(グラフィックボード・ビデオカード > NVIDIA > Quadro RTX 6000 NVQRTX6000 [PCIExp 24GB])
2022/02/05 18:10:55(最終返信:2022/02/07 18:44:23)
[24582270]
...com/item/K0001364637/?lid=pc_ksearch_kakakuitem まあ、RTX6000を新規に買うというケースは想定できませんが。。。 当然に持ってるわけでもないもので、また珍しい型式のゲーム専用グラボでも無いので...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB])
2021/10/08 14:36:07(最終返信:2022/02/01 15:19:39)
[24385293]
...このような問題は起こりません。 >XboXseriesXXmk2Xさん 私も、学生でありながらグラフィックボードを 買うために、お金を貯めてたんですけど。 セールが来てて、詐欺業者とも知らずに ポチしてしまって、同じ被害に会いました...
[24507624] 富士通 wd2/f3に対応していますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 1650 SP V2 GD1650-4GERSP2CS [PCIExp 4GB])
2021/12/23 10:25:13(最終返信:2022/01/30 16:15:17)
[24507624]
...目的かいてないし、自分だったら買うのは勧めないけど。 https://www.amazon.co.jp/dp/B089RPPNPC/ このような90°ライザーカードを、別途買う必要があるのではと思いますが...1スロットATXサイズで入りますよ。 なるほど、変態仕様なのね。 何やるかわからないけど、今更gtx1650でこの値段で買うってのもお金もったいないような。 ライザーは動作が怪しいけどなぁ それを外してという方向もありかもしれないけど...
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6166SS18J9-1160A (GeForce GTX 1660 SUPER GP OC) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル)
2022/01/17 22:24:06(最終返信:2022/01/24 07:47:54)
[24549942]
...一応電源は、置いてたのですが、古すぎて、8ピンの形状が違ってはまりませんでした。 テスト用の安いグラボを買うか、新しいグラボを買います。 円安の影響かグラボがめちゃめちゃ高くてびっくりしています。 これはイタい…...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/01/15 09:34:09(最終返信:2022/01/23 18:16:26)
[24545158]
... 玩具用(ゲーム用)ですが、30万を1枚どころか RTX3070欲しくても8万ぐらいにはならんと買う気にならんし買えないです。(笑) EMAって何でしたっけ?状態でした、、、 今の価格では8万円ではあまり美味しくない買い物になりますね...
[24555692] 4Kモニタ・ゲームやらない・YOUTUBEは見る
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-4H-SL-2GD5 [PCIExp 2GB])
2022/01/21 18:44:14(最終返信:2022/01/22 19:41:23)
[24555692]
...再生支援がないからCPUぶん回しになる。見れないわけじゃないけど。 対応はRTX3000からなんで、買うなら1030とか止めたほうがいいと思うけど。 すいません、寝ぼけてた。 VP9だから1030でもありますね...
[24540691] 550w電源とcore i3での使用を考えていますが可能でしょうか?
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB])
2022/01/12 16:29:42(最終返信:2022/01/14 16:44:26)
[24540691]
...め購入を検討しています。 RTX3050を待とうかとも思いましたが、どうせ高価なグラボを買うならしばらくグラボがボトルネックにならないようになるべく高スペックを買おうと思っています...puはi5 400かi3を考えています。 i7以上は使わないレベルのスペックだと思うので買う予定はありません。 i5で350wの倍くらいが必要なら850Wで大丈夫ぽいのでこれにしと...3さん すみません。僕の最終的な決定を書いていませんでした。 電源を購入した後にグラボを買うことにしました。 上記に記したとおり将来性を考えてなるべく高スペックなGPUが欲しいので...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT1030-E2GB/D4 [PCIExp 2GB])
2022/01/11 12:57:28(最終返信:2022/01/11 23:52:49)
[24538684]
...むしろゲームしないなら内蔵GPUでも2画面表示くらいできるし、12700Kか12600Kにしといてビデオカードの値段がこなれたら買う、くらいのほうが幸せなんでは、と思います。 確かにそのとおりですね。 いろいろと考えてみます。 これで〆させていただきます...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/01/04 16:45:41(最終返信:2022/01/04 18:38:37)
[24527161]
...と 2560×1080のウルトラワイドモニターを十分に活用するにはどの程度のスペックを持ったグラボを買うのが良いのでしょうか? モニターの用途は WQHD(1) ゲーム (具体的にはMinecraft...
[24524656] 動画編集ソフトのレンダリング速度は何倍?
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB])
2022/01/03 06:41:29(最終返信:2022/01/04 13:52:00)
[24524656]
...c2885 >揚げないかつパンさん ありがとうございます。 結果的に4倍近い数値が出るということなら買う価値ありそうですね! >揚げないかつパンさん 本日交換完了しました。 ダヴィンチレソルバで動画編集してレンダリングを試したところ...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB])
2022/01/01 10:18:13(最終返信:2022/01/03 20:27:17)
[24521844]
...ゲームやるには、これぐらいのスペックのグラボは欲しいのですが、 9万ですよ‥。 あきらめて9万出して買うしかないなぁ‥。 1年前に10万でRX 6800XTを購入したのが夢なのか?という価格になってしまってますね...
[24492556] RTX3080を搭載する場合、電源850Wで大丈夫でしょうか?
(グラフィックボード・ビデオカード > GAINWARD > GeForce RTX 3080 Phoenix NED3080019IA-132AX [PCIExp 10GB])
2021/12/13 19:16:45(最終返信:2021/12/14 20:03:03)
[24492556]
...電源を交換する必要がありそうなので、RTX3070にします。 電源も2か月前に交換したばかりなので、また買うのはもったいないと思いますし。 このAmpereのスパイク電流は電源とグラボの相性もあるので、やってみないと分からないところがあって... SeaSonicの今年のモデルは850Wと1300Wで大丈夫でした。 でもなんだか新しい電源買うのに、3080から3070も残念な気もするし、難しいですね。 自分なら3070にするなら今の電源で3080使ってみて...
[24462937] 某ゲームの動作環境を整えたく、相談させてください。
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1050 Ti 4GT LP [PCIExp 4GB])
2021/11/25 16:27:23(最終返信:2021/11/26 17:26:52)
[24462937]
...揚げないかつパンさんの意見もあり、現状のトータルスペックではBF2042のプレイは難しそうですね。 新しいPCをセットで買う選択肢が今後のことを考えると良いように思えてきました。 ご丁寧にアドバイスしていただきありがとうございます...
[24449269] 初めて自作PCを組むにあたってご指南いただきたいです
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6306TS19P2-190AD (GeForce RTX 3060 Ti Dual OC V1 8GB) LHR版 [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル)
2021/11/16 21:57:56(最終返信:2021/11/19 21:51:31)
[24449269]
...メモリーは同じ店で買った方がいいです。 ビデオカードや電源ユニットも入れた方がいいかも知れません。 買うのも基本的にはその店若しくはその店のサポート部門でチェックして貰えるところを選んだ方がいいです。 ...
[24443080] 初の自作PCでしたが、非常に満足しています
(グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB])
2021/11/13 05:22:10(最終返信:2021/11/13 16:48:26)
[24443080]
...ったんですよね… レイトレも3070の方が圧倒的ですし、やっぱり3070の方がいいですよね。 今度買う機会があったらもっとよく調べてみますね。情報ありがとうございます。 TDP同程度なのに発熱量が大幅に違うとなると...6700XTも6800XTの初値と同じぐらいの価格ですしね… 私は半導体の価格が下がる要素が無かったので、買う判断をしました。...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 VENTUS 3X 10G OC LHR [PCIExp 10GB])
2021/11/04 19:19:15(最終返信:2021/11/10 20:50:48)
[24429636]
...トリプルチャンネルの恩恵がデュアルと比べてそこまでないのであれば 今のメモリより性能が良いものを2枚買うのもありかなと思っておりますが、どうでしょうか? (2万円以内で性能が良いものを買えるかわかりませんが...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/10/23 03:26:58(最終返信:2021/11/08 05:58:31)
[24408798]
...5960Xで3060Tiでどの程度ボトルネックになっているか使っている、または知っている人 教えてください。どちらを買うか参考にしたいです。(半導体不足とはいえ、いつまでもご祝儀価格はしんどいですね) どちらのCPUも殆ど差がないみたいです...ボトルネックをそんなに気にするならなおさら。 そうなると同じ予算内でcpu、マザー、メモリー、グラボを買うんですからグレードの低いgpuになると思いますが、ゲーム以外のパフォーマンス(普段使いの速度)も向上するので総合的に満足できると思います...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB])
2021/11/03 08:55:18(最終返信:2021/11/03 17:32:12)
[24426876]
...実際には為替レートが@120円くらいでVAT(付加価値税:日本での消費税が加算されます) それでもRTX3060Tiを8万で買うのが正解かといわれると。。。とは思いますが >揚げないかつパンさん ですよねー。私的には3070...
[24394708] GeForce RTX 3070 Noctua Edition の価格・入手先は?
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/10/14 00:38:26(最終返信:2021/10/27 20:09:30)
[24394708]
...、いくらでどのくらいの数が出るとかは全然言ってなかったけど。 値段にもよるけど、自分なら買うな。(3070買うなら) 15dBAってすごいでしょ。 これFAN3つにしてたらもうちょい厚みを減らせてたんですかね・・・...、価格も高そうだけど、日本での発売時期はまだ発表はないですね。 まあ、たいして売れない(大きさ的に買う人がかなり絞られる)と思われるので国内で販売されるかは何ともです。 今までも、発表されても代理店な...
[24407407] パソコンを自作する際の構成、注意事項等教えてください
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/10/22 09:10:39(最終返信:2021/10/26 23:30:58)
[24407407]
...ケースは1万前後で良いのがあればと自分は思う(自分の目安的な話) 今から、Rocket買うのは。。。と思わないでもない来月末にAlderという話も出てきてるし。。。まあ、別に性能...n7以降ですし。 よってOSは購入の一択でしょう。 パーツ購入と一緒に割安なDSP版を買うのも一手です。 >RTX3070Tiの購入は、未だにどうだったのだろうかと思いますが購...ていうかそもそもチップセット名にZがついてないマザーボードはメモリーもCPUもオーバークロックできないんで、B560だとオーバークロックメモリー買う意味ないですね...