(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2020/10/21 13:14:49(最終返信:2020/12/05 23:30:46)
[23739396]
...20数年ぶりにFAXを買い替えました。 使用する用紙が感熱紙ではなく普通紙になっている事に驚きました。 メーカー純正の用紙を買いましたがよく流通しているコピー用紙より薄いです。 >20数年ぶりに それは驚かれると思います...
[14189593] FAXTIFFWriter101というソフト
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー])
2012/02/22 18:22:46(最終返信:2020/11/12 10:57:05)
[14189593]
...で複数枚でも閲覧できます。 パナソニックは対応しないとしてましたが急に対応になりましたこれでFAX機の買い替えをしなくても良くなりました。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL)
2020/10/22 19:50:45(最終返信:2020/10/22 19:50:45)
[23741764]
...基本出張修理料+交換基板代という事で、2.5〜3万円位かかりそうです。 購入価格を上回るし、現行機種に買い替えられますが、ドアホンとの連携、増設子機などすべて設定をやり直さなくてはいけません。 これは...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD615DW-W [ホワイト])
2019/08/09 01:59:34(最終返信:2019/08/09 04:22:02)
[22846358]
...かかってきたフリーダイヤルの番号を着信拒否していましたが、 イタチごっこでした。 以前の電話機のFAX機能がやや劣化したため、思い切って買い替えを決意。 こちらのサイトの評判で、迷惑電話がなくなったとの書き込みを拝見して、購入。 もう購入して1ヶ月半ですが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW506DL)
2010/11/15 12:37:06(最終返信:2019/07/09 16:34:52)
[12219667]
... なるほど、情報ありがとうございます。 当方の場合は、変えたい機種702がありましたので、本体を買い替えました。 それにしても、ご指示の受話器部品は、子機でも無いのに検索するとあり得ないほど?異様にヒットしますね...
[22601670] 子機が通話開始直後、電源落ち→「圏外」復帰します。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-W [ホワイト])
2019/04/14 18:38:05(最終返信:2019/04/23 11:41:26)
[22601670]
...https://panasonic.co.jp/ap/info/note/d201709a.html 有償修理か、最悪買い替えかも。 ありがとうございます。 お問い合わせ専用窓口は話中だらけで通じず…使われてるんだろか?...
[21598544] 2014年12月購入KX-PD603DLについて
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2018/02/14 13:42:46(最終返信:2018/04/14 23:26:40)
[21598544]
...FAX本体の故障が疑われます動かない時はNTT側に問題かと 本体が故障と疑われる場合初期化して作動するかチエック程度かと 初期化でだめなら修理や買い替えを検討してみて下さい。 では。。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2017/07/04 17:17:42(最終返信:2017/07/26 22:24:35)
[21018608]
...他社のファックスは8年使用しても大丈夫だったので 2年も保たないなんて驚きました。 パナソニックに買い替えたことを今は後悔してます。 拝見しました よくわかりませんが ローラー部分のほこりを取る市販のクリーニング用品を試す又滑りをよくするスプレーなど試す...こりを取る市販のクリーニング用品を試す又滑りをよくするスプレーなど試す 代用方法ですが よほどならリサイクルショップへ売ってしまって買い替えかな では そうですね。 埃は無いので、ゴムに油分を塗って様子をみています。 引き込む様になりましたが時間の問題な気がします...
(FAX > 三洋電機 > SFX-D500)
2017/02/26 10:14:41(最終返信:2017/02/26 10:14:41)
[20691738]
...4)が 記載されていましたが、自宅はひかり電話であるため接続できませんでした。 この時点で修理か買い替えしかないなと思われました。 検索したけどほとんど事例がなく、唯一あったのが、新しいのと交換しようと思って...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2017/02/16 14:01:50(最終返信:2017/02/16 14:01:50)
[20663438]
...もう10年前のブラザーFAXが故障したため買い替え。 ブラザーではオプションで人感センサーがあり、人を検知したときに電話をかけてお知らせする簡易ホームセキュリティ機能がついてました。 当然買い替えの際にもそれを重視して、このKX-PD604と開閉センサーKX-HJS100...
(FAX > 三洋電機 > SFX-P11)
2016/11/30 16:59:42(最終返信:2016/12/06 00:23:51)
[20441187]
...もダメでしたら修理か買い替えだと思いますが、 年数や費用を考えますと買い替えの方が良いかもしれません。 じんぎすまんさん ご回答ありがとうございます。 予算的に買い替えは最終手段にしたいで...方法を教えていただけないでしょうか? >対応方法を教えていただけないでしょうか? 買い替えましょう。 http://kakaku.com/item/K0000879747/?l...ぱり蓋があいていますとエラーが表示されてしまっています。 滅多にFAXは使わないので買い替えはできれば避けたいところです。 お安くなっていても一万円を超えてしまうので・・・ どう...
[20150945] 外出時、転送電話を使用した時の通信料について
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド])
2016/08/28 14:45:23(最終返信:2016/10/15 16:55:20)
[20150945]
...今回FAX付き電話の買い替えを検討しています。 自宅で仕事をしているのですが、外出が多く、電話転送や留守録を使用しておりました。 今回、外出中も自宅への着信を外出先の携帯電話に転送できるとのことで、本機を検討することとなりました...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DW-T [ブラウン])
2016/04/16 13:12:56(最終返信:2016/04/21 08:01:51)
[19792760]
... しかし、古い電話機なので、適合するバッテリーを探すと、1個2千円以上もします。。。 だったら買い替えた方がいいと、本器をチョイス! やっぱり、子機は2台あった方が便利です。 また、昔のFAXに比べたら...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DW-W [ホワイト])
2016/04/01 16:54:30(最終返信:2016/04/06 22:53:21)
[19748932]
...前のものが壊れて買い替えました。 電話をかける時のプッシュ音を出したいのですが 説明書等見てもみつかりません。 最近のものは、鳴らなくしてあるのでしょうか? お分かりの方、よろしくお願いします。 機能...
[19321700] ファックスの新品を買うか・・・ 子機だけ買うか・・・
(FAX > シャープ > fappy UX-D82CL)
2015/11/15 23:46:05(最終返信:2015/11/23 19:59:54)
[19321700]
...使っても全く使わなくても劣化して充電できなかったり液漏れするかもしれません。 1万円もしない電化製品やプリンタなど、メーカー1年保証を過ぎての故障は買い替えと割り切りましょう。 定額修理といっても同じ製品または同等の後継製品との交換をもって修理に代える場合が多く...
[3671473] 最低最悪・デジタル2.4GHzの無線通信
(FAX > パナソニック > KX-PW601DL)
2004/12/22 21:46:41(最終返信:2015/10/15 17:37:15)
[3671473]
...Airと一緒に使っていました。 特に問題なく使えていたのですが、ローラーが劣化して 紙をうまく取り込めなくなってきたので、買い替えを検討しているところです。 2011年ごろからDECTを採用し、2.4GHzから1.9GHzに変更しているようです...
[19187564] 「バックカバーを閉めてください U10」の表示
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD702DL)
2015/09/30 16:54:01(最終返信:2015/10/05 20:40:26)
[19187564]
...アドバイスありがとうございます。 やはり、その通りのようです。 電話機能には問題ないので修理代は買い替えと同じくらいかかりすですし、当面そのままにしておくしかないかと思っています。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2015/07/30 16:53:35(最終返信:2015/07/31 07:49:41)
[19011564]
...正直使い物にならないのでフル録音機能は使っていません。 この機種はそこら辺は改善されているのでしょうか? 現在他社も含めて買い替えを検討しているので知っている方がいれば お教え下さい。 こんばんは >この新型おたっくすは通話を「フル録音」設定した時に従来機種同様...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2015/02/14 13:20:03(最終返信:2015/02/21 22:09:55)
[18474991]
...その先に電話を接続するという、 説明書通りの接続をしたにもかかわらず、自動でFAXに切り替わらず、お手上げだったため、これに買い替えました。 この組み合わせでは、回線レベル不足だったのかと思われます。レンタルルーターは買い換えが効きませんし...スマホ接続は安定度がイマイチですが、スマホ電話帳をそのまま使えるのと、留守電等の画面操作のしやすさは子機には真似できません。 買い替え等で眠っている対応スマホがあれば、子機代わりとしてはアリじゃないですかね。 NT-315 IP電話用2分配自動転換器購入し早々接続試しました...