/04/16 13:28:33)
[19114808]
...また排水が詰まり気味で水はけが良くない場合(排水エラーにはならない程度の時)にも脱水偏りエラーが頻発する事があります。 上記の件は買い換えた後も同じ事象が発生し、返品交換の挙句発覚する事も多い設置条件に起因するトラブルです。 買い換える前にご確認をお願いします...間抜けな質問でお目汚ししてすみませんでした。 東芝関係者のみなさんにもお詫びします。 その後、AW-4S3に買い換えました。 今回は導入業者さんに水平のことを話して、水準器(内蔵されていません)を使って水平にしてもらいました...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000)
2016/04/08 16:31:57(最終返信:2016/04/11 22:13:56)
[19769802]
...定期的な分解清掃で延命してましたが 最後は、ヒートポンプが逝ってしまい 通常ヒーター型の洗濯乾燥機に買い換えました ヒートポンプだと、靴下も過熱収縮しなくて、良かったけどね。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2016/03/30 22:26:01(最終返信:2016/04/08 22:13:29)
[19743932]
...はじめまして。ちょっと話が逆方向になってしまうんですが つい先日、VR1000からVX9600に買い換えたばかりで この機会に洗剤の見直しをしようとググってたところ 下記のようなサイトを見つけました。...