買い換え (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 買い換え (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"買い換え"を検索した結果 5967件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[25201156] 点検車検の店舗変更について

 (自動車(本体) > トヨタ > ヤリス)
2023/03/30 05:48:39(最終返信:2023/04/01 10:11:23)

[25201156] ...1000kmで全オイル交換すれば、車が長持ちすると教わりました。 その他、日産車でも、新車の頃からCVTから異音が出ていましたが買い換えまで故障しませんでした。 その車は1000kmでCVTオイルを交換してもらって、以後はディーラー推奨通りです... 詳細


[25199641] ヘッドカバーネジ山潰れる原因とは?

 (自動車(本体) > ホンダ > フリード 2008年モデル)
2023/03/28 23:59:10(最終返信:2023/03/29 23:19:19)

[25199641] ...車の同程度の走行距離からの価値と修理代を予想すると買い換えが正解かもとか思ったりします。 直しても不安が残りそう。 愛着があれば直す。 無ければ買い換えかな? 何回も適当にやってませんか、 適宜じゃ無いのが... 詳細


[25195671] EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換

 (自動車(本体))
2023/03/26 08:58:04(最終返信:2023/03/29 22:35:34)

[25195671] ...10万円のオーダーで、480i より高精細の画像やデータ放送の恩恵が得られるなら、「まだ当面は使えるけど買い換えた」人や、テレビ本体はそのままで地デジ対応のレコーダーを購入した人もいたし、五千円くらいの地デジ簡易チューナーで対応した人もいたよね... 詳細


[25172612] Xグレードを買った方はいませんか?

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/03/07 22:20:10(最終返信:2023/03/28 12:55:38)

[25172612] ...オーディオレスなので好きなナビ付けれるし、メーター内で安全設定出来るし、めちゃお買い得ですよね。 私もセダンから最初に買い換えたタウンエースは一番安いグレードにして中古のナビ自分で付けました。 要は価値観やその時のお金の使い方なのでシンプルなXで良いと思います... 詳細


[23176640] 2度とポルシェは買わない

 (自動車(本体) > ポルシェ > マカン)
2020/01/18 20:08:41(最終返信:2023/03/27 23:27:01)

[23176640] ...中目黒のニトリにも止められませんでした。なぜにこんな車に乗ってしまったのか? とちょっと損な思いが多く、最近、車体の低い車に買い換えました。 あとは、ショールームの店長なのかスタッフの横柄なこと。 買って少し経つと、エンジンをかけると窓ガラスが勝手に開くトラブルがあり...中目黒のニトリにも止められませんでした。なぜにこんな車に乗ってしまったのか? とちょっと損な思いが多く、最近、車体の低い車に買い換えました。 渋谷のヒカリエは、全高2mまで入ります。 一度も買ってないこと、バレバレですね。 住む環境を変えれば済むぜ... 詳細


[25189605] 激震! 中国自動車市場崩壊 外資系は撤退か 大淘汰が始まる

 (自動車(本体))
2023/03/21 14:02:04(最終返信:2023/03/26 22:20:48)

[25189605] ...これまでの高収入税金を捨てて補助金まで出しても全然おつりが来る。 ガソリン車のままだともう停滞気味で大きな伸びがないんだよ、ここ数年。 EV化によって買い換えサイクルが早くなりEVは価格が大きく下がるので新規需要が増える。 特に輸出で大きく外貨を稼げる。... 詳細


[25088827] トヨタTS3カードで全額支払い

 (自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV)
2023/01/08 22:55:28(最終返信:2023/03/22 13:16:58)

[25088827] ...ゴールド(年会費1.1万円)にすると、ポイント付与上限は250万円分まにあがるらしいですが、毎年買い換えないと年会費分はペイできないので微妙だなと。 1〜2年でアルファード、プラド、RAV4あたりを気分で買い替えるので... 詳細


[23328410] ブレーキ故障

 (自動車(本体) > トヨタ > アクア)
2020/04/08 21:40:09(最終返信:2023/03/19 19:20:12)

[23328410] ...さんのご家族のアクアも、スレ主様と同様の事が起こり、しかも新車間からそんなに間もないのに、 それで他社の車に買い換えられたんですね。 それは重大事項ですから、ぜひ事の顛末をお知らせ下さい。   「スレ主様」 スレ主様は... 詳細


[25178116] バッテリーにも問題ありか?

 (自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル)
2023/03/12 13:01:38(最終返信:2023/03/17 17:57:37)

[25178116] ...重いから腰に悪いし年寄りは他人に頼んだ方が楽ですからね。 前の方にも書いてありますが、トラブル多すぎなんで買い換えます。i4 M50を発注しました。 6か月くらいで来るみたいなので楽しみです。 きたら、レビューします... 詳細


[25183012] どうしてMAZDA2のフロントグリルに蓋がついたんだ?

 (自動車(本体))
2023/03/16 10:26:52(最終返信:2023/03/17 11:44:45)

[25183012] ...ぱっくり開いたヤリスのお口が口割け女や南極なんちゃらみたいなんだ(°Д°) 変化したのがわからないと 旧型ユーザーが悔しがって買い換えてくれないから 無駄にナンバープレートをバンパーにもっていったり ハッチにもっていったり 他社... 詳細


[24762999] w206にお乗りの方で、このような症状はありますか。

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル)
2022/05/26 08:11:07(最終返信:2023/03/15 15:46:48)

[24762999] ...欧州車といえども、熟成が進んでバグも取れた後期型が良いのかもしれないというのを 今回痛感しました。  次の買い換え時はガソリン車は売っておらず、電気自動車一択となっているのかもしれませんね。... 詳細


[21950118] GE8 6MT → GK5 6MTの乗り換えはどう考えますか?

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2007年モデル)
2018/07/08 18:37:55(最終返信:2023/03/12 21:35:21)

[21950118] ...それでほぼ新車状態に戻ると思います。買い換えるとまた慣らしからやり直さないといけないですし,繰り返しになりますが,買い換えない方が良いと思います。 そういえば初代フィットが我が家にあったことがあり,マイルドなスポーツサスペンションにしていました...マイルドなスポーツサスペンションにしていました。ただし走行距離は11万キロくらいで,年数も確か11年目の車検で買い換えたのではなかったかと思います。サスペンション交換は5万キロか6万キロくらいのところで行いました。ノーマルより車高が10mm低くなっただけでしたが... 詳細


[25096949] 契約しました

 (自動車(本体) > スバル > クロストレック 2023年モデル)
2023/01/14 15:48:07(最終返信:2023/03/12 09:49:51)

[25096949] ...距離を結構走るので、買い換えはある意味正解ですね。 スバル車はトヨタと比べて部品の劣化早いし。(私の経験)。スバル車の維持費は安くはなく、外車とトヨタの中間な感じです。私はインプですが、新型への買い換えも悩んでいます...新型への買い換えも悩んでいます。私の買い換えのライバルは、プリウスですが、納期長過ぎ。スバルの方が売れてない分、納期は早いです。スバルも高くなりました。私の使用環境では、燃費激悪で8km/lレベルです。スバル一択では妥当な買い換えの選択ですね... 詳細


[25165208] グレードのご相談

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2023/03/02 16:38:10(最終返信:2023/03/11 14:29:02)

[25165208] ...いずれ純ガソリン車は販売されなくなるから希少価値が高くなるということですかね。 私は物持ちが良くないので、新しくて良いモデルが出たらお金貯まり次第買い換えてしまいそうです。 残念ながらセカンドカーとして保有しておく余力も無いので、、、 日本の市販車で... 詳細


[24981083] 朝イチの加速が悪い現象

 (自動車(本体) > 日産 > デイズ 2019年モデル)
2022/10/26 07:40:01(最終返信:2023/03/07 18:32:19)

[24981083] ...今年の5月末にノートからデイズターボ・プロパイロットに乗り換えました。 半自動の車に乗りたかったのと、ノートが10年目になりましたので買い換えです。 エンジン性能その他は遜色ないと思います。 1点のみ高速のロードノイズは多少大きいですが、私は十分快適に乗っています... 詳細


[24730399] Boseサウンドシステムの真実

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2022/05/04 10:33:06(最終返信:2023/03/06 20:59:42)

[24730399] ...モノとしてとの物質としての真実です。 私は家庭内オーディオを趣味として、装置の買い換えや部屋の改造にずいぶんつぎ込んできました。 しばらく前にプリアンプを買い換えた時は、100万円から150万円クラスの機種をメーカーに依頼して1週間限りの貸し出しを受け...ラウンドと記載するようになってた(笑) そのオプション費用は倍近くに値上がりしてましたが疑似。 買い換えで次は標準のままにしましたが全然聴きやすい。 そもそもカーオーディオはホームオーディオと違って見た目に金かける部分はほとんどないわけですよ... 詳細


[24706994] こんな事初めてです!

 (自動車(本体) > ホンダ > アコード 2020年モデル)
2022/04/19 09:08:31(最終返信:2023/03/05 06:32:53)

[24706994] ...それも、ホンダの中では、そこそこの価格の車種ですし、中古車じゃあるまいし、踏んだり蹴ったりです。 買い換えを考えてます。 トランクフード交換くらいでは修復歴にはなりません。 疑いの目を向けられるだけですね... 詳細


[25164911] 9年前のフィット、乗り潰すより買い換えた方がお得ですか?

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2001年モデル)
2023/03/02 11:42:18(最終返信:2023/03/04 20:00:32)

[25164911] ...私も、最初の車は11年11万キロ乗り、その次の車も13年13万キロ乗りました。次の車が欲しくなって買い換えましたが、そうでなければまだまだ乗れてました。 あと9年も乗れば、その頃には電気自動車の価格もこなれているでしょう... 詳細


[25161727] 450h+のtrdマフラーについて

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/02/27 20:45:41(最終返信:2023/03/03 20:55:28)

[25161727] ...350hでもマフラー交換してる人は殆どいないらしく そこまで気になるのなら いっその事350のターボに買い換えてみては良いのでは? 良いエンジンサウンドすると思うので 450hにTRDマフラーを付けてます。... 詳細


[25154954] 新型アルファード

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2023/02/23 09:17:49(最終返信:2023/03/01 01:01:25)

[25154954] ... 「新型は値引きできません」や「このご時世なので値引きできません」は営業の逃げ口上。 サイドカー買い換えで今月頭に納車になった新型のトヨタ車もしっかり値引き有りましたし、なんならメーカーが記してる納期より早かったです... 詳細