(プリンタ > CANON > PIXUS MG6230)
2017/12/29 19:18:31(最終返信:2023/09/13 16:11:05)
[21469083]
...エラーが消えたので、強力ヘッドクリーニングを行なった後、ノズルチェックパターンを印刷すると問題なく発色されました。 結局、Dだけで回復する可能性もありますが、@ABCを行なった結果かもしれません。 ここの書いた内容は保証外なので...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS3130S)
2019/12/08 19:14:58(最終返信:2023/08/23 12:36:52)
[23095431]
...EPSONの安い顔料系でしたが。 プリンター専用紙となると、一般には染料系を使う紙ではあるのですが、原理が違うのでまともに発色せず。かといって普通紙に印刷すると、染料系の黒よりかなり薄い感じになりました。 顔料には顔料のメリットはありますが...
(プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2023/07/08 11:17:11(最終返信:2023/08/11 22:20:29)
[25334905]
...に添付した写真なんですが、左の写真も印刷直後はみのように綺麗な発色でした。 私には、左の方が自然な発色に見えます。 >KAZU0002さん すみません、まだまだ練... あとは用紙との相性もありそうです。染料系は染みこむことで発色しますが、顔料系は同じ染みこむにしても発色は表面のみですから(透明と不透明)。 専用用紙に染料系っ...方の写真用紙の方、大分黒の発色が良くなってるようですね。 コレだけ改善されたなら、問題は古い方の用紙が何らかの要因で劣化、もしくは発色が悪くなってしまったのかも...
(プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW)
2023/07/09 01:28:54(最終返信:2023/07/10 06:37:06)
[25336042]
...レーザープリンタ(一般のコピー機等)が一番きれいで、 次に顔料インク系となります。染料インクは滲みも発色も最下位ですね。 逆に専用コート紙を使うなら順番は逆になります。 解像度はほぼ関係ありません。 大変勉強になりました...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A)
2014/12/15 22:50:03(最終返信:2023/07/09 13:19:32)
[18274192]
...不具合として修理を要求できますが、非純正インクユーザは、わざわざ試しませんよね。 まあ互換インク使っている人はインクの発色性やインク詰まり、EPSON純正用紙以外を使用している方は紙詰まりを なっとくの上で使っています。これは十分承知していまいます...思ってました。ICチップリセッターは残量表示をカウンターリセットするだけ? 互換インク製造者に求める物は色の発色やインク詰まり、残量表示なので、なっとくして使っているので 不満はありません、 >そもそもですが...
(プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M730F)
2023/02/05 17:03:30(最終返信:2023/02/07 23:35:46)
[25128340]
...メーカーでは、染料インクは発色がきれいで、顔料インクは滲まないと謳っていますが、見た目でもインクの違いが分かるのでしょ...02-01.html ryzen太郎さん、こんにちは。 > メーカーでは、染料インクは発色がきれいで、顔料インクは滲まないと謳っていますが、見た目でもインクの違いが分かるのでしょ...インクが紙の表面に留まることはありません。 ただ染料インクより染み込みにくいだけです。 発色が良いのは染料インクを専用紙でプリントした場合です。 顔料と染料のプリントの見た目の違い...
[25118811] 画像プリント等の印刷を綺麗に出す方法を教えて下さい
(プリンタ > CANON > TR153)
2023/01/29 20:39:59(最終返信:2023/01/29 23:59:58)
[25118811]
...毎回画像の色を加工出来ないので 簡単にいい方法が無いか頭を悩ませています。 画像のプリント用紙もFUJIフィルムの物で、発色は綺麗なのは確認ずみです。 業者にプリントを頼むのと同じぐらい綺麗に印字が出来ていました。 ...
[25102892] モノクロプリントをしたらこげ茶色になってしまいました。
(プリンタ > CANON > PIXUS iP8730)
2023/01/18 15:02:35(最終返信:2023/01/24 13:41:21)
[25102892]
...ちなみにネットからのプリントでは茶色への色かぶりはありません(写真)。 secondfloorさんへ, ノズルチェックパターンのGY発色が気になっておられるようなんで、拡大して送りますね。 露出だけを変えたもの2点送ります。 GYの色かぶり(茶色)は確認できない感じです...
[25064313] 2万円前半で買える複合機としては○かな?
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-814A)
2022/12/22 13:46:57(最終返信:2022/12/22 13:46:57)
[25064313]
...エプソンの方がしっかりしてるが、印刷前に出しておかないとエラーメッセージが出て先に進まない。 印刷の発色などは問題なく使用できると思う。 不満な点は、天板がしっかり上まで開かないと止まらない。 互換インクは出ているが少し高すぎるかな...
[25041806] こちらの商品とDCP-J4140N悩み中
(プリンタ > CANON > PIXUS XK100)
2022/12/06 19:51:25(最終返信:2022/12/08 16:08:43)
[25041806]
...僕の判断でも肌の色が健康的な色として出力される印象です。以下のリンクは僕のつたない試用レビューですがDCP-J4140NとDCP-J1200Nの発色の違いについても触れています。 https://review.kakaku.com/review/...
(プリンタ)
2022/11/29 20:12:36(最終返信:2022/12/04 01:39:15)
[25031409]
...劣化を防ぐにはいかに空気に晒さないかですが、それでも年々薄くなっていくので記念品には向いてません。 それと、染料ですので紙の繊維に染み込んで発色するので紙質とインクの共同作業になります。つまり、紙質が安定しないと印刷品質も安定しません。 高画質には指定の紙と指定のインクを使う必要がありますが...
[25020426] 紙の給紙が弱い、USB接続は安定しない
(プリンタ > リコー > P C200L)
2022/11/22 15:18:46(最終返信:2022/11/22 15:18:46)
[25020426]
...■給紙のローラーが他社に比べて弱い。紙をきれいに吸い込んでくれません。紙づまりが多いです。 ■色の発色は濃い色あいはきれいに出ません。ブラザーよりは綺麗だけど、NECよりは劣る。EPSONがやはり一番きれい...
(プリンタ > CANON > Satera LBP621C)
2022/11/09 00:27:40(最終返信:2022/11/09 12:23:50)
[25001080]
...我が家では互換トナーを使っています。 普段の印刷から年賀状印刷まで特に問題ないです。 純正トナーの方が発色は良いように感じますが、あまり気にしていません。 以前、印刷に問題が発生しましたが無償でトナー交換して頂き解決しました...
(プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6010F)
2022/10/20 17:35:50(最終返信:2022/10/22 09:54:53)
[24973208]
...・純正写真用紙を使用した写真印刷については、満足する人はいないレベルです。普通紙印刷したような発色でした。 カラーインクの種類も黒とカラー3色なので昔のプリンターのような発色でした。 最近の機種でもカラー3色では期待しては駄目なようですね... > 純正写真用紙を使用した写真印刷については、満足する人はいないレベルです。普通紙印刷したような発色でした。 そうなのですね。 私の場合は、このクラスのプリンターで純正写真用紙に印刷した写真は、普通紙に印刷した写真よりは綺麗で...
(プリンタ > EPSON > EW-M634T)
2022/09/21 11:44:59(最終返信:2022/09/21 13:04:06)
[24933254]
...EW-M634Tを購入しました。 純正インクを使用してるにもかかわらず、PCからの印刷物の色が薄い(発色)のです。 何か?設定条件等で改善される物なのでしょうか?お知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします...
(プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2022/07/26 15:29:52(最終返信:2022/07/28 22:15:54)
[24850327]
...ものを載せておきます。左がEP-883Aで右がEW-M973A3Tです。すぐに分かるのがブラックの発色でEP-883Aは少し青っぽいのに比べるとEW-M973A3Tの方が純なブラックに近いです。 価...当方の使用環境に近いプリンターとの比較、ありがとうございます。 みなさん、親切で感動してしまいます。 黒の発色が良くなっているのですね。 確かに、滲みは多少改善されている程度・・に見えますね。 お手数でなければ教えていただきたいのですが...
(プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2022/06/12 22:51:30(最終返信:2022/06/14 07:51:25)
[24790662]
...赤の鮮やかさとか階調とかの両者の違いは私にはよくわかりませんでした。 人物の肌色なんかは10VAは肌の発色が、良く言えば血色が良さそうで健康的、悪く言えば少しレッドインク(赤系)に引きずられてるような気がしないでもないです...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW)
2022/05/10 12:28:58(最終返信:2022/05/11 18:20:17)
[24739453]
...のに対してMFC-J6583CDWは20ipmと倍近く速いことです。この両機種は全顔料インクですが発色はPX-M6010Fの方が良いと思います。まあキヤノンはフルA3インクジェットを出していませんから自ずと機種は絞られます...
[24715353] エアープリンター使えるおすすめ機種は?
(プリンタ)
2022/04/24 11:06:41(最終返信:2022/04/24 17:54:32)
[24715353]
...エアープリンターを初めて使うのでわからないことだらけです。 これまでhpの発色の良いプリンターを使ってましたが、壊れたので、買い替え希望。 色が綺麗で薄くならずコストパフォーマンスも良くエアープリンターが使え...com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec036=1 ぷりんですさん、こんにちは。 > これまでhpの発色の良いプリンターを使ってましたが、壊れたので、買い替え希望。 とのことですが、このHPのプリンターの具体的な機種名は何でしょうか...