白い (食器洗い機(食洗機))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 白い (食器洗い機(食洗機))のクチコミ掲示板検索結果

"白い"を検索した結果 303件中261〜280 件目を表示
(検索時間:0.074 sec)


[1669725] 自分で分岐水栓の設置可能でしょうか?

 (食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/06/15 10:16:49(最終返信:2003/06/16 02:32:51)

[1669725] ...シンク台の中に混合栓用の仕切りバルブがあると思います、蛇口に似ていると思いますが、それと分岐水栓と取り替えればいいと思います。シールテープと言う白いペラペラのテープを忘れずに。 シンクの好きなところに穴を開けて、出来上がり。 説明不足かと思いますが... 詳細


[1648901] 今日届いたので使ってみました。

 (食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/06/07 17:44:33(最終返信:2003/06/08 01:06:03)

[1648901] ...れてみたけど、これは白いカゴの左端あたりに入れたけど吹き飛んでいなかったし。乳首も同じところに入れて洗ってみましたが、吹き飛んでなかったです。でも、ピジョンのやつは軽いのか、倒れてはいました。(白いカゴの中で)...ったんだけど、何も洗わないよりはずっときれいになってました。 ミルカーのフタは、上の段の白いカゴの、壁よりの隅(向かって右端)に入れたから吹き飛ばなかったのかも。カタログには、「ヒ...買っておいたものなので、「ありゃー、やっぱり石けん成分のものはちょっと(機械が壊れたり、白いのが残ったり)怖いかなぁー」って自分でも思っていたところです(^-^; でも、せっかく買... 詳細


[1619244] 包丁26cm以内

 (食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2)
2003/05/29 02:47:42(最終返信:2003/05/30 23:10:54)

[1619244] ...購入してから1週間たちますが、みなさま包丁をどのように洗ってますか? 取説には包丁はそのまま置くと傷つくので白いところにいれてくださいとあり、その場合包丁の長さは26cm以内と明記されています。 しかし、うちの包丁は28cm程度のものばかりでこの食洗器に入りません... 詳細


[1563120] フッ素加工のフライパン

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2003/05/09 22:44:42(最終返信:2003/05/18 07:53:49)

[1563120] ...いうよりは乾いたときに白い模様がたくさんついているのが少し気になります。多分、水のせいだと思いますが・・・ ぼいんさんへ。 ホント、あの白い斑点は何なのでしょうか...プラスチック類が乾いたときにも白い点々目立ちます。 私は何だか気になるのでそういうモノは洗い終わった後になるべく拭いています。 白い斑点の件ですが、手洗いで付かな...がそこにとどまったままとなり、白く残るらしいです。 我が家はシルバーストーンの鍋類に『白い粉』も付きます。 斑点は拭けば取れるけど、粉は拭くとザラザラと粉として残り、気になります... 詳細


[1485855] 水漏れ!?

 (食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60)
2003/04/13 15:25:04(最終返信:2003/05/06 21:52:59)

[1485855] ...QW-A65の水漏れ対策は完了しているという事です。ですが本体からの水漏れではなく、給水バルブの取付け部品(白い樹脂の部品)の相性が悪い場合があり、そこから漏れるケースがあるようです。 QW-A65は底板の中央部分に漏水センサーがあり... 詳細


[1493925] 白い粉のうわさ

 (食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW)
2003/04/16 02:47:54(最終返信:2003/04/30 09:32:34)

[1493925] ...ています。  白い粉の件ですが、自宅で黒いどんぶりを洗ったら、その淵に薄らと白い粉が付着しますが、実家で黒いどんぶりを洗うと、白い粉が全く付着し...えているのが、この東芝50DWです。 ですが,先日、この機種ではシルバーストーンの鍋には白い粉 (多分http://www.toto.co.jp/products/kitchen/...s.cgi?Action=tenkai の3788の記事参章 特にうちではここの記事で白い粉がついたと言う人と同じティファールの鍋,フライパンを使っている為、心配です。 これは... 詳細


[1427204] おしえてください

 (食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000)
2003/03/25 13:58:08(最終返信:2003/04/21 01:36:24)

[1427204] ...フードプロセッサなど、耐熱でない調理器具が安心 ・(東芝機では特に出ると言う)テフロンやシルバーストーンにつく白い粉が出ない まず「絶対的に優れた機種」など存在しません。どれもすべて一長一短があります。この二つでは世間の評判では多少50DWの方がよいようですが... 詳細


[1343599] 庫内の黒かび!どうしたらいいの?

 (食器洗い機(食洗機) > ホシザキ)
2003/02/26 18:08:35(最終返信:2003/02/27 22:34:28)

[1343599] ...使用後にさっと庫内の水滴をふきとるのがいいと思います。私は、まだ買ったばかりというのもあって、水滴の白い跡がつかないよう、タオルで拭き取っています。手間をかけすぎかな、と思いつつやっていたのですが、カビ対策になるのなら... 詳細


[1284614] 洗濯機と水栓を共用

 (食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY)
2003/02/07 09:41:17(最終返信:2003/02/09 21:18:42)

[1284614] ...com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2127 ↑ここを開いて、検索窓の所の 「書き込み番号」の白い窓に「1110352」と入れて 「表示ボタン」をクリックすると出てきます。 ちなみに、ナショナルの40SX2への板で...昨年12月4日の「1110352 買うか迷っています。」と言う記事です。 他にも、検索窓の「文字列」の白い窓に語句を入れて 「絞り込み」検索すると知りたいことが過去ログから探せて便利ですヨ。 投稿して誰かの回答を待つより早いですし... 詳細


[1280848] 洗剤流失!?

 (食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY)
2003/02/05 23:36:19(最終返信:2003/02/06 11:40:31)

[1280848] ...2月2日に購入したものですが、給湯モード時の洗剤流失問題って対策されてますよ。あの白い板で!試しに洗いに入ったとき開けてみたのですがまだちゃんと残っていましたよ。 しかし、あの対策品はいつごろから付属するようになったんでしょうか... 詳細


[995933] 感想を聞かせてください。

 (食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX)
2002/10/12 05:50:07(最終返信:2003/02/05 13:53:12)

[995933] ...皆さんの感想をぜひお聞かせ下さい! 食器洗い機はこびりついたような汚れはとれにくいし、何回も食器を洗っていると白いものは茶渋様の黒ずみがついてきます。やはりきれいさは手洗いにはかないません。それでも機械の主な使用者である家内は「買ってよかった」と言います... 詳細


[1257545] 分岐水栓の特定

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD210)
2003/01/29 01:12:58(最終返信:2003/01/31 01:38:39)

[1257545] ...型番シールには「TK231型」としか書いてありません。でも、TOTOのHPで調べてみると、「TK231」はハンドルが白い樹脂でできています。うちのは金属製で、蛇口の樹脂部分もグレーなので、どう見ても「TK231G」とか「TK231GV1」などと同じに見えます... 詳細


[1251626] 設置完了!

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2003/01/27 06:22:49(最終返信:2003/01/27 18:42:20)

[1251626] ...3つ脚でもいけそうだったけどやっぱり不安だったから、ホームセンターを巡り巡って探しました。うちは、白いビニールでコーティングしてある板が探していたサイズぴったりだったのでそれを置きました。(ちなみにサイズは50×60センチ... 詳細


[1226397] 白い汚れ

 (食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60)
2003/01/18 14:28:24(最終返信:2003/01/19 02:06:54)

[1226397] ...皆さんおっしゃる通り、水滴はだいぶん少なくなりましたよ〜(^○^)よっかた!ぼちぼち塩をたさないといけないのでその白い汚れ?みたいなものが着くのか調べてみますね。ちなみに私は塩オンリーで洗ってます♪ SL子さん、よかったですね...よかったですね。 返品してしまったのかどうか、妙に気になってたんです。(笑 家も透明なガラスのコップなどにつく白い水滴跡は確認してます。 家の場合、塩の補充とは因果関係がないよう。 水道水の水質なんかが影響するんでしょうか... 詳細


[1218287] カゴは取り出せますか?また、3脚での設置は大丈夫でしょうか?

 (食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW)
2003/01/15 12:01:49(最終返信:2003/01/15 23:23:26)

[1218287] ...器がひとり分ならEUD210よりカゴの自由度の高い東芝のほうがいいかもしれません。また、白いボディがよければTOTOでしょう。  あと、分岐水栓を取り付けるときには一般に蛇口を分...10でもノズルは17個あると思っていたのですが、私の勘違いでしょうか?それと、50DWも白いボディと思っていたのですが、写真ではそうだけど実物は違うということですか?色はともかく、...補助ノズルになっているはずです。  DWS−50DWは白ではなくグレー(ねずみ色)です。白いのはDWS−40DAと生産完了品の32A/32BXです。 値段の件ですが、安く設定して... 詳細


[1189211] 混合栓からの分岐水栓って…

 (食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S)
2003/01/04 23:51:56(最終返信:2003/01/08 12:26:38)

[1189211] ...KAKUDAIのレバー付分岐水栓が置いてありまして 9kほどでした。(他の分岐水栓は置いて無かった…) 自宅の白いレバーが嫌いだったのでこれにしようかと考え中…。 浄水器はまだ予算が取れないので後で考える事にしました... 詳細


[1166152] もしかして・・・

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/12/27 02:38:47(最終返信:2003/01/01 02:09:01)

[1166152] ...ことは ありませんでした。 時々テフロン加工のフライパンや鍋には 白い水滴跡っぽいのや、白いカス(粉)のようなものが 付くことがあります。 これはたぶん水道水の...つくられているそうで 溶け残ることはまずないと聞いたことがあります。 友人にも何人か、白いねっとりとしたカス?垢?みたいなのが 時々つくと(ある人はプラスチック類によく付くと)言...、 食洗機本体に製造過程埃みたいなのがついたりするのでしょうか?! >友人にも何人か、白いねっとりとしたカス?垢?みたいなのが時々つくと >(ある人はプラスチック類によく付くと)... 詳細


[1132799] やっと使い出しました

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/12/14 16:33:39(最終返信:2002/12/18 15:12:18)

[1132799] ...も見てたのですが、 白い水滴跡の写真の隣に 白い粉 の写真があることに 今の今まで気づきませんでした (^^;ゞ ということは水道水のミネラル分なのでしょうか?! ということは白い粉が多く出る方は仕上...ンに白い水滴の跡のようなものがついて (水道のミネラル分と思われるものですが) いたことはありますが、洗剤が変わってからはまずそれもありません。 それで白いカス...カになるといっていたようので、愛用の350ccくらいのジョッキを洗ってみたのですが、中に白い粉のようなものが残ってぜんぜんきれいになりません。何かこつがあるのかな??まあこれもその... 詳細


[1128059] 320の使い勝手について

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/12/12 10:10:13(最終返信:2002/12/14 11:46:03)

[1128059] ...SANYOの中でもこの機種だけです のでご注意下さい。 デザイン: 個人的にはステンレスのDW-SX2500が好きです。でも、白い方が台所が明るく 見えるかもしれないですね。  設置:DW-SX2500は縦型で、実は我が家にはこちらの方が適していました... 詳細


[1073893] 食洗機の置き場所について

 (食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/11/18 10:01:16(最終返信:2002/11/23 13:07:22)

[1073893] ...あんなにたくさんでているのでは、どこのメーカーかを特定するだけでも、大変そうです。  ただ、ハンドルが透明ではなく、白いタイプなので、TOTOか??という気もしています。  実は、以前、電気屋さんで購入するときのために... 詳細