(AVアンプ > DENON > AVR-X580BT)
2023/01/29 16:45:26(最終返信:2023/01/31 21:48:25)
[25118423]
... 音が出て良かったですね。 私の場合、過去のWALKMANで音は出てもインピーダンスノイズが出て買い替えた経験が有りましたので、気になっていました。 まずは良かったです。 良いオーディオライフを楽しんでください...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/01/25 06:21:16)
[24724354]
... 十五円は努力のほんの一部、探す手間、足代、ハンダ付け、 その値が適正なのか、足らない、多い、で買い替え発生 目的が音圧レベルならつまみだと簡単です。 LCネットワ―クはいろいろいじり最後は三素子型の―22dB/octまで行き着きましたが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/12/26 04:03:48(最終返信:2023/01/17 17:45:49)
[25069159]
...電源を入れ忘れる事もありました。慣れれば気にならないかも知れませんが、少々面倒です。 その後AVアンプ買い替えの際に新旧2台で鳴らしてましたが、フロントchを外部アンプで鳴らす方が全体的にメリハリが増すと言うかキレのある良い音で鳴りましたね...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/11/30 00:24:21(最終返信:2022/12/02 09:26:39)
[25031827]
...よろしくお願いします。 今お使いのCX-A5100はAtmos対応しているはずですが、Atmos対応機が欲しくて買い替えを考えているのでしょうか? >のんびりローディーさん お返事ありがとうございます。 アトモス対応も有りますが...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/11/25 11:44:45(最終返信:2022/11/26 11:01:45)
[25024161]
...>夏目ソージキさん 先日スピーカーを買い替えて一昨日ベートーベンの第九を聞いたのでその感想を。 クラシックを聴く時は音質優先でほぼピュアダイレクトを使用してますがスピーカーを買い替えたのでどんな感じかサラウンド(Hall...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/11/13 02:58:30(最終返信:2022/11/23 12:19:05)
[25007049]
...笑 >ドルビーアトモスねらいさん スピーカー買い替えも考えているのであればアンプはそのままでスピーカーだけ買い替えの方がいいかもしれません。 ちなみに3060と...が圧倒的かどうかはその人の感じ方によるのでなんとも。 自分はフロントスピーカーをこの前買い替えましたが月とすっぽんぐらい変わりました。 ですよね… 今のアンプが故障でも無いので考え...しいです…笑 >ドルビーアトモスねらいさん 私はRX-A3070からRX-A6Aに買い替えましたが、圧倒的とまでは行きませんが結構音質の向上は感じましたよ。 A8Aは11ch...
[25002540] ONKYO TX-L50から買い換えはこれでしょうか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/11/09 22:24:20(最終返信:2022/11/22 22:23:41)
[25002540]
...の3つぐらいしか思いつきません。 アンプ内蔵サブウーファーはエントリー機で2万円弱、中古なら1万以下から買えるので、買い替えが良いと思います。ヤマハ NS-SW050 、ソニー SA-CS9 など。 が、ここは少しでも節約したいということであれば...こんな方法も無いことはないです。 フロントスピーカーが小サイズなら、ひとまずサブウーファーはあったほうが良さそうですね。買い替えが理想と思います。 >blackbird1212さん >AVR-X1700H、NR1711について...
(AVアンプ)
2022/11/07 08:17:44(最終返信:2022/11/18 14:22:20)
[24998334]
...専門用語とかにはうといもので・・・解かりやすく教えていただけたらと思います、 よろしくお願いします。 たかぼんくんさん テレビだけの買い替えなら特に問題は無いかと。 繋げる機器が4Kとか、テレビ放送などテレビの音声をTX-SA607で鳴らしたいのなら...
[25006831] PCやスマホの音楽を家庭用オーディオで聴きたくて調べてます
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/11/12 22:42:59(最終返信:2022/11/13 07:09:37)
[25006831]
...WiFi 経由で Amazon ハイレゾも聴けますが、まずは bluetooth でいいかと。 機器の買い替えは、その後ゆっくり考えればいいでしょう。 現役最強のAmazon music プレイヤーかも。WiiM...
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR676E)
2022/11/05 18:31:33(最終返信:2022/11/05 21:44:08)
[24995912]
...636が調子悪くなってきたので買い替えを考えています。 ONKYOの音が好きなので、中古をあたっていますが、676か686にしようかと思っていますが、どちらがお勧めでしょうか? ご教示お願いいたします...
(AVアンプ > DENON > AVC-X8500HA)
2022/11/01 13:29:25(最終返信:2022/11/05 13:04:44)
[24989801]
...誠に申し訳ございませんが私はYAMAHACX-A5100というアンプを仕様していますが こちらのアンプとはどのように違うか?説明出来る方いらっしゃいましたら教えて下さい。 又私はスピーカーは5.2.4で組んでいますので、こちらのアンプはバーチャルでサラウンドバックを設定出来るかも知りたいです。 YAMAHAはバーチャルでも真後ろから声が聞こえました。...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/11/01 15:01:42)
[24178902]
...Nかマランツをつなぐつもりで、スピーカーは調達済みです。 調子の悪くなった液晶テレビを買い替えて、カミさんに紅白を満喫してもらうプロジェクト進行中。 余談ですいません。 ディーガ...ット機能付きを捨てきれないんです。 便利なものに慣れてしまうと後戻りはキツイというか、買い替えて文句言われるのがキツイというか・・・ >サガントスさん >HDMI規格も年々アップ...き込みも目にしましたので、そのせいなのかなあと思ったりもしてモヤモヤしています。 >買い替えて文句言われるのがキツイというか・・・ 正にこれです。「画面が出ないわよ!」とか「前...
[24878687] オンキョー TX-NA609 同等性能
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/08/15 09:09:24(最終返信:2022/10/30 21:17:22)
[24878687]
...今更のコメントになってしまうかもしれませんが、私もTX-NA609 → AVR-X1700Hへの買い替え組で、(7.1Ch)スピーカーは既存を流用で変更なし。というライトユーザーですが、ドルビーサラウ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/10/21 17:38:09(最終返信:2022/10/23 19:18:16)
[24974475]
...未だにAVR-X2400を不満無く愛用しているのですが、X2800も発売されますし そろそろ買い替えをと検討してみましたが、何と。 X2600までは有りました前面HDMI入力端子がX2700から無くなっているでは...ているでは! iPadの接続に愛用している入力端子なのに廃止になっているとは。 残念。これでは買い替えに躊躇してしまいます。 私はそれを分かってましたので、2700Hを購入した時にHDMIの延長ケーブルを2本購入しました...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/09/29 14:40:53(最終返信:2022/10/07 08:34:24)
[24944349]
...メーカー自体を変えるのか。って話になりそうです。 と言いつつ、スピーカー増設の費用がかかったため良くも悪くもアンプ買い替えは当分先に なりそうなので、そのころにラインナップがどうなってるかですね。 >灯里アリアさん 遅ればせながら...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/09/27 09:45:24(最終返信:2022/10/07 04:32:45)
[24941641]
...今のものに不満無しならば買い替える必要は無いのでは?要は、BOSEに不満無い状況で買い替えても逆に不満を感じる可能性が出てくるからです。 試聴出来ないならば尚更、気になるメーカーを試すまで買い替えは控えてBOSEより好ましいと判断してからでも良いのではないでしょうか...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/09/26 11:50:52(最終返信:2022/09/27 19:23:42)
[24940354]
...1.2で、最後の2は上記SONYのSS-CSEです。10年前購入のDENONのAVR-3311から買い替えです。 AVアンプ本来の基本性能から見れば古いAVR-3311の方が格上ですが、サラウンド音響...
[24929988] 2chソースのマルチチャンネル出力の仕方について
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/09/19 09:54:51(最終返信:2022/09/23 18:39:59)
[24929988]
...ヤマハv581から買い替えました。 ○主な環境 テレビ ソニー9500G アンプとの接続 earc スピーカー 7.1ch ○事案 v581では擬似マルチチャンネル出力のサウンドモードにすると、元ソ...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/09/08 00:08:12(最終返信:2022/09/12 16:30:01)
[24913040]
...DSP-R795を24年現役で使用中ですが 今回、REGZA65X8900k購入を伴いRX-V4Aを買い替え予定してます。 バナナプラグのオススメはありますでしょうか? よろしくお願い致します。 >yoshiaki@さん...>yoshiaki@さん 自分が使用しているフロントスピーカーケーブルは昔から使用していつものでかなり太くA4Aに買い替えた時につけるの苦労しました。(スピーカ端子間が狭い) なのであったほうがつけるのは楽だと思います...
[24911060] 30年前のアンプからの買い替えについて
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/09/06 16:02:50(最終返信:2022/09/07 10:04:00)
[24911060]
...レシーバー経由で使っています。 今のところ故障等はなく使えているのですが、マランツのNR1711に買い替えた場合、音質の向上は実感できるのでしょうか? >ぽんちっち2020さん こんにちは 音質の向上ですが...