[22665374] 14−42/3.5−5.6IIR がカタログから消滅している
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3)
2019/05/14 10:27:50(最終返信:2019/05/15 13:59:15)
[22665374]
...一時オリ同様にX14−42パンケーキ電動ズームがありましたが、いつのまにか標準の座を 追われたようで、X45−175の電動望遠ズームともども影が薄いような・・ 最上位のGシリーズは14−140や12−60の高倍率ズームがキットになりましたし・・ ...
[21461309] 広角レンズ恐怖症の私〜超広角作例スレッド♪
(レンズ)
2017/12/26 12:51:21(最終返信:2019/05/14 20:05:43)
[21461309]
...6084さん: > 更に「花ー飛ー花ー飛」とリズムになっていて、ちゃんと組まれたのですね。 本件とは関係の薄い話になりますが、価格.comで貼れる4枚の写真をどう選び、どの順番に貼るかは、私の場合はかなり考えています...
(レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM)
2019/05/09 08:06:38(最終返信:2019/05/09 17:40:45)
[22654637]
...Mc11かましてR3にくっつけると、解像度大化けするんだよな。 びっくりした。 薄いのが特徴ですよね。 ただ私の場合、そもそもアダプターついちゃってて、 薄いってメリットが無くなってます。。。 さらに、フード。。。 恥ずかしながらの...持ち運びにかなり利に働くようです。 RPに35mmより、5DIIIに40mmパンケーキの方が厚みが薄いですからね。 また手持ちリバースでひっくり返すなどという遊びもするので、フードはいらなかったりする・・・...
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG HSM [ニコン用])
2019/01/22 20:17:13(最終返信:2019/05/09 01:51:15)
[22412276]
...アドバイスありがとうございます。 >座敷笑爺さん サンプル画像ありがとうございます。 F1.4の被写界深度は超薄いですね!www ハトの画像ではその上限で綺麗にボケていますね! フラスコ?ガラスの画像はとても雰囲気がある画像ですね...
(レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 24mm F14 2X MACRO PROBE [ニコン用])
2019/05/03 22:45:40(最終返信:2019/05/07 09:40:32)
[22643640]
...ニコンFマウントは3か月ほど前に売り切れた記憶があります。 現状ペンタならあるようです。 聞くところでは広角といえ超接写になるため被写界深度は想像以上に薄いようです。 そのため絞りを絞ればより暗くなるため、三脚やストロボ使用がベターにようです。 LEDは露光用よりピント合わせ用と思ったほうが良いという話でした...
(レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM)
2019/03/27 07:46:19(最終返信:2019/04/19 15:18:22)
[22561242]
...毛がモフモフ生えているので、しょうがないか。。 >ガングリフォンさん 開放写真ありがとうございます。 薄いピントの描写、良いなぁ。 ウサギのヒゲのアウトフォーカスへの消え方もなかなかです。 ジグソーの継ぎ目ってこんなだったっけ...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-K [ブラック])
2015/02/12 17:20:03(最終返信:2019/04/18 19:14:23)
[18468481]
...また自力修理ですね…( ;´・ω・`) 旅行中に突然空回り、リング脱落 ショック、この書き込みを参考にグリス拭いて薄い両面テープを2ヵ所に張り 少し強めに押し込んで少しずれてしまいましたが修理完了。でもいつまでもつかな...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G)
2019/03/29 09:02:20(最終返信:2019/03/30 12:20:20)
[22565497]
...4と似た傾向なら無しかなと。 >餃子定食さん 色乗り、表現悪かったですかね? コントラストが低い、色が薄い、って感じです。 フレア気味なのかもしれませんね。 露出少しマイナスしてもその傾向でした。 >もとラボマン...8Gに比べたら弱めというかニュートラル傾向かとは思います。 お使いのF1.4との比較では断然整った写りではありますね。 >コントラストが低い、色が薄い、って感じです。 いわゆるハズレレンズですねー。 本当にハズレレンズって何故か全く違う写り方をしますから...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO)
2017/04/09 13:35:26(最終返信:2019/03/25 19:47:53)
[20803890]
...3月の月面Xはうっかり撮り忘れてしまいましたが、5月の月面Xをチャレンジしました! 月面X撮影時に月面V(ちょっと薄い)も写るのですね。 後から知りました。 しかし、Xが目立つように写すのって難しいですね。 あまり望遠過ぎるとXより逆Kっぽく見えたりしました...
[22534203] EF-S 15-75mm F2.8-4 IS USM
(レンズ > CANON > EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)
2019/03/15 19:37:18(最終返信:2019/03/17 05:54:52)
[22534203]
...しょうか? EF-Sレンズでは17-55mmがお安く買えるので、そっちでもよくないですか? 望みは薄いと思います。 EF-Sレンズで、高画質指向のレンズは作らないような気がします。 高画質指向の方は、...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES50200)
2019/03/02 22:30:01(最終返信:2019/03/12 21:49:32)
[22504793]
...良いレンズを作れば高くなるわけでライカというブランドだからこそこの価格で売れるのでしょうね ライカはもちろん知ってますが、ライカだからどうという気持ちが私に薄いのかも知れませんね ライカでもXでもGでもProでも色が白くても、良いレンズは良いレンズ、です。 とはいえブランドがついているのはわかりやすいし...
(レンズ > CANON > EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM)
2019/03/06 19:28:22(最終返信:2019/03/07 18:40:31)
[22513453]
...これはセンサー付着ということでしょうか? センサーに付いたごみだと思いますし ゴミの形を見るとゴミの周りに薄い円が見えますので 油性の汚れのようですので センサークリーニングでは落ちず センサー自体を直接クリーニングしないと落ちないように思います...
[22439010] バッテリー交換時、retractable沈胴式zoomはワイド端に? 他
(レンズ > SONY > E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)
2019/02/03 04:41:18(最終返信:2019/03/06 18:56:39)
[22439010]
...とって、不利に働くかも …. 知れませんね ( ・ ・ ; あと、 ステッピングモーターって (薄い/) 浅い被写界深度のレンズに 向いているのか … 疑問に感じます。 https://bbs...
[22049247] 24105gより全然綺麗になりますか?
(レンズ > SONY > FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM)
2018/08/22 16:42:49(最終返信:2019/03/01 06:29:50)
[22049247]
...なかなか言葉では表現しにくいですが、心ときめくものはなく、せっかくこんないいカメラを使ってるのにどこか感動が薄いレンズでした。 2470GMはほんとうにカタログ通りですが、とろけるようなボケが美しく、絞りごとに変化し...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-FA 35mmF2)
2019/02/24 20:54:45(最終返信:2019/02/26 22:00:35)
[22491549]
...全く無意味というわけではないようなら、 フードをつけてしばらく使用してみます。 邪魔な割に遮光の効果薄いなと感じたら、 遮光はあきらめ、フード外してフィルターかませます。 便利と危険は並んでるさん こんばんは...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR)
2019/02/02 22:36:47(最終返信:2019/02/20 19:31:52)
[22438558]
...スレ主さんも良くご存知だと思いますけど?? 中井精也さんと言う人気写真家さんが提唱する??「ゆる鉄」なんてのは、かなり「鉄道の存在感」が薄い写真も多々ありますんで(^^;;; ↑まあ・・・あまり深く考えなくて良いんじゃないか??・・・と。...
[21746590] canon 50 1.2 or sigma 50 art についてご意見を賜りたく!
(レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM)
2018/04/12 19:41:42(最終返信:2019/02/18 20:15:29)
[21746590]
... シグマ35mmや50mmARTはそれらと何年か併用してますが、どちらも良い仕事しますね。やや味が薄いといっても、色出しや肌トーンをRAWから演出すれば味のある玉のJPEGくらい普通に超えますよ。50mmF1...
(レンズ)
2018/11/18 21:29:05(最終返信:2019/02/10 20:43:29)
[22263193]
...まさに宝ですね.アダプターでDfで使えるのですね.無限遠も出るのですか?かつてEOS5Dでヤシコンレンズを使っていましたが,それでもかなり薄いアダプターで,かつレンズによってはミラーと干渉しました.補正レンズを入れているのでしょうか? Jennifer...
(レンズ > TAMRON > SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [ニコン用])
2019/02/05 21:50:52(最終返信:2019/02/09 10:27:49)
[22445601]
...がっつりボケるって事です。 あくまでも「被写界深度」は「許容範囲」であって・・・極論すると、ホントの「ピント面」は薄いカミソリ1枚・・・あるいは、薄紙1枚ほどしか無い・・・もっと極論すると「1点」でしかありません。 ...
[22430734] レフレックスレンズの高度な質問で申し訳 無いです。
(レンズ)
2019/01/30 14:10:14(最終返信:2019/02/07 18:12:42)
[22430734]
...ミノルタの500mmレフ持ってます。 明るさは分かりませんが、このレンズは通常の500mmレンズよりピントが薄いので、口径比はF8より小さいのではと思ってます。 500mm F8 REFは口径比はF5.6で副鏡で遮られるのがF8の口径です...