(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2019/02/26 20:20:10(最終返信:2019/03/04 22:16:10)
[22495776]
...耐低温なのでタフな使い方には向いてます。 これ以外のビデオカメラはCX180と同じエントリークラスになるので 買い換えてもあまり嬉しくないかも。 RX100は基本性能が高いので動画画質も結構良好ですが ビデオカメラと比べたら望遠がほとんどないに等しいので...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2019/02/25 06:06:30(最終返信:2019/03/02 23:29:36)
[22492287]
...そもそも「長期保存メディアとしての設計ですらない」ようですから、 長期保存用メディアでは無いですけど(^^; 10年に一度の買い換えや初購入レベルだと後悔しないように高いの選んじゃうのはわかります。 私の回りも子供生まれて買うんだけどと相談されるとスマホで十分...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/02/11 12:38:06(最終返信:2019/02/25 12:41:17)
[22458732]
...海外のファームウエア頼りのものは、 どれもこれも完全になることは、まずないです。 GoPro2から3とかに買い換えたりして、3のある時点のファームウェアが まあまあ、安定したので、その後はアップせずに使っていました...もうGoProは買うつもりなかったのですが、 HERO7 BLACK のスタビ機能、4K60Pなどなどで、買い換えました。 どこか不安定な部分、ありますが、昔に比べれば、まあ、ましかなと、、 ファームウエアのアップもスマホアプリで...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W580M)
2018/12/16 12:19:06(最終返信:2019/02/06 00:26:54)
[22328098]
...お返事遅くなり申し訳ありません。 色々試してみましたが、ウチのルーターの問題のようです。 でも、ルーター買い換えた時は、今回のご回答を参考にさせて頂きます。ありがとうございました。...
[22008196] 個人向けハイエンドモデルの完成形 だと思う
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2018/08/04 16:45:40(最終返信:2019/01/24 22:47:28)
[22008196]
...ほぼ完成形かなと感じました。 FDR−AX700で大幅に画質アップしたとか実感が無かったので、買い換えするに値しませんでしたよ。 最近はパソコンが古いまま使い続けているので、4K動画の撮影はしていません...
[22326402] 普及型8Kビデオカメラが3年以内に出る可能性?
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2018/12/15 19:09:38(最終返信:2019/01/15 12:50:25)
[22326402]
...戦争や公共事業が効果的なのですが、人類の幸せのためには5G8Kの普及の方が貢献しそうに思います。 確かに今満ち足りているので買い換え需要がないのですがが、製品が不調になったり不便になれば買い替えを検討する人は多くいます。フルHDテレビが将来壊れた時...
[22202179] CX680からDIGA 「選んで取り込み」ができない?
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/10/23 16:26:42(最終返信:2018/11/01 10:32:11)
[22202179]
...CX680のネット連携機能に期待して初めてパナ製カメラからSONYに切り替えたのですが、あまりの使い勝手の悪さに再度パナカメラへの買い換えも検討する事態になっております。長時間用バッテリーまで買ったのに…(涙) 出来ればパナカメラよりも基本性能の評判の良い本機を使いたいのですが…...た感じで、それに比べてパナソニックは良い意味で「極めて日本的な使いやすさ」な印象があります。 買い換えも検討しましたがもったいなのでうまく使っていこうと思います。 電気屋さんの長期保証期間が過ぎて壊れたら...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2018/10/05 13:25:03(最終返信:2018/10/07 09:57:56)
[22160544]
...ビデオを買い換えのため、「FDR-AX45」買いにいったのですが、店員さんの話を聞く中で、これでいいのかな?と不安になる点があり、質問させていただきます。 状況としては以下の形です。 - ソニーのα7RIII...
[22144726] 内蔵メモリからSDカードへの切り替えについて
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2018/09/28 23:17:43(最終返信:2018/09/28 23:57:09)
[22144726]
...HDR-PJ760Vを使用しております。 ファインダーが映らなくなったのと、 マニュアルボタンが反応しなくなり、 修理はしないで、 買い換えを検討しております。 FDR-AX60の内蔵メモリが64GBなので、 SDカードを追加購入して...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW)
2018/09/03 14:59:41(最終返信:2018/09/24 17:26:34)
[22080314]
...存続の心配もしています。 やはり、ドローン事業が大こけしたのが痛手でしたね(^_^;) アクションカメラは、買い換え頻度が低いと思いますし、ハンディカムなどに比べると汎用性が低いので、なかなか厳しいのでしょう。。...GoProの手軽さに惚れました!HERO6でも大満足でしたので、形状が同じでアクセサリーが使い回せる限り、新しいものに買い換え続けようと思います(^^既にHERO6も譲り、買う気満々でまっていますので、期待しています♪ ホームページでカウントダウン来てますね...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M)
2017/10/15 23:35:26(最終返信:2018/09/15 08:00:02)
[21281644]
...毎年カメラを買い換える自分はビデオカメラは興味が無かったのですが、GoPro6を買ったのをきっかけに4K動画が撮りたいと思い買い換えました。 まだ本機も手放していませんが、とても使いやすいビデオカメラだと思います。動画と静止画の...
[22077062] as300 hero5 hero6で悩んでいます
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300)
2018/09/02 10:04:54(最終返信:2018/09/13 20:16:35)
[22077062]
...います。 私の使用状況で、みなさんならどの機種にされますでしょうか、、、??ちなみに2、3年は買い換えしない予定です。どうぞよろしくお願いします。 >ますみん(・o・)さん 多様な目的に使われる予定ですね...
[22093736] HC-WX990Mと比較して進化してる?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX1M)
2018/09/08 18:06:00(最終返信:2018/09/08 18:06:00)
[22093736]
...早速ですが、HC-WX990Mと比較して進化のポイントは? 少年野球を取りたくて、広角レンズに惹かれて買い換えました。 二年経ってるし、新しいからよくなってるだろうという軽い気持ちで。 実際、広角はいい感じです...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2018/08/13 21:34:16(最終返信:2018/08/15 23:16:20)
[22029457]
...コードの無いカードリーダーにCFをさして、PCにさします。 以前、コード付のカードリーダーを使っていた時、断線したので買い換えました。...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G21)
2018/04/08 12:44:22(最終返信:2018/08/08 17:01:10)
[21736484]
...G20からの買い換えで購入しましたが、 あまりの画質の悪さに1週間で手放しました。 G40やxa30のサンプルをyoutubeなどで参考にして、 画質に納得して購入したつもりでしたが、 同じ画質とはとても思えないものでした...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2018/08/04 15:56:32(最終返信:2018/08/04 20:50:16)
[22008112]
...)から「カコッ」ていう音がするようになった。すぐに修理に出すほどの不具合でもないと思っているが、気になる。まぁ後継機が出たら買い換えを検討してるので・・ ところで、AX55/AX60の次期モデルはまだ出ないのかな?みなさんは次はどんなものになると予想しますか...
(ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 80)
2017/11/01 09:59:26(最終返信:2018/07/15 09:37:54)
[21324020]
...押し込むと電源オフ。 更に言えば、接写強化 接写時ピント固定モード(昔よくあった)なんてあったら、間違いなく買い換えます。...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2018/06/23 10:12:54(最終返信:2018/06/23 12:30:43)
[21915667]
...パナソニックの、HC-V360Mから買い換えようと思いますがこのビデオカメラは壊れにくいですか?。 工業製品ですから、いつかは壊れます。 メーカーや大手販売店がある期間の故障率を発表してはいないので、誰も答えは出せません。 誰かがソニータイマーみたいな事を書くかもしれません。 心配なら慣れているPanasonic製を買われた方が、...
[21912325] 何回も、AFに不具合が起きてしまいます。
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M)
2018/06/21 21:41:25(最終返信:2018/06/22 14:10:29)
[21912325]
...2回目の修理で、改善されるかと思ったら全く改善されていませんでした。買い換えする場合は、どこのメーカーのビデオカメラがいいですか?。ズームするときに、じーっと音が出ます。 詳細はメーカーにしかわからないことですが...
[21896532] HDR-CX12からの買い替えについてご質問です
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/06/15 03:16:15(最終返信:2018/06/16 10:27:46)
[21896532]
...買い替えの検討対象としてこちらのカメラが適切なものか迷っています。 教えて下さい。宜しくお願いします。 エントリー機種への買い換えですから、画質には期待しない方がいいと思います。 悪化、劣化することが予想されます。 現在のラインアップでは...