(ブルーレイドライブ > パナソニック > SW-5582-C)
2010/09/05 03:25:08(最終返信:2010/09/05 13:09:04)
[11862505]
...このドライブがBD-R 2倍速書き込みですし、BD-R 12倍速書き込みのドライブが登場しはじめてますので、たしかに買い替えが最良の判断でしょうね。 ...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H1016SU2)
2010/06/04 09:52:23(最終返信:2010/06/05 20:30:52)
[11449550]
...市販・レンタルのディスクを再生する場合にはHDCPに対応させる必要があるのでグラフィックボードの増設とモニターの買い替えが必要になります。 >このような外付け(内蔵)BDドライブは、市販PCに搭載されているBDドライブよりすぐれているものなのでしょうか...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-X816U2)
2010/05/16 19:47:33(最終返信:2010/05/17 19:34:59)
[11368863]
...過去の投稿にもその話題ありますよ。 開けて見るまでわからないです。 不安でしたら、使わずに売りに出して買い替えた方が精神的に良いでしょうね。 お返事ありがとうございます。 とりあえずは、再生中心に使用してみようかと思っています...
[11256144] DVDとCDはNeroで計測できますか?
(ブルーレイドライブ > LITEON > iHOS104 BOX)
2010/04/20 00:02:26(最終返信:2010/04/22 22:44:47)
[11256144]
...DVDもできるなら買おうかなと思ってます。 以前このドライブを所有して おりましが計測が出来なかった のでiHES208へ買い替えました。...
[8813983] 付属のPowerDVD-BD editionで、DVI接続でBR-ROMが見られません。
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-616FBS-BK)
2008/12/20 21:15:15(最終返信:2010/03/04 07:06:31)
[8813983]
...そのときにOS切り替えをするくらいですから、それほど手間は変わらないと思います。 もし、可能でしたらPC用ディスプレイの買い替えは当面必要ないと思います。 私は、BDの再生は液晶テレビで行うと考えてましたから、PC用ディスプ...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30)
2010/01/26 15:24:52(最終返信:2010/01/27 18:10:02)
[10842321]
...いらっしゃいますか? ブルースクリーンの内容が、はっきりしないので、なんとも言えません。 パソコンも買い替えを考えてもよいかもしれません。 Mejesty125FIさん こんにちは。 別解ですが、ハー...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S03J-BK)
2009/07/25 00:28:41(最終返信:2009/08/31 15:50:29)
[9903113]
...バッファローのドライブから買い替えです。 さっそくBDのコピーを作ろうと、持っていた借り物のディスクでリップ&ライトを試しました。 ところが、読み取り速度が1倍速程度(3.6MB/sくらい)しか出ないのです...
[9909255] WinDVDが正しく起動しなく、ブルーレイを認識しない
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH8B)
2009/07/26 11:12:51(最終返信:2009/07/27 08:34:27)
[9909255]
...WinDVDは何度も再インストールしましたが、結果は同じになってしまいます・・・。 ディスプレイ自体が非対応だと買い替えしか手はなさそうですが、 箱にもアナログ接続での再生は2010年までとなりますと記載もあります...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-816SU2)
2009/02/10 22:40:12(最終返信:2009/02/15 20:48:10)
[9072696]
...メーカーの製品なので気になります!) A今はテレビ用のDVDレコーダーはブルーレイ対応ではありませんが、いづれ対応のもの に買い替えたいと思っています。そのとき@で保存したブルーレイのディスクは見られる のでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UXH6)
2009/01/27 08:54:26(最終返信:2009/01/29 23:06:06)
[8996981]
...しかしWXGA画面でのブルーレイの様子がわかりましたので,HD3450というグラフィックの入ったものを今後検討します。ここの2〜3万円上ランク機種への買い替えが,外付けBRを使うノートには必要のようです。 ...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-816FBS-BK)
2008/09/09 14:15:56(最終返信:2008/09/15 14:13:04)
[8323225]
...やはり回転速度が上がると音もうるさいっすよ。 ソフマップの.comで購入36800円で15%ですよ! 私もパイからの買い替えを検討しています。 パイと比べると音はどうですか。 回転速度が上がるとうるさいとのことですが、最高速度で比べるとどうなんでしょう...
(ブルーレイドライブ)
2008/09/03 00:04:39(最終返信:2008/09/04 14:30:15)
[8292815]
...9600GTの構成以上は変わらない。とか、もちろんモニターも影響ありますが。 BD付きのPCをBTOで買い替え様かと思っています。知識は素人の域を出てませんが、参考にさせて頂きますので宜しくご教授を!? ビデオカードはATIがHD3000番台...
[7684490] v1.04が市場に流通しはじめたようです
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDC-S02J)
2008/04/17 03:42:10(最終返信:2008/06/07 23:31:15)
[7684490]
...実は神の話を知らずにv1.04のドライブを購入してしまったのですが、 神の話はやはり魅力的なので買い替えを検討しています。 PC-IDEAで販売している S02Jバルク(v1.01狙い、賭け)かASUSの1205PT(v1...