買い替え (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 買い替え (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

"買い替え"を検索した結果 124件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[24067618] こねの振動が大きい

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT2000)
2021/04/07 23:33:14(最終返信:2021/05/27 18:38:13)

[24067618] ...10年程使ったパナソニックのホームベーカリー1.5斤が壊れたのでこの機種に買い替えました。初めてスイッチを入れた時にビックリしました。とにかくこねの振動が大きいです。以前の機種はこんなにあばれませんでした... 詳細


[23724450] タイガーIHホームベーカリーは生産終了

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2020/10/13 23:14:23(最終返信:2020/12/06 16:47:53)

[23724450] ...今あるホームベーカリーがまだまだ現役。 よかったらいずれ焼き上がりの感想など聞かせてください。 知らないで今年5月に買い替えしましたが、残念ですね! 以下10年ほど使ったパナとの比較なので、参考にはならないかもしれませんが... 詳細


[23717574] 新モデルはもう出ない?

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2020/10/10 18:24:56(最終返信:2020/10/12 08:25:56)

[23717574] ...ありがとうございます。 >馮道さん >焼き上がりよく、クラストもパリッ そのパリッが欲しくてずっと買い替えを楽しみにしてきました。 他のベーカリーだとクラスト厚く焼けてしまうんですよね。 6年という実績も嬉しい情報でした...このぐらいは許容範囲かと思います。 >ぼーーんさん >パン耳が薄くもちフワ IHならではですね、羨ましい。 買い替えはもう決めているのですが、コロナの影響で収入が落ちているので やはり今のホームベカーリーが壊れるまでは辛抱... 詳細


[23518588] パンケースのテフロンはどうなっているのでしょうか?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT3)
2020/07/07 19:54:29(最終返信:2020/09/22 08:07:21)

[23518588] ...ょうか? 10年弱使った旧ナショナル製の機種が不調となり、2ヶ月ほど前にこちらの機種に買い替えました。 確かに、パンケースの内部は黒くなってますね。 SD-SB1とのパンケースの...にはないメニューです。 同じ配合で同じコース(パン・ド・ミではないです)で焼いても、買い替え前の旧機種に比べて、パンの耳が薄く柔らかく焼けるのですが、これも遠赤フッ素パンケースの...がったパンが取り出しやすくなりました。 以前は逆さにして何度も振る必要がありましたが、買い替えてからは、スルッと取り出すことができています。 >Acguy.Uniさん ありがとうご... 詳細


[23003234] 購入しました。

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2019/10/22 23:48:42(最終返信:2020/02/05 07:54:55)

[23003234] ...8年ぐらい使用しておりませでした。 久しぶりに使用した際に使用方法の勘違いで故障と思い込んでしまい、ついつい新機種に買い替えてしまいました。 この機種は構造上の見た目はSD-BT113とほぼ同じでしたが、14年でおそらく色々な事が良くなっているのかなとは思います...「ドライ天然酵母食パンメニューの有無」のようです。(ネット上での情報) 私もまる5年ほど前にSD-BMS106-NWに買い替えて愛用してきましたがホームベーカリー(HB)は山型ワンパターンなのと底に大きな穴ができるのが嫌で... 詳細


[23024218] 餅の出来栄えは?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2)
2019/11/03 00:38:26(最終返信:2019/11/03 19:37:32)

[23024218] ...現在、単機能のBT104を使用しています。そろそろ買い替え時期ですが、両親が頻繁にインスタントの切り餅を購入しているので餅機能ありにしたいと考えています。出来栄え、お掃除含めて使用感はどうでしょうか?... 詳細


[22487607] サンドイッチ用に薄くスライスできますか?

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2019/02/23 12:00:15(最終返信:2019/02/23 17:59:21)

[22487607] ...こんにちは ご返信ありがとうございます ナショナルのSD-BT153 かなり古いもので膨らみが悪く 買い替え検討中です サンドイッチコースのある機種にするか 薄切り可であればこの機種に...と 考えております... 詳細


[22384222] 暴れる

 (ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-152W [ホワイト])
2019/01/10 15:20:42(最終返信:2019/01/10 15:20:42)

[22384222] ...他メーカーからの買い替えで購入しました。パンこね中に轟音がなり床に落下しました。本体ひびが入りました。 ホームベーカリーは10年近く使用しており、造り付けのレンジカウンターです。 説明書通りに粉の配合して使用しておりました... 詳細


[22245646] SD-MT1と同等でしょうか?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2)
2018/11/11 09:29:08(最終返信:2018/11/12 13:32:11)

[22245646] ...言うことか。 答えにならなくてすみません。 >ぼーーんさん あ、やっぱり。 ぼくもエアコンなどの買い替えは毎回型落ちです。 先ほどSD-MT1を注文しました。 こちらは7年使ったパナソニックの代替品です... 詳細


[21925435] 初めてのホームベーカリー

 (ホームベーカリー)
2018/06/27 15:26:55(最終返信:2018/06/28 23:03:51)

[21925435] ...私も新しいホームベーカリーを探しにこのサイトにやってきました。 種類多くて悩みますよね、うちも20000円以下で探してます。 で、この度の買い替えにあたって妻にたずねたところ、「自動投入機能があれば他の機能は要らない」とのことですので、今回はカカクコム2位のパナソニック製(14000円くらい... 詳細


[21188359] パナから乗り換え、満足です^ ^

 (ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-152W [ホワイト])
2017/09/11 20:37:12(最終返信:2017/09/11 20:37:12)

[21188359] ...パナのホームベーカリーしか使ったことがありませんでしたがレビューをあちこち見て検討し、こちらに買い替えました。結果満足しています。もともとパンを焼くのが好きな為、捏ね発酵、焼きが独立していることもポイントでした... 詳細


[21019514] 美味しいパンが焼けます

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM1001)
2017/07/04 23:02:22(最終返信:2017/07/04 23:02:22)

[21019514] ...膨らみが悪かったりして材料の配合を変えたり、四苦八苦していました。 いい加減嫌になり、やはりパナソニックかと思い、思い切って買い替えました。 何度か焼きましたが、今のところ全く失敗がありません。やはり、イーストの自動投入がいいのではないかと思っています...感動しました。 イーストが通常の半分くらいで、こんなに美味しいパンが焼けるのですね。 思い切って買い替えて良かったです。... 詳細


[20791224] コネのみ

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH1001)
2017/04/04 04:32:55(最終返信:2017/04/14 10:26:09)

[20791224] ...いろいろ使って見て考えてみようと思います。 パナの機能をしっかり確認できてなかったですが、今後の買い替えには検討材料にします。... 詳細


[20031231] 購入を検討しています。

 (ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-712)
2016/07/12 08:31:26(最終返信:2016/07/13 07:39:23)

[20031231] ...また長年使っている事、 子供の成長により1斤ではなくてもう少し大きい物が良くなったこと、などの理由で買い替えを検討しています。 SHB-712が第一候補なのですが、コネのパワーが気になります。 数年前のホームベーカリー選びの時は... 詳細


[19865947] クラストの硬さについて

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/05/11 16:16:13(最終返信:2016/06/01 15:22:03)

[19865947] ...SD-BH103からの買い替え検討中です。 まだパンは焼けるし、生地はこねられるのですがパンのみみの硬さが嫌になりました。 色々試行錯誤してみたのですがみみがかなり厚く、硬くなってしまい美味しくありません... 詳細


[19548107] 焼き上げ時間になると電源が落ちてしまいます

 (ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP31)
2016/02/02 10:44:14(最終返信:2016/02/05 14:02:21)

[19548107] ...他の部品が故障して修理することになるでしょう。 一連のスレを見ても5年も使えたスレ主さんは運がいいほうです。パナソニックGOPANに買い替えましょう。 あ、そうか、この場合どこに聞いた方が良いかってのはパナのサポートになりますね。 ただ...現実的に考えれば些細な修理でも1万円以上かかる事がほとんどなので、 そうなればパナの普及機種が買える値段になります。 やはり、買い替えになさった方が無難な選択と言えるでしょう。 簡単操作でもしかしたら直るかもしれないですし 少なくとも2万円はしないケースとおもいますので... 詳細


[19537832] 水の軽量容器の改善要望

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/01/30 08:25:11(最終返信:2016/01/30 08:25:11)

[19537832] ...テフロンがはげて振っただけではパンが出にくい、レーズンを自動投入する仕掛けが壊れてしまったなどで、本機種に買い替えたが、次の小さな不満がある。付属品の水を測る計量容器にドライイーストなどを測るメジャースプーンを入れると先端が出てしまう... 詳細


[19534296] 上位機種及び型落ちBH1000との静音性の違い

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH1001)
2016/01/29 01:18:01(最終返信:2016/01/29 07:10:51)

[19534296] ...上位機種及び型落ち機種とではどれくらい違うのでしょうか?10年前の機種との比較はよくあるのですが、もし、1、2年で買い替え等された方がいらっしゃいましたら、参考までにご回答よろしくお願いします。 あ、こちらを持っていらしたのですね... 詳細


[19403914] 購入するべきか?迷っています

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1000)
2015/12/14 17:47:38(最終返信:2015/12/16 01:57:40)

[19403914] ...います。 音がうるさくなってきましたが、まだ使用は出来ています。 パンドミが絶賛されているので、買い替えたいなぁと思っていますが、普通に焼いた物と全然違いますか? 例えば、今はネットで購入したスーパーキングを使って焼いていますが... 詳細


[19388950] もう1.5斤用はなくなってしまうのでしょうか?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT2000)
2015/12/09 09:58:49(最終返信:2015/12/12 21:21:58)

[19388950] ...現在パナソニックの1.5斤用を使用中で、買い替えを検討しています。 我家では1斤用では小さすぎ、2斤用では大きすぎるので、1.5斤用をと思ったのですが、アマゾンにかなり昔のSD-BMS151-SW が販売されている以外...2斤用のこの機種SD-BMT2000で焼いたパンは、スライスしたらどんなサイズ(横幅)になるのでしょうか? また、1.5斤からこの2斤の機種に買い替えられた方がいらっしゃいましたら、ご感想をお聞かせ下さい。 どうかご教示のほどよろしくお願い致します... 詳細