(CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3)
2020/05/18 19:29:49(最終返信:2021/01/21 19:24:42)
[23412256]
...明確な話は出ていません(実験している間に新しいプロセスのCPUが出てしまう)。 ちなみに。 クーラーの性能不足を感じたら、クーラーそのものの買い替えも手段ですが、ファンの交換も検討してみましょう。高回転ファンは、結構効果があります(うるさくはなりますが)...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper 212 LED Turbo White Edition RR-212TW-16PW-R1)
2020/10/19 21:38:05(最終返信:2020/10/20 22:55:09)
[23736489]
...現在、R9 3900Xに付属クーラーという無謀なことをしているので、5000円前後で買い替えたいと思っています。 この製品以外にもおすすめがあれば教えてください(できれば白がいいです) 3900Xは...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1)
2020/07/05 02:08:36(最終返信:2020/07/07 16:50:59)
[23512735]
...「ラジエーターの厚み+Fanの厚み」がマザーボードの「MOSヒートシンク(40.5mm)」に干渉するので取り付けできません。(ケースとマザーの買い替えは、考えておりません。) そこで、ケース側面のフタを開放し、ハニカム形状の穴を利用して"ケース内構成品に干渉しない位置"へ...
(CPUクーラー > サイズ > 超天 SCCT-1000)
2020/06/29 16:58:15(最終返信:2020/07/01 02:23:15)
[23501302]
...個人的に3700XでWraith Prism固定ファン速度(1600rpm)で利用していますがこの環境から性能的に買い替え検討するのであれば120mmサイドフロータイプでもヒートシンク中型かファン最大速度を1800rpm前後確保できる物...
[23463931] Ryzen 9 3900X で CPU温度が95度近くなるって普通ですか?
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper H412R RR-H412-20PK-R2)
2020/06/12 15:36:58(最終返信:2020/06/14 17:35:50)
[23463931]
...(TDP140Wだと勘違いして買っていました。どこで勘違いしたのか、、、もう最悪の気分です。実はケースファンをすでに買い替えていたりもしています(T.T))。 いろいろ調べ直してCPUクーラーの書い直しが必要そうです(T...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1)
2020/06/05 22:01:03(最終返信:2020/06/08 01:46:21)
[23449871]
...ML240L よさげな感じですね(^^♪ 私は未だにNepton 280Lを使っていますが そろそろ買い替えの時期になっています。 (ほとんど未使用でした) H110よりNepton 280L 280Lが冷えていましたので...
(CPUクーラー > ASUS > ROG Strix LC 240 RGB White Edition)
2020/03/07 18:12:38(最終返信:2020/05/21 10:06:18)
[23271124]
... ケース内のファンを統一させる意味でも、買い替えも視野に検討したいと思います。 エントリークラスのM/Bは4ピン12Vしかない製品が多いです。 M/Bの買い替えが無難かな? https://kakaku...
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2020/05/10 19:22:00(最終返信:2020/05/11 20:22:31)
[23395532]
...売れないと聞いたので、出来れば殻割したくない&自分では自身がないです。 10700kの買い替えも考えているので。 雰囲気からして、これが虎轍の正常動作という理解でよろしいんでしょ...ASUSのソフトはイマイチですね。実はAURAでも悩まされていまして。 ま、クーラー買い替え等を検討してみます。 >あずたろうさん なかなか面白い仕様ですね。 ちなみに冷却シ...でしょうか? グリスの塗り方で冷却力というか、熱伝導が変わると思うのですが、 クーラー買い替えの時は、シートにしようかと思ってます。 >レオ8011さん あ〜シートは間違いなしに...
(CPUクーラー > Corsair > H100i RGB PLATINUM CW-9060039-WW)
2019/10/04 19:11:04(最終返信:2020/04/20 00:57:02)
[22967301]
...電源ユニットの容量は650WだとHDD大量に積むとかハイエンドグラボ積んだりしない限りは足りてそうですね・・・ Gold認証の電源に買い替え検討しているならば替えてみても良いかもしれないです。 SATAはシリアルエーティーエーですね。...
[23282644] 本格水冷の水路設計(注水・排水・エア抜き)
(CPUクーラー)
2020/03/13 21:23:52(最終返信:2020/03/16 11:17:08)
[23282644]
...>ガリ狩り君さん 実はケースは貰い物で型番とか不明なのです。たぶん怪しい中華製・・かな? そんなの捨てて買い替えしたほうがいいんでしょうけど・・・ リザーバーは縦置きするとなるとケースの電源部カバーとの干渉を避け...
[23224762] Aorusファンは欲しいかな (^_^)
(CPUクーラー)
2020/02/11 21:16:59(最終返信:2020/02/12 09:23:35)
[23224762]
...オリエントブルーさん こんばんは! またまた気になる簡易水冷がでましたね! 私もそろそろコルセアの簡易水冷が買い替えの時期になっているので NZXTとこちらのシリーズも選択肢のひとつになりそうです。 情報ありがとうございます...
[22969431] Ryzen 5 3600にオススメの空冷クーラー
(CPUクーラー)
2019/10/05 17:22:18(最終返信:2019/11/02 01:32:50)
[22969431]
...度の音がします。しかし、飼い猫がケース内に入る可能性があるので、開けっ放しはまずいですw ケース買い替えも実は問題があり、スペースの問題で今のケースの43cmでも奥行方向がギリギリです。奥行きの制約がなければ...
[22474221] DELL Inspiron 5680 に取り付けてみました!
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2019/02/17 19:10:43(最終返信:2019/09/30 17:19:37)
[22474221]
...ポン付けできるか確証はないのですが(笑) メーカー(DELL)としてはPCに不具合が生じた場合、新製品に買い替えさせたいというのは当然と思いますが、 せっかく自分でもある程度自由に構成を変えられる製品ですから...
(CPUクーラー > サイズ > 鎌アングル リビジョンB SCANG-1100)
2019/07/20 08:56:58(最終返信:2019/07/20 20:46:55)
[22809503]
...2〇00Xや3〇00Xは止めておく方が良いと。 買い替えたほうが無難でしょうね。 個人的には今買うなら風魔 弐クラスが最低ラインかな?虎徹や無限だとまた次買い替えなきゃいけなそうだから。 まあ風魔 弐 もいつまで使えるかは不明だけど(^^;...まあ3700Xは65Wで低発熱らしいけど、やっぱり発熱は結構してるっぽい。 経年劣化を考えると私は買い替えますね。 何時から使ってるかは不明だけど、発売から10年経ってるので… 10年ひと昔って言いますから...
[22749848] ryzen 5 2400gでの取り付け方向について
(CPUクーラー > FSP > AC601)
2019/06/21 14:30:13(最終返信:2019/07/03 06:15:13)
[22749848]
...オススメのクーラーがあれば教えて頂きたいです。 >EIZOOさん メーカーはね、高く売れて〜定期的に買い替えが必要な簡易水冷に〜 方向転換しておりますから(遥かに儲かります) でもって空冷はNH-D15で...
(CPUクーラー > GAMDIAS > CHIONE E1A-120R)
2019/06/27 18:31:58(最終返信:2019/06/27 22:07:28)
[22762930]
...水の入れ方はもし入れられる機会が有りましたら参考にさせて頂きます。 (水が明らかに足りなくなって買い替え前提になったら挑戦かな。) クールさんこんにちは^^ 自分も何だかんだ ちょこちょこは買ってますね...
(CPUクーラー)
2019/04/23 00:33:45(最終返信:2019/05/26 01:33:35)
[22619854]
...まあ素人が考え付くのに、商品になってないのは難しいから? なんでしょうねぇ。 製品寿命短くして、買い替えサイクル早めようとするメーカーの愚策? って思う事も(^^; 検索してるとM/Bが曲がったってよく見聞きしますから...
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2019/01/20 21:53:06(最終返信:2019/04/29 10:29:34)
[22408069]
...付属のAMD用取り付け金具を捨てないで良かった。 PCケースに至ってはATX規格が変わらない限り一生もんですね。(単に買い替えで処分するのが面倒なだけ) 水冷にも当てはまる事ですが、CPUを冷やしているだけでは VRM(HwmonitorのMOS)の熱がCPU周辺に停滞しやすく...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1)
2019/04/20 09:57:40(最終返信:2019/04/20 16:47:36)
[22613964]
...電圧設定の見直し等々。 このまま使い続けるなら、エアコンは使いましょう。 殻割やCPU、CPUクーラーの買い替えや変更は最後の手段かな? 9900Kだと280〜360の簡易水冷の方が安心でしょうが… ここら辺りの結線は...