[17647967] フォトブックの作成でオススメの写真メーカーを教えて下さい。
(デジカメプリント)
2014/06/20 22:13:54(最終返信:2018/07/06 23:11:25)
[17647967]
...印刷するのを試すのも面白そうです。 ハイアマチュアとまではいきませんが、Picasaなら使えそうなので 新しくカメラを買う予定なのでチャレンジしてみようと思います。 自動補正の有る無しにかかわらず、 フォトブック会社ごとに...
(デジカメプリント)
2016/12/19 18:27:12(最終返信:2016/12/20 23:15:21)
[20497195]
...普段自分で撮る写真には日付は現像の際に入れるようにしていますが 幼稚園で撮ってもらった写真は購入時に日付が入ってきてしまうんですよね; データで買うか現像してしまうか選べたのですが、 後のことを考えてデータで買ってしまったのが失敗かもしれません。...
[17859477] キタムラネットプリントの色再現 その3
(デジカメプリント)
2014/08/22 19:46:56(最終返信:2015/05/27 19:42:14)
[17859477]
...ろう。 光源は、適当な電気スタンドと色評価用蛍光ランプを買う。 ディスプレイは、22MP65VQ-Pを買う。 http://kakaku.com/item/K00...る。 これで2万円ぐらい。 ColorChecker Passportよりもこれらを先に買うべきだったように思われる。 DHMOさん 何時も有り難うございます。 へぼモニタは分か...CS230-CNXは、自分なら買わず、Dell U2413とi1Display Proを買う。 CS230-CNXより若干金がかかるので、6万円で納めようとすると、ヤフオク!などを...
[17743042] キタムラネットプリントの色再現 その2
(デジカメプリント)
2014/07/17 21:22:10(最終返信:2014/07/24 06:54:36)
[17743042]
...com/bbs/-/SortID=17307424/ 観察光源とディスプレイの問題を放置したままColorChecker Passportを買うというのは、バランスが悪いように感じる。 おっと、前スレちゃんと読んでませんでした。 補正無しの件もフロンティアの件も既出でしたね...
(デジカメプリント)
2012/11/26 10:50:50(最終返信:2013/02/22 03:44:57)
[15393487]
...キタムラさんも社員かバイトかはわかりませんが人材を見極めてほしいです。 昔、あるキタムラでブチギレしたことがありまして…買うもの決めてるのに強烈なごり押し。 店によって、ちょっとギャップが大きすぎるね。 なんばCITY店他数点しか知りませんが...
[13689558] 初心者です。4種の画像を1枚にしてプリントしたい。
(デジカメプリント)
2011/10/28 14:48:36(最終返信:2011/11/06 22:54:47)
[13689558]
...画像が大量(1万7千枚ほど)にあるためお店に出したほうが早いと思うのと、 子供が自分にべったりで思うように作業ができなさそうなので現在プリンターを買う予定はありません。 でもいつかはプリンターも欲しいと思うので検討したいと思います。 Photoshop...
(デジカメプリント)
2011/07/28 23:35:06(最終返信:2011/07/30 10:11:45)
[13307458]
...仕上がりに不満があれば再プリントで更にコストが上がります。 しかし、インクジェット不可で銀塩のみなら、お店に出す他ありません。(個人で業務用プリンタを買う訳にはいかないので) 家庭用プリンターでプリントした物を持ってお店に行き、「これと同じように仕上げて欲しい」といえば...
(デジカメプリント)
2011/06/03 01:50:38(最終返信:2011/06/05 01:53:07)
[13084929]
...ベースは耐水ですがプリント面は防水ではないので水につけっぱなしで1ヶ月も持つのかどうかはわかりません。 天国の花火さん ラミネートの機械を自分で買う。その発想抜けてました。 そうですよね、これからラミネートを使う頻度を考えればその方がおトクかもしれません...
[12861304] プリンターの買い替えについて教えて下さい。
(デジカメプリント)
2011/04/05 10:49:28(最終返信:2011/04/06 07:33:03)
[12861304]
...印刷の出来栄えを気にするのならインクの色数の多いのがいいですが、2万円以内だとあまり選択の余地はないですね 一般的にエプソンの方が若干綺麗なようですが、買うプリンターすべてで目詰まりの多さに閉口し、最近はキヤノンしか買いませんねぇ キヤノンMG6130...
(デジカメプリント)
2009/11/16 10:18:27(最終返信:2009/11/17 10:11:41)
[10484385]
...断裁機もまともに買えば数万円するものなので、このためだけに買うのはもったいないです。うちのは中国製の安物で、角が壊れたりしていたので1万円ちょっとで買えたものです。 これを買う前はカッターで何回も引いて裁断していて、たまにヒヤッとすることがありました...
(デジカメプリント)
2008/09/05 14:08:17(最終返信:2008/09/05 21:26:05)
[8303587]
...http://kakaku.com/pc/dvd-drive/ どれ位古いのかはわかりませんが、 こんなの買うと出来ますので、買ってもいいんでは。 フジカラーCDを、ネットで作ることができます。 https://www...
(デジカメプリント)
2008/07/27 14:48:14(最終返信:2008/08/17 14:25:21)
[8134004]
...それに伴い、以下のアイデアも視野に入れています。 F100fdをもう一台買う、Z200fdを買う、F200fd(仮称)を買う...余計なお世話かもしれませんが、F100を大事に使いたいから、他のカメラを予備で購入というのであれば、F100をもう一台買うのが良いと思いますが、どうなんでしょう???他の機種じゃないとダメなんですかー? 撮影物に応じてカ...
(デジカメプリント)
2006/08/28 02:03:09(最終返信:2006/08/30 10:35:02)
[5384431]
... α100のFINE設定です。RAWで撮ってもいじるのが面倒なので。D50ですか〜自分も春先に買う予定でしたが、コニミノのレンズを持っていたので待ってα100にしました。 やっぱり自分で補正したの...