[19441872] 長く使おうと思って買いましたが、調色機能が・・・
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1)
2015/12/28 21:22:41(最終返信:2017/11/12 19:52:20)
[19441872]
...単にリモコンが壊れている可能性もありますから、 それも含めて一度メーカーに相談なさってはどうでしょうか? 白色の駆動回路が壊れている可能性は? 返信いただき、ありがとうございます。 メーカーの正月休み明けに問い合わせてみます...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL14DL-5.0WF-M [ウォールナット])
2017/09/08 09:26:59(最終返信:2017/09/28 19:37:06)
[21178926]
...10畳のリビングに使おうと思い購入しましたが、正直暗いです。LEDが調光できるのでよいかな?と思い購入しましたが、白色のみでは6畳用くらいの明るさしかない。全灯(白と黄色?)してなんとか6畳で使えるかな?というレベルです...
(シーリングライト > アグレッド > AC400YC)
2015/08/03 18:30:41(最終返信:2017/08/03 13:37:21)
[19022741]
...こちらをケーズデンキで購入して3年3ヶ月。 昨日から突如、消えたり、ネオンのように白色と電球色が入れ替わりで点滅したりと不安定な挙動を示すようになりました。 故障でしょうか?、使用環境は14畳のLDKでリビング側に設置されています...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0)
2017/07/09 15:48:29(最終返信:2017/07/18 21:21:43)
[21030103]
...pd_cmpkey=K0000897405_K0000897404_K0000897406 >新生活始めましたさん この機種は単色シーリングと呼ばれるもので白色のLEDしか乗せていないので残念ながら電球色など色の変更はできません。 先の方も言われている通りLEDシーリングは電球などの交換はまずできません...
(シーリングライト)
2017/05/24 23:00:28(最終返信:2017/05/28 17:22:54)
[20916247]
...アイリスオオヤマの特徴としては、例えば最大手のパナと比べると、これはどうか知りませんが色温度が低い白色を多く見かけ、 LEDの配置が良いのかセードの設計が良いのか判りませんが、光の広がりがより広かったです...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6DL-5.0)
2016/11/27 22:44:43(最終返信:2016/11/27 22:44:43)
[20433912]
...実店舗等もいろいろ見て回りましたが、価格.COMで探して調光と調色のできるこれを買いました。 結局、昼白色くらいでしか使用していないですが、満足しています。...
(シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A)
2016/09/02 22:12:53(最終返信:2016/11/06 12:38:01)
[20165411]
...白から黄色まで。 昼光色、電球色という事なのですが。 通常は白と黄の両方を点灯させて昼白色で出してます。 この昼白色がマックスの明るさで3200ルーメンとなります。 でも調色で黄色だけ、白だけにすれば半分くらいの明るさに...HH-CA0811Aのほうがいいと思います。 つねに昼白色でよいのであればこの6畳用でいいのではないでしょうか。 また、最後がAではなくNですと調色なしで、常に昼白色になります。 Nがいくらかは見てませんが、調色しないならこちらでもいいです...
[20360569] 【LEDシーリング】カタログ値と実際の畳数
(シーリングライト)
2016/11/04 15:47:59(最終返信:2016/11/04 21:27:17)
[20360569]
...両方点灯で6畳用って感じです。 調色しないなら6畳用でいいと思います。 >qergheさん こんにちは。 白色ですよね? >うちは6畳・5.8畳・5.5畳の3部屋ありますが、全て6畳用のLEDシーリングで大丈夫でしょうか...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDCE1460SG)
2016/09/28 23:14:29(最終返信:2016/10/21 16:08:58)
[20247449]
...リモコンの違いによりタイマー操作が豊富(リモコンは時間認識しているので、24時間タイマー機能もあります) HLDZE1462 …白色のみ、 という感じです。 取り付けに関しては、取説の取り付けできない場所を確認の上、 http://www... そうでなければ電気工事し出ないと交換できないと言う法律になってます。 ありがとうございました。 白色は苦手なので、聞いてみてよかったです。 ローゼットに関しては、形状は概出ですが、取付強度も確認したほうが良いですよ...
[20220395] 先日購入して取り付けしたのですが、操作音について
(シーリングライト > パナソニック > HH-CA1260A)
2016/09/20 18:16:39(最終返信:2016/09/21 12:10:09)
[20220395]
...問い合わせしたほうが良いと思います。 細かい説明助かりました。念の為、各操作動作音も録画いたしました。(消灯状態から全灯>白色>暖色>ユーザーメモリ>消灯) 先ほど、撮影したスマホからPCに取り込んで再生してみたところ、各操作で操作音出ていました...
(シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A)
2016/08/15 06:32:08(最終返信:2016/08/16 00:56:43)
[20115893]
...先程取り付け完了し、色温度可変機能と蛍光灯同等以上の拡散性を堪能しています。 今日からは、気合タイムは白色で、くつろぎタイムは暖かい色で行こうと思います。 いちいち色温度を設定しないでも、一旦設定すると、点灯と全灯の切替でできることも判明したので...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-IN-M [ウォールナット])
2016/07/15 22:48:07(最終返信:2016/07/15 22:48:07)
[20040820]
...明るいのですが、見えにくいと言う現象を感じた為 白色+昼白色(ダイダイ色かな?)を可変させて見やすいところを設定します。 それで白色だけの違和感はなくなります。 昼白色だけでも暗っぽくて見えにくく感じます。 ...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0869)
2016/05/18 20:27:46(最終返信:2016/07/04 18:21:02)
[19886199]
...pdf 大きさ的には、1重のみなので、NECの方が、若干、小さい感じです。 色合いは、パナの方は、昼白色 5000 Kで、若干、暖色が入っている感じで、 こちらのNECは、昼光色 6700Kで、白っぽい感じです...
[15447416] 8畳のリビングに設置しようと思っております。
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC731A)
2012/12/07 23:28:04(最終返信:2016/06/10 03:25:08)
[15447416]
...のリビングは8畳です。現在、100W相当の電球型蛍光灯(パナソニック パルックボール 昼白色)が6つ、シャンデリアに取り付けております。 このシャンデリアから、LEDシーリングライ... >LEDの何が嫌なのでしょうか? 色味が悪い製品がある。写真撮影の色が悪くなります。 白色LEDは、青色発光強度が高いため目に悪い可能性があります。 最近、政府が調査を開始すると...をLEDに替えられるというのはどうでしょうか? 東芝E-CORE LDA11N-G [昼白色] http://kakaku.com/item/K0000308224/ なんかは良い...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZA0669)
2016/01/11 18:09:50(最終返信:2016/01/11 21:31:23)
[19482038]
...他の部屋のもこれに変えようと思っています。 昼白色が良い! この製品は昼光色ですね。 LEDが6700Kでカバー付きですから色温度は多少下がって6500K程度でしょう。 昼白色は5000K前後になります。 期待寿命は10年くらいでしょうかか...
(シーリングライト > パナソニック > LGBZ1713)
2015/09/03 11:59:44(最終返信:2015/09/03 11:59:44)
[19106819]
...設置が容易でした.白色からやや赤色までアナログ的に変化できます.また聴講もできます.シーリングライトとしてはほぼフルスペックです....
[18775386] SLDZA06510Nとの違いは何ですか?
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZA0649)
2015/05/14 15:32:57(最終返信:2015/05/15 19:44:08)
[18775386]
...んにちは。 明確にスペックとして違うのは色温度でしょうか。 SLDZA06510N…昼白色 5,000K HLDZA0649…昼光色 6,500K 比べなければ判らないかも知...度が高い→昼の外の色に近くなる 色温度が高い→清々しい色 色温度が高い→寒々しい色 (中白色だとその逆) と言うような特徴があります。 解り易くありがとうございます 理解できま...ちなみに今回の場合6500Kの方が明るく感じますか どうでしょうか? 私の好みを言えば昼白色の方が好きなので、SLDZA06510Nにすると思います。 そうですね 私もそうします ...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZE1452)
2015/02/12 15:08:05(最終返信:2015/02/13 10:26:45)
[18468170]
...htm 以下がホタル電気付です(HLDCE1443)。現行販売品です。 調光:○ 調色:○ 昼白色から電球色まで色を変えられます。この頃はこのタイプが多いです。 蛍 :○ http://www.nelt...
(シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH80128W-LD)
2014/12/03 00:27:21(最終返信:2014/12/06 00:15:34)
[18231963]
...別途、デスク用途にタスク(用向き)照明を考えるのがベター。 光色が昼白色5000Kになってますが、他の色温度はないようで。あれば、白色4000K辺り推奨ですが。 LEDの蛍光灯との大きな違いは「すぐ明るい」ことでしょう...