(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D)
2023/04/21 12:56:33(最終返信:2023/05/31 13:04:54)
[25230368]
...ファンの異状がなければ故障ですので、修理案件だと思います。 中古購入ということで保証が付いていないと思いますので、買い替えたほうが良いのでは? 〉中古購入して… まず、ここが完動品なのかが重要。 スピーカーのオームは分かりますか...修理に出したら少なくとも5万円くらいは掛かると思うな。 安いナビが新品で買えるくらい、ナビなんて壊れたら買い替えが基本では。 入手はヤフオクかメルカリな何かですか? どちらもNC/NRで壊れたものを平気で出品してるよね...
[25239542] TMX-R3000フリップダウンモニターとの接続について
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/04/28 15:01:24(最終返信:2023/04/28 19:11:27)
[25239542]
...やろうとしてるのはお金のかからない既設物流用ですし、どうしてもうまくいかなければフリップダウンの買い替えも出来ますから悩まなくても良いかと。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/03/20 09:07:36(最終返信:2023/04/10 19:14:04)
[25188129]
...車の買い替えに伴い、ナビを取り付けようと思っています。 購入車種は2012年式の70系ノアになります。 KENWOODのHP上の適合情報ではX(シフトレバー操作の妨げになります)になっていますが、実際に取り付けられた方はおられるでしょうか...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912)
2023/03/20 09:14:13(最終返信:2023/03/22 19:41:41)
[25188137]
...私もホームオーディオでマランツのコンポを買ったときに故障に見舞われ修理に出したが完璧には治らなかったので、再度修理に出すのも面倒でヤマハのアンプに買い替えました。オーディオは代替え品が選べるのでいいのですが、高性能ナビは今は少ないのでパイオニアを外すとなると...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/11/26 00:43:46(最終返信:2023/02/21 23:00:05)
[25025160]
...ます。今の車をこの先何年も乗るのであれば,買い替えも検討の余地はあると思いますが,乗り続けるかどうか未定のため,買い替えも考えものです。 CRC確かに良くないかも...経験された方はいらっしゃいますか? モデル的には4年ほど前のモデルですので、思い切って買い替えられたらどうですかね? おそらくは取り付け部のゆるみとかじゃないかなぁ、、と思います...品はもう無くなるかもしれません。楽ナビはそのランクに相当すると思いますので、これを機に買い替えられてはどうですかね? 個人的にはサイバーナビをお勧めしますけどね。 楽ナビでも9...
(カーナビ > SONY > NV-XYZ77)
2022/10/18 21:49:18(最終返信:2023/01/30 09:42:39)
[24970776]
...18年前の商品で、既にソニーもカーナビから撤退済みですのでバグフィックスは期待できません。 必要に応じて買い替えましょう。 さっぱり知らんけど 時計を動かすために内蔵の電池かバッテリーとか入ってて、寿命でダメになったとかじゃないかお...寿命でダメになったとかじゃないかお ソニーはカーAV、GPSから撤退したので、地図更新もなく、買い替えしかないでしょう。 NAV−Uも内臓バッテリーもダメ、充電しても終了しない(破裂の恐れがあるので中断してます)...
[25090546] 探知機を持っているのに、地図+オービスのセット販売は?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2023/01/09 22:51:12(最終返信:2023/01/22 11:23:43)
[25090546]
...最近のやつはかなり性能が良くなってきているみたいですし。 レーダー探知機もレーザー検知もまだつける予定はないですが、サイバーナビに買い替えたので マップ更新も含めてMapFanスマートメンバーズに入ってみました。 正直高いとしか思えないですね…...
[25055103] XF11NX2にトヨタ純正地デジアンテナを接続したい
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/16 01:54:10(最終返信:2022/12/20 15:10:43)
[25055103]
...とたんにフルセグ受信不可→ワンセグ受信のみの経験がありました。 フェライトコアを起用したり、アルミテープシールドを試したりも効果なし。 別機種に買い替えで改善しました。 過酷な事情があるので、理論上の利得あげは難しいですね。 ご案内いただいた、変換コネクタを検討いたします...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/12/13 06:56:25(最終返信:2022/12/14 14:04:21)
[25051030]
...中古車販売店で車を買い替えた際にこのカーナビを勧められました。 地図更新について調べてみましたが、よく分からなかったです。 ダウンロードでの更新なのか、更新データの入ったSDカードを買うタイプの更新なのか...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ903)
2020/02/02 13:58:43(最終返信:2022/11/25 22:29:47)
[23205387]
...RQ903のコーナーですが,RQ902についてお尋ねします。 1昨年,プリウスに買い替えに合わせてRQ902を取り付けました。 以前にも,投稿したのですが,テレビ受信感度が悪いです(ワンセグになる回数が多い)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D709BT)
2022/11/16 21:01:17(最終返信:2022/11/17 23:18:44)
[25012747]
...MDV-Z701がスピーカーケーブルの異常というエラーが出たので買い替え。 TV感度がMDV-Z701より新しいにも関わらず悪い。 USB動画再生は副音声を含むMP3の為が、再生できない場合あり。(MDV-Z701では再生できていた)...最近のものはアンテナ基部にアンプが組み込まれていますので。 >プローヴァさん ありがとうございます 付け替えるました >プローヴァさん 買い替え当初から、アンテナはMDV-D709BT付属にしてますが、感度が旧機種より悪いです。 これも半導体不足の影響ですかねえ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/25 12:51:28(最終返信:2022/10/02 11:15:12)
[24939084]
...その日に更新し退会すれば1番お得かなと思ったのですが‥ すぐに入会せず少し待った方がお得ですか? 当方田舎住いで遠出もたまにする位で ナビ(車)の買い替えもかなり先になると思いますが 無料更新後はこのナビの最終更新まで更新はしないと思います‥ >sakkun25さん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD)
2022/09/02 21:57:08(最終返信:2022/09/30 22:15:02)
[24905212]
...ですよね。このチラツキ具合から判断すると、モニターの内部自体のような気もするので、モニターの交換あるいは買い替えでしょうね。ありがとうございました。 >NS500-19さん モニターを外したり、ナビを外したりはできますので...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/19 00:53:45(最終返信:2022/09/25 08:12:47)
[24929626]
...毎回ありがとうございます! またまたお世話になります。 ステリモは最悪買い替え若しくは 自分で繋ぐ等出来るんでしょうか?(買い替えは出来るだけ最悪の場合) クラクションは本当に謎です ハザードを右ステリモ(ホンダセンシング)に...
(カーナビ > クラリオン > MAX670)
2022/09/13 13:17:25(最終返信:2022/09/21 14:26:18)
[24920998]
...なんでそういう話になるのかわからないけど、MSもwindowsも対応してないし、カーナビで読めないでしょ。 さてカーナビ買い替えは禁じ手とのことですが、どうします? mp3プレーヤにFM送信機でもつけてFMで飛ばして聴きますか...
(カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD)
2022/09/19 07:23:00(最終返信:2022/09/19 11:58:22)
[24929751]
...19年使ってきましたが、車を買い替えることになり、それに伴い車と一緒に下取りに出すことになりました 19年分の思い出が詰まっていて、過去に行った場所の地図や日付履歴をどうにかしてデータで持ち出したいのですが 何か方法はありませんか? >ルビ2000さん 写真に残すしかないかと。 ハードディスクを取り出してパソコンにデータをコピーして等、...
[14836255] S300WDからH500WDに買い替えました。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD)
2012/07/21 12:47:57(最終返信:2022/08/27 17:13:18)
[14836255]
...S300WDの地デジの感度の悪さに耐えられず、H500WDに買い替え自分で取り付けました。 S300WDの時はワンセグですら途切れる時があったのに、今はかなりの範囲でフルセグで安定して受信できています...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/08/08 21:56:27(最終返信:2022/08/09 00:04:39)
[24869323]
...現在トヨタ純正ナビからCN-HE01WDに買い替えを考えてます。 純正ナビのバックカメラはそのまま使用する事が可能か知りたいのですが 教えていただきたいのですが 今、使用してるナビはnsztw64と言うナビです...
[24866165] Blurtooyhでスマホと接続できますか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D305W)
2022/08/06 18:57:56(最終返信:2022/08/07 22:43:50)
[24866165]
...娘はBluetoothで音楽を聴きたいということです。なので、音質が悪いFMトランスミッターはだめですね。 どうしてもできなければ、カーナビの買い替えも考えているのですが、娘はほとんど近所しか乗らないと思うので、もったいないなぁと思っています。 >starwarsさん...