[23895630] ブレーキ周りから異音と回転数に応じた速度との関係
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2021/01/08 16:54:13(最終返信:2021/01/17 14:25:59)
[23895630]
... >京都単車男さん 多分、カモがネギをしょってきたと思われたのでは・・・・ 走行距離的には買い替えさせたいのでしょうね ブレーキピストンの洗浄・揉み出ししてもダメでしょうか? >ヨッシー465さん...
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 400)
2021/01/12 17:54:28(最終返信:2021/01/16 10:04:01)
[23903300]
...身長177cm股下75cm体重70kgでカブ50のライディングポジションが窮屈で疲れてしまうので買い替え検討する事にしましたが、 教習所でcb400sf-kの取り回しがどうも気に入らず軽いバイク+自...
(バイク(本体) > ホンダ > CB250R)
2021/01/12 17:50:53(最終返信:2021/01/16 09:52:31)
[23903295]
...身長177cm股下75cm体重70kgでカブ50のライディングポジションが窮屈で疲れてしまうので買い替え検討する事にしましたが、 教習所でcb400sf-kの取り回しがどうも気に入らず軽いバイク+自動...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/10/31 15:52:15(最終返信:2020/12/06 10:50:51)
[23759055]
...した。 タイヤ交換頼んだら、買い替えするなら勿体無いとまで言われました。 コロナでスケジュールが遅れてMCがこの時期にズレ込んでる可能性もありそうな ただ「買い替えするなら勿体無い」クラスだと eSP+...
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2020/11/30 10:47:52(最終返信:2020/12/02 19:38:14)
[23820481]
...厚底靴はやめてなんとか自分の足を着くように努力してまいる所存です >健太勝利さん まだ新車なら高値で下取り出来るから 最悪な事態になる前に買い替えたらどうですか? よくスクーターで足つきの相談みるけど なんで? 前にずれて立てば良いだけでは?...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/11/11 07:56:30(最終返信:2020/11/23 10:12:32)
[23780997]
...) ボルト4本でショートとロングの交換が出来るタイプに期待してた まだオーナーになって2年だから買い替え予定は無いけど 現行型乗っていても惚れるようなデザインになりましたね、JF81に戻ったか。 個人的にはデザインとシートボックスの大容量化が羨ましいです...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/11/16 20:38:39(最終返信:2020/11/22 01:45:16)
[23792076]
...受けのネジ山を潰してしまったらしく入らなくなってしまいました。修理可能な箇所なのでしょうか?古いバイクになるので大掛かりな修理になるようなら買い替えを検討しています。 最低でも、シリンダーヘッドを外さないと修理は難しいかな? 真上から覗ければタップと言う手もあるけど...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/10/19 09:21:07(最終返信:2020/11/01 21:30:55)
[23735390]
...ぼちぼちベルト等の入れ替えを考えていますが、緊急性はあるでしょうか? また、他の不具合が考えられるなら、タイヤも近々変えないといけないので買い替えも検討しています。 CJ45AタイプM乗りです。 距離的にベルトはまだ問題はなさそうな感じはします...
(バイク(本体) > ヤマハ > BOLT)
2019/09/21 15:55:50(最終返信:2020/10/27 22:02:17)
[22937090]
...この状態でツーリングに行くなんて絶対に無理です。 ユーチューブに私と同じ症状の方から、この症状で高速コーナーに突っ込むなんてできませんので買い替えますと返信が来ています。そのくらい強い振動だということだけは皆さんどうかご理解願います。 動画を拝見しました... これで、「こんなもんです。」「仕様です。」「特に異常はないですね。」と 言われるなら、黙って買い替えましょう。 >ユーチューブではハンドルは普通に握っています。 え? ソレは無理筋、、、 加速してから減速してるやん...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2020/10/20 23:41:17(最終返信:2020/10/21 10:45:17)
[23738645]
...4月にXMAXを買いました。 シグナスXを11年乗ってます。 シグナスとXMAXでスクーター2台なのでシグナスの買い替えを検討中です。 ハンターカブかモンキーに絞られました。 黄色がいいのでモンキーをと考えましたが、タンク下のプラスチック(エアクリーナーエレメント...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/10/03 09:42:22(最終返信:2020/10/13 14:13:31)
[23702214]
...機械に詳しい人はこの見極めがシャープにできるし、機械が苦手な人はバイク屋の「保証は出来ないんですが〜」というフレーズにやられて買い替えちゃう。 あるいは、「これはリスク高くてもう金掛ける価値がないな」と思って廃棄しても、バイク屋が暇なときに弄ってみたら意外と簡単に復活した...
(バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL1200R スポーツスター 1200 ロードスター)
2010/05/27 10:43:04(最終返信:2020/10/06 17:00:48)
[11414178]
...co.jp/support/maintenance/ 私は、国産のリッタークラスは車検を取る前に 買い替えしてしまいましたので、具体的には分かりませんが 消耗品のパーツ代を考えると、3割位割高なのでは?...
[23701219] 初心者ライダーの立ちごけ、転倒について
(バイク(本体))
2020/10/02 20:04:46(最終返信:2020/10/03 19:31:12)
[23701219]
...バイクの維持にはお金がかかるのです。 任意保険は高いし、タイヤはあっという間に減るし、ヘルメットも定期的に買い替えだし。 そういうもろもろの費用のために余裕を持って買ってください。 バイク買ったら何も残らないというのは危険ですよ...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2020/07/23 08:44:41(最終返信:2020/09/16 07:38:49)
[23551779]
...ク満載ですね、 本当にスマートキーがないのは残念ですね。キーを抜き差しするのは、面倒でしかない。買い替えを予定していましたが、見送りです。 少々、値上がりしても、スマートキーは装備して欲しいです。...
(バイク(本体) > ホンダ > フォーサイト EX)
2020/09/08 23:03:01(最終返信:2020/09/14 12:31:29)
[23650266]
...大学時代は出来杉君みたいな奴だったなぁ・・・・・ 高校生から大学2年ぐらいまでが私の人生のピークだったかも。 解決方法?新車のフォルツァへの買い替えです。 >カールレンボーグさん 何分旧車なので先ずはセンスプ交換かと思われますが。 その上でま...
[23632035] おすすめのGIVIリアケースの種類について(MF13)
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2020/08/30 19:49:42(最終返信:2020/09/13 21:27:00)
[23632035]
...値段がリーズナブルなのもいいですね。今までヘルメットはOGKの安いジェットで事足りていましたが、買い替えを考えているので、欲しいヘルメットが入るかどうかも含めて検討したいと思います。 ありがとうございました...
[23604199] カムチェーンテンショナリフタの交換がメンドクサイ
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2020/08/16 20:00:00(最終返信:2020/09/07 00:39:49)
[23604199]
...50ccクラスでもエンジン載せ替えには8万円以上かかると思いますんで、エンジン載せ替えるぐらいなら新車に買い替えた方が早いのです。 永く乗るような車両ではなく、「2万qから3万qで寿命だから寿命来たら買い替えてね!お安くしとくから!」というのがディオ系のコンセプトで...
[23613057] メッツラー ロードテック01 に交換しました
(バイク(本体) > スズキ > Vストローム650XT)
2020/08/21 15:36:00(最終返信:2020/08/27 13:51:33)
[23613057]
...と思う部分があったので、モデルは違えど1万キロ持ちそうとお聞きするとちょっと安心しました。 アナキー3からの買い替えで、ウェット・目重視でアナキーアドベンチャー、 ウェット・オン重視でロード5、国産メーカー重視でバトラックス...
[23424503] エンジンが温まると聞こえるカチカチ音について
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2020/05/24 18:30:50(最終返信:2020/08/16 18:19:56)
[23424503]
...経済的合理性で買い替える理由は、全体的に傷んできていて必要な修理交換ヶ所の全部をリニューアルすると新車に買い替えたときの減価償却に負けると計算できるからです。 従って、寿命を2.7万kmと考えて減価償却するのと...