(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/22 19:22:04(最終返信:2023/09/24 20:12:53)
[25433480]
...10数年後にこんなはずじゃなかった。とならないように。 他の方にも伝えていますが (以外コピペです) 太陽光蓄電池は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、保証を付けて適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/09/17 07:28:37)
[24979983]
...販売店にもいまだ納期連絡なし。 とりあえず200Vコンセント設置するか100Vケーブル買うかカード作るか 検討中。 yachanUさんは現在充電はどのようにしているのですか? ...れニチコン、という状態です。 >とりあえず200Vコンセント設置するか100Vケーブル買うかカード作るか 検討中。 まあ、200Vコンセント設置が妥当だと思いますよ。 よく、「...owerWallですか?ニチコンのトライブリッドには接続できないと 思いますが。 別で買うと、まったくと言っていいほど意味がないですよ? >E11toE12さん そうですか? ニ...
[25398324] 蓄電池導入後、瞬間発電量が約4割減ってるんだけど???
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/27 03:02:45(最終返信:2023/09/12 02:00:15)
[25398324]
...出力低下で困っているユーザの期待を裏切る残念な回答ですね。 2019年に撤退していて、3年前は三菱の製品を買うことができなかったじゃないですか。 >パワコンが換わると、パネルの出力って測定しにくくなってしまうんでしょうか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/28 20:56:33(最終返信:2023/09/10 15:13:27)
[25400347]
...ないかと考えております。 電気代がこれからどのくらい高騰していくのがわからないので、太陽光の充電や買うとしても安い時間帯で買えるようにそれまでの時間は蓄電池から消費できればと考えております。 >RTkobapapaさん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/04 08:39:34(最終返信:2023/09/09 06:55:03)
[25408433]
...後で取ればいいと発したネット業者もいたので 他の方にも伝えていますが (以外コピペです) 太陽光蓄電池は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、保証を付けて適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/29 09:37:14(最終返信:2023/08/30 15:29:40)
[25400807]
...。 メーカーは、何かと相手のせいにしがちなので。 他の方にも伝えていますが 太陽光蓄電池は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
[25349747] 太陽光、蓄電池に関して2社の見積もり比較について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/18 17:25:50(最終返信:2023/07/31 00:12:22)
[25349747]
...・メーカーの方曰く、パナと直接取引があるのでメーカーに注文は言いやすい とのことでトータル的に安心を買う感じなのかと思っております。 ただ、D社の方はS社と比較すると価格差が135万あり、正直これは大きいと思っています...今は節電やエコな生活を送れるようになることに妻と自己満足しながら過ごしたいと思います。 このように納得して買うことができたのは、ここを通して皆様が赤の他人である私に親切にアドバイスをくださったからです。 この気持ちは今後...
[25297733] 太陽光発電の見積もりについて評価、助言頂けますでしょうか
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/11 19:44:36(最終返信:2023/06/14 00:44:10)
[25297733]
...ネット情報や口コミ等で調べてみた結果の印象です)。 よろしくお願い致します。 >kohakoha215さん 車などを買う時もそうですが、必ず何社か回りましょう 納得がいかなければ断る、解らない事は理解できるまで聞く ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/03 22:49:39(最終返信:2023/06/05 09:28:16)
[25286476]
...新電力おおいたも非FITであれば8円/kWとからしいので大差ないかと^^; もともと我が家は九州電力との電力契約があるので、電気を買うのは九電、売るのは新電力おおいたと分けるのがめんどくさかったのと、他社に売るにも条件があるらしく九電に決めました...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/29 12:08:45(最終返信:2023/06/02 08:55:19)
[25278823]
...安くなる時間帯まで電気を買う、 というサイクルが始まるわけです。 夜トク8だと、23時から翌朝7時までが安い時間帯なので、 16時から23時まで、42.8円kWhの電気を買うわけです。 で、これで諦めがつくかというと...という状態なのですが、当然、雨が降ったり すると、PV余剰が発生しませんので、昼間高い電気を 買い、夜も電気を買う、ということになります。 まあ、このくらいはあきらめるか、ということなんですが、 5月の電気代請求書をもらって...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/05/09 10:04:48(最終返信:2023/05/09 23:54:36)
[25253159]
...最終的に経済的なのかどうかを考えるために質問したという感じでしたので 壊れたまま放置するか10万円でも買うか、という選択肢になりますね…。 保証とか保険でなんとかならないのかはもう一度調べて交渉してみます...
[25203717] 太陽光 + 蓄電池見積についてご教示下さい
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/04/01 00:51:54(最終返信:2023/04/04 00:41:59)
[25203717]
...るのですぐわかると思います) ただ、 他の方にも伝えていますが(以外コピペです) 太陽光は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
[25185194] 太陽光パネル及び蓄電池の導入を検討しています
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/18 06:11:33(最終返信:2023/03/19 12:03:03)
[25185194]
...値段だけの激安がいいのであればいい価格ですね(^^) 他の方にも伝えていますが(以外コピペです) 太陽光は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/13 17:04:09(最終返信:2023/03/15 12:54:57)
[25179751]
...17円の売電条件は持っていて、ここの電力を使用すると思います。 つまり、45円削減のための電力を17円かけて買うことになるのかと。(→効果額は28円) また、 ・ホリデープランということなので、土日祝日は30円...
[25179627] 太陽光、蓄電池の見積もり適正かどうかを見て欲しいです。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/13 15:01:32(最終返信:2023/03/14 15:52:03)
[25179627]
...値段だけの激安がいいのであればいいのではないでしょうか。 売ったら売りっぱの典型例ですね。 他の方にも伝えていますが(以外コピペです) 太陽光は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/03/08 11:18:03(最終返信:2023/03/09 18:59:32)
[25173157]
...8kwhの蓄電池でOKです。 が、エアコンやIH、エコキュート等の大容量の家電があると蓄電池が枯渇し、高い電気を買うことになります。 これだと不採算ですよね。 平均的な家庭の年間消費量が6000から8000kwhと言われています...
[24890675] 太陽光を激安にする、ペロブスカイト太陽電池に期待!!
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/23 21:35:16(最終返信:2023/02/17 21:22:36)
[24890675]
...停電の多い南アメリカで、太陽光発電が静かに普及していますが、富裕層専用です。 貧乏人は電力会社から電気を買う選択肢しかありません。 「アングル:南アで進む「静かな太陽光革命」、停電多発で富裕層が導入」 https://news...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/02/12 23:01:49(最終返信:2023/02/17 00:29:41)
[25140392]
...金額よりも保証やトータルの会社の規模で検討して下さい。 他の方にも伝えていますが(以外コピペです) 太陽光は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/25 21:21:30(最終返信:2022/12/27 09:36:28)
[25068818]
...の一点張りでネット業者へ勧誘されるだけです。 過去全部そのやり口なので。 他の方にも伝えていますが 蓄電池は結論 買う側次第です。 激安でネット業者か、適正価格で大手か 完璧な会社は存在しないので 値段だけで全てを判断するのであれば...