(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2023/01/13 12:47:35(最終返信:2023/01/22 23:59:07)
[25095296]
...違いはあるかと。 ネットでも差があるかと思います。 平行輸入や擬物もあるかと。 ネット買うなら実店舗のある方がより安心かと。 amazonのマーケットプレイスなどでは、 本物と思...無くなるというリスクがあります。 各社正規代理店であるAmazonが直接販売する商品を買うのが無難です。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%22SDSQ...ので、疑物の購入にならないようにしたいと思います。 販売元がひとまず安心出来るような所で買うのが良さそうですね。 本当にありがとうございます✨ Amazonが販売する...
(SDメモリーカード)
2022/12/09 09:14:36(最終返信:2023/01/09 19:39:31)
[25045279]
...サンディスクのSSDなどサンディスク商品を多数所有していますが、今のところ壊れたものはありません。 偽物に当たらないように信頼できるお店から買うようにしています。 信頼のブランドってのがありますし。ただメモリーも消耗品なので寿命ってのはあるのは仕方がないです...
[25022356] AQUOSスマホで音質の良いSDメモリーはどれですか?
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDHC10U1 [32GB])
2022/11/23 22:49:42(最終返信:2022/12/16 00:36:32)
[25022356]
...特に日本ではユーザー多い iPhoneなら ともかく、AQUOSスマホのスマホとなれば、そもそもオーディオ品質を考慮して買う人の割合は、iPhoneの 1万分の一以下かと思います。 しかも、スレ主さんはマルチポストをしてもスレのケア無しに...
(SDメモリーカード > キングストン > SDS2/64GB [64GB])
2022/09/07 11:52:41(最終返信:2022/09/07 17:45:02)
[24912086]
...SDは消耗品だから、メルカリで買う人なんているのかな? 盛るもっとさん コメントありがとうございます。 断捨離?もあって結構売買多いですよ。自分も昔かったのが、一杯あったのでメルカリで処分しました。 買うなら価格が安く新品...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQQNR-128G-GN6IA [128GB])
2021/02/06 13:27:48(最終返信:2022/07/27 16:14:27)
[23949742]
...アダプターはついていますか? アダプターはついていませんでした。 ヤフオクではついているのもあるようですが、専門店で買う方がいいと思います。 サンディスクは特に偽装が多いようですので >長ーい名前で失礼しますさん そうですか...
[24756620] 一般的なビデオカメラでも使用可能でしょうか
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2022/05/21 22:59:14(最終返信:2022/05/22 01:09:44)
[24756620]
...りも、何十年も【信用・信頼】の結果として存続している実店舗(またはその販社の通販部門)で買うべきでしょう。 ※この「本物」ならば、microSDスロットのある家電の「フルハイビジ...ではなく)品質に定評のあるメーカーで、 ・かつ、信用信頼できる販売店(通販部門含む)から買うべきでしょう。 (偽物にアタッても「少額だから捨てればOK」と気楽に思える場合の除く(...れたシリアル番号も本物と同じで、見分けは付きません。 オークションやメルカリでSD製品を買うのはリスクがあります。 見分ける方法はPCに入れ、速度測定すればわかります。 保証重視な...
(SDメモリーカード > エレコム > MF-DMR128GU11R [128GB])
2022/04/15 18:23:03(最終返信:2022/04/15 18:51:51)
[24700986]
...4倍だったというお話でした。 因みに感謝状や手土産は貰ってないです。 以上ご報告まで。 SDカードに関しては、量販店で買うと割高になります。 例えば、この商品は書き込み速度が10MB/sしか保証されていないので快適とはいえません...
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY256G-BNNNG [256GB])
2022/03/21 20:22:29(最終返信:2022/03/21 23:23:59)
[24661334]
...速度も十分ではないと思います。 今の時代SDはかなり値段が下がりました。 わざわざ中古を買うメリットありますか。 見かけは問題なく、速度も出ているからといって、中古品は安心できませ...んですよ まぁ影響無さそうな他の用途にでもしますは。 とりあえず様子見ます 新品を買うならAmazon限定の下記あたりが無難でしょう。 https://www.amazon.... 別の有名メーカーでも同様です。 ※中古でどこまで劣化しているのか不明ですから、中古を買うこと自体が問題です。CPUのメインメモリーの劣化の仕方とは違います。 (「メモリーは、メ...
[24586870] SDMI512BB633A [512GB]との違いについて。
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY512G-BNNNG [512GB])
2022/02/08 02:17:20(最終返信:2022/02/15 03:20:20)
[24586870]
...実際に使って測定してみないと何とも言えません。 仮に使用目的が写真のストックであるならば、速度よりも耐久性の方が重要だと思います。 これから買うのであれば、Sundiskであれば白いシリーズ等、壊れにくい物を買った方がスピードに捕らわれるよりも幸せかもしれません...
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY001T-BNNNG [1TB])
2021/11/12 23:01:31(最終返信:2021/11/13 17:23:02)
[24442877]
...、海外品なので保証はありません。 SDカードはAmazonにてAmazon販売の商品を買うのが最も安全かと思います。しかし、現在は1TBだと国内保証のある製品は殆ど出回っていない...される確率は高いと思います。なるべくアマゾン発送の方が安心ではと思います。 海外発送を買うしかないこともありますが、届いて確認するまでは、モヤモヤがぬぐえません。 怒は偽物を売...ありません。 発送元がAmazon倉庫だったとしても偽物の可能性はあります。並行輸入品を買う場合は、Amazon販売の製品を選ぶのが一番です。 但し、現在は業者による空箱返品が流...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-512G-G46 [512GB])
2021/11/07 03:26:47(最終返信:2021/11/07 18:39:48)
[24433558]
...風見鶏の保証は1年だったと思います。 この製品の速度の日本向けをヨドバシで見に行くと、9万円台で高過ぎて買うのをやめました. 並行輸入品の風見鶏で33,000円でした。 自分のは読込95MB/秒でしたが今は170MB/秒で...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2021/08/25 12:31:36(最終返信:2021/08/25 17:01:21)
[24307306]
...書き込み1時間でも使えません。 使用機材で色々変わるでしょう。 買う時は転送速度も大事ですが、書き込み速度も気にしたほうがいい。 箱やパケージに書いていない時はネットで調べてから買う。 箱の数字は最大値でまず出ない。 >mickey0141さん...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2019/06/22 14:56:19(最終返信:2021/08/25 13:17:27)
[22752118]
...その指摘はありませんでした。 購入当時は色々と考えもあり、速度を重視したコスパでこの商品を選びましたが、 次に買うなら、256GB以上、現在の使用状況では速度は要らないかな? ならば保証を含めたコスパって事で シリコンパワー...
[24144992] EOS 90Dでの連写性が向上しました。
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUN4-128G-GN6IN [128GB])
2021/05/19 22:32:57(最終返信:2021/06/27 20:31:26)
[24144992]
...>エスプレッソSEVENさん ご教授ありがとうございます。 大変勉強になりました。 次回SDカードを買うときの参考にさせていただきます。 READは撮影にはなんの関係もない。 しかも、サンディスクの120のリードが出るのは...
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA PLUS KSDH-A512G [512GB])
2020/11/01 13:28:34(最終返信:2021/05/21 18:37:32)
[23760925]
...自分もSONYのビデオの時言われんましたから。 当時はSONYブランドは256GBが最大でしたから。 512GBは動画が主力の人は買うでしょうが、写真の人は少ないでしょう。 とくに量販店でしか買わない人だと、512GBは恐ろしい金額しますからね...
[24055037] ExtremeとExtremeProの違いを教えてください
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXCY-128G-GN6MA [128GB])
2021/04/01 16:25:31(最終返信:2021/04/03 23:37:07)
[24055037]
...迷っていたことが全てクリアになり、お陰様で気持ちが楽になりました♪ 早速 実店舗へ行って、サンディスクの128GB、Proタイプを買うことにします。 皆さまご親切にありがとうございました。 お礼しか言えなくてすみませんが、本当に感謝しています... ↑80MB/s以上の高速な書き込み性能なので、4K動画撮影などに最適です。 あきばお〜とかで買うと偽物を掴まされる事も少ないと思います。...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2021/03/24 22:15:49(最終返信:2021/03/28 22:19:49)
[24040594]
...これと同等くらいの日本向けパッケージは家電量販店で最安値11000円で売られてます。 並行輸入品を買うと 2963円 ドコモから正規品を買うと21780円 ビックカメラから正規品を買うと11000円 性能は同じなので並行輸入品で良いかと思います...
[24004595] スイッチの書き込み用に購入を考えているのですが
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MN [128GB])
2021/03/06 05:59:55(最終返信:2021/03/14 13:02:46)
[24004595]
...ですから2番目と3番目は売値が違うだけで同一製品です。 但し、SDは偽物の話が付きまとうので、信頼のおけるショップで買うべきだと思います。 JN3MAもGN6MNも規格、性能は一緒ですが、不良品を掴む確率に差があると思います...
(SDメモリーカード)
2020/11/03 14:47:27(最終返信:2020/11/03 23:08:10)
[23765310]
...製品もさることながら、出品者は信用できるのでしょうか? たぶん、それなりの価格なのだと思いますが、保証がなければ買う気は起りません。1000円くらいならいろいろな意味で、笑い話で済むかもしれませんが。 販売「者」の信用・信頼の確認が難しいので...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2020/10/05 19:05:57)
[18507904]
...性も否めませんw とはいえ、やりようによっては数万のヘッドフォン買うよりも、1万のヘッドフォンと1万くらいでノイズを低減する製品を買うといった方が満足度高い可能性はかなりあります。 そのうち音が飛躍的に良くなる電池が出ると思う...そもそもこういう製品に頼らずに自分の好みのカードを見つけてこそオーディオ通?なんではないでしょうか。 これを買うお金があれば、色んなカードを買って試せますし。 音楽CDをドライブで再生するより、HDD上の音楽ファイルを再生する方が確実に音は良いですよね...